シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイルでシンガポールの最終回です。<br />オーチャードロード周辺の風景とマリーナ周辺の夜景、そして帰国編といった感じでまとめてみました。<br /><br />*最終回は自分の備忘録程度の内容です。

陸マイラー第2回戦 シンガポール紀行(4)   オーチャードと夜景、そして帰国

33いいね!

2012/07/13 - 2012/07/17

2404位(同エリア14876件中)

0

24

HYRON

HYRONさん

マイルでシンガポールの最終回です。
オーチャードロード周辺の風景とマリーナ周辺の夜景、そして帰国編といった感じでまとめてみました。

*最終回は自分の備忘録程度の内容です。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 展示ホールを備えた、サンテックシティのど真ん中にある噴水、富の噴水です。<br />内側に流れ落ちる水は富が逃げない事の象徴で、噴水の水に手を触れ、願い事を唱えながら3周すると願いが適うそうですが、やっている人は見かけませんでした。

    展示ホールを備えた、サンテックシティのど真ん中にある噴水、富の噴水です。
    内側に流れ落ちる水は富が逃げない事の象徴で、噴水の水に手を触れ、願い事を唱えながら3周すると願いが適うそうですが、やっている人は見かけませんでした。

  • グッドウッド・パーク・ホテルは、イギリス植民地時代、ドイツ人の社交クラブ「チュートニア・クラブ」として1900年に開業しました。<br />第一次世界大戦のドイツ敗戦の影響で建物は没収され、1918年に競売にかけられます。競売により貿易商でユダヤ人のマナッセ兄弟が買い取り、近くにあった競馬場の名に因んで「クラブ・グッドウッド・ホール」と名付けられられます。<br />第二次大戦を経て、1947年に再びホテルとして開業。<br />以降、資本が変わりながらも最高級のホテルとして現在に至ります。

    グッドウッド・パーク・ホテルは、イギリス植民地時代、ドイツ人の社交クラブ「チュートニア・クラブ」として1900年に開業しました。
    第一次世界大戦のドイツ敗戦の影響で建物は没収され、1918年に競売にかけられます。競売により貿易商でユダヤ人のマナッセ兄弟が買い取り、近くにあった競馬場の名に因んで「クラブ・グッドウッド・ホール」と名付けられられます。
    第二次大戦を経て、1947年に再びホテルとして開業。
    以降、資本が変わりながらも最高級のホテルとして現在に至ります。

  • アイオン・オーチャードはオーチャード・ロードのシンボル。巨大なショッピングセンターです。<br />流線を描くビルの周囲には沢山のオブジェが並んでいます。<br />街中にショッピングモールがあるのに、なぜこんなに混んでいるの?

    アイオン・オーチャードはオーチャード・ロードのシンボル。巨大なショッピングセンターです。
    流線を描くビルの周囲には沢山のオブジェが並んでいます。
    街中にショッピングモールがあるのに、なぜこんなに混んでいるの?

  • くるみ?

    くるみ?

  • 前回訪問時はオーチャードロードのランドマークだった義安城。<br />今では林立するビルに押され気味な感がありますが、それでも存在感がありました。

    前回訪問時はオーチャードロードのランドマークだった義安城。
    今では林立するビルに押され気味な感がありますが、それでも存在感がありました。

  • オーチャードロードのエメラルド・ヒルです。<br />プラナカン住宅が軒を連ねています。<br />建物は細長い鎧戸と、花やつる草模様のファサードが備え付けられ、華やかな色で塗られています。<br />一階が店舗、二階が住居というのが基本形だそうです。

    オーチャードロードのエメラルド・ヒルです。
    プラナカン住宅が軒を連ねています。
    建物は細長い鎧戸と、花やつる草模様のファサードが備え付けられ、華やかな色で塗られています。
    一階が店舗、二階が住居というのが基本形だそうです。

  • オーチャードセントラルは12階建てのショッピングモール。<br />屋上には空中庭園もあります。<br />4階から12階にかけての吹き抜けに、ロックク・ライミングがありました(写真奥)。

    オーチャードセントラルは12階建てのショッピングモール。
    屋上には空中庭園もあります。
    4階から12階にかけての吹き抜けに、ロックク・ライミングがありました(写真奥)。

  • モール内には有名デザイナーのアート作品が展示されています。<br />ショッピング以外でも楽しめるのが、このモールの特徴。

    モール内には有名デザイナーのアート作品が展示されています。
    ショッピング以外でも楽しめるのが、このモールの特徴。

  • MRTのSomerset駅近くに出来たスケイプは若者文化の育成を目的として2010年に作られた文化施設。<br />AKB48のオフィシャルショップやAKBカフェもありました。<br /><br />様々な催し物が行われているそうで、この日はフリーマーケットが開催されていました。

    MRTのSomerset駅近くに出来たスケイプは若者文化の育成を目的として2010年に作られた文化施設。
    AKB48のオフィシャルショップやAKBカフェもありました。

    様々な催し物が行われているそうで、この日はフリーマーケットが開催されていました。

  • 夜のMBSです。<br />三脚を忘れてしまい手持ちでの撮影でしたが、それなりに撮影できました。

    夜のMBSです。
    三脚を忘れてしまい手持ちでの撮影でしたが、それなりに撮影できました。

  • 夜の子供マーライオンです。<br />後ろにお母さんマーライオンが立っているのですが工事中。<br />次の機会にはお会いしたい。

    夜の子供マーライオンです。
    後ろにお母さんマーライオンが立っているのですが工事中。
    次の機会にはお会いしたい。

  • フラトン・ホテルのライトアップです。<br />元は郵便局だった建物ですが、重厚な建物とセンスの良い照明が素敵でした。

    フラトン・ホテルのライトアップです。
    元は郵便局だった建物ですが、重厚な建物とセンスの良い照明が素敵でした。

  • クラーク・キーにあるG-MAX Reverse Bungy<br />6人乗りの大きなブランコ?<br />絶叫系が苦手なので乗りませんが・・・。

    クラーク・キーにあるG-MAX Reverse Bungy
    6人乗りの大きなブランコ?
    絶叫系が苦手なので乗りませんが・・・。

  • クラーク・キー Clarke Quay は夜になると活気付きます。<br />地元では、<br />「今日はCQする?」<br />みたいな感じだそうです。

    クラーク・キー Clarke Quay は夜になると活気付きます。
    地元では、
    「今日はCQする?」
    みたいな感じだそうです。

  • クラーク・キーの目抜き通り、リード・ストリートの噴水。

    クラーク・キーの目抜き通り、リード・ストリートの噴水。

  • エルジン橋の近くから高層ビル街をみた風景。

    エルジン橋の近くから高層ビル街をみた風景。

  • ホテル近くの電気屋さん(フナン・センター)でNikonのキャンペーンをやっていました。<br />綺麗なキャンペーンガールを記念に1枚。

    ホテル近くの電気屋さん(フナン・センター)でNikonのキャンペーンをやっていました。
    綺麗なキャンペーンガールを記念に1枚。

  • 帰国便は夜中の出発。<br />あまりの暑さに早目に空港へ移動しチェックイン。<br />シンガポールの空港へのアクセスはMRTよりもタクシーがお薦め。<br />意外とMRTは混雑しています。<br /><br />長い待ち時間も、ラウンジならばリラックスして過ごせます。<br />写真はチャンギ空港のAmbassador Transit Lounge。

    帰国便は夜中の出発。
    あまりの暑さに早目に空港へ移動しチェックイン。
    シンガポールの空港へのアクセスはMRTよりもタクシーがお薦め。
    意外とMRTは混雑しています。

    長い待ち時間も、ラウンジならばリラックスして過ごせます。
    写真はチャンギ空港のAmbassador Transit Lounge。

  • Ambassador Transit Loungeのシャワールームです。<br />バスタオル完備。<br />ボディソープなのかシャンプーなのか分からないものが壁に備え付けられていました。<br />汗まみれだったので、とりあえず、両方兼用にしてしまいましたが・・・。

    Ambassador Transit Loungeのシャワールームです。
    バスタオル完備。
    ボディソープなのかシャンプーなのか分からないものが壁に備え付けられていました。
    汗まみれだったので、とりあえず、両方兼用にしてしまいましたが・・・。

  • 軽食類はそれほど豊富ではありません。<br />アルコール類は別料金。

    軽食類はそれほど豊富ではありません。
    アルコール類は別料金。

  • 飛行機が日本に差し掛かる頃、朝になり、眼下には雲海が広がります。<br />まだまだ魅力が多そうなシンガポール。<br />来年もマイルで訪問するぞ!!

    飛行機が日本に差し掛かる頃、朝になり、眼下には雲海が広がります。
    まだまだ魅力が多そうなシンガポール。
    来年もマイルで訪問するぞ!!

この旅行記のタグ

関連タグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 228円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP