シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWは腹一杯インドネシア、ジャワで満喫し、帰国の途中にシンガポールに立ち寄ってみました。<br />実は2年前にも4時間だけシンガの街で遊びましたが、<br />あまりにも時間がなかったので、<br />今回はせめてじっくり美味しいもの食べたいし、<br />ふらっと街歩きもしたいと思い、<br />ジャカルタ発の飛行機を午前便にしました。

GW満喫!おっちゃん二人のシンガ10時間!

14いいね!

2012/05/04 - 2012/05/04

6654位(同エリア14876件中)

0

23

berapalama

berapalamaさん

GWは腹一杯インドネシア、ジャワで満喫し、帰国の途中にシンガポールに立ち寄ってみました。
実は2年前にも4時間だけシンガの街で遊びましたが、
あまりにも時間がなかったので、
今回はせめてじっくり美味しいもの食べたいし、
ふらっと街歩きもしたいと思い、
ジャカルタ発の飛行機を午前便にしました。

同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー
航空会社
シンガポール航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午後2時過ぎにシンガに到着しました。<br />ジャカルタで預けた荷物は、シンガからソウルを経由して<br />日本へ到着するはずです。なので我々はショルダーバッグひとつだけ。<br />大変身軽でシンガ入国です。<br />出発は明けて0時10分、腹一杯遊んできます。

    午後2時過ぎにシンガに到着しました。
    ジャカルタで預けた荷物は、シンガからソウルを経由して
    日本へ到着するはずです。なので我々はショルダーバッグひとつだけ。
    大変身軽でシンガ入国です。
    出発は明けて0時10分、腹一杯遊んできます。

  • 気軽に入国!とイミグレもスムーズにスルーと思ったら、<br />トランジットならではの入国申請書の不備(宿泊ホテルが空欄だったり<br />)をつかれ、乗り継ぎの航空券見せろとか、かえって時間がかかりました。<br /><br />さて無事入国を済ませ、「どこ行こうか?」と迷った挙げ句<br />やっぱここでしょう!と、タクシーに乗り込み、<br />「マリーナベイサンズ!!」<br />すると運転手さんが「ホテル?それともカジノ?」と尋ねられ、<br />え?そんなにでっかいの?と、その事実を初めて知ったのでした。<br />

    気軽に入国!とイミグレもスムーズにスルーと思ったら、
    トランジットならではの入国申請書の不備(宿泊ホテルが空欄だったり
    )をつかれ、乗り継ぎの航空券見せろとか、かえって時間がかかりました。

    さて無事入国を済ませ、「どこ行こうか?」と迷った挙げ句
    やっぱここでしょう!と、タクシーに乗り込み、
    「マリーナベイサンズ!!」
    すると運転手さんが「ホテル?それともカジノ?」と尋ねられ、
    え?そんなにでっかいの?と、その事実を初めて知ったのでした。

  • で、20分ほどで、ホテルに到着。<br />「こりゃすげぇ!でっかい!広い、高い!」<br />おっちゃんたちは、大騒ぎでした。<br /><br />中は吹き抜けになっていたんですね。<br /><br /><br />

    で、20分ほどで、ホテルに到着。
    「こりゃすげぇ!でっかい!広い、高い!」
    おっちゃんたちは、大騒ぎでした。

    中は吹き抜けになっていたんですね。


  • まずは、エレベーターで最上階に。<br />やはりあそこでしょう。天空のプールへ。

    まずは、エレベーターで最上階に。
    やはりあそこでしょう。天空のプールへ。

  • おお!凄い!<br />しかしプールには、宿泊客しか入れません。<br />プールサイド及び、このエリアにも行けません。<br />反対側のカフェから撮影。<br /><br />ところで、他の方の投稿拝見しますと、<br />入場料が必要だったのですか?<br />そのままカフェに入れたので、、払ってません。<br />ひょっとして写真の奥(向こう)の方が入場料が必要なのでしょうか?<br />

    おお!凄い!
    しかしプールには、宿泊客しか入れません。
    プールサイド及び、このエリアにも行けません。
    反対側のカフェから撮影。

    ところで、他の方の投稿拝見しますと、
    入場料が必要だったのですか?
    そのままカフェに入れたので、、払ってません。
    ひょっとして写真の奥(向こう)の方が入場料が必要なのでしょうか?

  • 同カフェからの眺め。<br />ミュージアムですか、手前の建物は。<br />しかし奥のスタジアムは良いですね。<br />ピッチは海の上ですよ。<br />サッカーの日本代表対シンガポール代表戦とかやってほしいなあ。

    同カフェからの眺め。
    ミュージアムですか、手前の建物は。
    しかし奥のスタジアムは良いですね。
    ピッチは海の上ですよ。
    サッカーの日本代表対シンガポール代表戦とかやってほしいなあ。

  • 同カフェより<br />パノラマ撮影してみました。

    同カフェより
    パノラマ撮影してみました。

  • 地上に降りた風景<br />右の建物はルイヴィトンのショップでした。

    地上に降りた風景
    右の建物はルイヴィトンのショップでした。

  • 隣接するショッピングエリアを見て廻りました。<br />マンUのショップがあったので、家族にお土産として<br />Tシャツを買いました。

    隣接するショッピングエリアを見て廻りました。
    マンUのショップがあったので、家族にお土産として
    Tシャツを買いました。

  • さてしばらく散歩した後、早めの夕食を取りに移動します。<br />バレスティア通りにあるチキンライスでおなじみの「文東記」<br />です。ここは8年ぶりです。ここは、冷房の効いた室内と、<br />お店の通り沿いにテーブルを並べたオープンエアで食べる<br />エリアとを選ぶことができます。<br />メニューも他の「文東記」より豊富と聞いていました。<br /><br />6時ちょっと前に到着しましたが、6時を過ぎたら<br />あっという間に満席になりました。<br /><br />1週間インドネシア料理ばかり食べていましたので<br />中華料理は嬉しいです。<br />また、ネシアではハラルの関係で豚肉は食べませんでしたが<br />ここでは食べられます。うれしい、美味しい!

    さてしばらく散歩した後、早めの夕食を取りに移動します。
    バレスティア通りにあるチキンライスでおなじみの「文東記」
    です。ここは8年ぶりです。ここは、冷房の効いた室内と、
    お店の通り沿いにテーブルを並べたオープンエアで食べる
    エリアとを選ぶことができます。
    メニューも他の「文東記」より豊富と聞いていました。

    6時ちょっと前に到着しましたが、6時を過ぎたら
    あっという間に満席になりました。

    1週間インドネシア料理ばかり食べていましたので
    中華料理は嬉しいです。
    また、ネシアではハラルの関係で豚肉は食べませんでしたが
    ここでは食べられます。うれしい、美味しい!

  • 海老を餃子かワンタンの皮で包んで揚げたもの。<br /><br />凄すぎです。

    海老を餃子かワンタンの皮で包んで揚げたもの。

    凄すぎです。

  • 海老と青菜の炒め物<br />塩味で中華の王道です。美味い!!<br /><br />しかしここの一番は、「ご飯」です。<br />鶏の茹で汁で炊き上げたご飯は、あのインディカ米が<br />ここまで食べやすくなるのかと、驚愕です。<br />何杯でもいけます。<br />本当です。<br /><br /><br />

    海老と青菜の炒め物
    塩味で中華の王道です。美味い!!

    しかしここの一番は、「ご飯」です。
    鶏の茹で汁で炊き上げたご飯は、あのインディカ米が
    ここまで食べやすくなるのかと、驚愕です。
    何杯でもいけます。
    本当です。


  • 店内はこんな感じです。

    店内はこんな感じです。

  • お店の全体写真です。<br />向かって左側がオープンエアのテーブル席となっております。<br />こちらは7時30分からのオープンです。

    お店の全体写真です。
    向かって左側がオープンエアのテーブル席となっております。
    こちらは7時30分からのオープンです。

  • 再びマリーナベイまで戻り、光のショーを見てみたいと思います。<br />8時の開始を前に、人がけっこう集まってきました。

    再びマリーナベイまで戻り、光のショーを見てみたいと思います。
    8時の開始を前に、人がけっこう集まってきました。

  • もう少し時間があったので、サンズのカジノに行ってみました。<br />私は釜山のカジノには行ったことがあるのですが、<br />こちらの方が断然大きいですね。<br />そしてお客さんが多く、どこもかしこもにぎわっています。<br />多少うるさ過ぎるかも。<br />こっそり写真を撮ってみました。(違反ですかね?すみません)<br />

    もう少し時間があったので、サンズのカジノに行ってみました。
    私は釜山のカジノには行ったことがあるのですが、
    こちらの方が断然大きいですね。
    そしてお客さんが多く、どこもかしこもにぎわっています。
    多少うるさ過ぎるかも。
    こっそり写真を撮ってみました。(違反ですかね?すみません)

  • カジノで少し遊んで、、<br />さて、時刻は午後10時になりました。<br />そろそろ空港に戻ります。<br />ホテルを発つ前にホテルの夜景をワンショットしてみました。<br />カッコいいホテルです。

    カジノで少し遊んで、、
    さて、時刻は午後10時になりました。
    そろそろ空港に戻ります。
    ホテルを発つ前にホテルの夜景をワンショットしてみました。
    カッコいいホテルです。

  • タクシーの車窓からラスト一枚。

    タクシーの車窓からラスト一枚。

  • チャンギ空港T3へ到着です。

    チャンギ空港T3へ到着です。

  • 乗継ぎですので、チェックインは必要ありません。<br /><br />最後に食料品のお土産を求め、地下のスーパーに立ち寄ります。<br />ここで、ドライマンゴーや、シンガのお菓子、ラーメン等を買いこみます。町中のスーパーよりは高そうですが、品揃えは豊富です。<br /><br />また定番お土産チョコ(マーライオンの写真入りボックスチョコ)は、イミグレ後の免税店の約半額です。<br />実は、そんなに価格の差はないだろうと<br />ここをスルーしたのですが、大失敗でした。<br /><br />この旅行記をご覧の皆様へ、<br />定番お土産チョコをお買い求めの際は、ぜひ地下スーパーで!

    乗継ぎですので、チェックインは必要ありません。

    最後に食料品のお土産を求め、地下のスーパーに立ち寄ります。
    ここで、ドライマンゴーや、シンガのお菓子、ラーメン等を買いこみます。町中のスーパーよりは高そうですが、品揃えは豊富です。

    また定番お土産チョコ(マーライオンの写真入りボックスチョコ)は、イミグレ後の免税店の約半額です。
    実は、そんなに価格の差はないだろうと
    ここをスルーしたのですが、大失敗でした。

    この旅行記をご覧の皆様へ、
    定番お土産チョコをお買い求めの際は、ぜひ地下スーパーで!

  • イミグレ後しばし散歩<br />T3の風景

    イミグレ後しばし散歩
    T3の風景

  • いよいよ搭乗です。<br />あっという間のシンガの10時間でした。<br />うん、充実していました。<br /><br />この国はトランジット含めて10回は来てますが、<br />飽きませんね。きれいで、機能的で、エネルギッシュで、<br />食べ物美味いし、、<br />また来ます。

    いよいよ搭乗です。
    あっという間のシンガの10時間でした。
    うん、充実していました。

    この国はトランジット含めて10回は来てますが、
    飽きませんね。きれいで、機能的で、エネルギッシュで、
    食べ物美味いし、、
    また来ます。

  • おまけ!<br />早朝 東シナ海上空での朝日がとても美しかったので<br />ワンショット。

    おまけ!
    早朝 東シナ海上空での朝日がとても美しかったので
    ワンショット。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 228円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP