2003/07/17 - 2003/07/17
3306位(同エリア4132件中)
ドクターキムルさん
- ドクターキムルさんTOP
- 旅行記7542冊
- クチコミ134件
- Q&A回答247件
- 6,571,655アクセス
- フォロワー39人
日本三大曳山祭といえば、京都祇園祭、高山祭、秩父夜祭、あるいは長浜曳山祭をいう。または、日本三大山車祭として、京都祇園祭、高山祭、長浜曳山祭を挙げる場合もあり、長浜曳山祭を主催者は日本三大山車祭のひとつとしている。たまたま、日本三大美祭として高山祭、京都祇園祭、秩父夜祭が載せてあるのを見つけた。いずれにしても、日本三大曳山祭、日本三大山車祭、日本三大美祭の最初に挙がるのが祇園祭である。まさに日本を代表する祭である。
祇園祭は千百年以上の歴史と伝統を持つ八坂神社の祭礼であり、元々は先祭(7月17日)と後祭(7月24日)の2つの祭りであったのを昭和41年(1966年)に1つにして合同巡行としたもので、山鉾が32台も巡行するまさに日本最大の祭りである。
祇園祭を見に出かけた。平日の朝の新幹線だというのに混んでいて、指定席がなく、グリーン車に乗った。さすがに、グリーン車はガラガラであったが、普通車とは違ってゆったりとしていて、椅子も心地良い。贅沢な旅立ちとなった。
町の小路には山鉾が並んでおり、見物客が取り巻いている。そろそろ山鉾巡行が始まる時間が近づき、山鉾が巡行される大通りへと向かい出す。いよいよ、山鉾巡行が始まるのだ。
(表紙写真は町角の浄妙山)
-
出発準備中の函谷鉾(かんこほこ)。
-
出発準備中の函谷鉾(かんこほこ)。
-
出発準備中の函谷鉾(かんこほこ)。
-
動きだした函谷鉾(かんこほこ)。
-
小路の山鉾。
-
進んでくる月鉾。
-
進んでくる月鉾。
-
通り過ぎる月鉾。
-
八幡山。
-
進んでくる郭巨山(かっきょやま)。
-
進んでくる郭巨山(かっきょやま)。
-
「四条傘鉾」の幟を先頭に。
-
四条傘鉾の列。
-
四条傘鉾。
-
子供行列。
-
油天神山が移動中だ。
-
油天神山が曳かれる。
-
街角の油天神山。
-
街角の蟷螂山。
-
街角の蟷螂山。
-
街角の蟷螂山。
-
街角の蟷螂山。
-
-
-
四条新町に勢揃いしつつある山鉾。
-
放下鉾(ほかほこ)。
-
放下鉾(ほかほこ)の町会所。
-
放下鉾(ほかほこ)へ渡る階段。
-
町角の放下鉾。
-
町角の放下鉾。
-
町角の放下鉾。
-
放下鉾(ほかほこ)。
-
南観音山。
-
南観音山。
-
南観音山。
-
南観音山。
-
町角の北観音山。
-
町角の北観音山。
-
町角の北観音山。
-
町角の北観音山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の黒主山。
-
町角の浄妙山。
-
町角の浄妙山。
-
町角の浄妙山。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ドクターキムルさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
56