佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【“佐渡へ佐渡へとPoppyもなびくよ”定期観光バス&観光タクシーで巡る1泊2日の一人旅】<br />夏休みを消化するため、ペットロス気味の母の留守番リハビリも兼ねて計画した佐渡への1泊2日一人旅。<br />新潟からジェットフォイルで両津へ渡り、1日目午後は定期観光バスを利用。「佐渡と言えば」の第1弾・たらい舟に悪戦苦闘した後、再びバスに乗って宿根木へ向かい、千石船で栄えた街並みを歩き、民族博物館で復元された千石船を見た。最後に訪れたゴールドパークでは、「佐渡と言えば」の第2弾・砂金採りに燃えた。<br />相川温泉にあるホテル吾妻では、美味しい食事に舌鼓、「佐渡と言えば」の第3弾・佐渡おけさも鑑賞し、部屋の露天風呂に浸かって穏やかな海を眺めながら日頃の疲れを癒した。<br />2日目、天気予報は夕方から雨。せめて景色の美しい場所を巡る間は降らないで欲しいと願いながらホテルをチェックアウトした。<br /><br />【メンバー】<br />一人旅。<br /><br />【ルート】<br />9/5  伊丹空港−<ANA>−新潟空港−<タクシー>−新潟港−<佐渡汽船ジェットフォイル><br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10271945/)<br />   −両津港−〔定期観光バス〕小木(たらい舟)<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10271964/)<br />   −〔定期観光バス〕宿根木<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272080/)<br />   −〔定期観光バス〕小木民俗博物館<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272085/)<br />   −〔定期観光バス〕西三川ゴールドパーク<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272088/)<br />   −相川<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272161/)<br />9/6  相川−〔観光タクシー〕佐渡金銀山<br />   (以上の旅行記⇒本編)<br />   −〔観光タクシー〕尖閣湾揚島遊園<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272320/)<br />   −〔観光タクシー〕外海府−内海府<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272324/)<br />   −〔観光タクシー〕道の駅芸能とトキの里−両津港−<佐渡汽船ジェットフォイル>−<br />   新潟港−<タクシー>−新潟空港−<ANA>−伊丹空港<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272329/)<br /><br />【エピソード】<br />■プランニングにあたって−2日目<br />1日目に定期観光バスを利用して島の南部を観光し、2日目は島の北部を巡りたいと考えた。だが、花が咲き乱れている時期でもなくオフシーズンに当たるのか、私の希望に合う定期観光バスは見当たらない。レンタカーを借りるには一度両津へ戻らなくてはならず、もともと少ない時間が無駄になってしまう。また、北部は海岸線の景色が美しいと聞いていて、自分で運転しながらではその風景も十分には楽しめないかも知れない。観光スポットの説明が聞けて、行程も融通の利く観光タクシーに、希望のルートを伝えて予約した。<br /><br />【表紙の写真】<br />佐渡金銀山の宗太夫坑内部。

旅記録国内編2008 新潟〔07−佐渡:佐渡金銀山編〕

3いいね!

2008/09/06 - 2008/09/06

537位(同エリア661件中)

0

24

Poppy

Poppyさん

【“佐渡へ佐渡へとPoppyもなびくよ”定期観光バス&観光タクシーで巡る1泊2日の一人旅】
夏休みを消化するため、ペットロス気味の母の留守番リハビリも兼ねて計画した佐渡への1泊2日一人旅。
新潟からジェットフォイルで両津へ渡り、1日目午後は定期観光バスを利用。「佐渡と言えば」の第1弾・たらい舟に悪戦苦闘した後、再びバスに乗って宿根木へ向かい、千石船で栄えた街並みを歩き、民族博物館で復元された千石船を見た。最後に訪れたゴールドパークでは、「佐渡と言えば」の第2弾・砂金採りに燃えた。
相川温泉にあるホテル吾妻では、美味しい食事に舌鼓、「佐渡と言えば」の第3弾・佐渡おけさも鑑賞し、部屋の露天風呂に浸かって穏やかな海を眺めながら日頃の疲れを癒した。
2日目、天気予報は夕方から雨。せめて景色の美しい場所を巡る間は降らないで欲しいと願いながらホテルをチェックアウトした。

【メンバー】
一人旅。

【ルート】
9/5  伊丹空港−<ANA>−新潟空港−<タクシー>−新潟港−<佐渡汽船ジェットフォイル>
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10271945/
   −両津港−〔定期観光バス〕小木(たらい舟)
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10271964/
   −〔定期観光バス〕宿根木
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272080/
   −〔定期観光バス〕小木民俗博物館
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272085/
   −〔定期観光バス〕西三川ゴールドパーク
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272088/
   −相川
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272161/
9/6  相川−〔観光タクシー〕佐渡金銀山
   (以上の旅行記⇒本編)
   −〔観光タクシー〕尖閣湾揚島遊園
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272320/
   −〔観光タクシー〕外海府−内海府
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272324/
   −〔観光タクシー〕道の駅芸能とトキの里−両津港−<佐渡汽船ジェットフォイル>−
   新潟港−<タクシー>−新潟空港−<ANA>−伊丹空港
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10272329/

【エピソード】
■プランニングにあたって−2日目
1日目に定期観光バスを利用して島の南部を観光し、2日目は島の北部を巡りたいと考えた。だが、花が咲き乱れている時期でもなくオフシーズンに当たるのか、私の希望に合う定期観光バスは見当たらない。レンタカーを借りるには一度両津へ戻らなくてはならず、もともと少ない時間が無駄になってしまう。また、北部は海岸線の景色が美しいと聞いていて、自分で運転しながらではその風景も十分には楽しめないかも知れない。観光スポットの説明が聞けて、行程も融通の利く観光タクシーに、希望のルートを伝えて予約した。

【表紙の写真】
佐渡金銀山の宗太夫坑内部。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー

PR

  • ■8:30 ホテルを出発<br />ホテルの部屋を出てチェックアウトの手続きをしていると、女将さんが「タクシーが来ていますよ」と声をかけて下さった。<br />佐渡2日目は観光タクシーで巡ることにし、今回の旅行の手配を依頼した旅行社と提携しているタクシー会社に希望の観光地を伝えてコースをアレンジして貰っていた。<br />(⇒クチコミ「佐渡観光タクシー−柔軟に対応して頂ける旅の盛り上げ役」<br />http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-norimono-general-10102893.html)<br />観光バスで出発する宿泊客をホテルスタッフが見送る中、既に到着していたタクシーに乗り込む。<br />ホテル前を出発してすぐ、丁度ホテル大佐渡の近くで路肩の広い場所を見つけて停車、そこで本日の案内役・ドライバーK氏と改めてのご挨拶。<br />次いで、中面が佐渡の地図になっているパンフレットを頂いて、今日一日のコースの確認を行う。

    ■8:30 ホテルを出発
    ホテルの部屋を出てチェックアウトの手続きをしていると、女将さんが「タクシーが来ていますよ」と声をかけて下さった。
    佐渡2日目は観光タクシーで巡ることにし、今回の旅行の手配を依頼した旅行社と提携しているタクシー会社に希望の観光地を伝えてコースをアレンジして貰っていた。
    (⇒クチコミ「佐渡観光タクシー−柔軟に対応して頂ける旅の盛り上げ役」
    http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-norimono-general-10102893.html
    観光バスで出発する宿泊客をホテルスタッフが見送る中、既に到着していたタクシーに乗り込む。
    ホテル前を出発してすぐ、丁度ホテル大佐渡の近くで路肩の広い場所を見つけて停車、そこで本日の案内役・ドライバーK氏と改めてのご挨拶。
    次いで、中面が佐渡の地図になっているパンフレットを頂いて、今日一日のコースの確認を行う。

    Sado National Park HOTEL OOSADO 宿・ホテル

  • ■8:45 佐渡金山に到着<br />海沿いの道から山手へ入った車は、しばらくして本日1ヵ所目の観光地となる佐渡金山の第1駐車場に入る。<br />入口には「佐渡金銀山」の文字、よく「佐渡金山」と呼ばれるし貰ったパンフレットにもそう書かれているのだが、ここでは金だけでなく銀も採れたのだと言う。<br />1時間もあれば一巡して来れるだろうと言うドライバーK氏のアドバイスを頭に入れて、「宗太夫坑コース」に入ることにした。

    ■8:45 佐渡金山に到着
    海沿いの道から山手へ入った車は、しばらくして本日1ヵ所目の観光地となる佐渡金山の第1駐車場に入る。
    入口には「佐渡金銀山」の文字、よく「佐渡金山」と呼ばれるし貰ったパンフレットにもそう書かれているのだが、ここでは金だけでなく銀も採れたのだと言う。
    1時間もあれば一巡して来れるだろうと言うドライバーK氏のアドバイスを頭に入れて、「宗太夫坑コース」に入ることにした。

  • ■宗太夫坑①<br />手すりが付けられ勾配は緩いものの、階段続きの坑道を下って行く。<br />まだ団体客の姿もなく、ひんやりした空気の中を進む。

    ■宗太夫坑①
    手すりが付けられ勾配は緩いものの、階段続きの坑道を下って行く。
    まだ団体客の姿もなく、ひんやりした空気の中を進む。

  • ■宗太夫坑②<br />通路の両側には、所々説明の掲示板があった。<br />一つ一つ丁寧に読みながら進むと約2時間はかかるらしい。

    ■宗太夫坑②
    通路の両側には、所々説明の掲示板があった。
    一つ一つ丁寧に読みながら進むと約2時間はかかるらしい。

  • ■宗太夫坑③<br />出ました、人足たちの電動人形。<br />周囲に誰もいないので、急にこちらに向いたりはしないかとビクビクで(冷汗)。

    ■宗太夫坑③
    出ました、人足たちの電動人形。
    周囲に誰もいないので、急にこちらに向いたりはしないかとビクビクで(冷汗)。

  • ■宗太夫坑④<br />人足たちの掛け声がテープで流れる薄暗い中では、とてもリアルに見えて。

    ■宗太夫坑④
    人足たちの掛け声がテープで流れる薄暗い中では、とてもリアルに見えて。

  • ■宗太夫坑⑤<br />休憩ぐらい、外の空気を吸いたかったのではないかしら?

    ■宗太夫坑⑤
    休憩ぐらい、外の空気を吸いたかったのではないかしら?

  • ■宗太夫坑⑥<br />縦穴を覗き込めば、人形が下から見上げていた。

    ■宗太夫坑⑥
    縦穴を覗き込めば、人形が下から見上げていた。

  • ■宗太夫坑?<br />何だか視線を感じるなとこちらの視線を上げて見れば、狸の穴でかくれんぼ?

    ■宗太夫坑?
    何だか視線を感じるなとこちらの視線を上げて見れば、狸の穴でかくれんぼ?

  • ■宗太夫坑⑧<br />採掘だけでなく、祭祀を行う場面も電動人形が働いていた。

    ■宗太夫坑⑧
    採掘だけでなく、祭祀を行う場面も電動人形が働いていた。

  • ■探検終えて<br />坑道から外に出た。<br />さして日差しがあるわけでもないのに、暗い所で目が慣れたせいか、辺りが眩しい。

    ■探検終えて
    坑道から外に出た。
    さして日差しがあるわけでもないのに、暗い所で目が慣れたせいか、辺りが眩しい。

  • ■資料館①<br />順路に従い、展示室のある資料館に入る。<br />江戸時代に開山され、採掘真っ盛りの頃の金山周辺の模様がミニチュアで展示されている。

    ■資料館①
    順路に従い、展示室のある資料館に入る。
    江戸時代に開山され、採掘真っ盛りの頃の金山周辺の模様がミニチュアで展示されている。

  • ■資料館②<br />壁際のガラスの中では、人形も参加して当時の様子が再現されていた。

    ■資料館②
    壁際のガラスの中では、人形も参加して当時の様子が再現されていた。

  • ■資料館③<br />もちろん、金の説明や展示も。

    ■資料館③
    もちろん、金の説明や展示も。

  • ■資料館④<br />江戸時代と言えば、やっぱり小判。

    ■資料館④
    江戸時代と言えば、やっぱり小判。

  • ■売店<br />資料館を一巡すると、順路は階下へと繋がっている。<br />そこは売店、金の装飾品、置物、佐渡のお土産エトセトラ。<br />買い物となると途端に意欲がメラメラと(笑)。

    ■売店
    資料館を一巡すると、順路は階下へと繋がっている。
    そこは売店、金の装飾品、置物、佐渡のお土産エトセトラ。
    買い物となると途端に意欲がメラメラと(笑)。

  • ■小判せんべい<br />お菓子のお土産が数ある中で、これにしようと決めていたのは、金山限定のお菓子「純金小判せんべい」。<br />試食させて貰ったら、ちょっと甘いけれどしょうが味。<br />個包装になっているのが気に入って、他の品に浮気することなく連れ帰ることに。<br />(⇒クチコミ「純金小判せんべい−佐渡金山限定のお土産」<br />http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-shopping-general-10103466.html)

    ■小判せんべい
    お菓子のお土産が数ある中で、これにしようと決めていたのは、金山限定のお菓子「純金小判せんべい」。
    試食させて貰ったら、ちょっと甘いけれどしょうが味。
    個包装になっているのが気に入って、他の品に浮気することなく連れ帰ることに。
    (⇒クチコミ「純金小判せんべい−佐渡金山限定のお土産」
    http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-shopping-general-10103466.html

  • ■きらきら<br />その小判せんべい、表面に金箔がきらきらしていてプチゴージャス。

    ■きらきら
    その小判せんべい、表面に金箔がきらきらしていてプチゴージャス。

  • ■中庭カフェ<br />資料館と売店がある建物を出ると、出口となる正門はすぐそこ。<br />でも、朝からコーヒーを1杯も飲んでいなかったことを思い出し、正門手前のカフェで休憩することにした。<br />(⇒クチコミ「佐渡金山・中庭カフェ−金箔入りコーヒーがある休憩所」<br />http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-restaurant-general-10103468.html)

    ■中庭カフェ
    資料館と売店がある建物を出ると、出口となる正門はすぐそこ。
    でも、朝からコーヒーを1杯も飲んでいなかったことを思い出し、正門手前のカフェで休憩することにした。
    (⇒クチコミ「佐渡金山・中庭カフェ−金箔入りコーヒーがある休憩所」
    http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-restaurant-general-10103468.html

  • ■金箔入りコーヒー<br />紙コップに入ったコーヒーだけれど、目をつぶって「金箔、金箔・・・」と唱えれば、これも立派な高級品(笑)。

    ■金箔入りコーヒー
    紙コップに入ったコーヒーだけれど、目をつぶって「金箔、金箔・・・」と唱えれば、これも立派な高級品(笑)。

  • ■ルートの最後に<br />コーヒーを啜りながら見つけた宗太夫坑の説明。<br />そう言えば、コースに入る時にこんな案内板あったかしら?

    ■ルートの最後に
    コーヒーを啜りながら見つけた宗太夫坑の説明。
    そう言えば、コースに入る時にこんな案内板あったかしら?

  • ■即席専属カメラマン<br />休憩を終え、コースに入ってから50分程で正門に出て来ると、ドライバーK氏が「写真撮りましょうか?」と近付いて来た。<br />一人旅には嬉しいお申し出、どっぷり甘えることにする。

    ■即席専属カメラマン
    休憩を終え、コースに入ってから50分程で正門に出て来ると、ドライバーK氏が「写真撮りましょうか?」と近付いて来た。
    一人旅には嬉しいお申し出、どっぷり甘えることにする。

  • ■道遊の割戸<br />車に乗り込みながらドライバーK氏が言う。<br />「金山のシンボルになっている割れた山の断面がよく見える場所があるんですよ、行ってみますか?」<br />もちろんですとも、行きましょう!<br />車は更に山手へ進み、第5駐車場に停車した。<br />「道遊の割戸」と呼ばれるパッカリ割れた山、金を採るために掘り下げられてこんな姿になったとか。<br />そう言えば、昨日の定期観光バスの車窓からもこの山が見えて、「あれが金山」と思ったもの。<br />(⇒クチコミ「佐渡金山−「道遊の割戸」のビューポイント」<br />http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-nature-doyuunowareto-10012541-10103463.html)<br /><br />折角だから一緒にとドライバーK氏との記念撮影後、次の観光地へ向かうべく、車は金山を後にした。

    ■道遊の割戸
    車に乗り込みながらドライバーK氏が言う。
    「金山のシンボルになっている割れた山の断面がよく見える場所があるんですよ、行ってみますか?」
    もちろんですとも、行きましょう!
    車は更に山手へ進み、第5駐車場に停車した。
    「道遊の割戸」と呼ばれるパッカリ割れた山、金を採るために掘り下げられてこんな姿になったとか。
    そう言えば、昨日の定期観光バスの車窓からもこの山が見えて、「あれが金山」と思ったもの。
    (⇒クチコミ「佐渡金山−「道遊の割戸」のビューポイント」
    http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/niigata/sado/sado/tips/each-nature-doyuunowareto-10012541-10103463.html

    折角だから一緒にとドライバーK氏との記念撮影後、次の観光地へ向かうべく、車は金山を後にした。

    道遊の割戸 自然・景勝地

    佐渡金山−「道遊の割戸」のビューポイント by Poppyさん
  • ■ここまでのルート<br />新潟空港~新潟港~佐渡汽船乗船(地図の①ライン)。<br />両津港到着~定期観光バス乗車~小木・たらい舟乗船体験(地図の②ライン)。<br />小木港~宿根木(地図の③ライン)。<br />宿根木~小木民族博物館(千石船展示館:地図の④ライン)。<br />小木~西三川ゴールドパーク~佐和田バスセンター~相川(地図の⑤ライン)。<br />相川温泉に宿泊(地図の⑥ライン)。<br />ホテル吾妻~佐渡金山(地図の⑦ライン・本編)。

    ■ここまでのルート
    新潟空港~新潟港~佐渡汽船乗船(地図の①ライン)。
    両津港到着~定期観光バス乗車~小木・たらい舟乗船体験(地図の②ライン)。
    小木港~宿根木(地図の③ライン)。
    宿根木~小木民族博物館(千石船展示館:地図の④ライン)。
    小木~西三川ゴールドパーク~佐和田バスセンター~相川(地図の⑤ライン)。
    相川温泉に宿泊(地図の⑥ライン)。
    ホテル吾妻~佐渡金山(地図の⑦ライン・本編)。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP