喜多方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 福島県喜多方市にある島三には非公開ではあるが、店蔵・座敷蔵・家財蔵・商品蔵・塀蔵など9棟の多種多様な蔵が敷地内にずらりと並び、それは壮観であるという。レンガ造りの書斎蔵もある。<br /> 表の店蔵は、屋根瓦の幾何学模様と引き戸式防火窓が特徴的である。<br />(表紙写真は島三店蔵)

島三(福島県喜多方市)

2いいね!

2012/04/28 - 2012/04/29

332位(同エリア416件中)

0

6

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 福島県喜多方市にある島三には非公開ではあるが、店蔵・座敷蔵・家財蔵・商品蔵・塀蔵など9棟の多種多様な蔵が敷地内にずらりと並び、それは壮観であるという。レンガ造りの書斎蔵もある。
 表の店蔵は、屋根瓦の幾何学模様と引き戸式防火窓が特徴的である。
(表紙写真は島三店蔵)

PR

  • 島三店蔵。「昭和レトロミュージアム 入場無料」の看板が立つ。

    島三店蔵。「昭和レトロミュージアム 入場無料」の看板が立つ。

  • 島三店蔵。「昭和レトロミュージアム 入場無料」の看板が立つ。

    島三店蔵。「昭和レトロミュージアム 入場無料」の看板が立つ。

  • 島三側面にある「トタン板」の宣伝看板。とりわけてトタン板の需要が多い喜多方の街に宣伝看板は不要だろう。トタン屋根を葺く職人が決めることである。

    島三側面にある「トタン板」の宣伝看板。とりわけてトタン板の需要が多い喜多方の街に宣伝看板は不要だろう。トタン屋根を葺く職人が決めることである。

  • 「嶋三」の標石。

    「嶋三」の標石。

  • 「島三」の説明看板。

    「島三」の説明看板。

  • 島三の表門。

    島三の表門。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP