パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年11月1日〜2011年11月8日の日程でパリへ行きました。<br />今回ももちろんセジュール・ア・パリさんのアパルトマンに滞在☆<br /><br />------- <br /><br />11/5(土)Paris<br /><br />前日の遠出の疲れもあり、この日はゆっくり起床しました。<br /><br />朝食用のパンを買いにサンルイ島のパン屋さんまで散歩♪<br /><br />セーヌ川沿いをバゲット片手に歩いて、すっかりパリっ子気分^^*<br /><br />主人が疲れて起きられないというので、朝食後は私一人でお買い物へ!<br /><br />いろいろ行きたいお店があったので、1人でダーっと回れて良かったかも。<br /><br />夕方からは2人で外出し、少しブラブラしたあと友人の家に遊びに行きました☆<br /><br />すっかり話が弾んで帰宅は深夜2時近くなってしまいましたが楽しかった〜!

2011秋☆Paris夫婦二人旅-11【気ままにお買い物編】

6いいね!

2011/11/01 - 2011/11/08

9482位(同エリア16409件中)

0

54

なおぞう22

なおぞう22さん

2011年11月1日〜2011年11月8日の日程でパリへ行きました。
今回ももちろんセジュール・ア・パリさんのアパルトマンに滞在☆

-------

11/5(土)Paris

前日の遠出の疲れもあり、この日はゆっくり起床しました。

朝食用のパンを買いにサンルイ島のパン屋さんまで散歩♪

セーヌ川沿いをバゲット片手に歩いて、すっかりパリっ子気分^^*

主人が疲れて起きられないというので、朝食後は私一人でお買い物へ!

いろいろ行きたいお店があったので、1人でダーっと回れて良かったかも。

夕方からは2人で外出し、少しブラブラしたあと友人の家に遊びに行きました☆

すっかり話が弾んで帰宅は深夜2時近くなってしまいましたが楽しかった〜!

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • うっすら曇り空。

    うっすら曇り空。

  • 日常の散歩コースにこんな建物があるパリって、やっぱりすごいな〜。

    イチオシ

    日常の散歩コースにこんな建物があるパリって、やっぱりすごいな〜。

  • パリは飛行機雲をよく見かけます♪

    パリは飛行機雲をよく見かけます♪

  • お店がまだあまり開いてない時間なので人通りも少なめ。

    お店がまだあまり開いてない時間なので人通りも少なめ。

  • 雑貨屋さんかな?

    雑貨屋さんかな?

  • 花屋さん。いつかフランス語でブーケを買ってみたい!

    花屋さん。いつかフランス語でブーケを買ってみたい!

  • お肉屋さん。

    お肉屋さん。

  • ◆Maison Martin<br />40 Rue Saint-Louis en l&#39;ile<br /><br /><br />こちらがお目当てのパン屋さんです。<br />1968年創業で、近所に住む著名人に愛されているお店と聞いて買いにきました。

    ◆Maison Martin
    40 Rue Saint-Louis en l'ile


    こちらがお目当てのパン屋さんです。
    1968年創業で、近所に住む著名人に愛されているお店と聞いて買いにきました。

  • 店内に入るとちょうどお客さんがいなくて、忙しそうにしているマダムに声をかけ、バゲット半分とパン2種をお願いしました。<br /><br />あまり愛想がなくてちょっと怖かったけど、後から入ってきた地元のお客さんらしい女の子とは笑顔で話していたので、私が緊張して小さい声で注文したせいで警戒されただけかも。

    店内に入るとちょうどお客さんがいなくて、忙しそうにしているマダムに声をかけ、バゲット半分とパン2種をお願いしました。

    あまり愛想がなくてちょっと怖かったけど、後から入ってきた地元のお客さんらしい女の子とは笑顔で話していたので、私が緊張して小さい声で注文したせいで警戒されただけかも。

  • 少し晴れてきて気持ちのよい朝です。

    少し晴れてきて気持ちのよい朝です。

  • まだブキニストも営業前なので静かな通りです。

    まだブキニストも営業前なので静かな通りです。

  • セーヌ川沿いの道を、クルっと紙が巻かれただけで剥き出しのバゲットを手に歩いていると、自分がパリジェンヌになったような気がします^^*

    イチオシ

    セーヌ川沿いの道を、クルっと紙が巻かれただけで剥き出しのバゲットを手に歩いていると、自分がパリジェンヌになったような気がします^^*

  • ノートルダム寺院を斜め後ろから見るのが結構好きです。

    ノートルダム寺院を斜め後ろから見るのが結構好きです。

  • 船上レストランも一度行ってみたいですね〜。

    船上レストランも一度行ってみたいですね〜。

  • さて、帰宅して、バゲット半分とクロワッサンとパンオレザンで朝食です。<br /><br />バゲットはもちろんエシレバターをたっぷりと・・!<br /><br />朝食のために起きてきた主人が食べ終わるなりベッドへ直行^^;<br /><br />お昼まで寝たいと言うので一人で買い物に行くことにしました。

    さて、帰宅して、バゲット半分とクロワッサンとパンオレザンで朝食です。

    バゲットはもちろんエシレバターをたっぷりと・・!

    朝食のために起きてきた主人が食べ終わるなりベッドへ直行^^;

    お昼まで寝たいと言うので一人で買い物に行くことにしました。

  • まずは27番のバスでルーブル美術館へ。<br /><br />美術館地下にあるショッピングモール、カルーゼルへ行きます。<br />http://www.carrouseldulouvre.com/W/do/centre/boutiques<br /><br /><br />なんと、今度『DELFONICS』がオープンするそうです!!<br /><br />すごいな〜。<br /><br />私は時々東京のお店で輸入文具を買っていますが、<br />日本の文房具もフランスで結構人気あるみたいですよね。

    まずは27番のバスでルーブル美術館へ。

    美術館地下にあるショッピングモール、カルーゼルへ行きます。
    http://www.carrouseldulouvre.com/W/do/centre/boutiques


    なんと、今度『DELFONICS』がオープンするそうです!!

    すごいな〜。

    私は時々東京のお店で輸入文具を買っていますが、
    日本の文房具もフランスで結構人気あるみたいですよね。

  • ◆Virgin Megastore<br />Galerie du Carrousel du Louvre Paris<br /><br />・母へのお土産:モネの絵のカレンダー 6.99ユーロ<br />・フランス語教室の仲間へのお土産:プチニコラの本 各6.1ユーロ

    ◆Virgin Megastore
    Galerie du Carrousel du Louvre Paris

    ・母へのお土産:モネの絵のカレンダー 6.99ユーロ
    ・フランス語教室の仲間へのお土産:プチニコラの本 各6.1ユーロ

  • 昔、NHKのフランス語講座でパリにある木のおもちゃ専門店の紹介した時に見て欲しいと思っていたおもちゃの小さいサイズがあったので、自分用に購入♪日本でも売っていますが3〜4千円します・・。<br /><br />・Jeu Quarto Mini 19.99ユーロ

    昔、NHKのフランス語講座でパリにある木のおもちゃ専門店の紹介した時に見て欲しいと思っていたおもちゃの小さいサイズがあったので、自分用に購入♪日本でも売っていますが3〜4千円します・・。

    ・Jeu Quarto Mini 19.99ユーロ

  • 説明書には日本語も書かれているようです。

    説明書には日本語も書かれているようです。

  • 女の子が2人いる友達へのお土産。<br /><br />・シールブック 各5.5ユーロ

    女の子が2人いる友達へのお土産。

    ・シールブック 各5.5ユーロ

  • ◆NATURE &amp; DECOUVERTES<br />http://www.carrouseldulouvre.com/W/do/centre/fiche-boutique-NATURE---DECOUVERTES<br /><br />カルーゼル内の、科学グッズなどを売っているお店のレジ横にPapiers d&#39;Armenie(パピエ・ダルメニイ)を発見!<br /><br />3個で5ユーロと書いてありますが、これ、こんな場所で売っているわりにとてもお得です!!<br />実はこのあと、激安で有名な薬局で1個1.7ユーロで買ったのですが、こちらで買ったほうが安かった〜。

    ◆NATURE & DECOUVERTES
    http://www.carrouseldulouvre.com/W/do/centre/fiche-boutique-NATURE---DECOUVERTES

    カルーゼル内の、科学グッズなどを売っているお店のレジ横にPapiers d'Armenie(パピエ・ダルメニイ)を発見!

    3個で5ユーロと書いてありますが、これ、こんな場所で売っているわりにとてもお得です!!
    実はこのあと、激安で有名な薬局で1個1.7ユーロで買ったのですが、こちらで買ったほうが安かった〜。

  • ヴァージンメガストアで本やDVDを見ていたらすっかり遅くなってしまったので、慌てて次のお店へ!<br /><br />ルーブルから68番のバスでボンマルシェへ行きます。

    ヴァージンメガストアで本やDVDを見ていたらすっかり遅くなってしまったので、慌てて次のお店へ!

    ルーブルから68番のバスでボンマルシェへ行きます。

  • ◆La Grande Epicerie Paris<br /><br />ボンマルシェに着いたら食品館に直行です。

    ◆La Grande Epicerie Paris

    ボンマルシェに着いたら食品館に直行です。

  • いつも悩んで結局買わないエコバッグ。<br />今回もしばらくここで悩みました^^;

    いつも悩んで結局買わないエコバッグ。
    今回もしばらくここで悩みました^^;

  • ここは紅茶の種類が豊富ですよね〜。<br /><br />今回は会社で飲む用にこれを買おうか悩みましたが結局やめました。<br />

    ここは紅茶の種類が豊富ですよね〜。

    今回は会社で飲む用にこれを買おうか悩みましたが結局やめました。

  • ブリュッセルの『DANDOY』のケーキがここで買えるなんて、知りませんでした〜。<br /><br />・Pain Epice Gingembre 7.0ユーロ(生姜入りの日保ちのするケーキ)<br /><br /><br />DANDOYに行った話はこちら<br />→ http://4travel.jp/traveler/naozo22/album/10733316/

    ブリュッセルの『DANDOY』のケーキがここで買えるなんて、知りませんでした〜。

    ・Pain Epice Gingembre 7.0ユーロ(生姜入りの日保ちのするケーキ)


    DANDOYに行った話はこちら
    → http://4travel.jp/traveler/naozo22/album/10733316/

  • とても綺麗な色のシロップがありました。<br /><br />・SIROP BARBAPAPA(20cl) 4.65ユーロ<br /><br /><br />ピンクの方は「Barbapapa味」となっているので綿飴風味?<br />ブルーは「Guimauve味」なのでマシュマロ味??

    とても綺麗な色のシロップがありました。

    ・SIROP BARBAPAPA(20cl) 4.65ユーロ


    ピンクの方は「Barbapapa味」となっているので綿飴風味?
    ブルーは「Guimauve味」なのでマシュマロ味??

  • Bonne Mamanのデザートシリーズが揃っています☆<br /><br />全部食べたい!持って帰って日本で食べたい!!<br /><br />パリにいる間はおいしいパンやケーキなど毎日のようにお店を変えて食べているので、アパートに帰ってからこれを楽しむほどのお腹の余裕がないのです・・。

    Bonne Mamanのデザートシリーズが揃っています☆

    全部食べたい!持って帰って日本で食べたい!!

    パリにいる間はおいしいパンやケーキなど毎日のようにお店を変えて食べているので、アパートに帰ってからこれを楽しむほどのお腹の余裕がないのです・・。

  • ボルディエさんのバターも各種揃っています。<br /><br />Le Beurre Bordier(250g) <br />・Doux 2.85ユーロ<br />・Demi-sel 3.79ユーロ<br />・Baratte au Piment d&#39;Espelette 3.85ユーロ

    ボルディエさんのバターも各種揃っています。

    Le Beurre Bordier(250g)
    ・Doux 2.85ユーロ
    ・Demi-sel 3.79ユーロ
    ・Baratte au Piment d'Espelette 3.85ユーロ

  • 今回買ったのはこちら。<br />ボンヌママンシリーズは、食べ切れなかったものはバターなどと一緒に保冷剤&保冷バッグで日本まで持ち帰り、おいしくいただきました♪<br /><br />・Bonne Maman creme brulee(2個入) 2.35ユーロ<br />・Bonne Maman oeuf au lait(4個入) 2.35ユーロ<br />・Bonne Maman pommes tatin(2個入) 2.37ユーロ<br />・Echire Beurre(250g) 4.40ユーロ<br />・KUSMI TEA DETOX(20包) 11.3ユーロ

    今回買ったのはこちら。
    ボンヌママンシリーズは、食べ切れなかったものはバターなどと一緒に保冷剤&保冷バッグで日本まで持ち帰り、おいしくいただきました♪

    ・Bonne Maman creme brulee(2個入) 2.35ユーロ
    ・Bonne Maman oeuf au lait(4個入) 2.35ユーロ
    ・Bonne Maman pommes tatin(2個入) 2.37ユーロ
    ・Echire Beurre(250g) 4.40ユーロ
    ・KUSMI TEA DETOX(20包) 11.3ユーロ

  • ボンマルシェに来たらお隣のメダイ教会にももちろん立ち寄ります。<br /><br />今回も少しメダイを購入しました。

    ボンマルシェに来たらお隣のメダイ教会にももちろん立ち寄ります。

    今回も少しメダイを購入しました。

  • 15時近くなり小腹がすいてきたので、Poilane(ポワラーヌ)へ。

    15時近くなり小腹がすいてきたので、Poilane(ポワラーヌ)へ。

  • 大好きなリンゴパイを購入♪

    大好きなリンゴパイを購入♪

  • ◆City Pharma<br />26 Rue du Four 75006<br /><br />

    ◆City Pharma
    26 Rue du Four 75006

  • ・Nuxe Rev Miel(リップクリーム) 3.90ユーロ<br />・Papier d&#39;Armenie×3 各1.70ユーロ<br /><br />相変わらず混んでいたので、欲しいものだけ買ってすぐ出てきました。<br />パピエダルメニィは、食事のあと料理の匂いがなかなか消えない時に台所で1枚炊いています。サッパリするのでお気に入りです♪

    ・Nuxe Rev Miel(リップクリーム) 3.90ユーロ
    ・Papier d'Armenie×3 各1.70ユーロ

    相変わらず混んでいたので、欲しいものだけ買ってすぐ出てきました。
    パピエダルメニィは、食事のあと料理の匂いがなかなか消えない時に台所で1枚炊いています。サッパリするのでお気に入りです♪

  • この店舗では見かけませんでしたが、以前他の薬局でローズの香りのパピエダルメニィを買ったことがあります。<br /><br />こちらのほうが香りは強いと思います。

    この店舗では見かけませんでしたが、以前他の薬局でローズの香りのパピエダルメニィを買ったことがあります。

    こちらのほうが香りは強いと思います。

  • さて。さすがに主人も起きていると思うので、急ぎ足で帰ります!

    さて。さすがに主人も起きていると思うので、急ぎ足で帰ります!

  • パリ初日に見かけたスコットランドパブに灯りが!<br /><br />気になったので近くに寄ってみました。

    パリ初日に見かけたスコットランドパブに灯りが!

    気になったので近くに寄ってみました。

  • おおー。<br /><br />『Happy Hour』<br /><br />さすが、黒板は英語で書かれています。<br /><br />月〜金は17-20h、土日は12-17hがハッピーアワーのようです。<br />

    おおー。

    『Happy Hour』

    さすが、黒板は英語で書かれています。

    月〜金は17-20h、土日は12-17hがハッピーアワーのようです。

  • すっかり夕方ですが、主人を連れてマレ地区のファラフェル屋さんへ行きました。<br /><br />以前一人旅の時に購入したお店(mi-va-mi)はお休みだったので、行列が出来ていたこちらのお店へ。<br /><br />mi-va-mi → http://4travel.jp/traveler/naozo22/album/10659812/

    すっかり夕方ですが、主人を連れてマレ地区のファラフェル屋さんへ行きました。

    以前一人旅の時に購入したお店(mi-va-mi)はお休みだったので、行列が出来ていたこちらのお店へ。

    mi-va-mi → http://4travel.jp/traveler/naozo22/album/10659812/

  • なんとなく人だかりの後ろにつき、しばらく様子を伺っていると、同じく待っていたお客さんから「会計は済ませてる?」と声をかけられました。<br /><br />どうやらこちらのお店はまず、店内に入ったところにあるレジでお会計を済ませ、レシートを持って店頭で出来上がるのを待つというシステムのようでした。<br /><br />わからずに順番が来るのを待っていたので教えてもらえて助かりました。<br /><br />

    なんとなく人だかりの後ろにつき、しばらく様子を伺っていると、同じく待っていたお客さんから「会計は済ませてる?」と声をかけられました。

    どうやらこちらのお店はまず、店内に入ったところにあるレジでお会計を済ませ、レシートを持って店頭で出来上がるのを待つというシステムのようでした。

    わからずに順番が来るのを待っていたので教えてもらえて助かりました。

  • お会計を済ませて店頭へ戻ると、ファラフェルを作っているムッシュがこの様子を見ていたらしく、すぐに私にできたてのファラフェルをくれました。<br />たぶん、結構長いことじーっと待っていたので、お会計済のお客さんの後に回すのは不憫と思われたのかもしれません^^;<br /><br />大きくて熱々のファラフェルを手に、前回一人で食べた近くの公園へ向かうと・・・なんと工事中で公園が閉鎖されていました。<br />他に座って食べられる場所もないので、結局道端で立ち食いすることになりました。<br /><br />主人は今回初めてファラフェルを食べたのですが、かなり気に入ったようです。

    お会計を済ませて店頭へ戻ると、ファラフェルを作っているムッシュがこの様子を見ていたらしく、すぐに私にできたてのファラフェルをくれました。
    たぶん、結構長いことじーっと待っていたので、お会計済のお客さんの後に回すのは不憫と思われたのかもしれません^^;

    大きくて熱々のファラフェルを手に、前回一人で食べた近くの公園へ向かうと・・・なんと工事中で公園が閉鎖されていました。
    他に座って食べられる場所もないので、結局道端で立ち食いすることになりました。

    主人は今回初めてファラフェルを食べたのですが、かなり気に入ったようです。

  • その後、歩いてポンピドゥーセンターのほうまでやってきました。<br /><br />もうすぐ18時なので暗くなってきました。

    その後、歩いてポンピドゥーセンターのほうまでやってきました。

    もうすぐ18時なので暗くなってきました。

  • 以前から気になっていた、レアル地区にあるSaint-Eustache教会に立ち寄りました。<br /><br />ちょうど前のほうで礼拝をしていましたが、信徒は30人くらいでしたでしょうか。しばらく礼拝堂の一番後ろに座って礼拝を聞いていました。<br />スペイン系移民の方たちの礼拝のようでした。<br /><br />大きくて存在感があり、包み込まれるような安心感も感じる礼拝堂の雰囲気に癒され、主人と2人でぼーっと座っていたらいつの間にか献金のタイミングになっており、信徒の方が一番後ろの私達のところまできてくださったので少しだけ献金しました。<br /><br />説教の言葉はわかりませんが、讃美歌のメロディは世界共通なので、知っている曲もあり、初めて異国の地で礼拝に参加しましたがまたいつかどこかの教会の礼拝にも出てみたいと思いました。

    以前から気になっていた、レアル地区にあるSaint-Eustache教会に立ち寄りました。

    ちょうど前のほうで礼拝をしていましたが、信徒は30人くらいでしたでしょうか。しばらく礼拝堂の一番後ろに座って礼拝を聞いていました。
    スペイン系移民の方たちの礼拝のようでした。

    大きくて存在感があり、包み込まれるような安心感も感じる礼拝堂の雰囲気に癒され、主人と2人でぼーっと座っていたらいつの間にか献金のタイミングになっており、信徒の方が一番後ろの私達のところまできてくださったので少しだけ献金しました。

    説教の言葉はわかりませんが、讃美歌のメロディは世界共通なので、知っている曲もあり、初めて異国の地で礼拝に参加しましたがまたいつかどこかの教会の礼拝にも出てみたいと思いました。

  • さて、今夜は日仏カップルのお宅でのディナーに誘われているので、お宅に向かいます。<br /><br />72番のバスに乗りコンコルドで52番に乗り換えてシャンゼリゼ通りへ。<br /><br />昨年の新婚旅行の時にシャンゼリゼ通りのSwatchで主人の時計を買ったのですが、そのベルトを今回交換しようと思っていたのでお店に向かうと、まだ閉店15分前にも関わらず屈強そうなドアマンに「今日はもう終わりだから」と中へ入れてもらえませんでした・・・。あとからあとから来る客全て同様に断っていました。パリだなあ・・と感じるヒトコマでした。<br /><br />仕方なく73番のバスに乗って友人宅方面へ。

    さて、今夜は日仏カップルのお宅でのディナーに誘われているので、お宅に向かいます。

    72番のバスに乗りコンコルドで52番に乗り換えてシャンゼリゼ通りへ。

    昨年の新婚旅行の時にシャンゼリゼ通りのSwatchで主人の時計を買ったのですが、そのベルトを今回交換しようと思っていたのでお店に向かうと、まだ閉店15分前にも関わらず屈強そうなドアマンに「今日はもう終わりだから」と中へ入れてもらえませんでした・・・。あとからあとから来る客全て同様に断っていました。パリだなあ・・と感じるヒトコマでした。

    仕方なく73番のバスに乗って友人宅方面へ。

  • 19時頃お宅に着くと、Mくんがパジャマ姿で興奮して待っていました^^*<br /><br />昨年遊びに来た時にあげた、リラックマ(Bonjourシリーズ)のぬいぐるみを手に、遊ぼう!遊ぼう!!と大歓迎(笑)<br /><br /><br />昨年の日記→ https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10653677/<br /><br />前回はリラックマのほうが大きいくらいだったのに、成長しましたね〜!

    19時頃お宅に着くと、Mくんがパジャマ姿で興奮して待っていました^^*

    昨年遊びに来た時にあげた、リラックマ(Bonjourシリーズ)のぬいぐるみを手に、遊ぼう!遊ぼう!!と大歓迎(笑)


    昨年の日記→ https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10653677/

    前回はリラックマのほうが大きいくらいだったのに、成長しましたね〜!

  • 主人がリラックマを動かしていると、じーっと見入るMくん(笑)

    主人がリラックマを動かしていると、じーっと見入るMくん(笑)

  • そのリラックマが突然動き出して慌てて攻撃に出るMくん(笑)

    そのリラックマが突然動き出して慌てて攻撃に出るMくん(笑)

  • 相変わらずと〜ってもかわいくて、もっと遊んでいたかったけど、どうやらもう寝る時間を過ぎていたらしく・・・パパに何度か「もう終わりだよ。部屋に行きなさい」と言われても聞こえないフリで私達のそばを離れません^^<br /><br />しばらくして、しびれを切らしたパパがMくんを抱き上げて部屋に連れて行き、お説教をされてしまったようで泣き声が・・私達のせいで怒られちゃってごめんね。。。次回は思いっきり遊べるように昼間に会いに来ようと思ったのでした。

    相変わらずと〜ってもかわいくて、もっと遊んでいたかったけど、どうやらもう寝る時間を過ぎていたらしく・・・パパに何度か「もう終わりだよ。部屋に行きなさい」と言われても聞こえないフリで私達のそばを離れません^^

    しばらくして、しびれを切らしたパパがMくんを抱き上げて部屋に連れて行き、お説教をされてしまったようで泣き声が・・私達のせいで怒られちゃってごめんね。。。次回は思いっきり遊べるように昼間に会いに来ようと思ったのでした。

  • 私達のために素敵なディナーの用意がされていました。<br /><br />まるでお店みたい!<br /><br />

    私達のために素敵なディナーの用意がされていました。

    まるでお店みたい!

  • 今回も友人のダンナさんがとっても美味しい料理を作ってくれていました!<br /><br />前菜はフォアグラのソテーと、クルミ入り自家製ドレッシング和えのサラダ。<br /><br />すごーーーく美味しかった!!

    今回も友人のダンナさんがとっても美味しい料理を作ってくれていました!

    前菜はフォアグラのソテーと、クルミ入り自家製ドレッシング和えのサラダ。

    すごーーーく美味しかった!!

  • メインはホタテとエビのクリーム煮。いんげんとピラフ添え。<br /><br />これがまた見た目以上にボリューム満点!<br />優しい味で美味しかった〜。<br /><br /><br />男性陣は会話が弾みお酒のペースもグイグイ上がっていきました。<br />シャンパン2本に赤ワイン2本は飲んだかな?<br /><br />途中、ダンナさんお薦めのヤギのチーズが出てきて、チーズとワインの楽しみ方をレクチャーしてくれました^^

    メインはホタテとエビのクリーム煮。いんげんとピラフ添え。

    これがまた見た目以上にボリューム満点!
    優しい味で美味しかった〜。


    男性陣は会話が弾みお酒のペースもグイグイ上がっていきました。
    シャンパン2本に赤ワイン2本は飲んだかな?

    途中、ダンナさんお薦めのヤギのチーズが出てきて、チーズとワインの楽しみ方をレクチャーしてくれました^^

  • デザートは、トロカデロ広場にある老舗カフェのCARETTE(カレット)のケーキを用意してくれていました!!<br /><br />カレットのケーキは、一度食べてみたいと思っていたのです!<br /><br />モンブランは食べごたえのある大きさで、大満足でした☆<br />

    デザートは、トロカデロ広場にある老舗カフェのCARETTE(カレット)のケーキを用意してくれていました!!

    カレットのケーキは、一度食べてみたいと思っていたのです!

    モンブランは食べごたえのある大きさで、大満足でした☆

  • 19時頃お邪魔したのに、気付いたら日付が変わっていたので、タクシーを呼んでもらってそろそろ帰ることにしました。<br /><br />ダンナさんが、日付が変わる時間まで居てくれるのは楽しくて満足してくれている証拠だからとても嬉しい!と言ってくれたので私達も嬉しかったです。<br /><br />帰り際に友人から結婚祝いのお皿をもらいました。<br />とても上品で素敵で普段使いするには勿体ないので、客用として大事に使おうと思います♪

    19時頃お邪魔したのに、気付いたら日付が変わっていたので、タクシーを呼んでもらってそろそろ帰ることにしました。

    ダンナさんが、日付が変わる時間まで居てくれるのは楽しくて満足してくれている証拠だからとても嬉しい!と言ってくれたので私達も嬉しかったです。

    帰り際に友人から結婚祝いのお皿をもらいました。
    とても上品で素敵で普段使いするには勿体ないので、客用として大事に使おうと思います♪

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP