上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目の旅行最終日は、上高地を観光して、帰路につきました。<br />上高地は、長野県西部の飛騨山脈南部の景勝地で、国の文化財に指定されています。標高は1500m。<br />上高地は、飛騨山脈(北アルプス)の谷間(梓川)にある前後約10km、幅最大約1kmの堆積平野です。<br />かつて岐阜県側に流れていた梓川が焼岳火山群の白谷山の噴火活動によってせき止められ池が生じ、そこに土砂が堆積して生まれたと考えられています。<br />この高度でこれほどの広さの平坦地は、日本でも珍しいそうです。<br /><br />今回は時間が2時間と短かったため、大正池から河童橋までを散策しました。<br />上高地もアルペンルートと同じく、観光客で混み合っていました。<br />この日は天気がとてもよく、快晴の空に上高地の緑や池の青がとても映えていました。<br /><br />まず出発地点は大正池。<br />大正池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されて出来ました。<br />池にある立ち枯れの木々の景観は、1928年に「上高地」が「名勝及ビ天然紀念物」に指定される際の理由の1つとなっています。<br />大正池は年々、上流から流入する土砂が池底に堆積しているため、浅くなってきているそうです。<br />水が透き通っていてとてもきれいで、近くの山々が反射で映るくらいの透明度でした。<br /><br />歩いて行くと見えてきたのは田代池。<br />田代池はは隣接する大正池とともに、大正時代に焼岳の噴火により流れ出た溶岩が梓川左岸の支流である千丈沢をせき止めたことでできた浅い池で、周囲は湿原になっています。<br />とても浅い池で水の透明で、覗き込むと魚なども見ることができました。<br /><br />お昼ご飯を田代池の近くで食べ、再び歩き始めました。<br />途中ルートから外れ、帝国ホテルのほうに寄り道をしてみました。<br />カレーライスが有名ですが、さすが帝国ホテル!かなりいいお値段がしました(笑)<br /><br />歩くと田代橋から梓川が望めます。<br />梓川は、長野県松本市を流れる信濃川水系犀川の上流域を示す別称です。<br />長野県松本市の北西に位置する飛騨山脈槍ヶ岳に源を発し南流しています。<br />上高地で大正池を形成し、梓湖(奈川渡ダム)に注いでいます。<br />近くには猿を2匹見ることができ、上高地が本当に自然豊かな場所だということを実感しました。<br /><br />今回の上高地散策の終点は河童橋です。<br />河童橋は梓川に架かる木製の吊橋で、1891年に初めて橋が架けられ、橋は過去に4回架け替えられており現在は5代目です。<br />橋からは穂高岳、焼岳などの山々を望むことができ、上高地を象徴するのシンボルの1つです。<br />河童橋という名前の由来には諸説あり、昔ここに河童が住みそうな深い淵があったためということや、まだ橋のなかった時代に衣類を頭に乗せて川を渡った人々が河童に似ていたからなどがあります。<br />1927年、芥川龍之介が小説『河童』の中で、上高地と河童橋を登場させたことでより有名になりました。<br /><br />今回は上高地2時間散策のツアーだったため、大正池から河童橋を歩くので終わってしまいましたが、今度来るときは河童橋よりも先を歩いみたいです。<br />新緑の季節は天気もよく緑も美しいですが、秋は紅葉がとても美しいんだろうと思います。<br /><br />この後、帰宅の途につきましたが、ゴールデンウィークのため道は大渋滞!<br />それでも途中高速を降りて下道を通ったりして、2時間遅れくらいで帰宅することができました。<br />お弁当を事前に買っておいたので、お腹も空かずに無事に解散地点に到着。<br /><br />2泊3日の立山黒部アルペンルートの旅行は、天気にもとても恵まれ、ゴールデンウィークの混雑もそれはそれでいい経験だったので、楽しんで旅行することができました!<br />今度同じところにいくときには、紅葉のシーズンを狙っていきたいです!!

★GWは立山黒部アルペンルートへ☆3日目★自然あふれる上高地

6いいね!

2013/05/03 - 2013/05/05

1269位(同エリア2109件中)

0

52

にゃんこ

にゃんこさん

3日目の旅行最終日は、上高地を観光して、帰路につきました。
上高地は、長野県西部の飛騨山脈南部の景勝地で、国の文化財に指定されています。標高は1500m。
上高地は、飛騨山脈(北アルプス)の谷間(梓川)にある前後約10km、幅最大約1kmの堆積平野です。
かつて岐阜県側に流れていた梓川が焼岳火山群の白谷山の噴火活動によってせき止められ池が生じ、そこに土砂が堆積して生まれたと考えられています。
この高度でこれほどの広さの平坦地は、日本でも珍しいそうです。

今回は時間が2時間と短かったため、大正池から河童橋までを散策しました。
上高地もアルペンルートと同じく、観光客で混み合っていました。
この日は天気がとてもよく、快晴の空に上高地の緑や池の青がとても映えていました。

まず出発地点は大正池。
大正池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されて出来ました。
池にある立ち枯れの木々の景観は、1928年に「上高地」が「名勝及ビ天然紀念物」に指定される際の理由の1つとなっています。
大正池は年々、上流から流入する土砂が池底に堆積しているため、浅くなってきているそうです。
水が透き通っていてとてもきれいで、近くの山々が反射で映るくらいの透明度でした。

歩いて行くと見えてきたのは田代池。
田代池はは隣接する大正池とともに、大正時代に焼岳の噴火により流れ出た溶岩が梓川左岸の支流である千丈沢をせき止めたことでできた浅い池で、周囲は湿原になっています。
とても浅い池で水の透明で、覗き込むと魚なども見ることができました。

お昼ご飯を田代池の近くで食べ、再び歩き始めました。
途中ルートから外れ、帝国ホテルのほうに寄り道をしてみました。
カレーライスが有名ですが、さすが帝国ホテル!かなりいいお値段がしました(笑)

歩くと田代橋から梓川が望めます。
梓川は、長野県松本市を流れる信濃川水系犀川の上流域を示す別称です。
長野県松本市の北西に位置する飛騨山脈槍ヶ岳に源を発し南流しています。
上高地で大正池を形成し、梓湖(奈川渡ダム)に注いでいます。
近くには猿を2匹見ることができ、上高地が本当に自然豊かな場所だということを実感しました。

今回の上高地散策の終点は河童橋です。
河童橋は梓川に架かる木製の吊橋で、1891年に初めて橋が架けられ、橋は過去に4回架け替えられており現在は5代目です。
橋からは穂高岳、焼岳などの山々を望むことができ、上高地を象徴するのシンボルの1つです。
河童橋という名前の由来には諸説あり、昔ここに河童が住みそうな深い淵があったためということや、まだ橋のなかった時代に衣類を頭に乗せて川を渡った人々が河童に似ていたからなどがあります。
1927年、芥川龍之介が小説『河童』の中で、上高地と河童橋を登場させたことでより有名になりました。

今回は上高地2時間散策のツアーだったため、大正池から河童橋を歩くので終わってしまいましたが、今度来るときは河童橋よりも先を歩いみたいです。
新緑の季節は天気もよく緑も美しいですが、秋は紅葉がとても美しいんだろうと思います。

この後、帰宅の途につきましたが、ゴールデンウィークのため道は大渋滞!
それでも途中高速を降りて下道を通ったりして、2時間遅れくらいで帰宅することができました。
お弁当を事前に買っておいたので、お腹も空かずに無事に解散地点に到着。

2泊3日の立山黒部アルペンルートの旅行は、天気にもとても恵まれ、ゴールデンウィークの混雑もそれはそれでいい経験だったので、楽しんで旅行することができました!
今度同じところにいくときには、紅葉のシーズンを狙っていきたいです!!

PR

  • 朝ごはんはホテルで頂きました

    朝ごはんはホテルで頂きました

  • 上高地に行く道すがら、東京電力のダムがありました

    上高地に行く道すがら、東京電力のダムがありました

  • ダムはやっぱり大きいですね

    ダムはやっぱり大きいですね

  • 休憩所で一休み

    休憩所で一休み

  • ハーレー軍団を発見

    ハーレー軍団を発見

  • こちらも東京電力のダムです

    こちらも東京電力のダムです

  • いよいよ上高地に到着!<br />

    いよいよ上高地に到着!

  • 湖面に山々がうつるほど水がきれいです

    湖面に山々がうつるほど水がきれいです

  • この立ち枯れの木が味があっていいですね

    この立ち枯れの木が味があっていいですね

  • 河童橋を目指してひたすら散策

    河童橋を目指してひたすら散策

  • 湿地になっていました

    湿地になっていました

  • 水が透き通ってきれいです

    水が透き通ってきれいです

  • こちらは湿原が広がっています

    こちらは湿原が広がっています

  • こちらも湿原です

    こちらも湿原です

  • 田代池のほとりまで来ました

    田代池のほとりまで来ました

  • 水底が見えるほど川は浅いです

    水底が見えるほど川は浅いです

  • ここでお昼をとることにしました

    ここでお昼をとることにしました

  • 鳥を発見

    鳥を発見

  • あらかじめ買っておいたお弁当

    あらかじめ買っておいたお弁当

  • あらかじめ買っておいたお弁当

    あらかじめ買っておいたお弁当

  • おやつ

    おやつ

  • 天気もよく贅沢なランチタイムでした

    天気もよく贅沢なランチタイムでした

  • 再び歩き始めます

    再び歩き始めます

  • 水の色が本当にきれいです

    水の色が本当にきれいです

  • 水の色が本当にきれいです

    水の色が本当にきれいです

  • 途中にあった地図です

    途中にあった地図です

  • 寄り道して帝国ホテルへ

    寄り道して帝国ホテルへ

  • 帝国ホテルのメニューは有名ですが、やっぱりお高い

    帝国ホテルのメニューは有名ですが、やっぱりお高い

  • 食べる時間がないので、ホテルを後に

    食べる時間がないので、ホテルを後に

  • 梓川にかかる橋

    梓川にかかる橋

  • 田代橋というそうです

    田代橋というそうです

  • 梓川

    梓川

  • 梓川

    梓川

  • 梓川ですが、砂がたまってまた違う雰囲気に

    梓川ですが、砂がたまってまた違う雰囲気に

  • 梓川ですが、砂がたまってまた違う雰囲気に

    梓川ですが、砂がたまってまた違う雰囲気に

  • おや?

    おや?

  • サルを発見!

    サルを発見!

  • なんと2匹もいました

    なんと2匹もいました

  • 川沿いをひたすら歩きます

    川沿いをひたすら歩きます

  • 前方に河童橋が見えてきました

    前方に河童橋が見えてきました

  • 河童橋入口

    河童橋入口

  • 橋から左手を見た風景

    橋から左手を見た風景

  • 橋の上には人がたくさん

    橋の上には人がたくさん

  • こちらは反対側の風景、雪山がくっきり見えます

    こちらは反対側の風景、雪山がくっきり見えます

  • 時間の関係ですぐに河童橋から戻ります

    時間の関係ですぐに河童橋から戻ります

  • 天気もよく、上高地は本当に歩いていて気持ちよかったです

    天気もよく、上高地は本当に歩いていて気持ちよかったです

  • 途中休憩所で飛騨牛まんを購入

    途中休憩所で飛騨牛まんを購入

  • 飛騨牛まん

    飛騨牛まん

  • お肉たっぷりで美味しかった!

    お肉たっぷりで美味しかった!

  • そしてバスの車中で夕飯

    そしてバスの車中で夕飯

  • そしてバスの車中で夕飯

    そしてバスの車中で夕飯

  • お土産はちょこっと買いました<br />立山と言えば、雷鳥の里なので、職場にもっていきました

    お土産はちょこっと買いました
    立山と言えば、雷鳥の里なので、職場にもっていきました

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP