鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 桜が開花したので、<br />北鎌倉の東慶寺を訪れました。<br />東慶寺に来た理由はもう一つ。<br />特別展示中の水月観音を拝見しに・・。<br /><br />美しい花と美しい観音様に<br />癒されてきました。

かまくらっ子がご紹介する鎌倉 2011年 桜の東慶寺

4いいね!

2011/04/03 - 2011/04/03

4090位(同エリア7082件中)

1

20

キティー

キティーさん

 桜が開花したので、
北鎌倉の東慶寺を訪れました。
東慶寺に来た理由はもう一つ。
特別展示中の水月観音を拝見しに・・。

美しい花と美しい観音様に
癒されてきました。

PR

  • 東慶寺は、駆け込み寺 縁切り寺として知られる<br />臨済宗のお寺です。<br /><br />女性から離婚できなかった時代、<br />妻が寺に駆け込んで3年間修業すれば<br />離縁できるという縁切寺法を定めたそうです。<br /><br />尼寺だったこともあり、<br />沢山の花々が可愛らしく咲いていました。<br />女性らしいお寺です。

    東慶寺は、駆け込み寺 縁切り寺として知られる
    臨済宗のお寺です。

    女性から離婚できなかった時代、
    妻が寺に駆け込んで3年間修業すれば
    離縁できるという縁切寺法を定めたそうです。

    尼寺だったこともあり、
    沢山の花々が可愛らしく咲いていました。
    女性らしいお寺です。

  • 階段を上ってすぐ<br /><br />大きな桜が出迎えてくれました。<br /><br />あいにくの曇り空でしたが・・。<br /><br />震災後初の観光<br />暗い気持ちを和らげてくれました。

    階段を上ってすぐ

    大きな桜が出迎えてくれました。

    あいにくの曇り空でしたが・・。

    震災後初の観光
    暗い気持ちを和らげてくれました。

  • 晴れた空だったら<br /><br />桜色がもっと映えたでしょうね。

    晴れた空だったら

    桜色がもっと映えたでしょうね。

  • 入口から小路を歩いていきます。<br /><br />両側には、梅の花ずら〜っと並んでいます。<br /><br />梅の季節も美しいでしょうね。

    入口から小路を歩いていきます。

    両側には、梅の花ずら〜っと並んでいます。

    梅の季節も美しいでしょうね。

  • 金仏<br /><br />親近感のわく 仏様です。<br />周囲の風景のせいか、<br />仏様というより、<br />道端に立っている<br />お地蔵様のような<br />ほっこりする 仏様です。

    金仏

    親近感のわく 仏様です。
    周囲の風景のせいか、
    仏様というより、
    道端に立っている
    お地蔵様のような
    ほっこりする 仏様です。

  • 本堂に入ります。<br /><br />御本堂の中は、<br />釈迦如来坐像様がいらっしゃいました。<br />近くで拝見できなかったので<br />良くわかりませんが<br />赤っぽい胴体の<br />如来様でした。

    本堂に入ります。

    御本堂の中は、
    釈迦如来坐像様がいらっしゃいました。
    近くで拝見できなかったので
    良くわかりませんが
    赤っぽい胴体の
    如来様でした。

  • 本堂の枝垂桜が<br />とっても美しかったです。<br /><br />凛とした本堂の形に<br />とっても しっくりとくる桜です。

    本堂の枝垂桜が
    とっても美しかったです。

    凛とした本堂の形に
    とっても しっくりとくる桜です。

  • このピンクが<br />とっても可愛らしいです。

    このピンクが
    とっても可愛らしいです。

  • 後ろに見える建物は<br />水月堂と松ケ岡宝蔵です。

    後ろに見える建物は
    水月堂と松ケ岡宝蔵です。

  • 本堂からでると<br />こんなのどかな光景が広がります。<br /><br />鎌倉では、<br />実は、こういう田舎っぽい景色をなかなか見られないので<br />ちょっとびっくりです。<br /><br />割とこじんまりとした<br />境内なのですが、<br />それを感じさせない空間配置<br />木の植え方とかが 上手だな〜と思いました。<br /><br />ゆったり ほっこり した時間が<br />流れてます。

    本堂からでると
    こんなのどかな光景が広がります。

    鎌倉では、
    実は、こういう田舎っぽい景色をなかなか見られないので
    ちょっとびっくりです。

    割とこじんまりとした
    境内なのですが、
    それを感じさせない空間配置
    木の植え方とかが 上手だな〜と思いました。

    ゆったり ほっこり した時間が
    流れてます。

  • 三椏がとても美しく咲いてました。

    三椏がとても美しく咲いてました。

  • のどかですね〜。<br /><br />

    のどかですね〜。

  • こんな可愛らしい色の三椏もありました。<br /><br />本当にかわいい♪

    こんな可愛らしい色の三椏もありました。

    本当にかわいい♪

  • 松ヶ丘宝蔵<br /><br />この中に文化財が展示されています。<br /><br />そして、今日の目的の<br />水月観音様もいらっしゃいました。<br /><br />他にも 聖観音菩薩立像や<br />観音菩薩半跏像、阿弥陀如来立像、地蔵菩薩像などなど・・<br /><br />また、珍しいのが<br />縁切り状なる手紙も展示されていました。<br />縁切り寺ならではですね。

    松ヶ丘宝蔵

    この中に文化財が展示されています。

    そして、今日の目的の
    水月観音様もいらっしゃいました。

    他にも 聖観音菩薩立像や
    観音菩薩半跏像、阿弥陀如来立像、地蔵菩薩像などなど・・

    また、珍しいのが
    縁切り状なる手紙も展示されていました。
    縁切り寺ならではですね。

  • 水月観音様<br /><br />通常は予約しないと拝見出来ないそうです。<br /><br />斜めに腰かけ、水に映る月を眺めているので<br />水月観音とよばれているそうです。<br /><br />34?の小さな観音様なのですが、<br />やはり、佇まいが珍しく、綺麗でした。<br />宝冠や衣なども、細部まで丁寧に作られていて美しかったです。<br />そして、指!! 物凄くほっそ〜いのですが、<br />綺麗な綺麗な指でした。<br />爪も ものすっご〜く ちっちゃ〜いのですが<br />美しい爪<br /><br />鎌倉一美女と言われるだけあって、<br />とても美しく優雅な観音様でした。

    水月観音様

    通常は予約しないと拝見出来ないそうです。

    斜めに腰かけ、水に映る月を眺めているので
    水月観音とよばれているそうです。

    34?の小さな観音様なのですが、
    やはり、佇まいが珍しく、綺麗でした。
    宝冠や衣なども、細部まで丁寧に作られていて美しかったです。
    そして、指!! 物凄くほっそ〜いのですが、
    綺麗な綺麗な指でした。
    爪も ものすっご〜く ちっちゃ〜いのですが
    美しい爪

    鎌倉一美女と言われるだけあって、
    とても美しく優雅な観音様でした。

  • 松ヶ丘宝蔵を出て もう少し奥に進むと<br />こんな岩肌が。<br /><br />夏になるとここに<br />びっしりとイワタバコが咲くそうです。<br /><br />この先も続いていますが<br />墓地になっているため、<br />ここいらで引き返します。

    松ヶ丘宝蔵を出て もう少し奥に進むと
    こんな岩肌が。

    夏になるとここに
    びっしりとイワタバコが咲くそうです。

    この先も続いていますが
    墓地になっているため、
    ここいらで引き返します。

  • 岩肌から回れ右しただけで、<br />景色がガラッと変わります。<br /><br />本当に広くない敷地なのに、<br />四方すべて 雰囲気が違うので<br />色々な景色が見れて面白いです。

    岩肌から回れ右しただけで、
    景色がガラッと変わります。

    本当に広くない敷地なのに、
    四方すべて 雰囲気が違うので
    色々な景色が見れて面白いです。

  • 入口に戻ってきました。<br /><br />濃いピンクも綺麗です。<br /><br />四季折々の花々があって、<br />いつ来ても飽きないお寺です。

    入口に戻ってきました。

    濃いピンクも綺麗です。

    四季折々の花々があって、
    いつ来ても飽きないお寺です。

  • 円覚寺側の山をバックに<br /><br />今回は、震災の影響か、<br />この時期の鎌倉にしてはびっくりするほど<br />人が少なかったです。<br />下では、フリマが出ていて ちょっとしたイベントが<br />行われていたのに、数える程しか人がいませんでした。<br /><br />静かに過ごせましたが<br />やっぱり、少し淋しい気もしました。<br /><br />地震や津波など 悲惨な状況を生み出すのも、<br />色とりどりの美しい花を咲かせるのも 自然なんですね。<br /><br />悲しみも喜びも自然からもらいました。<br />自然の力には到底敵わないな〜と思いました。

    円覚寺側の山をバックに

    今回は、震災の影響か、
    この時期の鎌倉にしてはびっくりするほど
    人が少なかったです。
    下では、フリマが出ていて ちょっとしたイベントが
    行われていたのに、数える程しか人がいませんでした。

    静かに過ごせましたが
    やっぱり、少し淋しい気もしました。

    地震や津波など 悲惨な状況を生み出すのも、
    色とりどりの美しい花を咲かせるのも 自然なんですね。

    悲しみも喜びも自然からもらいました。
    自然の力には到底敵わないな〜と思いました。

  • 東慶寺<br /><br />北鎌倉駅より徒歩3分<br />拝観料:100円<br />    松ヶ丘宝蔵は別途300円<br />拝観目安時間40分<br />勝手におススメ度:★★★★☆

    東慶寺

    北鎌倉駅より徒歩3分
    拝観料:100円
        松ヶ丘宝蔵は別途300円
    拝観目安時間40分
    勝手におススメ度:★★★★☆

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 墨水さん 2013/11/18 12:40:28
    不仁。
    初めまして、キティーさん今日は。
    「喜びも悲しみも、自然から貰いました。」は、名句ですね。
    御仰る通りですね。
    「天地は不仁、万物を趨狗にす。」は、老子の教え。
    天地は万物に恵みを与えているが、災害も起こしている。
    そもそも、天地の恵みは万物の為に有るのではなく、天地の息吹でしかない。
    恵み無くして、生きる事叶わず。
    天地の息吹は、時として生きる事叶わず。
    天地の息吹の範疇でしか、生きていけない現実が有る。
    しかし、人は時として忘れてしまう愚かさを戒めてます。
    墨水。

キティーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP