クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学時代に一般教養で取った地理の授業でマレーシアについて学びました。一つの国の中に、マレー人だけでなく、中国人やインド人などが多く住んでおり、宗教もイスラム教やキリスト教、仏教、ヒンドュー教とそれぞれ異なった宗教を信仰されていることを知りました。それでも、日本と違い、それぞれ異なる価値観を持った人々が平和に一つの国としてまとまっていることに驚きました。<br /><br />昨年放送されたTBS系列の、「世界遺産」という番組の中でマラッカについて取り上げられていました。そこに住んでいる人々が宗教も含めてお互いを尊重し合う精神を持っていることを知りました。日本以外にも多民族国家の国は多くありますが、特に私はマレーシアという国に対して平和な印象を持っていました。<br /><br />昨年、LCCの航空会社の一つであるエアアジアが羽田空港に就航され、東京とクアラルンプール間を格安な料金で販売されていたと知り、非常に興味を持ちました。そこで短期間ではありますが、私は地元の方と接しながらマレーシアを肌で感じてみようと思い、エアアジアのホームページを見て、航空券を購入しました。往復のフライトでなるべく身体が休められるようにと考え、普通席の他に「プレミアム」というワンランク上のクラスがあることを知り、そちらを選択しました。<br /><br />短期間ですので、現地の旅行会社であるウェンディーツアーに手配を頼み、マラッカとクタム島を日本語ガイドとともに旅をすることにしました。お蔭様でマレーシアのことを理解することができました。<br /><br /><br />どうぞご覧下さい。<br /><br /><br />◎この巻では出発から書いています。写真は今回の行きのフライトで利用したエアアジアX、A330-300型機材です。<br /><br /><br /><br /><br />【旅行行程】<br />・一日目(3月4日)<br />自宅→車にて羽田空港へ→東京羽田空港23:45発D7 523便搭乗→機内泊<br /><br />・二日目(3月5日)<br />クアラルンプールLCCT着6:10→スカイバスにてKLセントラルへ→8:20、KLセントラル到着後、ガイドと合流→KLセントラル9:00発、マレー鉄道に乗車→タンピン着11:20、車にてマラッカへ→マラッカ市内観光→車にてクアラルンプールへ→滞在先ホテル到着後、ツアー終了。チェックイン後、クアラルンプール市内観光<br /><br />・三日目(3月6日)<br />ホテルチェックアウト→8:30、KLセントラルにてガイドと合流。KTMコミューター、高速船を乗り継いでケタム島へ→養殖場、ケタム島観光→高速船、KTMコミューターを乗り継ぎKLセントラルへ。ツアー終了後、クアラルンプール市内観光→21:30発、KLセントラルからのエアロバスにてLCCTへ→22:30、LCCT到着後、チェックイン→引き続き空港内滞在<br /><br />・四日目(3月7日)<br />1:00発、D7 532便搭乗→8:00、大阪関西国際空港到着→引き続き、12:15発SFJ22便搭乗→東京羽田空港着13:25→車にて帰宅<br /><br /><br />【利用機関】<br />・エアアジアX プレミアムを利用<br />11月30日手配、片道ずつの購入(円高のため、そのように購入すると安い)・・・85,000円<br /><br />・ガイドなどのツアー手配先 ウェンディーツアー<br />「マレー鉄道を利用して行くマラッカの旅」と「カニ島日帰り観光」をAlan1.netにて手配。<br /><br />・宿泊先 ラディウス インターナショナル<br />じゃらんネットにて手配、朝食なし 4500円<br />

様々な人種や宗教が異なる人たちが平和に暮らしている国を旅してみたくて ― エアアジアX プレミアムを利用して、マレー鉄道と地元の交通機関などを使って行くマレーシア1泊4日の触れ合い散歩の旅 ― その1

54いいね!

2012/03/04 - 2012/03/07

495位(同エリア5625件中)

18

65

ムロろ~ん

ムロろ~んさん

大学時代に一般教養で取った地理の授業でマレーシアについて学びました。一つの国の中に、マレー人だけでなく、中国人やインド人などが多く住んでおり、宗教もイスラム教やキリスト教、仏教、ヒンドュー教とそれぞれ異なった宗教を信仰されていることを知りました。それでも、日本と違い、それぞれ異なる価値観を持った人々が平和に一つの国としてまとまっていることに驚きました。

昨年放送されたTBS系列の、「世界遺産」という番組の中でマラッカについて取り上げられていました。そこに住んでいる人々が宗教も含めてお互いを尊重し合う精神を持っていることを知りました。日本以外にも多民族国家の国は多くありますが、特に私はマレーシアという国に対して平和な印象を持っていました。

昨年、LCCの航空会社の一つであるエアアジアが羽田空港に就航され、東京とクアラルンプール間を格安な料金で販売されていたと知り、非常に興味を持ちました。そこで短期間ではありますが、私は地元の方と接しながらマレーシアを肌で感じてみようと思い、エアアジアのホームページを見て、航空券を購入しました。往復のフライトでなるべく身体が休められるようにと考え、普通席の他に「プレミアム」というワンランク上のクラスがあることを知り、そちらを選択しました。

短期間ですので、現地の旅行会社であるウェンディーツアーに手配を頼み、マラッカとクタム島を日本語ガイドとともに旅をすることにしました。お蔭様でマレーシアのことを理解することができました。


どうぞご覧下さい。


◎この巻では出発から書いています。写真は今回の行きのフライトで利用したエアアジアX、A330-300型機材です。




【旅行行程】
・一日目(3月4日)
自宅→車にて羽田空港へ→東京羽田空港23:45発D7 523便搭乗→機内泊

・二日目(3月5日)
クアラルンプールLCCT着6:10→スカイバスにてKLセントラルへ→8:20、KLセントラル到着後、ガイドと合流→KLセントラル9:00発、マレー鉄道に乗車→タンピン着11:20、車にてマラッカへ→マラッカ市内観光→車にてクアラルンプールへ→滞在先ホテル到着後、ツアー終了。チェックイン後、クアラルンプール市内観光

・三日目(3月6日)
ホテルチェックアウト→8:30、KLセントラルにてガイドと合流。KTMコミューター、高速船を乗り継いでケタム島へ→養殖場、ケタム島観光→高速船、KTMコミューターを乗り継ぎKLセントラルへ。ツアー終了後、クアラルンプール市内観光→21:30発、KLセントラルからのエアロバスにてLCCTへ→22:30、LCCT到着後、チェックイン→引き続き空港内滞在

・四日目(3月7日)
1:00発、D7 532便搭乗→8:00、大阪関西国際空港到着→引き続き、12:15発SFJ22便搭乗→東京羽田空港着13:25→車にて帰宅


【利用機関】
・エアアジアX プレミアムを利用
11月30日手配、片道ずつの購入(円高のため、そのように購入すると安い)・・・85,000円

・ガイドなどのツアー手配先 ウェンディーツアー
「マレー鉄道を利用して行くマラッカの旅」と「カニ島日帰り観光」をAlan1.netにて手配。

・宿泊先 ラディウス インターナショナル
じゃらんネットにて手配、朝食なし 4500円

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
エアアジアX
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 出発前々日です。<br /><br />自宅のパソコンでウェブチェックインを済ませ、印刷をしました。<br />このように枚数が多くなったので、搭乗券とinvoice(スカイバスも予約手配をしましたのでその関係から)の二つを持参することにしました。<br /><br />Travel Iteneralyなどは実際に今回の旅行では使う機会はありませんでした。

    出発前々日です。

    自宅のパソコンでウェブチェックインを済ませ、印刷をしました。
    このように枚数が多くなったので、搭乗券とinvoice(スカイバスも予約手配をしましたのでその関係から)の二つを持参することにしました。

    Travel Iteneralyなどは実際に今回の旅行では使う機会はありませんでした。

  • 一日目(3月4日)です。<br /><br />自宅で夕食を済ませ、準備が整ったので、車で羽田空港へ行きます。

    一日目(3月4日)です。

    自宅で夕食を済ませ、準備が整ったので、車で羽田空港へ行きます。

  • 羽田空港第3駐車場に入れました。帰りは大阪からスターフライヤーで帰るので、第二ターミナルの近くのところにしました。<br /><br />空港で止められるのでとても便利です。<br />民間パーキングとは違い、時間制での値段ですので、総合計が4500円でした。

    羽田空港第3駐車場に入れました。帰りは大阪からスターフライヤーで帰るので、第二ターミナルの近くのところにしました。

    空港で止められるのでとても便利です。
    民間パーキングとは違い、時間制での値段ですので、総合計が4500円でした。

  • 車を止めてから、第二ターミナルから国際線ターミナルまでバスで行きます。

    車を止めてから、第二ターミナルから国際線ターミナルまでバスで行きます。

  • こちらのバスに乗って行きます。<br /><br />中には国際線に行かないバスもあるようなので、気をつけなければなりませんでした。

    こちらのバスに乗って行きます。

    中には国際線に行かないバスもあるようなので、気をつけなければなりませんでした。

  • 羽田空港国際線ターミナルに着きました。<br /><br />ここからエスカレーターで出発階に上がります。

    羽田空港国際線ターミナルに着きました。

    ここからエスカレーターで出発階に上がります。

  • インフォメーションセンターの案内によると、IカウンターがエアアジアXのチェックインカウンターとのこと。<br /><br />ANAの地上係員が対応をしていましたが、出発3時間前にもかかわらず、このような混み状況でした。

    インフォメーションセンターの案内によると、IカウンターがエアアジアXのチェックインカウンターとのこと。

    ANAの地上係員が対応をしていましたが、出発3時間前にもかかわらず、このような混み状況でした。

  • 私はプレミアムに搭乗するので、プレミアム専用カウンターでチェックインをしました。<br /><br />荷物が小さいスーツケース一つでしたので、機内持ち込みが可能とのことでした。空港で荷物を受け取るための待つ時間がもったいなかったので持っていくことにしました。

    私はプレミアムに搭乗するので、プレミアム専用カウンターでチェックインをしました。

    荷物が小さいスーツケース一つでしたので、機内持ち込みが可能とのことでした。空港で荷物を受け取るための待つ時間がもったいなかったので持っていくことにしました。

  • 事前に用意をした搭乗券だけで手続きをすることができました。1分もかかりませんでした。<br /><br />やはり事前にチェックインをした方が良いと感じました。

    事前に用意をした搭乗券だけで手続きをすることができました。1分もかかりませんでした。

    やはり事前にチェックインをした方が良いと感じました。

  • インフォメーションの人から、「夜出発する便が多いのでラウンジが混雑すると思いますので、今は混んでいませんので早めに行かれた方が良いと思います」と助言をして下さいました。<br /><br />大分時間がありましたが、ラウンジに入りたかったので、早めに出国をすることにしました。<br /><br />

    インフォメーションの人から、「夜出発する便が多いのでラウンジが混雑すると思いますので、今は混んでいませんので早めに行かれた方が良いと思います」と助言をして下さいました。

    大分時間がありましたが、ラウンジに入りたかったので、早めに出国をすることにしました。

  • エアアジアXのプレミアムでもラウンジサービスはありません。<br /><br />そこで、こちらのスカイラウンジに入ることにしました。<br /><br />各クレジットカードのゴールドカード会員の方は無料で入れます。私は一般会員ですが、1000円支払えば入れるので、お茶代などのことを考え、入ることにしました。

    エアアジアXのプレミアムでもラウンジサービスはありません。

    そこで、こちらのスカイラウンジに入ることにしました。

    各クレジットカードのゴールドカード会員の方は無料で入れます。私は一般会員ですが、1000円支払えば入れるので、お茶代などのことを考え、入ることにしました。

  • まだ大分席が空いていました。

    まだ大分席が空いていました。

  • ソフトドリンクは無料ですが、アルコールやおつまみなどは有料です。<br /><br />自宅で家庭料理を食べ、お腹が一杯だったので、ソフトドリンクだけにしました。

    ソフトドリンクは無料ですが、アルコールやおつまみなどは有料です。

    自宅で家庭料理を食べ、お腹が一杯だったので、ソフトドリンクだけにしました。

  • ANA側からの搭乗手続き上の関係でこのような搭乗券が発券されました。<br /><br />ちなみにシールは食事の注文内容のようで、私はマレー料理のナシレマとホットケーキを頼んでいるので、二つのシールが貼られていました。

    ANA側からの搭乗手続き上の関係でこのような搭乗券が発券されました。

    ちなみにシールは食事の注文内容のようで、私はマレー料理のナシレマとホットケーキを頼んでいるので、二つのシールが貼られていました。

  • せっかく時間がありますので、コミュの掲示板の確認をし、最低限のマレー語を話せるように勉強をすることにしました。<br /><br />Wi-Fiも無料で接続でき、コンセントもあるので充電できるのでとても助かりました。<br /><br />そして何より、今回の旅にあたりコミュの方から温かい言葉を頂いたので、その返信をしました。

    せっかく時間がありますので、コミュの掲示板の確認をし、最低限のマレー語を話せるように勉強をすることにしました。

    Wi-Fiも無料で接続でき、コンセントもあるので充電できるのでとても助かりました。

    そして何より、今回の旅にあたりコミュの方から温かい言葉を頂いたので、その返信をしました。

  • ラウンジが満席になり、並んでいる人が多くいました。そろそろ搭乗開始時間が近づいてきましたので出ることにしました。<br /><br />133番ゲートとのことでしたので、そのゲートへ向かいました。

    ラウンジが満席になり、並んでいる人が多くいました。そろそろ搭乗開始時間が近づいてきましたので出ることにしました。

    133番ゲートとのことでしたので、そのゲートへ向かいました。

  • 免税店が多く並んでいます。この時間でも多くの店がやっていました。

    免税店が多く並んでいます。この時間でも多くの店がやっていました。

  • 搭乗口付近には多くの人が待っていました。

    搭乗口付近には多くの人が待っていました。

  • アナウンスがあり、プレミアムも優先搭乗ができるとのことでしたので、先に搭乗することにしました。<br /><br />バスにて飛行機へ向かいます。

    アナウンスがあり、プレミアムも優先搭乗ができるとのことでしたので、先に搭乗することにしました。

    バスにて飛行機へ向かいます。

  • 10分程度走り、今回乗る飛行機の所に到着しました。

    10分程度走り、今回乗る飛行機の所に到着しました。

  • 飛行機の搭乗箇所は一つだけでした。<br />入り口付近で人が多くいましたので、ちょっと待つことにしました。

    飛行機の搭乗箇所は一つだけでした。
    入り口付近で人が多くいましたので、ちょっと待つことにしました。

  • こちらの機材に乗ります。<br /><br />赤色が目立ちます。

    イチオシ

    こちらの機材に乗ります。

    赤色が目立ちます。

  • 乗るぞっ!

    乗るぞっ!

  • 早速乗り込みます。<br /><br />客室乗務員さんにマレー語で挨拶をし、搭乗券を見せてから席に着きました。客室乗務員さんが席を案内して下さいました。<br /><br />席に着き落ち着くと、ボーディングミュージックが北島三郎のコブシを効かせたド演歌でしたので、正直驚きました。その後には嵐の「モンスター」がかかりました。<br /><br /><br />※KLセントラルへ向かっている時にこのフライトでお世話になった日本人客室乗務員さんと一緒に同乗することができたので伺ったところ、上層部が選曲して決めているとの。しかも一年以上も前から使っているとのことでした。

    早速乗り込みます。

    客室乗務員さんにマレー語で挨拶をし、搭乗券を見せてから席に着きました。客室乗務員さんが席を案内して下さいました。

    席に着き落ち着くと、ボーディングミュージックが北島三郎のコブシを効かせたド演歌でしたので、正直驚きました。その後には嵐の「モンスター」がかかりました。


    ※KLセントラルへ向かっている時にこのフライトでお世話になった日本人客室乗務員さんと一緒に同乗することができたので伺ったところ、上層部が選曲して決めているとの。しかも一年以上も前から使っているとのことでした。

  • シートポケットには機内食や免税品販売、安全情報、そして機内誌が搭載されていました。

    シートポケットには機内食や免税品販売、安全情報、そして機内誌が搭載されていました。

  • 座席はこのようなものでした。<br /><br />※到着時に撮影しました。

    イチオシ

    座席はこのようなものでした。

    ※到着時に撮影しました。

  • シートピッチは広めです。<br /><br />各席に電灯もついていました。

    シートピッチは広めです。

    各席に電灯もついていました。

  • リクライニングも電動で、フルフラットにすることができます。<br /><br />ちなみに普通席だと毛布と枕は有料でのレンタルなのですが、プレミアムは無料で借りることができます。<br /><br />そして、搭乗時にはウェルカムサービスとしてペットボトルのミネラルウォーターを下さいました。

    リクライニングも電動で、フルフラットにすることができます。

    ちなみに普通席だと毛布と枕は有料でのレンタルなのですが、プレミアムは無料で借りることができます。

    そして、搭乗時にはウェルカムサービスとしてペットボトルのミネラルウォーターを下さいました。

  • 有料のエンターテイメントの機械があるのですが、私はお気に入りの曲のデータをMP3に入れてきましたので、こちらで聴きながらフライトを楽しみました。

    有料のエンターテイメントの機械があるのですが、私はお気に入りの曲のデータをMP3に入れてきましたので、こちらで聴きながらフライトを楽しみました。

  • 搭乗も無事に済み、出発です。予定よりも5分早めの出発でした。

    搭乗も無事に済み、出発です。予定よりも5分早めの出発でした。

  • 離陸後、ベルト着用サインが消えてから、ブランケットのレンタル販売→食事販売→免税品販売と続きます。その後に消灯になりました。私も少し眠りました。<br /><br />少し眠ったのですが、なかなか眠れなかったので機内散策をすることにしました。<br /><br />普通席です。通路の幅が狭いと思いました。歩くと人の頭にぶつかりそうだったので、注意をして歩きました。

    離陸後、ベルト着用サインが消えてから、ブランケットのレンタル販売→食事販売→免税品販売と続きます。その後に消灯になりました。私も少し眠りました。

    少し眠ったのですが、なかなか眠れなかったので機内散策をすることにしました。

    普通席です。通路の幅が狭いと思いました。歩くと人の頭にぶつかりそうだったので、注意をして歩きました。

  • 機内後方に客室乗務員さんがいらしたので、航路の情報について尋ねました。予定(午前6:30)よりも早く到着するようで、6:05に到着するとのことでした。「マレーシアは時差があるから時間を合わせておいてね」と客室乗務員さんからアドバイスを頂きました。<br /><br />「旅の思い出に写真を一緒に撮ってもらえませんか」と尋ねると、快く応じて下さいました。<br /><br />ちなみに写真左の方が日本人客室乗務員さんです。このフライトでは一名が搭乗されていました。きれいで分かりやすい放送をして下さるので聞き取りやすかったです。

    イチオシ

    機内後方に客室乗務員さんがいらしたので、航路の情報について尋ねました。予定(午前6:30)よりも早く到着するようで、6:05に到着するとのことでした。「マレーシアは時差があるから時間を合わせておいてね」と客室乗務員さんからアドバイスを頂きました。

    「旅の思い出に写真を一緒に撮ってもらえませんか」と尋ねると、快く応じて下さいました。

    ちなみに写真左の方が日本人客室乗務員さんです。このフライトでは一名が搭乗されていました。きれいで分かりやすい放送をして下さるので聞き取りやすかったです。

  • 「オレ、上着ていないんだけれど(汗)」<br /><br />男性客室乗務員さんの上着を脱ぐとTシャツのようです。

    イチオシ

    「オレ、上着ていないんだけれど(汗)」

    男性客室乗務員さんの上着を脱ぐとTシャツのようです。

  • 機内前方に行きました。<br /><br />すると、チーフパーサーさん(写真左)からお食事を作ってよいかと尋ねて下さいましたので、お願いをすることにしました。<br /><br />ここの航空会社の客室乗務員さんはとてもフレンドリーです。

    イチオシ

    機内前方に行きました。

    すると、チーフパーサーさん(写真左)からお食事を作ってよいかと尋ねて下さいましたので、お願いをすることにしました。

    ここの航空会社の客室乗務員さんはとてもフレンドリーです。

  • チーズ!

    イチオシ

    チーズ!

  • 他の方の旅行記を拝見して一つだけでは足りないと思い、事前にもう一つ注文をすることにしました。<br /><br />そして、オレンジジュースも購入しました。氷を入れたコップも用意して下さいました。

    他の方の旅行記を拝見して一つだけでは足りないと思い、事前にもう一つ注文をすることにしました。

    そして、オレンジジュースも購入しました。氷を入れたコップも用意して下さいました。

  • ナシレマとホットケーキです。<br /><br />プレミアムの場合、日本〜マレーシア間のフライトにおいて機内食は一つだけ無料で提供されます。私はナシレマを注文しました。<br />そしてこの他に、ホットケーキももう一つ追加購入注文をしました。全てインターネットの予約情報で事前にできますので、サイトで検討をしながら選ぶと良いと思います。<br /><br />そして、絶対に焦らずに48時間前までにギリギリまで注文をしておくことをお勧めします。メニューがコロコロ変わるのです。

    ナシレマとホットケーキです。

    プレミアムの場合、日本〜マレーシア間のフライトにおいて機内食は一つだけ無料で提供されます。私はナシレマを注文しました。
    そしてこの他に、ホットケーキももう一つ追加購入注文をしました。全てインターネットの予約情報で事前にできますので、サイトで検討をしながら選ぶと良いと思います。

    そして、絶対に焦らずに48時間前までにギリギリまで注文をしておくことをお勧めします。メニューがコロコロ変わるのです。

  • 温かい状態で提供されました。

    イチオシ

    温かい状態で提供されました。

  • このホットコーヒーはホットケーキに付くサービスです。<br /><br />このような形で提供をして下さいました。<br /><br />ご馳走様でした(^人^)

    このホットコーヒーはホットケーキに付くサービスです。

    このような形で提供をして下さいました。

    ご馳走様でした(^人^)

  • 予定よりも早く到着し、6:05にクアラルンプールLCCターミナルに到着しました。<br /><br />まず、プレミアムの方から先に降りるので、このような形で降りることができます。

    予定よりも早く到着し、6:05にクアラルンプールLCCターミナルに到着しました。

    まず、プレミアムの方から先に降りるので、このような形で降りることができます。

  • 乗ってきた飛行機です。<br /><br />降り口は二ヶ所でした。プレミアムの方は屋根付きで、もう一箇所の方が屋根なしでした。

    乗ってきた飛行機です。

    降り口は二ヶ所でした。プレミアムの方は屋根付きで、もう一箇所の方が屋根なしでした。

  • 客室乗務員さんと一緒にターミナルビルまで付いて行きます。<br /><br />朝から飛行機や仕事用の車が動いているのであまりウロチョロしていると危ないです。

    客室乗務員さんと一緒にターミナルビルまで付いて行きます。

    朝から飛行機や仕事用の車が動いているのであまりウロチョロしていると危ないです。

  • 「ありがとうございました」と客室乗務員さんからの挨拶を受けて、ターミナルビルに向かいます。

    「ありがとうございました」と客室乗務員さんからの挨拶を受けて、ターミナルビルに向かいます。

  • 私はクアラルンプールに行くので、2階にあがって入国審査を受けることになります。<br /><br />ここから先、シンガポールやタイなど第三国へ行かれる方は左方向の乗り継ぎの方へ向かいます。

    私はクアラルンプールに行くので、2階にあがって入国審査を受けることになります。

    ここから先、シンガポールやタイなど第三国へ行かれる方は左方向の乗り継ぎの方へ向かいます。

  • 早朝のためでしょうか、並ぶこともなく係員にパスポートを見せて、マレーシアの滞在目的を質問されただけで入国審査は済みました。ここまでで10分以内でした。

    早朝のためでしょうか、並ぶこともなく係員にパスポートを見せて、マレーシアの滞在目的を質問されただけで入国審査は済みました。ここまでで10分以内でした。

  • 預けている荷物はないので、すぐに税関に行きます。<br /><br />そして、このチューンホテルの部屋の様子を見てから...、

    預けている荷物はないので、すぐに税関に行きます。

    そして、このチューンホテルの部屋の様子を見てから...、

  • 無事に空港の外へ出ることができました。<br /><br />ここまでで15分以内、本当に早かったので驚きました。

    無事に空港の外へ出ることができました。

    ここまでで15分以内、本当に早かったので驚きました。

  • 家で事前にプリントしたinvoiceを持って、スカイバス乗り場に行きます。<br /><br />エアアジアの客室乗務員さんが乗り場を教えて下さいました。

    家で事前にプリントしたinvoiceを持って、スカイバス乗り場に行きます。

    エアアジアの客室乗務員さんが乗り場を教えて下さいました。

  • 1番乗り場だということですが、バスはありませんでした。<br /><br />エアロバスがバンバン来ているのですが、スカイバスは一向に来ません。<br />スカイバスのホームページにある時刻表をプリントアウトしたのを見てみると、7:00が最初のバスとのことでした。時間は6:30、まだ早すぎたようです。

    1番乗り場だということですが、バスはありませんでした。

    エアロバスがバンバン来ているのですが、スカイバスは一向に来ません。
    スカイバスのホームページにある時刻表をプリントアウトしたのを見てみると、7:00が最初のバスとのことでした。時間は6:30、まだ早すぎたようです。

  • スカイバスが来ました。これに乗ってKLセントラルに向かいます。

    スカイバスが来ました。これに乗ってKLセントラルに向かいます。

  • バスの車内です。<br /><br />次々とお客さんが乗ってきたのですが、その時に私の乗ったフライトでお世話になった客室乗務員さん二人が乗ってきました。日本人客室乗務員さんも一緒でしたので、道中、おしゃべりをしました。<br /><br />7:00くらいにバスは発車しました。

    バスの車内です。

    次々とお客さんが乗ってきたのですが、その時に私の乗ったフライトでお世話になった客室乗務員さん二人が乗ってきました。日本人客室乗務員さんも一緒でしたので、道中、おしゃべりをしました。

    7:00くらいにバスは発車しました。

  • バスの車内では途中からですが、『カンフーサッカー』を上映していました。

    バスの車内では途中からですが、『カンフーサッカー』を上映していました。

  • 7:30頃から陽があがりました。

    7:30頃から陽があがりました。

  • Yahooの天気予報情報では、今日の天気は雨だと聞いていたので晴れ間が見えてよかったです。

    Yahooの天気予報情報では、今日の天気は雨だと聞いていたので晴れ間が見えてよかったです。

  • 料金所を通り過ぎます。<br /><br />高速料金は日本と比べて高くないとのことでした。

    料金所を通り過ぎます。

    高速料金は日本と比べて高くないとのことでした。

  • クアラルンプールに近づいてくるとこのように車の量が多くなりました。

    クアラルンプールに近づいてくるとこのように車の量が多くなりました。

  • 空港周辺はジャングルだったのに、だんだんと街が近づいてきていることが分かります。

    空港周辺はジャングルだったのに、だんだんと街が近づいてきていることが分かります。

  • 途中、渋滞にはまります。<br /><br />クアラルンプールは交通機関がまだ発展していないからとのことと、雨が多いので車の方が便利だからとのことで車通勤が多いのだそうです。

    途中、渋滞にはまります。

    クアラルンプールは交通機関がまだ発展していないからとのことと、雨が多いので車の方が便利だからとのことで車通勤が多いのだそうです。

  • ツアー集合時間に間に合うかどうか心配したのですが...、

    ツアー集合時間に間に合うかどうか心配したのですが...、

  • KLセントラルに到着しました。<br /><br />8:20、集合時間までまだ時間がありました。<br /><br />先ほどの日本人客室乗務員さんから「ツアーの集合場所はKLセントラルのどこですか?」と尋ねて下さったので、地図を渡すと...、

    KLセントラルに到着しました。

    8:20、集合時間までまだ時間がありました。

    先ほどの日本人客室乗務員さんから「ツアーの集合場所はKLセントラルのどこですか?」と尋ねて下さったので、地図を渡すと...、

  • 「では一緒に行きましょう。帰り道ですから」と案内をして下さいました。

    「では一緒に行きましょう。帰り道ですから」と案内をして下さいました。

  • 先ほどの客室乗務員さんが「ここですね。気をつけて楽しんで来て下さいね」と場所を教えて下さいました。本当にお疲れの所、ご親切に教えて頂き感謝をします(&gt;人&lt;)。ありがたかったです。<br /><br />ウェンディーツアーさんからのメールで、KLセントラルのインフォメーションセンターでツアーガイドと待ち合わせをすることになっていました。

    先ほどの客室乗務員さんが「ここですね。気をつけて楽しんで来て下さいね」と場所を教えて下さいました。本当にお疲れの所、ご親切に教えて頂き感謝をします(>人<)。ありがたかったです。

    ウェンディーツアーさんからのメールで、KLセントラルのインフォメーションセンターでツアーガイドと待ち合わせをすることになっていました。

  • インフォメーションの方にクレジットカードのキャッシングをしたいのだけれどと聞くと、「黄色いATMがいいわ」と教えて下さいました。

    インフォメーションの方にクレジットカードのキャッシングをしたいのだけれどと聞くと、「黄色いATMがいいわ」と教えて下さいました。

  • 広い駅の構内で、無事にガイドさんと会うことができました。<br /><br />幸先良く旅がスタートすることができました。<br /><br />これからガイドさんと一緒にマレー鉄道に乗ってマラッカへ行くことにします。<br /><br /><br />※これにてその1を終わりにします。引き続きその2をご覧下さい。ありがとうございますm(-_-)m

    広い駅の構内で、無事にガイドさんと会うことができました。

    幸先良く旅がスタートすることができました。

    これからガイドさんと一緒にマレー鉄道に乗ってマラッカへ行くことにします。


    ※これにてその1を終わりにします。引き続きその2をご覧下さい。ありがとうございますm(-_-)m

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • kanaさん 2012/03/08 23:22:35
    同じ一泊の旅でしたね(^^)
    ムロタン こんばんわ

    旅行記楽しく拝見しました
    クアラルンプールのLCCTって、もしかしたら入国せずに、トランジットできるのでしょうか、これは知りませんでした。
    さてさて、これから何が起こるかとても楽しみです(^^)

    kana

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/09 17:06:41
    RE: 同じ一泊の旅でしたね(^^)
    これはkana殿、いつもありがとうございます。

    > クアラルンプールのLCCTって、もしかしたら入国せずに、トランジットできるのでしょうか、これは知りませんでした。

    エアアジア同士の乗り継ぎなら可能ですが、いくつか厳しい条件があります。
    ?乗り継ぎ時間が1時間半から6時間以内のもの
    ?東京→シンガポールと続いた状態で購入していること(つまり、東京→KL、KL→シンガポールと二つ別々なチケット購入をするとできない)

    基本的にHPで購入するので、出発地を「東京」と定めれば、KL以外にも条件に当てはまる乗り継ぎ先が出ると思います。ちなみに東京〜KLのプレミアムも購入できますし、到着先でもプレミアム扱いで優先的に荷物が出るとのことでした。

    onivnさんも詳しいと思うので、利用されるなら相談をされても良いかと思います。すっごく詳しいですから!

    詳細HPを載せておきますね。
    http://www.airasia.com/jp/ja/tf_intro.page

    > さてさて、これから何が起こるかとても楽しみです(^^)

    シャイなのでそこは色々と仕出かすと思います(笑)。な〜んちゃって。

    onivn

    onivnさん からの返信 2012/03/09 19:43:25
    RE: RE: 同じ一泊の旅でしたね(^^)
    乗り継ぎのfly-thru
    これはやったことないです。
    いつもKL−日本だけ買い、後で付け足しますので。
    KLで降りて、エスカレーターを上がらず、左側の乗り換え口に向かうのではないですかね。

    ムロタン
    早く事件が見たいです。


    > これはkana殿、いつもありがとうございます。
    >
    > > クアラルンプールのLCCTって、もしかしたら入国せずに、トランジットできるのでしょうか、これは知りませんでした。
    >
    > エアアジア同士の乗り継ぎなら可能ですが、いくつか厳しい条件があります。
    > ?乗り継ぎ時間が1時間半から6時間以内のもの
    > ?東京→シンガポールと続いた状態で購入していること(つまり、東京→KL、KL→シンガポールと二つ別々なチケット購入をするとできない)
    >
    > 基本的にHPで購入するので、出発地を「東京」と定めれば、KL以外にも条件に当てはまる乗り継ぎ先が出ると思います。ちなみに東京〜KLのプレミアムも購入できますし、到着先でもプレミアム扱いで優先的に荷物が出るとのことでした。
    >
    > onivnさんも詳しいと思うので、利用されるなら相談をされても良いかと思います。すっごく詳しいですから!
    >
    > 詳細HPを載せておきますね。
    > http://www.airasia.com/jp/ja/tf_intro.page
    >
    > > さてさて、これから何が起こるかとても楽しみです(^^)
    >
    > シャイなのでそこは色々と仕出かすと思います(笑)。な〜んちゃって。

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/09 21:05:58
    RE: RE: RE: 同じ一泊の旅でしたね(^^)
    onivn殿

    いつも書き込みありがとうございます。そして情報もありがとうございました。

    > 乗り継ぎのfly-thru
    > これはやったことないです。
    > いつもKL−日本だけ買い、後で付け足しますので。
    > KLで降りて、エスカレーターを上がらず、左側の乗り換え口に向かうのではないですかね。

    トランジットのやり方はそうだと思います。ですが、付け足して、トランジットカウンターで対応して下さるかはちょっと分からないです。

    ですが、万が一、乗っていた便が遅れて、乗り継ぎしたい便に乗れないアクシデントがあった時は無料で別の便に振り替えて下さるようなのでこれは便利だなぁと思いました。

    航空券購入する時に変更も色々と利かないことも知りました。慎重に計画を立てておくべきかなぁと思いました。


    > ムロタン
    > 早く事件が見たいです。

    んもうっ、せかさないで下さいよ!
  • TMBSさん 2012/03/08 22:53:13
    お帰りなさい
    ムロろ〜ん様

     エアアジアXでのマレーシア行き、お疲れ様でした。いつか機会があれば乗ってみたいなあと思っていたので、いろいろ勉強になりました。
     現段階では羽田線、関空線ともデイリーでないので、行き帰りの発着空港が違う形になったのですね。早くデイリー化を希望したいところです。
     エアアジアXでは他のLCCと違って、プレミアムクラスの設定があるのは美味しいですよね。座席の方は座り心地が良かったでしょうか?

     ちなみに、私はマレーシアはまだジョホールバルしか経験が無いので、これからのマラッカ旅行記楽しみにしていますね。

                          TMBS

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/09 17:17:41
    RE: お帰りなさい
    TMBS殿

    書き込みありがとうございます。そして投票もして下さりありがとうございます。旅行記をまとめて書くのって本当に大変です(>_<;)。どのように分かりやすい文章で書けばよいかいつも考えながら書いています。

    文章下手の特訓になって良いのですが、頑張ります!


    >  エアアジアXでのマレーシア行き、お疲れ様でした。いつか機会があれば乗ってみたいなあと思っていたので、いろいろ勉強になりました。

    私もLCCは初めてで、早く予約をしないと席が埋まるので、本当にとっとと予約をしました。機内食やバス、そして保険(こんなのいらないのに付けてしまった)も本当にぎりぎり48時間前まで決定すれば良いと思います。本当にちょこちょこと色々と変わるのです。


    >  現段階では羽田線、関空線ともデイリーでないので、行き帰りの発着空港が違う形になったのですね。早くデイリー化を希望したいところです。

    実は3月25日から東京〜KLがデイリーフライトになったのです。帰りの東京到着が夜中なのがネックなのですが(>_<)/~。時々、キャンペーン価格も打ち出していますから利用されるのでしたら、チェックも必要です(私はあんまりすると疲れるので、2ヶ月以上前に予約すればよいと思って購入しました)。

    >  エアアジアXでは他のLCCと違って、プレミアムクラスの設定があるのは美味しいですよね。座席の方は座り心地が良かったでしょうか?

    本当に良かったですよ。斜めのフルフラットでしたが、ずれ落ちることがなかったので、本当にぐっすり眠ることができました。ブランケットと枕も無料なのも嬉しいです。機内食も美味しいので私はお勧めします。


    >  ちなみに、私はマレーシアはまだジョホールバルしか経験が無いので、これからのマラッカ旅行記楽しみにしていますね。

    マレー鉄道も面白かったですよ。私も今回初めてマレーシアを旅したので、景色も日本では見られない光景でしたので良かったですよ。食堂車は付いていなかったのが残念ですが、話ネタにでも売店に行かれた方が良いと思います。
  • eahawkさん 2012/03/08 19:15:11
    今日は!
    ムロろ〜んさん

    今日は、お帰りなさい&お疲れ様でした!
    エアアジアは確かにプレミアムにした方が良さそうですね。
    写真で見てもエコノミーは狭そうですね。
    しかし、CAの皆さん本当にフレンドリー&カインドリーですね!
    乗りたくなりました。
    次回も楽しみにしています!!

    eahawk

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/08 21:11:13
    RE: 今日は!
    eahawkさん、いつもお世話になっています。

    久しぶりに気持ちの良い夏の暑さを味わうことができました。

    > エアアジアは確かにプレミアムにした方が良さそうですね。
    > 写真で見てもエコノミーは狭そうですね。

    本当に席が狭そうでした。ですが、皆さん工夫をして快適に過ごされていました。アイマスクや枕を持ってきていた方も多く見られました。LCCならではの光景でした。LCCを納得して楽しんで乗られているのでしょうね。
    私は今回の旅行の日程が弾丸なので、行き帰りがゆったりでないとキツイと思ったので、プレミアムを利用しました。次回も利用したいと思っています。快適でした。

    > しかし、CAの皆さん本当にフレンドリー&カインドリーですね!
    > 乗りたくなりました。

    マレーシアの方はとても人と話すのが好きなようで、旅をしていて道を尋ねても快く教えて下さいました。

    > 次回も楽しみにしています!!


    順次書いて参りますので、お待ち下さい。本当にマレーシアでも色んな人にお世話になりました。
  • あっぷるさん 2012/03/08 18:16:29
    一週間前に私も行ってましたよ☆
    マラッカに行かれたんですね〜。
    続きも楽しみです。

    エアアジアって、赤の機体を見ると元気になりますよね。
    このプレミアムシートは、乗ってみたくなりました。


    私は2月末の週末で、沖縄を前後に付けて1泊3日の弾丸を決行しました。


    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/08 21:18:38
    RE: 一週間前に私も行ってましたよ☆
    あっぷる様

    書き込みありがとうございます。順次旅行記を書いていきますので今しばしお待ち下さいね。

    > マラッカに行かれたんですね〜。
    > 続きも楽しみです。
    >

    > エアアジアって、赤の機体を見ると元気になりますよね。
    > このプレミアムシートは、乗ってみたくなりました。

    本当に弾丸旅行をする旅行者にもぴったりの航空会社だと思います。日程制限も無いですし、片道だけでも購入できますし、手軽な料金であのシートとサービスは良いと思います。是非乗られたら旅行記をお願いしますね。

    > 私は2月末の週末で、沖縄を前後に付けて1泊3日の弾丸を決行しました。

    えっ?どんな旅行です?是非とも教えて下さい(>人<)

    あっぷる

    あっぷるさん からの返信 2012/03/08 21:25:47
    RE: RE: 一週間前に私も行ってましたよ☆
    > えっ?どんな旅行です?是非とも教えて下さい(>人<)

    マラッカですよ☆

    ANAプラチナを目指しつつも、途中でエアアジアも使っています。
    エアアジア、便利ですよね〜。



    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/08 21:34:54
    RE: RE: RE: 一週間前に私も行ってましたよ☆
    マラッカと沖縄を3日間で?

    すごい知りたいです。どのように行かれたのか是非とも教えて下さい。驚きました(>O<)/~。

    > マラッカですよ☆
    >
    > ANAプラチナを目指しつつも、途中でエアアジアも使っています。
    > エアアジア、便利ですよね〜。

    本当に空港も小さいし、出入国もすぐに済みましたし、楽ですよね。

    あっぷる

    あっぷるさん からの返信 2012/03/08 22:02:12
    RE: RE: RE: RE: 一週間前に私も行ってましたよ☆
    > マラッカと沖縄を3日間で?

    そうです。

    金曜日、沖縄往復を終えて、夕方成田発でシンガポールへ。
    夜12時少し前にシンガに到着。そのまま空港の制限エリア内のトランジットホテルに泊まって、翌日土曜日の朝一番のエアアジアでクアラルンプールへ。

    空港からマラッカ直行の高速バスに乗ってマラッカへ。

    数時間観光をして、帰りもバスの予定がちょっとした勘違いで乗れなくて、タクシーでクアラルンプールに戻り、エアアジアでシンガポールへ。ANA
    に乗り替えて成田へ到着したのは日曜日の朝。そこから再び沖縄往復して完結です。


    我ながら元気だと思いました。(笑)
    どこでも、ぐっすり眠れるので、疲れが残らないんだと思います。

    簡単に書きましたが、この行程に決定するまでは、シンガからマラッカのバス往復を考えていました。でも、実行した行程の方が無駄がなく良かったと思います。

    沖縄を一回にしておけばもっとゆっくり出来ましたね。

    旅行記は作成中です。次回の旅行までには完成したいです。
    頑張ります!

    では。では。


    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/08 22:22:08
    RE: RE: RE: RE: RE: 一週間前に私も行ってましたよ☆
    本当に羨ましいです。そしてスケジュールを詳細に教えて下さいましてありがとうございます。

    本当に良く身体が持つのですね。元気だから旅ができますし、活発に行動できるからこそ仕事との両立ができるのですよね。

    私も励まされました!
  • zzr-cさん 2012/03/08 17:51:01
    お帰りなさい!
    ムロタン こんにちは!

    何にも起こってないじゃないですか(笑)

    ってまだ到着したばかりですね^^;

    エアアジアは機内食1個無料でオレンジジュースは有料ですか?

    夜便って事は皆さん寝てるんですよね?

    そこにフラッシュを発光させたムロタン、やらかしたってこれじゃないですよね?

    う〜ん、何をやらかしたのでしょう(笑)

    機内預けに出すかと思った荷物の重量4.9キロ(笑)
    確かにこれは手荷物で十分ですね(笑)

    フレンドリーなCAって云うよりシャイじゃないムロタンが
    皆さんと写真を撮影している(笑)

    エアアジアはプレミアでもラウンジ無なんですね^^;
    それ位はサービスしても罰は当たらないと思うんですが^^;
    搭乗前のアルコールがないのは寂しいです。

    無事に現地ガイドと合流出来てしまったら事件も起きませんね(笑)

    じぃ〜

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/08 22:00:20
    RE: お帰りなさい!
    これはこれはじぃー副長殿、お世話になっております。


    > 何にも起こってないじゃないですか(笑)

    起きてますよ!ちゃんときちんと目を覚まして...、ってそっちじゃなくて?


    > ってまだ到着したばかりですね^^;

    いえいえ、機内から色んな方と記念写真を撮りまくっています!

    > エアアジアは機内食1個無料でオレンジジュースは有料ですか?
    >
    > 夜便って事は皆さん寝てるんですよね?
    >
    > そこにフラッシュを発光させたムロタン、やらかしたってこれじゃないですよね?

    機内食一つと、ペットボトルのミネラルウォーターは無料なのですが、その他は有料です。機内のアナウンスで「機内の持ち込みはご遠慮頂いております」と言われているのに驚きました。
    ワインやビールもありますが、有料でした。

    ちなみに写真撮影は大丈夫でした(^-^)V。

    >
    > う〜ん、何をやらかしたのでしょう(笑)

    旅行記の続きもありますので待ってて下さいね。

    >
    > 機内預けに出すかと思った荷物の重量4.9キロ(笑)
    > 確かにこれは手荷物で十分ですね(笑)

    本当に着いた当日すぐに急いで行動を取らなければならなかったので、行きだけは手荷物扱いにしたかったので、事前にコールセンターで聞いてから、荷物を詰めました。本当に軽かったので良かったです。ただ、帰りはお土産をいっぱい購入したので、折り畳みができるバックを中に入れました。

    >
    > フレンドリーなCAって云うよりシャイじゃないムロタンが
    > 皆さんと写真を撮影している(笑)

    すいませーん、ついうっかり調子に乗ったので(^-^)V

    >
    > エアアジアはプレミアでもラウンジ無なんですね^^;
    > それ位はサービスしても罰は当たらないと思うんですが^^;
    > 搭乗前のアルコールがないのは寂しいです。

    LCCの基本がサービスをお金で買うのですから、多分、飛行機に乗った時すぐに購入できるのではないかと思います。機内食の提供するタイミングも飲み物を出すタイミングも客室乗務員さんが伺っていましたので。

    いずれにしても、プレミアムの空間は良かったですよ。

    >
    > 無事に現地ガイドと合流出来てしまったら事件も起きませんね(笑)

    実は、カニ島でカメラを壊されそうになったくらいのちょっとヒヤッとしたことがありまして...。それは後ほどにしますね。
  • クラウザーさん 2012/03/08 17:42:37
    無事の帰還☆ お待ちしておりました〜
    ムロタン

    先ずはご無事の帰還☆ おめでとうございます〜
    エアアジアXの機体は期待以上ですね!
    ほんと、赤がカッコいいです。

    そして、A330なので、座席も広くいいですね〜
    乗ってみたいです!

    機内で嬉しそうなムロタンの写真はナイスですね〜
    ピカ☆イチですよ!!

    一番目立ってますよ☆

    ここまでは、順調のようですが・・

    今後の動向に期待を込めてまってますね〜


    クラウザー

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2012/03/08 21:31:37
    RE: 無事の帰還☆ お待ちしておりました〜
    これはこれはクラウザー隊長殿

    いつもお世話になっております。本当に今回の旅は皆さんに助けられました(>人<)。

    > 先ずはご無事の帰還☆ おめでとうございます〜
    > エアアジアXの機体は期待以上ですね!
    > ほんと、赤がカッコいいです。

    牛が突入しそうな色ですよね(笑)。なんて、そのくらい旅に行きたくなるような色ですよね。写真を撮られていた方もいました。老若男女問わず、多くの方が乗られていましたよ。

    > そして、A330なので、座席も広くいいですね〜
    > 乗ってみたいです!

    座席も本当に広かったですし、フルフラットだったので、横になって寝られます。ただ、行きはなんだかんだで緊張してしまい、あまり寝られなかったのですが、帰りはぐっすり寝られました。


    > 機内で嬉しそうなムロタンの写真はナイスですね〜
    > ピカ☆イチですよ!!
    >
    > 一番目立ってますよ☆

    そ、そうですか〜(^-^)?ハンサムですか?

    な〜んて失礼しました(汗)。


    > ここまでは、順調のようですが・・
    >
    > 今後の動向に期待を込めてまってますね〜

    色々ととちっちゃっていたのですよ、実は(笑)。本当にエアアジアの客室乗務員さんに助けられました。まさか同じフライトに乗られていた客室乗務員さんに案内してもらえるなんてなかなかできない貴重な経験でした。

    旅行記も書いていますので、宜しくお願い致します。

ムロろ~んさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ムロろ~んさんの関連旅行記

ムロろ~んさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP