ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は、2つ目の訪問国デンマークに移動する日です。ロンドンを残り半日しっかりと楽しみ、夕刻には機上の人となるのです。<br /><br />デンマークでは、まず、レゴランドがある街・ビルンに行きます。ワタクシの旅程のなかで、なんと、明日しかレゴランドが開いてないからです。といっても、ロンドンからビルンまでの、いい時間に運航している直行便はなかったので、コペンハーゲン経由です。<br /><br />さあ、bamoさんが、異国の空港で異国の航空会社の乗り継ぎをうまくできるかどうか、気になりますねえ。え、気にならない(泣)?<br /><br />ま、いいや。もし、時間をもてあましたら、プライオリティ・パスという強い見方がいるのです!ラウンジとか、自由に入っちゃえるわけです!<br /><br />ちなみに、以前に特典ビジネスクラスでシンガポールに旅したときは、経由地・台北桃園空港でラウンジに入ったのです!  …だから(汗)?

2013イギリスとデンマークだ!その4

20いいね!

2013/04/11 - 2013/04/20

2240位(同エリア9860件中)

2

110

bamo47

bamo47さん

今日は、2つ目の訪問国デンマークに移動する日です。ロンドンを残り半日しっかりと楽しみ、夕刻には機上の人となるのです。

デンマークでは、まず、レゴランドがある街・ビルンに行きます。ワタクシの旅程のなかで、なんと、明日しかレゴランドが開いてないからです。といっても、ロンドンからビルンまでの、いい時間に運航している直行便はなかったので、コペンハーゲン経由です。

さあ、bamoさんが、異国の空港で異国の航空会社の乗り継ぎをうまくできるかどうか、気になりますねえ。え、気にならない(泣)?

ま、いいや。もし、時間をもてあましたら、プライオリティ・パスという強い見方がいるのです!ラウンジとか、自由に入っちゃえるわけです!

ちなみに、以前に特典ビジネスクラスでシンガポールに旅したときは、経由地・台北桃園空港でラウンジに入ったのです!  …だから(汗)?

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
スカンジナビア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Good Moning!<br /><br />ほら、ロンドンも2度目の朝となると英語も自然と出てくるようになるのです。<br /><br />…え?…つづりが違う??…それはお恥ずかしい。

    Good Moning!

    ほら、ロンドンも2度目の朝となると英語も自然と出てくるようになるのです。

    …え?…つづりが違う??…それはお恥ずかしい。

  • チェックアウトまでの時間を使ってお散歩アーンド、朝食を食べに出るのです。<br /><br />閑静な住宅街に、いきなり歴史的な教会が。…いや、ロンドンはそこかしこにこうやって人々の心のよりどころがあるんですね。それもずーーっと昔から。<br /><br />ここは、セントメリタスカレッジだそうです。

    チェックアウトまでの時間を使ってお散歩アーンド、朝食を食べに出るのです。

    閑静な住宅街に、いきなり歴史的な教会が。…いや、ロンドンはそこかしこにこうやって人々の心のよりどころがあるんですね。それもずーーっと昔から。

    ここは、セントメリタスカレッジだそうです。

  • …あぁ、あの、北海道の美瑛のなぁ。<br /><br />違うでがす。あれは、セントメリタスじゃなくてケンとメリーだす。

    …あぁ、あの、北海道の美瑛のなぁ。

    違うでがす。あれは、セントメリタスじゃなくてケンとメリーだす。

  • 4コマ目にして、「複雑すぎてついていけないわ」とおっしゃる皆さんが右上の×印をクリックしちゃいましたので、ご覧になっている方が一気にガクンと減りました!誠にもって遺憾ですっ!

    4コマ目にして、「複雑すぎてついていけないわ」とおっしゃる皆さんが右上の×印をクリックしちゃいましたので、ご覧になっている方が一気にガクンと減りました!誠にもって遺憾ですっ!

  • えー。もうあまりご覧になっていないので、堂々と朝食を摂ります。えーと、ここは「Coco Momo ケンジントン」というお店ナリ。<br /><br />イングリッシュブレックファーストを、くーだーさいっ!<br /><br /> はいはいー。

    えー。もうあまりご覧になっていないので、堂々と朝食を摂ります。えーと、ここは「Coco Momo ケンジントン」というお店ナリ。

    イングリッシュブレックファーストを、くーだーさいっ!

     はいはいー。

  • じゃーん! ほれ喰えーっ!<br /><br />今朝はちゃーんとパンもついてるよ。10.55£(=1600円)ナリ。ホテルの朝食代金並みナリ!

    じゃーん! ほれ喰えーっ!

    今朝はちゃーんとパンもついてるよ。10.55£(=1600円)ナリ。ホテルの朝食代金並みナリ!

  • その後、いったんホテルに戻り、チェックアウトをして荷物を預かってもらい、地下鉄に乗るわけです。

    その後、いったんホテルに戻り、チェックアウトをして荷物を預かってもらい、地下鉄に乗るわけです。

  • Green Park駅で降りて

    Green Park駅で降りて

  • エスカレーターの修理風景を見ながら

    エスカレーターの修理風景を見ながら

  • 無数のお知らせポスターとともにエスカレーターを上がっていくと

    無数のお知らせポスターとともにエスカレーターを上がっていくと

  • グリーン・パークです。つまり、「緑公園」です。水仙の花がきれいですね。ここをずーっと歩いていくと…

    グリーン・パークです。つまり、「緑公園」です。水仙の花がきれいですね。ここをずーっと歩いていくと…

  • じゃじゃじゃーーん!出たっ!バッキンガム宮殿だ!

    じゃじゃじゃーーん!出たっ!バッキンガム宮殿だ!

  • ここで、のりものだいすきなおこさまのみなさまのじかんですよー。<br /><br />ほーら。ロンドンのパトカーだよー。わーい!

    ここで、のりものだいすきなおこさまのみなさまのじかんですよー。

    ほーら。ロンドンのパトカーだよー。わーい!

  • ここで、クイズだいすきなおこさまのみなさまのじかんですよー。<br /><br />ガムをたべたらばっきんをとられるおしろは、どーこだ。

    ここで、クイズだいすきなおこさまのみなさまのじかんですよー。

    ガムをたべたらばっきんをとられるおしろは、どーこだ。

  • 「知っとるで。バッキンガム宮殿じゃろ。」

    「知っとるで。バッキンガム宮殿じゃろ。」

  • これから衛兵交代式があるとです。だから、こげん大勢の人がおるばい。

    これから衛兵交代式があるとです。だから、こげん大勢の人がおるばい。

  • 馬っこもいるずら。

    馬っこもいるずら。

  • もう、鈴なりの人々です。

    もう、鈴なりの人々です。

  • 「えー、あやしい東洋人発見。衛兵交代式だというのに、ガムを食べてます、どうぞ」<br /><br />……<br /><br />「えー、すぐに逮捕しますか、どうぞ」<br /><br />……<br /><br />すぐに逃げなきゃ。

    「えー、あやしい東洋人発見。衛兵交代式だというのに、ガムを食べてます、どうぞ」

    ……

    「えー、すぐに逮捕しますか、どうぞ」

    ……

    すぐに逃げなきゃ。

  • 柵と柵のすきまから、グレーの制服の衛兵が見えました。

    柵と柵のすきまから、グレーの制服の衛兵が見えました。

  • 次から次に歩いてきますが、なにせ、狭い柵と柵のすきま。全体像がつかめません。

    次から次に歩いてきますが、なにせ、狭い柵と柵のすきま。全体像がつかめません。

  • 少しひいたらこんな感じ。

    少しひいたらこんな感じ。

  • 1ヶ所をずーっと見てると、あらぬところから出て行ったり入って行ったりするので、あちこちに目を配らないといけない。ぷっぷくぷー♪

    1ヶ所をずーっと見てると、あらぬところから出て行ったり入って行ったりするので、あちこちに目を配らないといけない。ぷっぷくぷー♪

  • よし、場所を変えるぞ!ここなら見やすい!

    よし、場所を変えるぞ!ここなら見やすい!

  • ほら。全体写真も撮れますしね。でも実は…

    ほら。全体写真も撮れますしね。でも実は…

  • 柵の手前はこんな感じ。阿鼻叫喚(笑)。

    柵の手前はこんな感じ。阿鼻叫喚(笑)。

  • そんな柵の向こう側の様子が見えていても涼しい顔をしてラッパを吹くトーマス(仮名)。ぷっぷくぷー。

    そんな柵の向こう側の様子が見えていても涼しい顔をしてラッパを吹くトーマス(仮名)。ぷっぷくぷー。

  • 右から、ダニエル(仮名)、ギルバート(仮名)。

    右から、ダニエル(仮名)、ギルバート(仮名)。

  • 阿鼻叫喚の群集が暴れないように見張っているおまわり様。手前から、ガブリエル(仮名、通称 ガブさん)、マイク(仮名、通称 真木さん)、ジャネット(仮名、通称 ジャネ姐さん)。

    阿鼻叫喚の群集が暴れないように見張っているおまわり様。手前から、ガブリエル(仮名、通称 ガブさん)、マイク(仮名、通称 真木さん)、ジャネット(仮名、通称 ジャネ姐さん)。

  • 「おい、そこの写真撮ってるヤツ!逮捕するぞ」<br /><br />…あ、ガ、ガブさん、すみません。

    「おい、そこの写真撮ってるヤツ!逮捕するぞ」

    …あ、ガ、ガブさん、すみません。

  • 中央の門の内側では、楽隊による演奏が始まりました。ぷっぷくぷー。

    中央の門の内側では、楽隊による演奏が始まりました。ぷっぷくぷー。

  • この演奏なんですけどね。クラシックが中心かと思いきや、フツーに聞きなじみのあるプップクとか、演奏するんですね。<br /><br />…え?<br /><br />…あ、失礼しました。プップクじゃなくて、ポップスね。<br /><br />

    この演奏なんですけどね。クラシックが中心かと思いきや、フツーに聞きなじみのあるプップクとか、演奏するんですね。

    …え?

    …あ、失礼しました。プップクじゃなくて、ポップスね。

  • 「プップクって。」

    「プップクって。」

  • はるか幼少時代を思い出しますと、幼心に初めて外国を意識したのは、学研の「学習こども百科」かなにかで、イギリスの兵隊さんと、子どもも乗れるオオオニバスを見たときだったんじゃないかと思うんですよね。35年のときを経て、ワタクシ、外国を意識しています。

    はるか幼少時代を思い出しますと、幼心に初めて外国を意識したのは、学研の「学習こども百科」かなにかで、イギリスの兵隊さんと、子どもも乗れるオオオニバスを見たときだったんじゃないかと思うんですよね。35年のときを経て、ワタクシ、外国を意識しています。

  • でも、あれ?「学習こども百科」で見た兵隊さんは赤い服を着ていたような気が…(←今頃気づくか?:笑)

    でも、あれ?「学習こども百科」で見た兵隊さんは赤い服を着ていたような気が…(←今頃気づくか?:笑)

  • この時期の服は冬服なんだそうですね。で、グレー。<br /><br />…赤い、分厚い服は作れなかったんでしょうかね(笑)。

    この時期の服は冬服なんだそうですね。で、グレー。

    …赤い、分厚い服は作れなかったんでしょうかね(笑)。

  • 衛兵交代式、終わりました。皆さま、お疲れさまでした!日当は控え室の入り口のところで順にお渡ししますからね。ハンコを持って並んでくーだーさいっ(笑)。

    衛兵交代式、終わりました。皆さま、お疲れさまでした!日当は控え室の入り口のところで順にお渡ししますからね。ハンコを持って並んでくーだーさいっ(笑)。

  • 改めて、バッキンガム宮殿の周辺を見渡しますると、お池の向こうにお城が見えますよ。なんだかヨーロッパみたいな景色ですね。

    改めて、バッキンガム宮殿の周辺を見渡しますると、お池の向こうにお城が見えますよ。なんだかヨーロッパみたいな景色ですね。

  • 見えたお城のほうまで歩いてみましょう〜!

    見えたお城のほうまで歩いてみましょう〜!

  • 広い芝生があちこちにあるのはいいですねえ。お天気もいいですし、ちょっと昼寝でもしたくなります。<br /><br />でも、ダメダメ。外国で屋外で昼寝なんて。時間も限られてますしね。昼寝は日本でもできるのです。<br /><br />…そっか、昼寝は日本か。

    広い芝生があちこちにあるのはいいですねえ。お天気もいいですし、ちょっと昼寝でもしたくなります。

    でも、ダメダメ。外国で屋外で昼寝なんて。時間も限られてますしね。昼寝は日本でもできるのです。

    …そっか、昼寝は日本か。

  • 昼寝をしたい一心で、桜咲くJAPANに戻ってきました(笑)!<br /><br />…って言ったらそういうふうに見えちゃう、正真正銘ロンドンの桜です。<br /><br />

    昼寝をしたい一心で、桜咲くJAPANに戻ってきました(笑)!

    …って言ったらそういうふうに見えちゃう、正真正銘ロンドンの桜です。

  • 気分がいいからといって上を向いて歩いていたら見逃してしまうのです。

    気分がいいからといって上を向いて歩いていたら見逃してしまうのです。

  • あっ、昼寝…(笑)。

    あっ、昼寝…(笑)。

  • で、この写真を撮っていたら、横を外国人カップル(…だから、bamoさんのほうが外国人なんだって)が「ほらごらんよ、イエローモンキーだよ。ケケケっ」と言って通り過ぎていきました。<br /><br />いや、ひょっとすると「ほーら、エレン、くすぐっちゃうぞ」「いやん、やめてよ、ジョニー。くすぐったいわ。あはは」「あはは」…という会話だったかもしれません。

    で、この写真を撮っていたら、横を外国人カップル(…だから、bamoさんのほうが外国人なんだって)が「ほらごらんよ、イエローモンキーだよ。ケケケっ」と言って通り過ぎていきました。

    いや、ひょっとすると「ほーら、エレン、くすぐっちゃうぞ」「いやん、やめてよ、ジョニー。くすぐったいわ。あはは」「あはは」…という会話だったかもしれません。

  • あとで調べてみると、「ホース・ガーズ」のちょうど裏側にあたるんですかね。ま、「ホース・ガーズ」が何なのか、と問われれば答えられないのですが、なにやら背広姿の人が大勢集まって整列していました。

    あとで調べてみると、「ホース・ガーズ」のちょうど裏側にあたるんですかね。ま、「ホース・ガーズ」が何なのか、と問われれば答えられないのですが、なにやら背広姿の人が大勢集まって整列していました。

  • あっ!赤い兵隊さんだ!横にはバグパイプを吹くお兄さんもいるぞ!まるでキットカットだ!<br /><br />気をつけなきゃ、ここでダジャレなんて書いてしまったら、このコマはきっとカットだ!

    あっ!赤い兵隊さんだ!横にはバグパイプを吹くお兄さんもいるぞ!まるでキットカットだ!

    気をつけなきゃ、ここでダジャレなんて書いてしまったら、このコマはきっとカットだ!

  • チーン。

    チーン。

  • 「気をつけろ。ここは大英帝国だ。くだらない旅行記書いてると、逮捕するぞ!」<br /><br />おぉ、クワバラクワバラ。…ダジャレは控えめにしておきます。

    「気をつけろ。ここは大英帝国だ。くだらない旅行記書いてると、逮捕するぞ!」

    おぉ、クワバラクワバラ。…ダジャレは控えめにしておきます。

  • おっ、今日もビッグ・ベン!<br /><br />

    おっ、今日もビッグ・ベン!

  • 首相官邸の道路を挟んだ向かいでは、…ダジャレをやめろといってもなかなか根絶できない旅行記に抗議する人の集まりでしょうか。

    首相官邸の道路を挟んだ向かいでは、…ダジャレをやめろといってもなかなか根絶できない旅行記に抗議する人の集まりでしょうか。

  • そして、これがたぶん首相官邸。さて、イギリスの首相っていったい誰でしょう。3択です。<br /><br />1.トニー・ブレア<br />2.ゴードン・ブラウン<br />3.デーヴィッド・キャメロン<br /><br />正解はCMのあと!

    そして、これがたぶん首相官邸。さて、イギリスの首相っていったい誰でしょう。3択です。

    1.トニー・ブレア
    2.ゴードン・ブラウン
    3.デーヴィッド・キャメロン

    正解はCMのあと!

  • THE WOMEN OF WORLD WAR ?

    THE WOMEN OF WORLD WAR ?

  • ホース・ガーズ前の騎馬像。ところで、ホース・ガーズって何なんだ??

    ホース・ガーズ前の騎馬像。ところで、ホース・ガーズって何なんだ??

  • なになに、「近衛騎兵隊の司令部」。…なるほど。こうやって、お馬さんが兵隊さんを乗せて、道路に面したところにいらっしゃるわけですな。で、通行人が記念写真を撮れるわけですな。<br /><br />「私はキャシー。恋人のアレックスは実は結婚してるのよね。だから、2人の関係はぜったいバレてはいけないの。それなのに、極秘で旅行したときの2人のラブラブぶりを、バカな東洋人が勝手に写真に撮ってこうやって勝手にサイトで公開しちゃったから、私たちの関係が全世界にバレちゃったじゃないのよ!どう責任とってくれんのよ!」<br /><br />…ということになっては困りますので、一応、顔は伏せさせていただきました。でも、キャシーとお馬さんのアレックス(既婚)との関係は全世界にバレバレでございます(ウソ)。

    なになに、「近衛騎兵隊の司令部」。…なるほど。こうやって、お馬さんが兵隊さんを乗せて、道路に面したところにいらっしゃるわけですな。で、通行人が記念写真を撮れるわけですな。

    「私はキャシー。恋人のアレックスは実は結婚してるのよね。だから、2人の関係はぜったいバレてはいけないの。それなのに、極秘で旅行したときの2人のラブラブぶりを、バカな東洋人が勝手に写真に撮ってこうやって勝手にサイトで公開しちゃったから、私たちの関係が全世界にバレちゃったじゃないのよ!どう責任とってくれんのよ!」

    …ということになっては困りますので、一応、顔は伏せさせていただきました。でも、キャシーとお馬さんのアレックス(既婚)との関係は全世界にバレバレでございます(ウソ)。

  • …bamoさん、いったいどうしちゃったのでしょうか。ちょっと最近、妄想癖がすごいですね(笑)。<br /><br />ということでやってきたトラファルガー広場です。

    …bamoさん、いったいどうしちゃったのでしょうか。ちょっと最近、妄想癖がすごいですね(笑)。

    ということでやってきたトラファルガー広場です。

  • 具合の悪い子どもと具合の悪いイルカを抱きかかえるお父さん(笑)。

    具合の悪い子どもと具合の悪いイルカを抱きかかえるお父さん(笑)。

  • ライオンがいるのにトラファルガーとはこれいかに。

    ライオンがいるのにトラファルガーとはこれいかに。

  • イギリスを離れる前に行っておかなければいけないところ…それは、パブ。<br /><br />特に、日曜日にはローストものを食べる習慣があるんですよ、ということを聞き、このお店に入ってみることにしました。

    イギリスを離れる前に行っておかなければいけないところ…それは、パブ。

    特に、日曜日にはローストものを食べる習慣があるんですよ、ということを聞き、このお店に入ってみることにしました。

  • ビールは「ハーフ・パイント・オブ・チルド・ラガー・ビール・プリーズ」と言って注文。<br /><br />それと…「この、ロースト・ハーフ・チキン云々というのを、くーだーさいっ」

    ビールは「ハーフ・パイント・オブ・チルド・ラガー・ビール・プリーズ」と言って注文。

    それと…「この、ロースト・ハーフ・チキン云々というのを、くーだーさいっ」

  • ハーフ・パイント・オブ・ビールは2ポンド(=300円)ナリ。<br /><br />つまみなしでビールを呑み続けるのもなぁ…と思いながら、つまみとなるチキンを待つ。

    ハーフ・パイント・オブ・ビールは2ポンド(=300円)ナリ。

    つまみなしでビールを呑み続けるのもなぁ…と思いながら、つまみとなるチキンを待つ。

  • 「ほれ喰えー」<br /><br />げげっ、なにこれ。何人分…(笑)?…まあ、確かに「ハーフ・チキン」だけどさ。ほんとに1匹の半分とは思わなかった…。<br /><br />「ロースト・ハーフ・チキン云々」、14.95ポンド(=2260円)ナリ。まあ、確かに鶏が半分買えそうな金額だけどさ。<br /><br />ビールのほうが足りなくなっちゃって、ハーフ・パイント・オブ・チルド・ラガー・ビールをもう一杯。<br /><br />

    「ほれ喰えー」

    げげっ、なにこれ。何人分…(笑)?…まあ、確かに「ハーフ・チキン」だけどさ。ほんとに1匹の半分とは思わなかった…。

    「ロースト・ハーフ・チキン云々」、14.95ポンド(=2260円)ナリ。まあ、確かに鶏が半分買えそうな金額だけどさ。

    ビールのほうが足りなくなっちゃって、ハーフ・パイント・オブ・チルド・ラガー・ビールをもう一杯。

  • おなかまんぷくりん状態で、ホテルまで戻り、荷物を受け取って地下鉄でヒースロー空港まで。<br /><br />行きとは逆のルートで動く歩道を進みます。

    おなかまんぷくりん状態で、ホテルまで戻り、荷物を受け取って地下鉄でヒースロー空港まで。

    行きとは逆のルートで動く歩道を進みます。

  • ターミナル3に到着しました。へぇ〜、こんなふうになってんだー。建物の前がとても広々してますね。

    ターミナル3に到着しました。へぇ〜、こんなふうになってんだー。建物の前がとても広々してますね。

  • その建物の中に入ってびっくり。SASのカウンターの前はおびただしい数の人の行列ができています(笑)。<br /><br />えー、これは…SELF CHECK-INの行列ですな。外国の方々は、みんなSELF CHECK-INなんですかっ!日本的に考えたら、慣れない人にもこの機械を使わせるよりは、慣れない人用のカウンターを開けておくほうが混雑しないような気がする…。

    その建物の中に入ってびっくり。SASのカウンターの前はおびただしい数の人の行列ができています(笑)。

    えー、これは…SELF CHECK-INの行列ですな。外国の方々は、みんなSELF CHECK-INなんですかっ!日本的に考えたら、慣れない人にもこの機械を使わせるよりは、慣れない人用のカウンターを開けておくほうが混雑しないような気がする…。

  • やっとこさ順番が回ってきました…が、果たして「I am a pen.」ぐらいしか英語ができないものに、この機械操作はできるのでしょうか(笑)!

    やっとこさ順番が回ってきました…が、果たして「I am a pen.」ぐらいしか英語ができないものに、この機械操作はできるのでしょうか(笑)!

  • 人間、なんでもやってみるもんですな。荷物のタグも一緒に出てきたナリ!<br /><br />…そう、搭乗手続きは終わっても、まだ「BAGGAGE DROP」があるわけです。これまたおびただしい数の人の行列ができています。最後尾はどこかいな…と。

    人間、なんでもやってみるもんですな。荷物のタグも一緒に出てきたナリ!

    …そう、搭乗手続きは終わっても、まだ「BAGGAGE DROP」があるわけです。これまたおびただしい数の人の行列ができています。最後尾はどこかいな…と。

  • 荷物のタグは外側に向けておくのがポイント!行列のまんなかへんで、SASのイケてない職員、エドモンドくん(仮名)が、ワタクシのタグを見て、「Hey!18:15!(おい、ジミー(同僚の仮名)!このイエローモンキー、18時15分の飛行機に乗ろうとして並んでるぜ!間に合わねんじゃぇ?)」と言ってくれなければ、ワタクシ、あと半日ぐらいこの行列に並んでいたのかもしれません(笑)。<br /><br />優先的にBAGGAGEをDROPさせてもらいまして、「HURRY!(この階段を上って2階が保安検査場だからダッシュで行って、ゲートは…うーん、まだ出てないなあ、案内板で見ながらとにかく急いで!)」と声をかけていただきました。

    荷物のタグは外側に向けておくのがポイント!行列のまんなかへんで、SASのイケてない職員、エドモンドくん(仮名)が、ワタクシのタグを見て、「Hey!18:15!(おい、ジミー(同僚の仮名)!このイエローモンキー、18時15分の飛行機に乗ろうとして並んでるぜ!間に合わねんじゃぇ?)」と言ってくれなければ、ワタクシ、あと半日ぐらいこの行列に並んでいたのかもしれません(笑)。

    優先的にBAGGAGEをDROPさせてもらいまして、「HURRY!(この階段を上って2階が保安検査場だからダッシュで行って、ゲートは…うーん、まだ出てないなあ、案内板で見ながらとにかく急いで!)」と声をかけていただきました。

  • 時間があれば、プライオリティ・パスを印籠のように突き出して、ラウンジとか利用しようとか内心思っておりましたが、♪それはちょーっとでーきーないー相談ね〜。<br /><br />さて、コペンハーゲン行きSAS1516便です。正直言って、こんなに西洋人だらけの飛行機は初めてです。

    時間があれば、プライオリティ・パスを印籠のように突き出して、ラウンジとか利用しようとか内心思っておりましたが、♪それはちょーっとでーきーないー相談ね〜。

    さて、コペンハーゲン行きSAS1516便です。正直言って、こんなに西洋人だらけの飛行機は初めてです。

  • 機種はエアバスA321。シートはこんな感じ。

    機種はエアバスA321。シートはこんな感じ。

  • 窓の外には、SQのA380。

    窓の外には、SQのA380。

  • 席の隣は、青いジャージを着た中学生ぐらいの男の子でした。青ジャージ軍団は数人いましたので、部活の大会かなにかかな(←非常に日本的な考え方ですね)。<br /><br />この飛行機はすべて普通席なのですが、前方数列はビジネスクラス扱い、その後ろ数列は上級エコノミー扱いになっていました。

    席の隣は、青いジャージを着た中学生ぐらいの男の子でした。青ジャージ軍団は数人いましたので、部活の大会かなにかかな(←非常に日本的な考え方ですね)。

    この飛行機はすべて普通席なのですが、前方数列はビジネスクラス扱い、その後ろ数列は上級エコノミー扱いになっていました。

  • よっこらしょ。はい、飛びましたよ。コペンハーゲンまでは2時間弱です。<br /><br />さすがヨーロッパですね。別の国に行くのですから、一応、国際線のはずですが、全然国際線っぽくありません。どちらかというと、東京-大阪線みたいな感じ(汗)。

    よっこらしょ。はい、飛びましたよ。コペンハーゲンまでは2時間弱です。

    さすがヨーロッパですね。別の国に行くのですから、一応、国際線のはずですが、全然国際線っぽくありません。どちらかというと、東京-大阪線みたいな感じ(汗)。

  • 全世界260人の安全のしおりファンの皆さま、お待たせいたしました。安全のしおりの時間ですよ。<br /><br />えー、おもて面はこんな感じ。髪の毛の色がさまざまですねえ。まるで外国の飛行機のようです(笑)。

    全世界260人の安全のしおりファンの皆さま、お待たせいたしました。安全のしおりの時間ですよ。

    えー、おもて面はこんな感じ。髪の毛の色がさまざまですねえ。まるで外国の飛行機のようです(笑)。

  • そして、うら面。なんだかみんな無表情ですね。ま、酸素マスクつけるシーンでニコニコしてるのもどうかと思いますので、これで良しとしましょう。<br /><br />そして…

    そして、うら面。なんだかみんな無表情ですね。ま、酸素マスクつけるシーンでニコニコしてるのもどうかと思いますので、これで良しとしましょう。

    そして…

  • 注目すべきはこちらの写真。<br /><br />あぶないっ!着陸の姿勢が前のめり過ぎて、これでは機首が地面に先に当たってしまいます。こんな状態になるんなら、乗客は本来、下のコマの姿勢をとらなければならないはず(笑)。

    注目すべきはこちらの写真。

    あぶないっ!着陸の姿勢が前のめり過ぎて、これでは機首が地面に先に当たってしまいます。こんな状態になるんなら、乗客は本来、下のコマの姿勢をとらなければならないはず(笑)。

  • ほら、着陸マークと墜落マーク、進入角度がおんなじですもん。<br /><br />…ということで、全世界260人の安全のしおりファンの皆さまに波紋を投げかけたまま、安全のしおりの時間はおしまいです(笑)。<br /><br />……たぶん、隣の青ジャージくんは、「この東洋人はなんでこんなものを写真に撮ってるんだろう。よっぽど安全のしおりが珍しいに違いない」と思ったに違いない(笑)。

    ほら、着陸マークと墜落マーク、進入角度がおんなじですもん。

    …ということで、全世界260人の安全のしおりファンの皆さまに波紋を投げかけたまま、安全のしおりの時間はおしまいです(笑)。

    ……たぶん、隣の青ジャージくんは、「この東洋人はなんでこんなものを写真に撮ってるんだろう。よっぽど安全のしおりが珍しいに違いない」と思ったに違いない(笑)。

  • 「お弁当にぃ、お茶ぁ、アイスクリームぅ、ホットコーヒーぃ、京都銘菓ぁ八つ橋はぁ、いかがでしょうかぁ」

    「お弁当にぃ、お茶ぁ、アイスクリームぅ、ホットコーヒーぃ、京都銘菓ぁ八つ橋はぁ、いかがでしょうかぁ」

  • SAS1516は、無事にコペンハーゲン・カストロップ国際空港に到着しました。<br /><br />…そりゃ、無事だろうよ。「飛行機は誤ってコペンハーゲン近海に不時着。付近を航行中のタンカーに曳航されてなんとかカストロップ国際空港に到着しました」なんて旅行記は見たことがない。<br /><br />ということで、青ジャージのみんな!元気でね!

    SAS1516は、無事にコペンハーゲン・カストロップ国際空港に到着しました。

    …そりゃ、無事だろうよ。「飛行機は誤ってコペンハーゲン近海に不時着。付近を航行中のタンカーに曳航されてなんとかカストロップ国際空港に到着しました」なんて旅行記は見たことがない。

    ということで、青ジャージのみんな!元気でね!

  • 到着も乗り継ぎも…左方面ですね。

    到着も乗り継ぎも…左方面ですね。

  • はいはい、ようこそいらっしゃいましたよ、はるばるイェパンから!<br /><br />このあと、入国審査を通ってショッピングゾーンへ。両替所でデンマーククローネに両替しようとしたのですが、なんだか係のお兄ちゃんが一生懸命なにかを説明しながら、すんなり両替してくれない…。たぶん、割高になるとかそんなことを言ってくれてたんだろうけど、おじちゃん、あなたの言ってること、半分もわかってないですから(笑)。で、これから行くビルンでは現金を使わなくてもなんとかなりそうだから「ビルンではタクシーはカードが使えますよね?」って確認したら、使えるよ、と答えたうえで、「で、いくら両替するんだ?」って。…うーん、ワタクシは別にいいんですけど、もし、なにか仕事に不都合が出てたら、ゴメンナサイ、AMERICAN EXPRESSのお兄ちゃん。

    はいはい、ようこそいらっしゃいましたよ、はるばるイェパンから!

    このあと、入国審査を通ってショッピングゾーンへ。両替所でデンマーククローネに両替しようとしたのですが、なんだか係のお兄ちゃんが一生懸命なにかを説明しながら、すんなり両替してくれない…。たぶん、割高になるとかそんなことを言ってくれてたんだろうけど、おじちゃん、あなたの言ってること、半分もわかってないですから(笑)。で、これから行くビルンでは現金を使わなくてもなんとかなりそうだから「ビルンではタクシーはカードが使えますよね?」って確認したら、使えるよ、と答えたうえで、「で、いくら両替するんだ?」って。…うーん、ワタクシは別にいいんですけど、もし、なにか仕事に不都合が出てたら、ゴメンナサイ、AMERICAN EXPRESSのお兄ちゃん。

  • で、出発ゲートはA31。さきほどのショッピングゾーンから歩くと15分ぐらいかかります(笑)。<br /><br />どうも、端っこのほうのゲートっぽいので、もしかすると売店とかないかもしれない、と思い、10分ぐらい歩いたところで一旦引き返し、ショッピングゾーンで夜ごはんを買い込み、再び、15分歩いてA31へ。<br /><br />ところが、A31のゲートは見事に、さっき買った売店と同じような売店のまん前にありました(笑)。あのとき、わざわざ戻らなくてもよかったんだ…。

    で、出発ゲートはA31。さきほどのショッピングゾーンから歩くと15分ぐらいかかります(笑)。

    どうも、端っこのほうのゲートっぽいので、もしかすると売店とかないかもしれない、と思い、10分ぐらい歩いたところで一旦引き返し、ショッピングゾーンで夜ごはんを買い込み、再び、15分歩いてA31へ。

    ところが、A31のゲートは見事に、さっき買った売店と同じような売店のまん前にありました(笑)。あのとき、わざわざ戻らなくてもよかったんだ…。

  • ビルンまでのSAS1289出発までまだ少し時間がありますので、デンマークで初めて口にする飲食物として、カールスバーグを、くーだーさいっ!<br /><br />…49DKK(=850円)ナリ!ロンドン以上に物価が高いよっ(汗)!

    ビルンまでのSAS1289出発までまだ少し時間がありますので、デンマークで初めて口にする飲食物として、カールスバーグを、くーだーさいっ!

    …49DKK(=850円)ナリ!ロンドン以上に物価が高いよっ(汗)!

  • 搭乗の時間になりました。ボーディングブリッジはありません。

    搭乗の時間になりました。ボーディングブリッジはありません。

  • かつての広島西飛行場を思い出します。ターミナルビルから歩いて飛行機に向かいます。

    かつての広島西飛行場を思い出します。ターミナルビルから歩いて飛行機に向かいます。

  • CIMBERという会社が運航する、ATR72という飛行機です。見たことも聞いたことも食べたこともない。

    CIMBERという会社が運航する、ATR72という飛行機です。見たことも聞いたことも食べたこともない。

  • 後ろから乗ります。<br /><br />乗せてくーだーさいっ!

    後ろから乗ります。

    乗せてくーだーさいっ!

  • 日本でいうところの、ボンバルディアって感じですね。あ、ボンバルディアは日本の飛行機ってわけではないですね。

    日本でいうところの、ボンバルディアって感じですね。あ、ボンバルディアは日本の飛行機ってわけではないですね。

  • さて、全世界140人の安全のしおりファンの皆さま、お待たせいたしました!安全のしおりの時間ですよ。<br /><br />まず、おもて面はこんな感じ。1L、1Rのドアは、男性がはずして女性が逃げる、と(笑)。

    さて、全世界140人の安全のしおりファンの皆さま、お待たせいたしました!安全のしおりの時間ですよ。

    まず、おもて面はこんな感じ。1L、1Rのドアは、男性がはずして女性が逃げる、と(笑)。

  • そして、うら面はこんな感じ。やっぱり着陸マークはちょっと墜落っぽいんだよなぁ…。

    そして、うら面はこんな感じ。やっぱり着陸マークはちょっと墜落っぽいんだよなぁ…。

  • さらに、注目すべきはこちら!<br /><br />機内では、ラジコンカーとか走らせないでくださいね。<br /><br />以上、安全のしおりの時間でした。

    さらに、注目すべきはこちら!

    機内では、ラジコンカーとか走らせないでくださいね。

    以上、安全のしおりの時間でした。

  • コペンハーゲンからビルンまで、ものの1時間弱なんですけどね、一応、機内サービスはあるみたいですね。なにかもらったんだっけ?…忘れちゃいました(爆)。

    コペンハーゲンからビルンまで、ものの1時間弱なんですけどね、一応、機内サービスはあるみたいですね。なにかもらったんだっけ?…忘れちゃいました(爆)。

  • 到着〜。雨にしっとりと濡れた、ビルン空港です。ここも、ターミナルビルまで歩きです。

    到着〜。雨にしっとりと濡れた、ビルン空港です。ここも、ターミナルビルまで歩きです。

  • これが乗ってきた飛行機。

    これが乗ってきた飛行機。

  • そしてこちらは、たまたま駐機していた、ルフトハンザリージョナルのスタアラ塗装機。このロゴを見ると、なんか安心します。<br /><br />その後、荷物を受け取り、タクシーに乗ってホテルレゴランドへ。もう日付が変わっています。

    そしてこちらは、たまたま駐機していた、ルフトハンザリージョナルのスタアラ塗装機。このロゴを見ると、なんか安心します。

    その後、荷物を受け取り、タクシーに乗ってホテルレゴランドへ。もう日付が変わっています。

  • ホテルレゴランド306号室は、ビジネスルーム。22平方メートルあり、無線インターネットを無料でお楽しみいただけます。ただし、レゴランドの入園料は含まれていません。ホテルズドットコムで、1泊21,455円。通常、日本でビジネスホテルを利用する際の、3〜4泊分の金額です(笑)。

    ホテルレゴランド306号室は、ビジネスルーム。22平方メートルあり、無線インターネットを無料でお楽しみいただけます。ただし、レゴランドの入園料は含まれていません。ホテルズドットコムで、1泊21,455円。通常、日本でビジネスホテルを利用する際の、3〜4泊分の金額です(笑)。

  • ご安心ください。ベッドはレゴでできてはいません(笑)。確かに広いな。

    ご安心ください。ベッドはレゴでできてはいません(笑)。確かに広いな。

  • デスクも、レゴでできているわけではなく、ビジネスができるぐらい広いです。

    デスクも、レゴでできているわけではなく、ビジネスができるぐらい広いです。

  • さすが、北欧!

    さすが、北欧!

  • 上に立ててあるのは、ルームサービスのメニュー。

    上に立ててあるのは、ルームサービスのメニュー。

  • コーヒーはレギュラーもインスタントも常備。すばらしい!

    コーヒーはレギュラーもインスタントも常備。すばらしい!

  • 部屋の一番奥からドアのほうを見ます。こんな感じ。

    部屋の一番奥からドアのほうを見ます。こんな感じ。

  • ドアを入ってすぐ左側はこうなっています。クローゼットと…

    ドアを入ってすぐ左側はこうなっています。クローゼットと…

  • ミニバー。

    ミニバー。

  • その向かい、バスルームはこんな感じです。バスタブはありません。

    その向かい、バスルームはこんな感じです。バスタブはありません。

  • シャワーカーテンにはレゴの絵が!

    シャワーカーテンにはレゴの絵が!

  • ホテルのエントランスにも竜がいたなぁ。このホテルのキャラクターなんでしょうか。洗面台のところのリキッドソープとハンドローションです。使い道を表す絵になっているところがミソ。

    ホテルのエントランスにも竜がいたなぁ。このホテルのキャラクターなんでしょうか。洗面台のところのリキッドソープとハンドローションです。使い道を表す絵になっているところがミソ。

  • おみやげ用アメニティー。ソーイングキットとファーストエイドキットと靴磨き。これも、使い道を表す絵になっています。

    おみやげ用アメニティー。ソーイングキットとファーストエイドキットと靴磨き。これも、使い道を表す絵になっています。

  • ベッド横の間接照明がとってもいい感じでした。

    ベッド横の間接照明がとってもいい感じでした。

  • ルームキーのキーホルダーはもちろん、レゴ(笑)。

    ルームキーのキーホルダーはもちろん、レゴ(笑)。

  • では、コペンハーゲンの空港で売店の閉店間際に買ったサンドイッチ49DKK(=850円)とジュース33DKK(=575円)を食して、寝ます<br /><br />…っていうか、なんじゃ、この価格設定は!市販のジュースが500円以上って!<br /><br />……取り乱しました。さて、首相官邸クイズの答えですが(笑)正解は3番ということで。きゃー!メロン…さんなんですね。<br /><br />では、おやすみなさい。また次の旅行記で。

    では、コペンハーゲンの空港で売店の閉店間際に買ったサンドイッチ49DKK(=850円)とジュース33DKK(=575円)を食して、寝ます

    …っていうか、なんじゃ、この価格設定は!市販のジュースが500円以上って!

    ……取り乱しました。さて、首相官邸クイズの答えですが(笑)正解は3番ということで。きゃー!メロン…さんなんですね。

    では、おやすみなさい。また次の旅行記で。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • しょーきちさん 2013/05/06 21:36:33
    のりのりですね
    bamo47さま

    こんばんは、しょーきちです。
    のりのりで愉快な旅行記をとっても楽しく拝見しました。
    いいですね、旅を楽しんでいますね。そして旅行記作成も・・・(笑)

    実は、私は仕事で5月11日(土)からコペンハーゲン出張予定です。
    それまでにコペンハーゲン旅行記を拝見できるとよいのですが・・・
    でも帰国してからゆっくり拝見して,愉快な気分になるほうがよいかな・・・

    これからもよろしくお願い致します。

    bamo47

    bamo47さん からの返信 2013/05/08 01:27:31
    RE: のりのりですね
    しょーきち様

    書き込み、ありがとうございます!
    我ながら、のりのりでゴキゲンで調子に乗っていると
    思います、旅行記も含め。

    コペンハーゲンに行かれるんですね!…うーむ、どうも
    11日までにコペンハーゲン旅行記は作成できそうに
    ありません…(汗)。デンマークは初めてですか?

    ワタクシ、倉敷に住んでおりますので、やっぱり
    メインはチボリ公園になるんです。久々にチボリ
    公園に入園して、とても懐かしい気分に浸りました。
    倉敷のチボリ公園、存続する道は探れなかったのかな、
    とか考えながら…(笑)。

    その他、倉敷チボリ公園と関係のある、人魚の像とか
    ローゼンボー宮殿とか、いまや日本にもあるタイガー
    とか、行きました。

    物価はシャレにならないぐらいお高いですね。

    出張とはいえ、せっかくの北欧、楽しんできて
    ください!

    by 無謀にも、デンマークなら住めるかも…と思った、bamo47。

bamo47さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP