五島列島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
五島列島3日目、最終日です。<br /><br />今日も昨日と同じ中通島の教会を見てまわります。

長崎・祈りの島(3)中通島ぐるり②

7いいね!

2012/11/22 - 2012/11/24

521位(同エリア791件中)

0

18

ごんじ

ごんじさん

五島列島3日目、最終日です。

今日も昨日と同じ中通島の教会を見てまわります。

同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは『赤ダキ断崖』という景勝地へ。<br />火山の粉砕物が2層になって見られるという所らしい。<br />堆積した地層が、海触によって削られたため断面が<br />現れているそうで、学術的にも貴重で、長崎県の<br />天然記念物に指定されているそう。<br />

    まずは『赤ダキ断崖』という景勝地へ。
    火山の粉砕物が2層になって見られるという所らしい。
    堆積した地層が、海触によって削られたため断面が
    現れているそうで、学術的にも貴重で、長崎県の
    天然記念物に指定されているそう。

    赤ダキ断崖 自然・景勝地

  • といっても、ここも誰もいない・・<br /><br />漁船がたくさん停泊していて、魚網も山積み。<br />漁が行われていれば活気があるのかな?<br /><br />たくさんのネコとカラスだけがお出迎えしてくれました。

    といっても、ここも誰もいない・・

    漁船がたくさん停泊していて、魚網も山積み。
    漁が行われていれば活気があるのかな?

    たくさんのネコとカラスだけがお出迎えしてくれました。

  • ここの海岸も溶岩です。<br /><br />よく見ると右の方で釣りをしている人が。<br />五島は釣りのメッカ、あちこちで釣りしてる人を<br />見かけました。<br />

    ここの海岸も溶岩です。

    よく見ると右の方で釣りをしている人が。
    五島は釣りのメッカ、あちこちで釣りしてる人を
    見かけました。

  • 『青砂ヶ浦教会』<br /><br />赤ダキ断崖からすぐです。<br />ここも世界遺産暫定リストに登録されている教会の1つ。<br />鉄川与助、設計・施工。<br />美しい建物です。<br />

    『青砂ヶ浦教会』

    赤ダキ断崖からすぐです。
    ここも世界遺産暫定リストに登録されている教会の1つ。
    鉄川与助、設計・施工。
    美しい建物です。

  • この木製のドアも歴史を感じさせます。<br />上の花はなんだろうか。<br />椿でもバラでもないような・・?

    この木製のドアも歴史を感じさせます。
    上の花はなんだろうか。
    椿でもバラでもないような・・?

  • 内部も美しい〜。<br />鉄川与助の代表作とも言われる完成度の高い教会です。

    内部も美しい〜。
    鉄川与助の代表作とも言われる完成度の高い教会です。

  • 私にセンスがあれば、もっと美しい写真が撮れたのにぃ。

    私にセンスがあれば、もっと美しい写真が撮れたのにぃ。

  • 日が当たりレンガが輝く教会側面。

    日が当たりレンガが輝く教会側面。

  • 『大曽教会』<br /><br />キリストが両手を広げて迎えてくれました。<br />ここも鉄川与助の設計施工。<br />

    『大曽教会』

    キリストが両手を広げて迎えてくれました。
    ここも鉄川与助の設計施工。

    大曽教会 寺・神社・教会

  • 天井が高いです。

    天井が高いです。

  • 最後に『冷水教会』<br />鉄川与助が建てた教会、第一号。<br />

    最後に『冷水教会』
    鉄川与助が建てた教会、第一号。

    冷水教会 寺・神社・教会

  • 外観はシンプルだけど、中はやはり美しい。<br />ステンドグラスの光が床に映ってます。<br />鉄川与助自身は、低い天井にちょっと不満だったらしい。<br />確かに、さっきの大曽教会と比べるとそうかも。

    外観はシンプルだけど、中はやはり美しい。
    ステンドグラスの光が床に映ってます。
    鉄川与助自身は、低い天井にちょっと不満だったらしい。
    確かに、さっきの大曽教会と比べるとそうかも。

  • 以上で五島列島の観光も終わり、お土産を買って<br />フェリーに乗る前にお昼ごはんです。<br />五島名物「地獄炊き」。<br /><br />五島うどんは椿油を表面にぬっているので、いくら煮ても<br />のびることがない、だからぐらぐら煮立たせて食べる料理が<br />できたんだとか。<br />客が「しごく(とても)旨い」と言ったところから<br />しごく→じごく→地獄炊き、という名前になったと言う説も。<br /><br />釜揚げうどんみたいな感じで、アゴ出汁スープor生卵の<br />2種類の付け汁でいただきます。<br />アゴ出汁スープ、美味しい〜。<br />柚子胡椒を入れて食べるとさらに美味しい〜。<br /><br />

    以上で五島列島の観光も終わり、お土産を買って
    フェリーに乗る前にお昼ごはんです。
    五島名物「地獄炊き」。

    五島うどんは椿油を表面にぬっているので、いくら煮ても
    のびることがない、だからぐらぐら煮立たせて食べる料理が
    できたんだとか。
    客が「しごく(とても)旨い」と言ったところから
    しごく→じごく→地獄炊き、という名前になったと言う説も。

    釜揚げうどんみたいな感じで、アゴ出汁スープor生卵の
    2種類の付け汁でいただきます。
    アゴ出汁スープ、美味しい〜。
    柚子胡椒を入れて食べるとさらに美味しい〜。

  • 『海童神社』<br />港のすぐそば、鯨の顎骨でできた鳥居があります。<br /><br />昔、近くの海で泳いでいた子供が水死する事故が続き、<br />それが決まって6月17日だったという。<br />人々が不気味に思っていると枕元に龍神が立ち、<br />「わしはこの地にずっと昔から住んでいるが、誰も祀る者が<br />いない、わしを祭る者がいれば願いを叶える」といわれた<br />ので、人々にここに龍神を祭る海童神社を、6月17日に<br />建てたのだとか。<br />その後「十七日祭り」というものが行われているらしい。<br />鯨は、有川が捕鯨で有名だったため、使われたんだとか。<br /><br />では、帰ります。<br />ここから高速船で佐世保に渡り、ジャンボタクシーで<br />長崎空港へ、そこから羽田へ・・<br />帰宅まで6時間です。<br />うーん、やっぱり遠いなぁ。<br />でも機会があったら、また訪れたいです。<br />

    『海童神社』
    港のすぐそば、鯨の顎骨でできた鳥居があります。

    昔、近くの海で泳いでいた子供が水死する事故が続き、
    それが決まって6月17日だったという。
    人々が不気味に思っていると枕元に龍神が立ち、
    「わしはこの地にずっと昔から住んでいるが、誰も祀る者が
    いない、わしを祭る者がいれば願いを叶える」といわれた
    ので、人々にここに龍神を祭る海童神社を、6月17日に
    建てたのだとか。
    その後「十七日祭り」というものが行われているらしい。
    鯨は、有川が捕鯨で有名だったため、使われたんだとか。

    では、帰ります。
    ここから高速船で佐世保に渡り、ジャンボタクシーで
    長崎空港へ、そこから羽田へ・・
    帰宅まで6時間です。
    うーん、やっぱり遠いなぁ。
    でも機会があったら、また訪れたいです。

    海童神社 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP