上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「上高地 大正池・河童橋 1of3」の続きです。<br />http://4travel.jp/traveler/98b110157/album/10373255/<br /><br />河童橋から明神池へ梓川左岸道を歩きます。

2009年9月 ~ 上高地 明神池・嘉門次小屋 2of3 ~

11いいね!

2009/09/05 - 2009/09/05

895位(同エリア2109件中)

0

66

Brio

Brioさん

「上高地 大正池・河童橋 1of3」の続きです。
http://4travel.jp/traveler/98b110157/album/10373255/

河童橋から明神池へ梓川左岸道を歩きます。

同行者
その他
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 明神池へ向かう途中にある、<br />「上高地ビジターセンター」へ寄ります。<br /><br />こちらでは上高地の散策ガイド情報がもらえます。<br /><br />上高地ビジターセンター:<br />http://www1.neweb.ne.jp/wa/kamikochi/

    明神池へ向かう途中にある、
    「上高地ビジターセンター」へ寄ります。

    こちらでは上高地の散策ガイド情報がもらえます。

    上高地ビジターセンター:
    http://www1.neweb.ne.jp/wa/kamikochi/

  • では早速センターの中へ。

    では早速センターの中へ。

  • センターにはミュージアムショップがあり、<br />ガイドマップ、書籍、小物などが購入出来ます。<br /><br />お手洗いもありますので利用して下さい。

    センターにはミュージアムショップがあり、
    ガイドマップ、書籍、小物などが購入出来ます。

    お手洗いもありますので利用して下さい。

  • 奥には上高地・穂高連峰の写真やパネルが展示され、<br />ミュージアムになっています。

    奥には上高地・穂高連峰の写真やパネルが展示され、
    ミュージアムになっています。

  • ビジターセンターを出て明神池へ向かいます。

    ビジターセンターを出て明神池へ向かいます。

  • 少し歩くとキャンプ場があります。<br /><br /> ※ 小梨平キャンプ場

    少し歩くとキャンプ場があります。

     ※ 小梨平キャンプ場

  • アップダウンが出て来ました。

    アップダウンが出て来ました。

  • 9時になり太陽が高くなってきましたが、<br />木陰は半袖で清々しい程度の気温です。

    9時になり太陽が高くなってきましたが、
    木陰は半袖で清々しい程度の気温です。

  • 大きな木も生えています。

    大きな木も生えています。

  • 砂利道で場所によっては砂が多く、<br />昨夜の雨で水溜りが出来ている場所もあります。

    砂利道で場所によっては砂が多く、
    昨夜の雨で水溜りが出来ている場所もあります。

  • 木々の間から明神岳が見えて来ました。

    木々の間から明神岳が見えて来ました。

  • 梓川も見え風景が変わります。

    梓川も見え風景が変わります。

  • 変わった花が咲いています。

    変わった花が咲いています。

  • 少し歩くと森が開け明神岳が望めます。

    少し歩くと森が開け明神岳が望めます。

  • 上高地明神館前へ9時25分に到着です。<br />ビジターセンターから約40分で着きました。<br /><br />テンポ良く歩いたので早く着きましたが、<br />ガイドマップなどでは約60分となっています。

    上高地明神館前へ9時25分に到着です。
    ビジターセンターから約40分で着きました。

    テンポ良く歩いたので早く着きましたが、
    ガイドマップなどでは約60分となっています。

  • 明神岳とは愛称・総称とのことです。

    明神岳とは愛称・総称とのことです。

  • 上高地バスターミナル(河童橋付近)から、<br />既に3kmも歩いているんですね。<br /><br />大正池からだと・・・。

    上高地バスターミナル(河童橋付近)から、
    既に3kmも歩いているんですね。

    大正池からだと・・・。

  • 上高地明神館です。<br /><br />上高地明神館:<br />http://www.myojinkan.co.jp/

    上高地明神館です。

    上高地明神館:
    http://www.myojinkan.co.jp/

  • 沢の水に信州りんごが冷やしてあり、<br />皆さん買っていらっしゃりました。<br /><br /> ※ りんご 1個200円

    沢の水に信州りんごが冷やしてあり、
    皆さん買っていらっしゃりました。

     ※ りんご 1個200円

  • 折り返し地点の明神橋に到着です。<br />橋の後ろには明神岳がキレイに見えます。

    折り返し地点の明神橋に到着です。
    橋の後ろには明神岳がキレイに見えます。

  • 明神橋は河童橋とは違い、<br />人が少なくゆったりとした景色に溶け込んでいます。

    明神橋は河童橋とは違い、
    人が少なくゆったりとした景色に溶け込んでいます。

  • 河原へ下りて冷たい川の水を触っておられます。<br />水温が低いため川の水が青く見えます。

    河原へ下りて冷たい川の水を触っておられます。
    水温が低いため川の水が青く見えます。

  • それでは明神橋を渡り梓川右岸へ。

    それでは明神橋を渡り梓川右岸へ。

  • 渡り終えてから1枚。<br /><br />小さな橋なので他に数名渡っておられると、<br />意外と揺れました。

    渡り終えてから1枚。

    小さな橋なので他に数名渡っておられると、
    意外と揺れました。

  • 明神池へ向かいます。

    明神池へ向かいます。

  • 社があり奥に広がる池が明神池です。

    社があり奥に広がる池が明神池です。

  • こちらは拝観料が必要となります。<br /><br /> ※ 大人300円

    こちらは拝観料が必要となります。

     ※ 大人300円

  • 時刻は10時前です。<br />イワナの塩焼きで有名な「嘉門次小屋」に到着です!<br /><br />明神館からは5-10分の距離ですが、<br />明神橋でBrioは休憩をしたため30分かかりました。

    時刻は10時前です。
    イワナの塩焼きで有名な「嘉門次小屋」に到着です!

    明神館からは5-10分の距離ですが、
    明神橋でBrioは休憩をしたため30分かかりました。

  • お店は外のテーブル席と囲炉裏の座敷があります。

    お店は外のテーブル席と囲炉裏の座敷があります。

  • 奥にある座敷を見ると誰も居なかったので、<br />座敷で食べることにします。

    奥にある座敷を見ると誰も居なかったので、
    座敷で食べることにします。

  • 山小屋風の雰囲気があるお店ですね。<br />Brioはテーブル席より囲炉裏の座敷がお勧めです。<br /><br />名物のイワナが囲炉裏でゆっくりと焼かれています。

    山小屋風の雰囲気があるお店ですね。
    Brioはテーブル席より囲炉裏の座敷がお勧めです。

    名物のイワナが囲炉裏でゆっくりと焼かれています。

  • 食べ物のメニューです。

    食べ物のメニューです。

  • こちらは飲み物のメニューです。

    こちらは飲み物のメニューです。

  • イワナの塩焼きは注文を受けてから焼くため、<br />少し時間がかかります。

    イワナの塩焼きは注文を受けてから焼くため、
    少し時間がかかります。

  • イワナの塩焼きです。<br /><br /> ※ 1匹 900円(税込)

    イワナの塩焼きです。

     ※ 1匹 900円(税込)

  • りんごジュースです。<br /><br />いつものBrioであればビールを注文する所ですが、<br />車の運転があるのでジュースです。<br /><br /> ※ りんごジュース 500円(税込)

    りんごジュースです。

    いつものBrioであればビールを注文する所ですが、
    車の運転があるのでジュースです。

     ※ りんごジュース 500円(税込)

  • ゆったりと時間が過ぎる感じがします。

    ゆったりと時間が過ぎる感じがします。

  • イワナを食べ、<br />河童橋へ梓川右岸道を歩きます。<br /><br />こちらは木道が整備され、<br />左岸道とは雰囲気が違いますね。

    イワナを食べ、
    河童橋へ梓川右岸道を歩きます。

    こちらは木道が整備され、
    左岸道とは雰囲気が違いますね。

  • 支流の川を見ると、<br />イワナがたくさん泳いでいます。

    支流の川を見ると、
    イワナがたくさん泳いでいます。

  • 泳いでいるの分かりますか?

    泳いでいるの分かりますか?

  • 木道も色々な道があります。

    木道も色々な道があります。

  • アップダウンがある場所があります。

    アップダウンがある場所があります。

  • 道の脇には大きな木が倒されていました。

    道の脇には大きな木が倒されていました。

  • 木道の下には沢水が流れている場所もあります。

    木道の下には沢水が流れている場所もあります。

  • 昨夜の雨のせいか水量が意外と多いです。

    昨夜の雨のせいか水量が意外と多いです。

  • 岳沢口湿原です。<br /><br />木々が林立し木道からの撮影ポイントです。

    岳沢口湿原です。

    木々が林立し木道からの撮影ポイントです。

  • 写真右奥から川沿いに歩いて来ました。<br />意外と歩けるものですね。

    写真右奥から川沿いに歩いて来ました。
    意外と歩けるものですね。

  • 河童橋付近まで戻って来ると、<br />木陰にマガモが居ました。

    河童橋付近まで戻って来ると、
    木陰にマガモが居ました。

  • よく見るとあちらこちらに居ます。<br />写真を撮っても逃げないので、<br />よほど人に慣れているみたいです。

    よく見るとあちらこちらに居ます。
    写真を撮っても逃げないので、
    よほど人に慣れているみたいです。

  • 11時20分、河童橋前に到着です。<br />嘉門次小屋からは約50分です。<br />ガイドマップでは60分となっています。<br /><br />早朝は開いていなかったお店ですが、<br />たくさんのお客さんで賑わっています。<br /><br /> ※ ホテル白樺荘

    11時20分、河童橋前に到着です。
    嘉門次小屋からは約50分です。
    ガイドマップでは60分となっています。

    早朝は開いていなかったお店ですが、
    たくさんのお客さんで賑わっています。

     ※ ホテル白樺荘

  • 店内はお土産がたくさん売られています。<br /><br />キーホルダーや小物など。

    店内はお土産がたくさん売られています。

    キーホルダーや小物など。

  • こちらはジャム・お酒・漬物・お菓子などです。

    こちらはジャム・お酒・漬物・お菓子などです。

  • 河童橋付近は人も多く賑やかですね。

    河童橋付近は人も多く賑やかですね。

  • 早朝とは違う雰囲気の河童橋です。

    早朝とは違う雰囲気の河童橋です。

  • 川の水は冷たくキレイです。

    川の水は冷たくキレイです。

  • 河童橋を渡り上高地バスセンターへ向かいます。

    河童橋を渡り上高地バスセンターへ向かいます。

  • もう1枚撮ってみました。

    もう1枚撮ってみました。

  • 早朝とは大違いの人出です。

    早朝とは大違いの人出です。

  • どこを見ても記念写真の人で一杯です。

    どこを見ても記念写真の人で一杯です。

  • しかし肝心の風景ですが、<br />上昇気流による雲が発生し、<br />穂高連峰の山頂付近は見えていません。(11時20分頃)<br /><br /> ※ 山頂付近を見られたい方は10時頃までに到着を!

    しかし肝心の風景ですが、
    上昇気流による雲が発生し、
    穂高連峰の山頂付近は見えていません。(11時20分頃)

     ※ 山頂付近を見られたい方は10時頃までに到着を!

  • 上高地バスターミナルへは河童橋から5分程です。

    上高地バスターミナルへは河童橋から5分程です。

  • ここを抜ければバス停です。

    ここを抜ければバス停です。

  • 観光バスがたくさん止まっています。

    観光バスがたくさん止まっています。

  • バスターミナル前の建物です。<br /><br />中にはお手洗いのほかイスが並べられていて、<br />持参の朝昼食を食べれるスペースがあります。<br />長イスのみでテーブルはありませんでした。

    バスターミナル前の建物です。

    中にはお手洗いのほかイスが並べられていて、
    持参の朝昼食を食べれるスペースがあります。
    長イスのみでテーブルはありませんでした。

  • ⑤のりば「平湯温泉」へ並びます。

    ⑤のりば「平湯温泉」へ並びます。

  • 時刻は12時前です。<br />この時間帯は30分間隔でバスの運行がある様です。<br /><br />12時のバスに乗り、<br />平湯バスターミナル経由であかんだな駐車場へ。<br />駐車場へは予定通り30分で到着しました。<br /><br /><br />「飛騨高山 3of3」へ続く。<br />http://4travel.jp/traveler/98b110157/album/10374550/

    時刻は12時前です。
    この時間帯は30分間隔でバスの運行がある様です。

    12時のバスに乗り、
    平湯バスターミナル経由であかんだな駐車場へ。
    駐車場へは予定通り30分で到着しました。


    「飛騨高山 3of3」へ続く。
    http://4travel.jp/traveler/98b110157/album/10374550/

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP