パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ストックホルム・オスロ・パリ弾丸トラベルのパリ編です。<br /><br />パリでは友人がワーホリ中だったので、友人宅に泊めてもらい、<br />観光そっちのけでひたすら買い物&お菓子屋めぐりをしていました。<br /><br />観光名所は割愛して、[スィーツ編]としていろんなお店を紹介します。<br /><br />1番楽しみにしていた、ラデュレのバーも無事行くことができ、満足でした!<br /><br />

パリぶらり旅~スィーツ編~ラデュレ・バーでマカロンカクテル☆

13いいね!

2009/09/17 - 2009/09/21

5657位(同エリア16425件中)

0

36

orange amber

orange amberさん

ストックホルム・オスロ・パリ弾丸トラベルのパリ編です。

パリでは友人がワーホリ中だったので、友人宅に泊めてもらい、
観光そっちのけでひたすら買い物&お菓子屋めぐりをしていました。

観光名所は割愛して、[スィーツ編]としていろんなお店を紹介します。

1番楽しみにしていた、ラデュレのバーも無事行くことができ、満足でした!

同行者
友人
交通手段
鉄道
航空会社
中国国際航空

PR

  • 「メゾン・ド・ショコラ」<サンジェルマン 他><br />有名店にはやはり行ってみたかったので、1日目からさっそく行ってきました。<br /> こちらはサンジェルマンの店舗で、日本人スタッフの方がいました。<br />

    「メゾン・ド・ショコラ」<サンジェルマン 他>
    有名店にはやはり行ってみたかったので、1日目からさっそく行ってきました。
     こちらはサンジェルマンの店舗で、日本人スタッフの方がいました。

  • お目当てはエクレアです。見てびっくり。でかい!こんな大きい(というか長い)エクレア初めて見た!確実に1個で十分そうだったので、チョコ味を1個購入。

    お目当てはエクレアです。見てびっくり。でかい!こんな大きい(というか長い)エクレア初めて見た!確実に1個で十分そうだったので、チョコ味を1個購入。

  • マカロンも買いました。右下のミルクチョコレートは、サービスで1つ無料でもらえました。<br /> エクレアはチョコレートが濃厚で、美味しい!すごいボリュームなのでもはやケーキみたいです。たくさん食べれないずっしり感なので、友人と二人で分けても十分な量でした。<br />

    マカロンも買いました。右下のミルクチョコレートは、サービスで1つ無料でもらえました。
     エクレアはチョコレートが濃厚で、美味しい!すごいボリュームなのでもはやケーキみたいです。たくさん食べれないずっしり感なので、友人と二人で分けても十分な量でした。

  • チョコレートケーキ。これは前日の夜(到着日)に友人が買っておいてくれたもので、このときの新作だそうです。<br /> 中は何層にもチョコとスポンジ(?)が重なっていて、美し〜!!☆右のケーキのメタルパーツのような飾りがかっこよかったです。(食べられます)これも濃いけど美味しかった〜!<br />

    チョコレートケーキ。これは前日の夜(到着日)に友人が買っておいてくれたもので、このときの新作だそうです。
     中は何層にもチョコとスポンジ(?)が重なっていて、美し〜!!☆右のケーキのメタルパーツのような飾りがかっこよかったです。(食べられます)これも濃いけど美味しかった〜!

  • 「パン・ドゥ・シュクル」<br />ポンピュドゥーセンターのすぐ近くです。<br />行列ができるパン屋さん、どガイドブックにはありましたが、たしかに混んでました。<br />

    「パン・ドゥ・シュクル」
    ポンピュドゥーセンターのすぐ近くです。
    行列ができるパン屋さん、どガイドブックにはありましたが、たしかに混んでました。

  • ここでのお目当ては、四角いギモーブ(マシュマロ)。お店で実物を見て驚愕!!これ、めっちゃデカイ!(汗)えー?!サイコロくらいの小さいのかと勝手に思ってたよ・・・!<br /> ちなみに左端の黄色いのはそのまま「日本語」で、「ユズ」味でした。ゆずは日本語のままなんですね〜なんか嬉しい。<br />

    ここでのお目当ては、四角いギモーブ(マシュマロ)。お店で実物を見て驚愕!!これ、めっちゃデカイ!(汗)えー?!サイコロくらいの小さいのかと勝手に思ってたよ・・・!
     ちなみに左端の黄色いのはそのまま「日本語」で、「ユズ」味でした。ゆずは日本語のままなんですね〜なんか嬉しい。

  • デカすぎるマシュマロ・・・手に持つと大きさが伝わりますでしょうか・・・<br />味はキャラメルです。やはりでかすぎて、途中で気持ち悪くなりました・・・ギブアップ。<br />

    デカすぎるマシュマロ・・・手に持つと大きさが伝わりますでしょうか・・・
    味はキャラメルです。やはりでかすぎて、途中で気持ち悪くなりました・・・ギブアップ。

  • 「ラデュレ・ル・バー」<シャンゼリゼ><br />とても楽しみにしていたラデユュレのバーです★<br />シャンゼリゼのお店の奥にあるマカロンを買う店内から直接入ることもできますが、行く時は知らなかったので・・<br />

    「ラデュレ・ル・バー」<シャンゼリゼ>
    とても楽しみにしていたラデユュレのバーです★
    シャンゼリゼのお店の奥にあるマカロンを買う店内から直接入ることもできますが、行く時は知らなかったので・・

  • ものすごい入るのに緊張しつつ、こちらのバーの入口から入りました。<br /><br /><br />雑誌「ELLE」のパリ特集で見た、マカロン入りのカクテルを目指して!<br />

    ものすごい入るのに緊張しつつ、こちらのバーの入口から入りました。


    雑誌「ELLE」のパリ特集で見た、マカロン入りのカクテルを目指して!

  • 中はすごく幻想的な雰囲気!暗いので写真はうまく撮れなかったのですが、紫のライトが妖しげで素敵です。<br /><br /> かなり雰囲気に圧倒されますが、がんばって入りましょう。(庶民のワタシはびびりまくり)<br />

    中はすごく幻想的な雰囲気!暗いので写真はうまく撮れなかったのですが、紫のライトが妖しげで素敵です。

     かなり雰囲気に圧倒されますが、がんばって入りましょう。(庶民のワタシはびびりまくり)

  • これはカウンター席。私たちは3人だったのと、カウンターに空きがなかったので、離れたところにある席に座りました。<br /> ここではデザートやお酒だけでなく、しっかりとした食事もできるようでした。このカップルはコース料理を食べていたみたいでした。<br />

    これはカウンター席。私たちは3人だったのと、カウンターに空きがなかったので、離れたところにある席に座りました。
     ここではデザートやお酒だけでなく、しっかりとした食事もできるようでした。このカップルはコース料理を食べていたみたいでした。

  • 離れた席は2つあります。(これはもうひとつの方)<br /><br />店員さんが2人しかおらず、すんごい忙しそうで、なかなかオーダー取りにきてくれなかったのですが、辛抱強く待ちました。<br />

    離れた席は2つあります。(これはもうひとつの方)

    店員さんが2人しかおらず、すんごい忙しそうで、なかなかオーダー取りにきてくれなかったのですが、辛抱強く待ちました。

  • シトロンのマカロン付きのカクテルです!(テキーラとパイナップル・・・とかそんな感じの)<br />バーなので、お値段22ユーロ(=約3000円)!高い!でもどうしても頼みたかったので奮発しました。<br /> <br />正確にはマカロン「入り」ではなく、グラスの上に串を通して「置いて」ありました。もったいなくてお酒には入れられないのでよかったですが(笑)友人はビール、ジュースを頼みました。<br /><br /> ここで初のラデュレのマカロン体験。ナニコレー?!美味しー!と大感動。<br />

    シトロンのマカロン付きのカクテルです!(テキーラとパイナップル・・・とかそんな感じの)
    バーなので、お値段22ユーロ(=約3000円)!高い!でもどうしても頼みたかったので奮発しました。

    正確にはマカロン「入り」ではなく、グラスの上に串を通して「置いて」ありました。もったいなくてお酒には入れられないのでよかったですが(笑)友人はビール、ジュースを頼みました。

     ここで初のラデュレのマカロン体験。ナニコレー?!美味しー!と大感動。

  • 3日目。15区にあるショコラティエ「ムッシュー・ショコラ」に行きます。choco3さんのクチコミでオススメされていたので、ぜひ行ってみたいと思ってました。友人宅は15区だったので友人ももちろん知ってました。「Vaugirard」駅から5分くらいです。

    3日目。15区にあるショコラティエ「ムッシュー・ショコラ」に行きます。choco3さんのクチコミでオススメされていたので、ぜひ行ってみたいと思ってました。友人宅は15区だったので友人ももちろん知ってました。「Vaugirard」駅から5分くらいです。

  • 「ムッシュー・ショコラ」<br /><br />とーーーーってもかわいいチョコレートがたくさんありました!!!素晴らしい作品の数々!<br />奥様が日本人で、飼っている犬の名前が「ショコラちゃん」だそうです。かわいい☆<br />日本人スタッフの方がいました。外の看板には、日本語のメニューもあります。<br />

    「ムッシュー・ショコラ」

    とーーーーってもかわいいチョコレートがたくさんありました!!!素晴らしい作品の数々!
    奥様が日本人で、飼っている犬の名前が「ショコラちゃん」だそうです。かわいい☆
    日本人スタッフの方がいました。外の看板には、日本語のメニューもあります。

  • 営業時間のプレートもチョコレート!入口のドアにかけてあります。<br /><br />コレかわいい〜〜〜〜〜!!

    営業時間のプレートもチョコレート!入口のドアにかけてあります。

    コレかわいい〜〜〜〜〜!!

  • 店内には作品がたくさん置いてあります。<br /><br />ミシン!すごすぎる!<br />

    店内には作品がたくさん置いてあります。

    ミシン!すごすぎる!

  • トランプ〜〜〜〜!!キャーカワイイ!!!お金までチョコ?!これ欲しかったです。

    トランプ〜〜〜〜!!キャーカワイイ!!!お金までチョコ?!これ欲しかったです。

  • テニスラケットもチョコレートで!ひたすら歓声上げまくりです。ほぼ実物大くらいの大きさでした。

    テニスラケットもチョコレートで!ひたすら歓声上げまくりです。ほぼ実物大くらいの大きさでした。

  • オセロ?これもかわいい!もったいなくてゲームはできそうにありません・・・

    オセロ?これもかわいい!もったいなくてゲームはできそうにありません・・・

  • かなり大きなチョコレートの城!すごいとしか言えません。見るだけでも十分楽しめますよ!<br /> チョコとマカロンを買いました。お値段もお手頃です。<br />

    かなり大きなチョコレートの城!すごいとしか言えません。見るだけでも十分楽しめますよ!
     チョコとマカロンを買いました。お値段もお手頃です。

  • 「ラデュレ」 <シャンゼリゼ><br /><br />前日にバーに行き、そのときは1つしか食べなかったので、今日はしっかりマカロンを堪能しに行きます。<br />

    「ラデュレ」 <シャンゼリゼ>

    前日にバーに行き、そのときは1つしか食べなかったので、今日はしっかりマカロンを堪能しに行きます。

  • 行列です。20分くらいは待ちました。途中、並んでいる人には「20個入り、25個入り、などの全種類入ったBOXセットであれば、並ばずに買えますが」と店員さんに聞かれます。急いでるときはオススメです。すぐに食べる分だけ欲しかったので、BOXはやめました。

    行列です。20分くらいは待ちました。途中、並んでいる人には「20個入り、25個入り、などの全種類入ったBOXセットであれば、並ばずに買えますが」と店員さんに聞かれます。急いでるときはオススメです。すぐに食べる分だけ欲しかったので、BOXはやめました。

  • 担当の店員さんに1つずつオーダー。5個買おうとしたら、「5個も6個も値段一緒だよ」と言われたので6個に。(6個から販売?)<br /><br /> 黒の小さいビニールバックも買いました。11ユーロ(=約1500円) ちなみにこのバックですが、以前友人が買ったときに縫製が甘く壊れていたことがあったそうなので、買ったら店外ですぐに開いて(購入時は折りたたまれています)確認したほうがよいです。<br />

    担当の店員さんに1つずつオーダー。5個買おうとしたら、「5個も6個も値段一緒だよ」と言われたので6個に。(6個から販売?)

     黒の小さいビニールバックも買いました。11ユーロ(=約1500円) ちなみにこのバックですが、以前友人が買ったときに縫製が甘く壊れていたことがあったそうなので、買ったら店外ですぐに開いて(購入時は折りたたまれています)確認したほうがよいです。

  • 食べてビックリ!本っっっ当に美味しい!お店が違うとこんなに違うの?!というくらい衝撃でした。<br /> 普段マカロンは1個たべたらもう十分、って感じで甘さにやられていたのですが、ラデュレのは何個でも食べられます。いい意味で後味がないからかな?ミント味が食べたかったのですが残念ながらありませんでした。<br /> ・・・と思ってたら、帰国後、日本橋の三越のラデュレで発見。ミント味もすごく美味しかったです! <br />

    食べてビックリ!本っっっ当に美味しい!お店が違うとこんなに違うの?!というくらい衝撃でした。
    普段マカロンは1個たべたらもう十分、って感じで甘さにやられていたのですが、ラデュレのは何個でも食べられます。いい意味で後味がないからかな?ミント味が食べたかったのですが残念ながらありませんでした。
     ・・・と思ってたら、帰国後、日本橋の三越のラデュレで発見。ミント味もすごく美味しかったです! 

  • 「ラデュレ」<サンジェルマン><br />4日目。ラデュレで朝食にしました。<br />

    「ラデュレ」<サンジェルマン>
    4日目。ラデュレで朝食にしました。

  • 2階に座るよう言われたので、先に1階でケーキを下見しました。今日は待望のサント・ノーレを食べます!左から2つめの、チョコレートにしました。(ケーキを食べる場合も注文はここでは済まさず、すべて席でします)

    2階に座るよう言われたので、先に1階でケーキを下見しました。今日は待望のサント・ノーレを食べます!左から2つめの、チョコレートにしました。(ケーキを食べる場合も注文はここでは済まさず、すべて席でします)

  • どれもおいしそう〜!

    どれもおいしそう〜!

  • メニューです。かなり分厚いです。たくさんのメニューがありました。<br />この日は1階が団体客の貸切だったようで、2階のみでした。2階は狭いので、10組も入れば即満席です。最初、廊下みたいなところに座らされて焦りましたが、片付け終わったら無事席に通されました。この日もバーと同様、店員さんが少なく、すべてにおいてかなり待ちました。<br />

    メニューです。かなり分厚いです。たくさんのメニューがありました。
    この日は1階が団体客の貸切だったようで、2階のみでした。2階は狭いので、10組も入れば即満席です。最初、廊下みたいなところに座らされて焦りましたが、片付け終わったら無事席に通されました。この日もバーと同様、店員さんが少なく、すべてにおいてかなり待ちました。

  • これは2階の廊下にあったパンたち。

    これは2階の廊下にあったパンたち。

  • 友人夫婦と3人で行ったので、パン3個セットに、各自飲み物、私はサント・ノーレ、友人はフレンチトーストを注文しました。

    友人夫婦と3人で行ったので、パン3個セットに、各自飲み物、私はサント・ノーレ、友人はフレンチトーストを注文しました。

  • フレンチトーストはシロップをかけて食べますが、すっごく美味しかったです!オススメ!

    フレンチトーストはシロップをかけて食べますが、すっごく美味しかったです!オススメ!

  • そしてサント・ノーレ。美味しい〜〜〜〜!!!食べだしたら止まらないです。マカロン同様、甘さはあるのに気持ち悪くならない、不思議なケーキでした。<br />もうマカロンとこれだけでラデュレ大好きになりました。<br />

    そしてサント・ノーレ。美味しい〜〜〜〜!!!食べだしたら止まらないです。マカロン同様、甘さはあるのに気持ち悪くならない、不思議なケーキでした。
    もうマカロンとこれだけでラデュレ大好きになりました。

  • 飲み物はウィンナー・コーヒーを注文。この「ウィンナー」って「ウィーンの」って意味だということを友人から教えてもらいました。実際、メニューを読むと仏語で「ウィーンのコーヒー」と書いてありました。<br /> <br />(ソーセージのウィンナーかと今まで不思議に思ってたよ・・・)(恥)<br />

    飲み物はウィンナー・コーヒーを注文。この「ウィンナー」って「ウィーンの」って意味だということを友人から教えてもらいました。実際、メニューを読むと仏語で「ウィーンのコーヒー」と書いてありました。
     
    (ソーセージのウィンナーかと今まで不思議に思ってたよ・・・)(恥)

  • これはカフェの飲み物、「Menthe a l&#39;eau(マンタロ)」(ミント水)です。ガイドブックにもありましたが、パリの冷たい飲みものには氷が入ってないんですね。<br /> トイレを借りたカフェで、何も頼まないのも悪いと思い(笑)注文しました。<br /><br />「マンタロ」って日本の昔話に出てきそうな名前です。パリの情報サイト【カイエ・ド・パリ】さんにもありましたが、「could I have万太郎?」って言えば通じました(笑)<br />

    これはカフェの飲み物、「Menthe a l'eau(マンタロ)」(ミント水)です。ガイドブックにもありましたが、パリの冷たい飲みものには氷が入ってないんですね。
     トイレを借りたカフェで、何も頼まないのも悪いと思い(笑)注文しました。

    「マンタロ」って日本の昔話に出てきそうな名前です。パリの情報サイト【カイエ・ド・パリ】さんにもありましたが、「could I have万太郎?」って言えば通じました(笑)

  • とってもおしかったヨーグルトドリンク♪スウェーデンの「Yoggi」も美味しかったけど、こっちの方がさらに甘くて美味しかったです!

    とってもおしかったヨーグルトドリンク♪スウェーデンの「Yoggi」も美味しかったけど、こっちの方がさらに甘くて美味しかったです!

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP