モンサンミッシェル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりにフランスへ行ってきました。<br /><br />JTBの添乗員付きお任せツアーですが<br />帰りがAF便深夜なのでパリでは2日間弱フリー★<br /><br />しかしパリ到着日にはパリでサッカーの試合が。<br />アルジェリアの試合と<br />あのアンリの疑惑のハンドのフランスとアイルランドの試合が<br />あり車は大混雑。。。<br /><br />ただ、オフシーズンでルーヴル、ヴェルサイユ宮殿ではゆっくり鑑賞できました。<br /><br />今日はモンサンミッシェルに向かいます。<br />夕方にはパリに行くので、朝日と夕日が見れなかったのが心残り・・・。<br /><br />☆日程☆<br /><br />●一日目 成田AF0275→パリ パリAF7708→ニース ニース泊<br /><br />●二日目 ニース市内観光 ニース→アルル ゴッホの跳ね橋、アルル観光 アルル泊<br /><br />●三日目 アルル→アヴィニョン 途中ポンデュガール観光 アビニョン法王庁見学 アヴィニョン→リヨン フルビエールの丘観光 リヨン泊<br /><br />●四日目 リヨン→ブールジュ サンテティエンヌ大聖堂観光 ブールジュ→ロワール ロワール古城観光 ロワール→トゥール トゥール泊<br /><br />●五日目 トゥール→モンサンミッシェル 島内観光 モンサンミッシェル→パリ パリ泊<br /><br />●六日目 パリ 市内観光、ルーブル美術館 午後自由行動(ノートルダム寺院、コンシュルジュリー、セントチャペル、オペラガルニエ、ギャラリーラファイエット、シャンゼリゼ通り→セーヌ河クルーズ パリ泊<br /><br />●七日目 パリ 自由行動(ヴェルサイユ宮殿、エッフェル塔、ベルシヨンのジェラート→マレ地区→サンジェルマン デ プレ地区→ホテルへ 20:00ホテル→シャルルドゴール空港 AF0278→<br /><br />●八日目 成田着<br />

~AF便でフランス周遊~ ⑩モンサンミッシェル ☆その①☆

5いいね!

2009/11/14 - 2009/11/22

1100位(同エリア1850件中)

0

48

☆YU☆

☆YU☆さん

久しぶりにフランスへ行ってきました。

JTBの添乗員付きお任せツアーですが
帰りがAF便深夜なのでパリでは2日間弱フリー★

しかしパリ到着日にはパリでサッカーの試合が。
アルジェリアの試合と
あのアンリの疑惑のハンドのフランスとアイルランドの試合が
あり車は大混雑。。。

ただ、オフシーズンでルーヴル、ヴェルサイユ宮殿ではゆっくり鑑賞できました。

今日はモンサンミッシェルに向かいます。
夕方にはパリに行くので、朝日と夕日が見れなかったのが心残り・・・。

☆日程☆

●一日目 成田AF0275→パリ パリAF7708→ニース ニース泊

●二日目 ニース市内観光 ニース→アルル ゴッホの跳ね橋、アルル観光 アルル泊

●三日目 アルル→アヴィニョン 途中ポンデュガール観光 アビニョン法王庁見学 アヴィニョン→リヨン フルビエールの丘観光 リヨン泊

●四日目 リヨン→ブールジュ サンテティエンヌ大聖堂観光 ブールジュ→ロワール ロワール古城観光 ロワール→トゥール トゥール泊

●五日目 トゥール→モンサンミッシェル 島内観光 モンサンミッシェル→パリ パリ泊

●六日目 パリ 市内観光、ルーブル美術館 午後自由行動(ノートルダム寺院、コンシュルジュリー、セントチャペル、オペラガルニエ、ギャラリーラファイエット、シャンゼリゼ通り→セーヌ河クルーズ パリ泊

●七日目 パリ 自由行動(ヴェルサイユ宮殿、エッフェル塔、ベルシヨンのジェラート→マレ地区→サンジェルマン デ プレ地区→ホテルへ 20:00ホテル→シャルルドゴール空港 AF0278→

●八日目 成田着

PR

  • 朝食はいつもの通り☆

    朝食はいつもの通り☆

  • ホテルを出発、バスにてモンサンミッシェルに向かいます〜♪

    ホテルを出発、バスにてモンサンミッシェルに向かいます〜♪

  • 看板にもモンサンミッシェル♪<br /><br />早く行きたいなぁ〜♪

    看板にもモンサンミッシェル♪

    早く行きたいなぁ〜♪

  • まずここでオムレツのランチ<br /><br />てっきりプーラールおばさんの所だと思っていたのでちょっと拍子抜け。<br /><br />でも、おいしくないと評判だったので、<br />ここのはおいしいのかな??とちょっと期待をよせていざ♪

    まずここでオムレツのランチ

    てっきりプーラールおばさんの所だと思っていたのでちょっと拍子抜け。

    でも、おいしくないと評判だったので、
    ここのはおいしいのかな??とちょっと期待をよせていざ♪

  • プチホテルも兼ねているようで、家具などもブルーを基調に揃えてありました。

    プチホテルも兼ねているようで、家具などもブルーを基調に揃えてありました。

  • レストランも広々としていました。<br /><br />お腹すいちゃった〜〜。

    レストランも広々としていました。

    お腹すいちゃった〜〜。

  • ふわっふわのオムレツがサーブされましたぁ♪<br /><br />これで4人分です。<br />順番にカットしていきます。

    ふわっふわのオムレツがサーブされましたぁ♪

    これで4人分です。
    順番にカットしていきます。

  • これが一人分です〜♪<br /><br />パンと一緒にいただきます☆<br />バターの味がやさしい感じ。<br />プーラールおばさんのは味が薄いと聞いてましたが、<br />ここのはしっかり味もしていてまぁまぁおいしかったですよん。

    これが一人分です〜♪

    パンと一緒にいただきます☆
    バターの味がやさしい感じ。
    プーラールおばさんのは味が薄いと聞いてましたが、
    ここのはしっかり味もしていてまぁまぁおいしかったですよん。

  • 牛肉の煮込み&ライス<br /><br />うんしょっぱ過ぎずおいしい。

    牛肉の煮込み&ライス

    うんしょっぱ過ぎずおいしい。

  • チュコレートムース<br /><br />これは甘かった〜。

    チュコレートムース

    これは甘かった〜。

  • フロントにあったソファー☆

    フロントにあったソファー☆

  • バスを走らせてモンサンミッシェルへ♪<br /><br />段々見えてきました〜〜!!早く早くっ。

    バスを走らせてモンサンミッシェルへ♪

    段々見えてきました〜〜!!早く早くっ。

  • ここらでシャッターポイントということでバスを止めてゆっくり撮影することに。<br /><br />・・・がっ風邪がかなり強くて、風景ならいいのですが、じぶん達がヒドイことに^^;<br /><br />

    ここらでシャッターポイントということでバスを止めてゆっくり撮影することに。

    ・・・がっ風邪がかなり強くて、風景ならいいのですが、じぶん達がヒドイことに^^;

  • モンサンミッシェルはサンマロ湾に浮かぶ小島で頂上にそびえる修道院を中心に周りに教会や塔が立っています。<br /><br />潮の満ち干きが激しい地形で、昔は多くの巡礼者がここで命を落としたそう。<br />モンサンミッシェルに行くなら遺書を書いて、何て言葉もあったそう。<br /><br />現在は本土と島を結ぶ道(今ここにいう場所ね)ができいつでも島に行けるように。<br />ただそのせいで急速な陸地化が進んでしまい、海に浮かぶモンサンミッシェルが滅多に見れなくなってしまったそう。<br />今は以前の姿を取り戻すべく、道を壊して橋を架ける計画が立てられているそう。

    モンサンミッシェルはサンマロ湾に浮かぶ小島で頂上にそびえる修道院を中心に周りに教会や塔が立っています。

    潮の満ち干きが激しい地形で、昔は多くの巡礼者がここで命を落としたそう。
    モンサンミッシェルに行くなら遺書を書いて、何て言葉もあったそう。

    現在は本土と島を結ぶ道(今ここにいう場所ね)ができいつでも島に行けるように。
    ただそのせいで急速な陸地化が進んでしまい、海に浮かぶモンサンミッシェルが滅多に見れなくなってしまったそう。
    今は以前の姿を取り戻すべく、道を壊して橋を架ける計画が立てられているそう。

  • 道路の反対側から撮れば道路も写らなく更にいい絵に。

    道路の反対側から撮れば道路も写らなく更にいい絵に。

  • この島はもともと墓の山と呼ばれ先住民のケルト人が信仰する聖地であった。<br />708年オベール司教が夢で大天使ミカエルからお告げを受けたが、悪魔の悪戯だと思い信じなかったそう(笑)<br />3度目にやっとミカエルのお告げを信じてここに礼拝堂を作ったのが始まりで増改築を重ねて13世紀にはほぼ現在のような形に。<br /><br />百年戦争の期間は島全体が英仏海峡に浮かぶ要塞の役目だったそうでモンサンミシェルの入り口には今もイギリス軍が捨てていった大砲が残っている。<br /><br />18世紀末のフランス革命時に修道院は廃止され1863年まで国の監獄として使用、その後ヴィクトル ユゴーの紹介がナポレオン3世を動かし、1865年に再び修道院として復元、ミサが行われるようになったとのことです。

    この島はもともと墓の山と呼ばれ先住民のケルト人が信仰する聖地であった。
    708年オベール司教が夢で大天使ミカエルからお告げを受けたが、悪魔の悪戯だと思い信じなかったそう(笑)
    3度目にやっとミカエルのお告げを信じてここに礼拝堂を作ったのが始まりで増改築を重ねて13世紀にはほぼ現在のような形に。

    百年戦争の期間は島全体が英仏海峡に浮かぶ要塞の役目だったそうでモンサンミシェルの入り口には今もイギリス軍が捨てていった大砲が残っている。

    18世紀末のフランス革命時に修道院は廃止され1863年まで国の監獄として使用、その後ヴィクトル ユゴーの紹介がナポレオン3世を動かし、1865年に再び修道院として復元、ミサが行われるようになったとのことです。

  • 建築物の主要部はゴシック様式、内部はさまざまな中世の建築方式が混ざり合って構成されている。<br /><br />教会堂はカロリング期の様式で、身廊はノルマン様式百年戦争後の1421年に破壊されたロマネスク様式の内陣はフランボワイアン ゴシック様式として再建された。<br />これら周囲を13世紀の重層構造の修道院建築と13〜15世紀の軍事施設が取り囲んでいる。<br />ネオゴシック様式の鐘楼と尖塔は1897年に完成、その上の剣と秤を持つ金のミカエル像は彫刻家エマニュエル フレミエによって製作。<br />深層部からは、岩山の上に幾層にもわたり建造され続けた建築遺構も残っているそう。

    建築物の主要部はゴシック様式、内部はさまざまな中世の建築方式が混ざり合って構成されている。

    教会堂はカロリング期の様式で、身廊はノルマン様式百年戦争後の1421年に破壊されたロマネスク様式の内陣はフランボワイアン ゴシック様式として再建された。
    これら周囲を13世紀の重層構造の修道院建築と13〜15世紀の軍事施設が取り囲んでいる。
    ネオゴシック様式の鐘楼と尖塔は1897年に完成、その上の剣と秤を持つ金のミカエル像は彫刻家エマニュエル フレミエによって製作。
    深層部からは、岩山の上に幾層にもわたり建造され続けた建築遺構も残っているそう。

  • モンサンミッシェル<br /><br />左にすぐ観光案内所があります。<br />干潟ウォーキングなど各ツアーなどはここで申し込みするよう。<br /><br />満潮時の時刻が載っている干満表もここでもらえます。(HPにも載ってますが)<br /><br />http://www.ot-montsaintmichel.com/horaires_gb.htm

    モンサンミッシェル

    左にすぐ観光案内所があります。
    干潟ウォーキングなど各ツアーなどはここで申し込みするよう。

    満潮時の時刻が載っている干満表もここでもらえます。(HPにも載ってますが)

    http://www.ot-montsaintmichel.com/horaires_gb.htm

  • 有名なオムレツのお店ラ メール プーラール<br /><br />19世紀にご夫婦で巡礼者のために宿を営んでいたプーラールおばさんが温かくて、ボリュームがあり栄養もあるものをとオムレツを考案したのが始まりだそう。<br /><br />当時は材料なども満足に手に入らない中、あるものだけで、と考案したのでしょうね。<br />

    有名なオムレツのお店ラ メール プーラール

    19世紀にご夫婦で巡礼者のために宿を営んでいたプーラールおばさんが温かくて、ボリュームがあり栄養もあるものをとオムレツを考案したのが始まりだそう。

    当時は材料なども満足に手に入らない中、あるものだけで、と考案したのでしょうね。

  • カメラを向けると・・・。

    カメラを向けると・・・。

  • ハイ、今から作るよ〜ってな感じで☆

    ハイ、今から作るよ〜ってな感じで☆

  • カメラ意識してくれ、作り始めてくれました。<br /><br />たぶんどこの観光客もみんな撮ってるから慣れてるんだろうね。

    カメラ意識してくれ、作り始めてくれました。

    たぶんどこの観光客もみんな撮ってるから慣れてるんだろうね。

  • ここにもマリア様がいました。

    ここにもマリア様がいました。

  • 修道院が見えてきました。

    修道院が見えてきました。

  • 尖塔はネオゴシック様式<br /><br />大天使ミカエルの像が黄金に輝いてます。<br /><br />それにしてもいい天気でよかった!<br /><br />大天使ミカエルとはキリ教において最も偉大な天使の一人。戦いを司り、英仏戦争のときにジャンヌダルクを導いたのもこの天使だとか。<br /><br />聖オベール司教の夢で“かの岩山に聖堂を建てよ”とお告げ。<br />3回にわたり夢に降臨しているのに夢を信じない司祭に、3回目の際に司祭の頭に指を差し込んだと伝説になってます。<br />その司祭の頭蓋骨には指の跡がちゃんとあるとか〜。<br />司祭の故郷アヴランシュに保存されているそうです。

    尖塔はネオゴシック様式

    大天使ミカエルの像が黄金に輝いてます。

    それにしてもいい天気でよかった!

    大天使ミカエルとはキリ教において最も偉大な天使の一人。戦いを司り、英仏戦争のときにジャンヌダルクを導いたのもこの天使だとか。

    聖オベール司教の夢で“かの岩山に聖堂を建てよ”とお告げ。
    3回にわたり夢に降臨しているのに夢を信じない司祭に、3回目の際に司祭の頭に指を差し込んだと伝説になってます。
    その司祭の頭蓋骨には指の跡がちゃんとあるとか〜。
    司祭の故郷アヴランシュに保存されているそうです。

  • かなり風が強い上に天気が良すぎてまぶしいので持ってきてたサングラス装着☆<br /><br />冬でもお天気がいいとサングラス必要になります〜。

    かなり風が強い上に天気が良すぎてまぶしいので持ってきてたサングラス装着☆

    冬でもお天気がいいとサングラス必要になります〜。

  • グランド リュの様子。<br /><br />ちょうど影でまったく見えず^^;<br />私達は行きはグランド リュを通らず、塔の上を歩いてぐるっと回り込むように修道院へ向いました。<br /><br />グランド リュは清水寺の参道のように激混みでした^^;

    グランド リュの様子。

    ちょうど影でまったく見えず^^;
    私達は行きはグランド リュを通らず、塔の上を歩いてぐるっと回り込むように修道院へ向いました。

    グランド リュは清水寺の参道のように激混みでした^^;

  • 段々と近づいてきました。

    段々と近づいてきました。

  • 自由の塔から干潟を一枚。<br /><br />歩いている人はいませんでしたね〜。<br />ツアーであるようなので今度行ったときに参加したいな♪

    自由の塔から干潟を一枚。

    歩いている人はいませんでしたね〜。
    ツアーであるようなので今度行ったときに参加したいな♪

  • 自由の塔の上にいます<br /><br />

    自由の塔の上にいます

  • どんどんどんどん階段を登ってゆきます〜。<br /><br />日ごろの運動不足がぁ・・・^^;<br />

    どんどんどんどん階段を登ってゆきます〜。

    日ごろの運動不足がぁ・・・^^;

  • 見上げると・・・まっまぶしい〜。<br /><br />北塔より。入り口まであとちょっと!!

    見上げると・・・まっまぶしい〜。

    北塔より。入り口まであとちょっと!!

  • 北塔より干潟を一枚

    北塔より干潟を一枚

  • これまた急な階段が・・・。<br /><br />でもこれを登ればっ♪

    これまた急な階段が・・・。

    でもこれを登ればっ♪

  • ここが修道院への入り口になりここでチケットを購入します。<br /><br />実際入るはわかりますが、修道院内部までにはもう少し歩きます。

    ここが修道院への入り口になりここでチケットを購入します。

    実際入るはわかりますが、修道院内部までにはもう少し歩きます。

  • チケットを購入して西のテラスへ向かいます

    チケットを購入して西のテラスへ向かいます

  • もう少し歩くと西のテラスが。。。♪

    もう少し歩くと西のテラスが。。。♪

  • 【西のテラス】<br /><br />西のテラスにようやく到着。<br />ここから見上げるとこんな素敵な景色が。<br /><br />ただ・・・風があまりにも強く人物画は撮れず^^;

    【西のテラス】

    西のテラスにようやく到着。
    ここから見上げるとこんな素敵な景色が。

    ただ・・・風があまりにも強く人物画は撮れず^^;

  • 足元にはなにやらアルファベットや数字が。<br /><br />ガイドさんによると石工さん達が自分がここをやった!!と目印にしていたそうで、それで仕事量を計って歩合制でお金をもらってたそう。

    足元にはなにやらアルファベットや数字が。

    ガイドさんによると石工さん達が自分がここをやった!!と目印にしていたそうで、それで仕事量を計って歩合制でお金をもらってたそう。

  • 10世紀頃の修道院<br /><br />オベール司教が建てた修道院ですね。

    10世紀頃の修道院

    オベール司教が建てた修道院ですね。

  • 11〜12世紀頃の修道院<br /><br />改築、増築より現在の姿にどんどん近づいていきます。13世紀には今とほぼ同じに

    11〜12世紀頃の修道院

    改築、増築より現在の姿にどんどん近づいていきます。13世紀には今とほぼ同じに

  • 17〜18世紀の修道院<br /><br />この頃はフランス革命などがあり、修道院の機能を停止、監獄として使用されていたそう。<br /><br />

    17〜18世紀の修道院

    この頃はフランス革命などがあり、修道院の機能を停止、監獄として使用されていたそう。

  • 20世紀〜の修道院<br /><br />この頃に修道院として復活<br />聖地にふたたび巡礼者が集まるようになりました。

    20世紀〜の修道院

    この頃に修道院として復活
    聖地にふたたび巡礼者が集まるようになりました。

  • さぁいよいよここから修道院内部へ入ります。<br /><br />ドキドキ・・・。

    さぁいよいよここから修道院内部へ入ります。

    ドキドキ・・・。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 220円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP