トラート旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大雨の中 OMさんに付き合って<br /><br />クルマでタイ東部のトラート県へ<br /><br />さらに辺鄙な町の小さな町工場へ<br /><br />↓ これをBGMに記事を読み進めてください<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=QgklgdthpA8&amp;feature=related<br /><br />こんなタイのコンサート行ってみたいですね♪<br /><br />ジモッチーと一緒に弾けたいっす!

トラート県の辺境の町工場 2011・9

38いいね!

2011/09/08 - 2011/09/08

26位(同エリア105件中)

旅行記グループ ☆クルマ旅☆

5

49

ブヒブヒ

ブヒブヒさん

大雨の中 OMさんに付き合って

クルマでタイ東部のトラート県へ

さらに辺鄙な町の小さな町工場へ

↓ これをBGMに記事を読み進めてください

http://www.youtube.com/watch?v=QgklgdthpA8&feature=related

こんなタイのコンサート行ってみたいですね♪

ジモッチーと一緒に弾けたいっす!

旅行の満足度
4.0
  • 小生のゴルフの師匠・OMさん<br /><br />先日ラオスから戻ったと思ったら<br /><br />また用事でトラート県へ行くとのこと<br /><br />ついでに小生とヨメも行くことに<br /><br />*個人情報が含まれるので<br /><br /> 詳細な地名は書けません

    小生のゴルフの師匠・OMさん

    先日ラオスから戻ったと思ったら

    また用事でトラート県へ行くとのこと

    ついでに小生とヨメも行くことに

    *個人情報が含まれるので

     詳細な地名は書けません

  • * 9月8日(木) *<br /><br />ラヨーンを過ぎた辺りから<br /><br />空一面の曇り

    * 9月8日(木) *

    ラヨーンを過ぎた辺りから

    空一面の曇り

  • チャンタブリー県に入ると<br /><br />雨が降ってきました<br /><br />

    チャンタブリー県に入ると

    雨が降ってきました

  • 覚悟していたとはいえ<br /><br />トラート県の手前あたりから<br /><br />土砂降りの雨<br /><br />ワイパー最速でもぬぐいきれません

    覚悟していたとはいえ

    トラート県の手前あたりから

    土砂降りの雨

    ワイパー最速でもぬぐいきれません

  • トラート県に入り<br /><br />3号線から左折して<br /><br />3桁道路を行きます<br /><br />OMさんがどんな用事なのか<br /><br />ブヒブヒ知らないのです

    トラート県に入り

    3号線から左折して

    3桁道路を行きます

    OMさんがどんな用事なのか

    ブヒブヒ知らないのです

  • 小雨の中<br /><br />田舎道を走ります<br /><br />

    小雨の中

    田舎道を走ります

  • 途中の集落の家々が<br /><br />ぽつりぽつりと<br /><br />建っています

    途中の集落の家々が

    ぽつりぽつりと

    建っています

  • 昔ながらの<br /><br />木造高床式住居も<br /><br />建っています

    昔ながらの

    木造高床式住居も

    建っています

  • どんな人たちが<br /><br />どんな暮らししているのでしょう<br /><br />

    どんな人たちが

    どんな暮らししているのでしょう

  • う〜む www

    う〜む www

  • 周辺にはゴムの木や<br /><br />パーム椰子や油椰子の木が<br /><br />多かったです

    周辺にはゴムの木や

    パーム椰子や油椰子の木が

    多かったです

  • 小さな村に入ったようです

    小さな村に入ったようです

  • その村に唯一ある<br /><br />食堂で食事と休憩です

    その村に唯一ある

    食堂で食事と休憩です

  • 食堂兼雑貨屋ですね

    食堂兼雑貨屋ですね

  • クイッティアオと<br /><br />バーミーナームを注文<br /><br />

    クイッティアオと

    バーミーナームを注文

  • 大食いのブヒブヒは<br /><br />バーミーナームの大盛りでも足らず<br /><br />クイッティアオの大盛りも注文<br /><br />具沢山でなかなか美味しい!

    大食いのブヒブヒは

    バーミーナームの大盛りでも足らず

    クイッティアオの大盛りも注文

    具沢山でなかなか美味しい!

  • さらに奥へ<br /><br />クルマを走らせます

    さらに奥へ

    クルマを走らせます

  • どうやら町に着いたようです<br /><br /><br />歓迎するかのように<br /><br />また大雨が降ってきました

    どうやら町に着いたようです


    歓迎するかのように

    また大雨が降ってきました

  • 高い建物はないし<br /><br />人気も少ないし・・・<br /><br /><br />ですが郡の中心の町だそうです

    高い建物はないし

    人気も少ないし・・・


    ですが郡の中心の町だそうです

  • これがメイン通り

    これがメイン通り

  • その一角に 小さいながら<br /><br />ケーキ屋がありました(!)

    その一角に 小さいながら

    ケーキ屋がありました(!)

  • ちゃんとこうして焼いている<br /><br />自家製のお店のようです

    ちゃんとこうして焼いている

    自家製のお店のようです

  • そこで働いていたこの女性に<br /><br />OMさんが親しげに声をかけます<br /><br /><br />ん!?

    そこで働いていたこの女性に

    OMさんが親しげに声をかけます


    ん!?

  • この若い女性とOMさん<br /><br />しばし談笑していました<br /><br />OMさんとこの女性の関係<br /><br />尋ねても笑うばかり<br /><br />まさか、彼女!?

    この若い女性とOMさん

    しばし談笑していました

    OMさんとこの女性の関係

    尋ねても笑うばかり

    まさか、彼女!?

  • そのケーキ屋から<br /><br />町外れを抜けて<br /><br />しばらく田舎道を走ります

    そのケーキ屋から

    町外れを抜けて

    しばらく田舎道を走ります

  • そしてこの工場に着きました<br /><br />

    そしてこの工場に着きました

  • またしても大雨が・・・

    またしても大雨が・・・

  • 工場の建物に入ると・・・<br /><br /><br />なにやら木屑らしいものが<br /><br />広げて干されています

    工場の建物に入ると・・・


    なにやら木屑らしいものが

    広げて干されています

  • 実はここは<br /><br />木からアロマオイルを抽出する<br /><br />工場だったんです<br /><br />(後で知ったのですが)

    実はここは

    木からアロマオイルを抽出する

    工場だったんです

    (後で知ったのですが)

  • 作業場

    作業場

  • 結構広いです

    結構広いです

  • 20人の人たちが働いていました

    20人の人たちが働いていました

  • 山から切り出した木<br /><br />沈香という木らしいです

    山から切り出した木

    沈香という木らしいです

  • この木を割って

    この木を割って

  • さらにナタで細かく削ります

    さらにナタで細かく削ります

  • 手作業です

    手作業です

  • 子連れで働いている女性<br /><br /><br />お目目がまん丸

    子連れで働いている女性


    お目目がまん丸

  • その削った木屑を干す

    その削った木屑を干す

  • さらに下から<br /><br />火であぶって乾燥させます

    さらに下から

    火であぶって乾燥させます

  • 乾燥した木屑を<br /><br />この釜で茹でるそうです。<br /><br /><br />フタをして水蒸気を集めます

    乾燥した木屑を

    この釜で茹でるそうです。


    フタをして水蒸気を集めます

  • その水蒸気に含まれる<br /><br />木のオイル(エッセンス)を<br /><br />こちらで集めるらしいです<br /><br />ほんのわずかしか取れないそうです

    その水蒸気に含まれる

    木のオイル(エッセンス)を

    こちらで集めるらしいです

    ほんのわずかしか取れないそうです

  • OMさんはと見ると<br /><br />誰かと話しています

    OMさんはと見ると

    誰かと話しています

  • こちらがこの会社の社長さん<br /><br />あのケーキ屋の娘さんの<br /><br />お父さんです

    こちらがこの会社の社長さん

    あのケーキ屋の娘さんの

    お父さんです

  • 社長とOMさん<br /><br />電卓叩いて<br /><br />何やら値段交渉中<br /><br />彼女との結納金の額?

    社長とOMさん

    電卓叩いて

    何やら値段交渉中

    彼女との結納金の額?

  • この工場では<br /><br />さらに新しいこうした施設を<br /><br />増設中でしたから<br /><br />かなり儲かっているようです<br /><br /><br />ちなみに従業員の日当は<br /><br />一人300バーツだそうです<br /><br />こんな田舎としたら<br /><br />なかなか良い仕事と言えます

    この工場では

    さらに新しいこうした施設を

    増設中でしたから

    かなり儲かっているようです


    ちなみに従業員の日当は

    一人300バーツだそうです

    こんな田舎としたら

    なかなか良い仕事と言えます

  • 帰り道も土砂降り<br /><br /><br />視界がほとんど利きません

    帰り道も土砂降り


    視界がほとんど利きません

  • 国道3号線に戻っても<br /><br />この有様<br /><br />真っ暗ですが<br /><br />まだ午後2時です

    国道3号線に戻っても

    この有様

    真っ暗ですが

    まだ午後2時です

  • ラヨーン近くになって<br /><br />ようやく小雨

    ラヨーン近くになって

    ようやく小雨

  • 途中のラヨーンの果物屋で<br /><br />ご近所さんへのお土産買いました<br /><br />それにしてもOMさんと<br /><br />あのお嬢さんとの関係は・・・<br /><br />雨と謎の多い弾丸クルマ旅でした

    途中のラヨーンの果物屋で

    ご近所さんへのお土産買いました

    それにしてもOMさんと

    あのお嬢さんとの関係は・・・

    雨と謎の多い弾丸クルマ旅でした

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ダボさん 2011/09/13 09:21:42
    日記を読む度に雨の情報で
    雨季ということなんだな〜と思うと同時に
    僕らが伺った3週間の上天気はどういうことだったんだろうと
    運の良さに感謝しています。

    写真のお嬢さんはなかなかの美形でしたね。
    ケバイとことがなく品があって好みだな〜、アハハ〜

    奥様は敬虔な仏教徒だからブヒブヒさんがお寺に行きたがるということが分かってきました。

    甥親子が尋ねてきたこともありましたが
    折角企画してくれていた遺跡巡りの小旅行にご一緒出来なくて
    申し訳なかったですね。

    ブヒブヒさんの知的な好奇心をもっと磨かれて
    様々な旅行記をまた楽しみに待っていま〜す!

    ブヒブヒ

    ブヒブヒさん からの返信 2011/09/13 19:16:07
    RE: 日記を読む度に雨の情報で・・・これから大雨の季節(涙)
    ダボ先輩たちがいらした7月は例年に無く好天気でしたね。
    お二方の日頃の行いが良いからでしょうか ← よいしょ!

    いまだにあのケーキ屋の可憐な女性と獣のようなOMさんとの関係が
    わかりません。 ともかくこのOMさん、過去も含め謎の多い人物です。
    一度だけ、ゴルフ御一緒したあの方ですよ、覚えていますか?

    タイの田舎の村なんか行くと、時々びっくりするような美少女見かけたり
    します。 それが楽しみでわざわざ田舎へ行くのですが・・・

    雨季終盤はたいへんな大雨になります。 10月過ぎまでバイク旅に
    出れないかな・・・知的好奇心と興味を満たすためになんとか月末くらい
    には旅に出たいです。

        ダボ先輩もいろいろ変化の多い人生ですね〜♪
        オイラは普通の人生歩んでます  ブヒブヒより (。・ω・。)ノ
  • oguraさん 2011/09/12 20:44:32
    私晴れ男?NO?
    ブヒブヒさん
    こんばんわ〜

    我々が去った後も、又旅とお疲れ様です!
    今回のトラート県の旅天気雨は、晴れ男マタさんいなかったからかも?
    私は、土曜東北道でしっかり、ゲリラ豪雨にあってきました。ということは、私は晴れ男でないこと確認しました。

    暫く、東北道の旅続けていくので、飽きずにお付き合いください!

    宜しくです。

    ではでは

    またぬき

    またぬきさん からの返信 2011/09/12 23:50:00
    そうです!私が晴れ男で〜す。(*^^)v
     ブヒブヒさん、oguraさん、こんばんは〜♪
     相手変れど主変らず、ブヒブヒさんもご苦労様です。しかも、豪雨の中を遠距離ドライブ。まあ、奥様とご一緒だったから良しとしましょう。
     トラベラー相手にいつも家を空けていると、表札が変わっても知りませんよ〜。どうか奥様を大切になさって下さいませませ。(o^∇^o)ノ


       山神様の顔色を伺いながらひたすらお仕事の、またぬきより。

    ブヒブヒ

    ブヒブヒさん からの返信 2011/09/13 01:37:02
    RE: そうです!私が晴れ男で〜す。(*^^)v・・・晴れ晴れたぬきさん!
    ogura さん、またぬきさん、こんばんワンワン!

    お二人が帰国されたら途端に大雨。 タイ各地で洪水被害が甚大ですよ。
    これ以上被害出さないためにもまたお二人で遊びに来てくださいよ〜!
    たぶん ogura さんとまたぬきさんのお二人で晴れ男セットでしょうから…

    しかしこの日は一日中雨で難儀しましたわ〜! デジカメ調子悪くなるわ、
    途中のお寺寄ってヨメさん孝行する予定が行けなくなるわで・・・

    ここ数日の雨で外出できずヨメとマッタリとカウチポテトしております。
    今、彼女怒らせて追い出されたらオイラ行くとこありませんからね〜。
    ちゃんとバランス考えて行動してますよ〜ん♪

          タイでこうして安穏と生活できるのはヨメのお陰
          ちゃんと自覚している ブヒブヒより (。>ω<。)ノ またねぇっ  

         

ブヒブヒさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP