喜多方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 福島県喜多方市の市役所前の道路は整備中である。市役所通りに限らずどこの道路も整備中のようだ。田付川に架かる幸橋も歩道が広く取られ、整備事業が完成すると、ラーメン客や観光客が街を散策し易くなるであろう<br /> 喜多方は蔵の街として知られている。ちょうど、市役所前の郷土料理店の裏手にレンガ蔵がある。しかし、大部分は漆喰の土蔵造の蔵だ。<br /> 喜多方の街には美味しい喜多方ラーメンにあずかろうと多くの人が来る。喜多方はもはやラーメンの街である。ラーメン店以外の郷土料理店や寿司屋、懐石料理の店を探そうとすると少し大変であろうか。おそらくは漆喰の蔵の数とレンガ蔵の数ほどの違いがあるのではないか?また、その数の違いはトタン屋根と瓦屋根ほどもあろうか。<br />(表紙写真は市役所前のレンガ蔵)

市役所通り(福島県喜多方市)

1いいね!

2012/04/28 - 2012/04/29

364位(同エリア416件中)

0

25

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 福島県喜多方市の市役所前の道路は整備中である。市役所通りに限らずどこの道路も整備中のようだ。田付川に架かる幸橋も歩道が広く取られ、整備事業が完成すると、ラーメン客や観光客が街を散策し易くなるであろう
 喜多方は蔵の街として知られている。ちょうど、市役所前の郷土料理店の裏手にレンガ蔵がある。しかし、大部分は漆喰の土蔵造の蔵だ。
 喜多方の街には美味しい喜多方ラーメンにあずかろうと多くの人が来る。喜多方はもはやラーメンの街である。ラーメン店以外の郷土料理店や寿司屋、懐石料理の店を探そうとすると少し大変であろうか。おそらくは漆喰の蔵の数とレンガ蔵の数ほどの違いがあるのではないか?また、その数の違いはトタン屋根と瓦屋根ほどもあろうか。
(表紙写真は市役所前のレンガ蔵)

PR

  • 交差点近くの桜。

    交差点近くの桜。

  • 県立喜多方東高校校舎。

    県立喜多方東高校校舎。

  • 県立喜多方東高校体育館。

    県立喜多方東高校体育館。

  • 西四ツ谷観光案内所。最近になって整備されたトイレなどは皆このように蔵風になっている。

    西四ツ谷観光案内所。最近になって整備されたトイレなどは皆このように蔵風になっている。

  • 西四ツ谷観光案内所。

    西四ツ谷観光案内所。

  • 西四ツ谷観光案内所。

    西四ツ谷観光案内所。

  • 田付川。

    田付川。

  • 幸橋から下流に見える堰。

    幸橋から下流に見える堰。

  • 市役所横の交番。

    市役所横の交番。

  • 市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」。

    市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」。

  • 市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」に掛かる「春夏春冬」の看板。

    市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」に掛かる「春夏春冬」の看板。

  • 市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」に上がる瓦。

    市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」に上がる瓦。

  • 市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」の裏手にあるレンガ蔵。

    市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」の裏手にあるレンガ蔵。

  • 市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」の裏手にあるレンガ蔵。

    市役所前の郷土料理の「会津 田舎屋」の裏手にあるレンガ蔵。

  • 市役所駐車場横の御清水公園の桜。

    市役所駐車場横の御清水公園の桜。

  • 御清水稲荷神社。

    御清水稲荷神社。

  • 御清水稲荷神社。

    御清水稲荷神社。

  • 開店前から行列ができる喜多方ラーメン「ばんない」。

    開店前から行列ができる喜多方ラーメン「ばんない」。

  • 御清水公園。

    御清水公園。

  • 御清水公園のトイレ。蔵風の建物ではない。

    御清水公園のトイレ。蔵風の建物ではない。

  • 御清水公園の湧水。飲料には適さない。

    御清水公園の湧水。飲料には適さない。

  • 田原屋菓子店。

    田原屋菓子店。

  • 田原屋菓子店。

    田原屋菓子店。

  • ふるさと画廊と八七一タクシー、若喜昭和舘。

    ふるさと画廊と八七一タクシー、若喜昭和舘。

  • 若喜昭和舘。

    若喜昭和舘。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP