オスロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オスロ弾丸トラベル ヴィーゲラン公園編その②です。<br /><br />後半は、モノリット周辺の銅像と、ヴィーゲラン美術館です。<br /><br />ひきつづき題名を考えながら楽しみました。

オスロ一人旅~銅像編~爆笑!興奮!ヴィーゲラン公園②+ヴィーゲラン美術館

3いいね!

2009/09/15 - 2009/09/17

605位(同エリア872件中)

0

42

orange amber

orange amberさん

オスロ弾丸トラベル ヴィーゲラン公園編その②です。

後半は、モノリット周辺の銅像と、ヴィーゲラン美術館です。

ひきつづき題名を考えながら楽しみました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道
航空会社
中国国際航空

PR

  • 「モノリット」の周りには、これまた面白い像がたくさんあります。

    「モノリット」の周りには、これまた面白い像がたくさんあります。

  • あっ、さっきの子供たち!<br /><br />がんばれちびっこ!一生懸命登ってます。<br /><br />このように、モノリットの周りは階段になっていて、放射状に銅像が並んでいます。<br />

    あっ、さっきの子供たち!

    がんばれちびっこ!一生懸命登ってます。

    このように、モノリットの周りは階段になっていて、放射状に銅像が並んでいます。

  • 最新のヨガ。

    最新のヨガ。

  • 二日酔いの介抱。

    二日酔いの介抱。

  • 「ちょっとあんた、いつになったら結婚すんの?!」<br /><br /><br />「うっせ〜な〜オフクロ・・・」<br />

    「ちょっとあんた、いつになったら結婚すんの?!」


    「うっせ〜な〜オフクロ・・・」

  • 「あらヤダ、服着るの忘れた?!」<br /><br /><br />「気づくの遅いわよおキヌさん!」<br />

    「あらヤダ、服着るの忘れた?!」


    「気づくの遅いわよおキヌさん!」

  • 「何見てんだァ?!アァン?!」<br /><br />「やんのかコラァ!」<br />

    「何見てんだァ?!アァン?!」

    「やんのかコラァ!」

  • 子育ても楽じゃない編①<br /><br /><br />「痛い痛い!ちょっと髪はやめて、髪は!」<br />

    子育ても楽じゃない編①


    「痛い痛い!ちょっと髪はやめて、髪は!」

  • 子育ても楽じゃない編②<br /><br />「痛い痛い!ちょっと口はやめて、口は!」

    子育ても楽じゃない編②

    「痛い痛い!ちょっと口はやめて、口は!」

  • 「最近日本では、髪は盛ってナンボらしいですよ〜」<br /><br />「じゃぁ盛り盛りでおねがいします」<br />

    「最近日本では、髪は盛ってナンボらしいですよ〜」

    「じゃぁ盛り盛りでおねがいします」

  • 「どうよ?最近・・・・」<br /><br /><br />「別に・・・」<br />

    「どうよ?最近・・・・」


    「別に・・・」

  • 「死ぬな・・!」<br /><br /><br />「ワシはもうだめじゃ・・・」<br />

    「死ぬな・・!」


    「ワシはもうだめじゃ・・・」

  • おじいちゃん、肩身狭い・・・

    おじいちゃん、肩身狭い・・・

  • 「生きるって、なんなんだろうな・・・」<br /><br /><br /><br />「(コイツの質問めんどくせー!)」<br />

    「生きるって、なんなんだろうな・・・」



    「(コイツの質問めんどくせー!)」

  • 仲間に入りたい様子。

    仲間に入りたい様子。

  • 仲間に入ってみた。<br /><br /><br />(写真撮ってくれたおじいちゃんの指が入っちゃった/笑)<br /><br />銅像には触ったり乗っかったり(?)するのは自由です。<br />

    仲間に入ってみた。


    (写真撮ってくれたおじいちゃんの指が入っちゃった/笑)

    銅像には触ったり乗っかったり(?)するのは自由です。

  • これが作者のヴィーゲランの銅像です。<br /><br />師匠、存分に笑わせていただきました、との思いを込めて、合掌。<br />

    これが作者のヴィーゲランの銅像です。

    師匠、存分に笑わせていただきました、との思いを込めて、合掌。

  • ヴィーゲラン公園を出て、すぐのところにある、ヴィーゲラン博物館。ここでは、公園にある象の製作過程のものや、ミニチュアがあります。<br />公園の像を満喫した私は、それはそれは楽しみにしていました。<br /> <br />

    ヴィーゲラン公園を出て、すぐのところにある、ヴィーゲラン博物館。ここでは、公園にある象の製作過程のものや、ミニチュアがあります。
    公園の像を満喫した私は、それはそれは楽しみにしていました。
     

  • ウキウキしながら行ったら、なんとまだオープン時間前!アレ?!9月-5月は、営業時間が12時から16時まで、月曜休みとあります。 <br />11:30に行った私は、ヴィ−ゲラン公園に戻り、中のカフェで時間をつぶすことに・・・。<br />

    ウキウキしながら行ったら、なんとまだオープン時間前!アレ?!9月-5月は、営業時間が12時から16時まで、月曜休みとあります。 
    11:30に行った私は、ヴィ−ゲラン公園に戻り、中のカフェで時間をつぶすことに・・・。

  • ヴィーゲラン公園の端の方にひっそりとある、オスロ市立博物館と同じ建物にあるカフェへ。店員のお姉さんがいい方で、博物館に行く前に一度寄ったら、博物館の場所を親切に教えてくれました。<br /><br />ここでお昼にしました。<br />

    ヴィーゲラン公園の端の方にひっそりとある、オスロ市立博物館と同じ建物にあるカフェへ。店員のお姉さんがいい方で、博物館に行く前に一度寄ったら、博物館の場所を親切に教えてくれました。

    ここでお昼にしました。

  • エビとイクラのオープンサンドにしました。飲み物は店員さんオススメのアップルジュース。あまり甘くなく、すっきりしていて美味しかったです。 <br /> それにしてもオープンサンドってどうやったら上手に食べられるんでしょうか・・・エビが落ちまくって、悪戦苦闘。でも美味しかったです☆

    エビとイクラのオープンサンドにしました。飲み物は店員さんオススメのアップルジュース。あまり甘くなく、すっきりしていて美味しかったです。 
    それにしてもオープンサンドってどうやったら上手に食べられるんでしょうか・・・エビが落ちまくって、悪戦苦闘。でも美味しかったです☆

  • カフェの上にあったオブジェ。<br /><br />オレンヂのトラ〜〜!!!かわいー!オレンヂ色好きの私にはたまらん!!!<br /><br />背中にバーコードが書いてある、オサレデザイン☆<br />実は結構大きい置物でした。<br />

    カフェの上にあったオブジェ。

    オレンヂのトラ〜〜!!!かわいー!オレンヂ色好きの私にはたまらん!!!

    背中にバーコードが書いてある、オサレデザイン☆
    実は結構大きい置物でした。

  • カフェの向かいにあるおみやげやさんにあった、ブックスタンド。ギャー!かわいい!!!!<br /><br />すっごい欲しかったんですが、高かったので、断念・・・。たしか4000円くらいだったような・・・他の色もありました。

    カフェの向かいにあるおみやげやさんにあった、ブックスタンド。ギャー!かわいい!!!!

    すっごい欲しかったんですが、高かったので、断念・・・。たしか4000円くらいだったような・・・他の色もありました。

  • 12:00になったので、博物館へ。<br />ここでオスロ・パスが切れてしまったので、50nok(=約750円)払って入場しました。<br /> <br />これがヴィーゲラン師匠です。<br />

    12:00になったので、博物館へ。
    ここでオスロ・パスが切れてしまったので、50nok(=約750円)払って入場しました。
     
    これがヴィーゲラン師匠です。

  • 公園は人間の銅像がほとんどですが、この博物館にはこのような、壁面の作品などもあります。

    公園は人間の銅像がほとんどですが、この博物館にはこのような、壁面の作品などもあります。

  • これはちょっと怖い・・・

    これはちょっと怖い・・・

  • 日が射してとても幻想的な雰囲気。

    日が射してとても幻想的な雰囲気。

  • あ、洋服着てる人の象もあるんだ。てっきり裸体ばっかなのかと思ってたよ・・・<br />(ちょっと驚き)<br />

    あ、洋服着てる人の象もあるんだ。てっきり裸体ばっかなのかと思ってたよ・・・
    (ちょっと驚き)

  • 「怒りんぼう」の制作過程。こうして作っていくのか〜!

    「怒りんぼう」の制作過程。こうして作っていくのか〜!

  • 手のひらサイズのミニ「怒りんぼう」<br /><br />とても小さくて、かわいい☆<br />

    手のひらサイズのミニ「怒りんぼう」

    とても小さくて、かわいい☆

  • 製作過程の写真のパネル。<br /><br />左に立つのは、師匠本人かな?腕の筋肉ムッキムキっすね。素敵☆(もうメロメロ)<br /><br />

    製作過程の写真のパネル。

    左に立つのは、師匠本人かな?腕の筋肉ムッキムキっすね。素敵☆(もうメロメロ)

  • 中庭にて。<br /><br />合格発表<br /><br />「ッシャァー!!!!!!!!!」<br />

    中庭にて。

    合格発表

    「ッシャァー!!!!!!!!!」

  • 「ウヒョーーーーーーーーーー!」

    「ウヒョーーーーーーーーーー!」

  • 金太郎 アダルトバージョン<br /><br />真っ裸なんて、金太郎もハ・レ・ン・チ・・・<br /><br /><br />(って、よく見たらこれ女の子でした・・・)

    金太郎 アダルトバージョン

    真っ裸なんて、金太郎もハ・レ・ン・チ・・・


    (って、よく見たらこれ女の子でした・・・)

  • 北欧的、正しいトナカイの乗り方。(うそ)

    北欧的、正しいトナカイの乗り方。(うそ)

  • 「愛されて・・・」

    「愛されて・・・」

  • 「ひっつくなー!!!!」

    「ひっつくなー!!!!」

  • 公園内にある、噴水周辺の像が集められた部屋です。<br /><br />中央の像は、公園では噴水の下にあるためわかりにくいですが、ここではじっくりと見ることができます。<br />

    公園内にある、噴水周辺の像が集められた部屋です。

    中央の像は、公園では噴水の下にあるためわかりにくいですが、ここではじっくりと見ることができます。

  • これはミニチュア。

    これはミニチュア。

  • 公園の全体図のミニチュアです。<br /><br /><br />コレ欲しい・・・

    公園の全体図のミニチュアです。


    コレ欲しい・・・

  • 奥にモノリットの実物大(下の部分)、手前にミニチュア。<br /><br />これ、消しゴムとかにして売ってくんないかな〜〜〜〜欲しいな〜〜〜誰か作ってー!(他力本願)<br />

    奥にモノリットの実物大(下の部分)、手前にミニチュア。

    これ、消しゴムとかにして売ってくんないかな〜〜〜〜欲しいな〜〜〜誰か作ってー!(他力本願)

  • おみやげにTシャツと、ガイドブックとグリーティングカードを買いました。日本語のガイドブックがあってビックリ!先にこの博物館でガイドブックを買ってから、公園の像を見た方が、より面白いと思うので、オススメです。<br />本当〜〜〜〜に面白い場所なので、オスロに行ったときはぜひ!寄ってほしいです!<br />ヴィーゲラン師匠、バンザーイ☆<br /><br />ヴィーゲラン公園編 長々と読んでいただき、ありがとうございます。

    おみやげにTシャツと、ガイドブックとグリーティングカードを買いました。日本語のガイドブックがあってビックリ!先にこの博物館でガイドブックを買ってから、公園の像を見た方が、より面白いと思うので、オススメです。
    本当〜〜〜〜に面白い場所なので、オスロに行ったときはぜひ!寄ってほしいです!
    ヴィーゲラン師匠、バンザーイ☆

    ヴィーゲラン公園編 長々と読んでいただき、ありがとうございます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP