日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月最初の日曜日、青空に誘われて奥日光へと向かった。<br />今回は、竜頭の滝から戦場ヶ原を抜け、湯元温泉まで散策を楽しむことにした。<br />ズミの花には早過ぎたが、素晴らしい新緑に出会えた。<br /><br />(2021.06.07 投稿)

新緑の奥日光を歩く

99いいね!

2008/06/01 - 2008/06/01

18位(同エリア586件中)

旅行記グループ 【下野国】日光

27

46

旅猫

旅猫さん

6月最初の日曜日、青空に誘われて奥日光へと向かった。
今回は、竜頭の滝から戦場ヶ原を抜け、湯元温泉まで散策を楽しむことにした。
ズミの花には早過ぎたが、素晴らしい新緑に出会えた。

(2021.06.07 投稿)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 今回は、大宮駅から栗橋駅へ出て、そこから東武線で3つ先の板倉東洋大前駅へと向かい、そこで、東武日光行の快速列車に乗り換えた。<br />東部日光線の快速列車は、停車駅が少なく、乗車券だけで乗れる上、座席も四人掛けなので旅情も味わる。<br />だが、この日は、日光へ向かう観光客で満員。<br />終点までは1時間ほどだが、途中の新鹿沼駅で偶然座れたので助かった。

    今回は、大宮駅から栗橋駅へ出て、そこから東武線で3つ先の板倉東洋大前駅へと向かい、そこで、東武日光行の快速列車に乗り換えた。
    東部日光線の快速列車は、停車駅が少なく、乗車券だけで乗れる上、座席も四人掛けなので旅情も味わる。
    だが、この日は、日光へ向かう観光客で満員。
    終点までは1時間ほどだが、途中の新鹿沼駅で偶然座れたので助かった。

  • 東武日光駅には9時13分に到着。<br />歩いてすぐのJR日光駅へ行き、湯元温泉行のバスに乗る。<br />車内は通路までびっしりと埋まったが、座れたので良かった。<br />1時間ほどバスに揺られ、最初に降り立ったのは、滝上バス停。<br />ここは、竜頭の滝の真上にあるバス停である。

    東武日光駅には9時13分に到着。
    歩いてすぐのJR日光駅へ行き、湯元温泉行のバスに乗る。
    車内は通路までびっしりと埋まったが、座れたので良かった。
    1時間ほどバスに揺られ、最初に降り立ったのは、滝上バス停。
    ここは、竜頭の滝の真上にあるバス停である。

  • バス停からすぐのところからは、竜頭の滝と中禅寺湖が眺められた。<br />ここは、奥日光の見所のひとつである。<br />まずは、ここから滝沿いの遊歩道を滝下まで下りることにする。

    バス停からすぐのところからは、竜頭の滝と中禅寺湖が眺められた。
    ここは、奥日光の見所のひとつである。
    まずは、ここから滝沿いの遊歩道を滝下まで下りることにする。

  • 遊歩道では、トウゴクミツバツツジがちょうど見頃だった。<br />桃色の花が、新緑に映えている。

    遊歩道では、トウゴクミツバツツジがちょうど見頃だった。
    桃色の花が、新緑に映えている。

  • トウゴクミツバツツジは、滝沿いの至る所に咲いている。<br />まるで、滝に彩を添えているようだ。

    トウゴクミツバツツジは、滝沿いの至る所に咲いている。
    まるで、滝に彩を添えているようだ。

  • 遊歩道の途中からは、滝を眺めることも出来た。<br />かなりの水量があるので、なかなか迫力がある。

    遊歩道の途中からは、滝を眺めることも出来た。
    かなりの水量があるので、なかなか迫力がある。

  • 天気も良く、絶好の散策日和。<br />新緑も美しく、歩くのが楽しくなる。

    天気も良く、絶好の散策日和。
    新緑も美しく、歩くのが楽しくなる。

  • 奥日光周辺では、多くの躑躅を観ることが出来る。<br />その中で、新緑の季節に咲くのがトウゴクミツバツツジだ。<br />竜頭の滝は、その名所となっている。

    奥日光周辺では、多くの躑躅を観ることが出来る。
    その中で、新緑の季節に咲くのがトウゴクミツバツツジだ。
    竜頭の滝は、その名所となっている。

  • 滝沿いに遊歩道を降りてくると、小さな御堂が建っていた。<br />龍頭観世音と呼ばれ、竜頭の滝の守護として祀られたものらしい。<br />説明板を読んでみたが、創建年代などはわからないそうだ。

    滝沿いに遊歩道を降りてくると、小さな御堂が建っていた。
    龍頭観世音と呼ばれ、竜頭の滝の守護として祀られたものらしい。
    説明板を読んでみたが、創建年代などはわからないそうだ。

  • 竜頭の滝は、湖だった戦場ヶ原を埋め尽くした男体山の噴火により流れ出た溶岩の上を、落差210mに渡って流れ落ちる滝である。<br />大岩によってふた筋に分かれた流れが、龍の頭のように見えることから名付けられたそうだ。<br />奥日光三名瀑のひとつである。

    竜頭の滝は、湖だった戦場ヶ原を埋め尽くした男体山の噴火により流れ出た溶岩の上を、落差210mに渡って流れ落ちる滝である。
    大岩によってふた筋に分かれた流れが、龍の頭のように見えることから名付けられたそうだ。
    奥日光三名瀑のひとつである。

  • 滝壺の周囲もトウゴクミツバツツジで彩られるのだが、遊歩道沿いに比べると開花が遅れているようだった。<br />バス停の方へと歩いて行くと、シロヤシオが咲いていた。

    滝壺の周囲もトウゴクミツバツツジで彩られるのだが、遊歩道沿いに比べると開花が遅れているようだった。
    バス停の方へと歩いて行くと、シロヤシオが咲いていた。

  • 竜頭の滝近くの菖蒲ヶ浜バス停から再びバスに乗り、3つ先の赤沼バス停へと向かう。<br />赤沼バス停は、戦場ヶ原の南の端にある。<br />バスを降りると、目の前には男体山が聳えていた。<br />周囲は、開放感溢れる景色が広がってた。

    竜頭の滝近くの菖蒲ヶ浜バス停から再びバスに乗り、3つ先の赤沼バス停へと向かう。
    赤沼バス停は、戦場ヶ原の南の端にある。
    バスを降りると、目の前には男体山が聳えていた。
    周囲は、開放感溢れる景色が広がってた。

  • この日は暑かったので、赤沼茶屋でソフトクリームを食べる。<br />その後、いよいよ、戦場ヶ原へと足を踏み入れた。<br />小学校の修学旅行の時に初めて訪れて以来、幾度となく訪れた場所だが、ここは、何度訪れても飽きない魅力がある。<br />入ってすぐ、大きなズミの木が見えて来た。

    この日は暑かったので、赤沼茶屋でソフトクリームを食べる。
    その後、いよいよ、戦場ヶ原へと足を踏み入れた。
    小学校の修学旅行の時に初めて訪れて以来、幾度となく訪れた場所だが、ここは、何度訪れても飽きない魅力がある。
    入ってすぐ、大きなズミの木が見えて来た。

  • ズミは、バラ科リンゴ属で、6月中旬頃に純白の花を咲かせる。<br />戦場ヶ原は、その季節、ズミの花で埋め尽くされるのだ。<br />6月に入ったばかりなので、まだほとんどが蕾だった。<br />蕾の時は、濃い桃色なのだが、花びらが開くと真っ白になるのだから不思議である。

    ズミは、バラ科リンゴ属で、6月中旬頃に純白の花を咲かせる。
    戦場ヶ原は、その季節、ズミの花で埋め尽くされるのだ。
    6月に入ったばかりなので、まだほとんどが蕾だった。
    蕾の時は、濃い桃色なのだが、花びらが開くと真っ白になるのだから不思議である。

  • 遊歩道に沿って、湯川が流れている。<br />その緩やかな流れと、その流れを包み込むような豊かな自然が美しい。

    遊歩道に沿って、湯川が流れている。
    その緩やかな流れと、その流れを包み込むような豊かな自然が美しい。

  • 湯川に沿って続く木道を歩いて行く。<br />芽吹きの季節は、本当に木々が綺麗だ。

    湯川に沿って続く木道を歩いて行く。
    芽吹きの季節は、本当に木々が綺麗だ。

  • その木道沿いで、小さな花を見つけた。<br />グミの様な赤い実を付けるミヤマウグイスカグラだ。

    その木道沿いで、小さな花を見つけた。
    グミの様な赤い実を付けるミヤマウグイスカグラだ。

  • この季節ならではの色合いが、湯川の流れを彩っている。<br />川の水は澄んでいて、川底の砂が良く見えている。

    この季節ならではの色合いが、湯川の流れを彩っている。
    川の水は澄んでいて、川底の砂が良く見えている。

  • 近くでは、唐松の繊細な若葉が綺麗だった。<br />自然は偉大な芸術家だ。

    近くでは、唐松の繊細な若葉が綺麗だった。
    自然は偉大な芸術家だ。

  • 湯川の流れの中に、草が生えていた。<br />湿原でよく見かける谷地坊主だ。

    湯川の流れの中に、草が生えていた。
    湿原でよく見かける谷地坊主だ。

  • 朽ちた木には、苔がびっしりと生えていた。<br />触れてみると、ふわふわしていて気持ちが良かった。

    朽ちた木には、苔がびっしりと生えていた。
    触れてみると、ふわふわしていて気持ちが良かった。

  • しばらくすると、開けた場所に出た。<br />この辺りは、8月になるとホザキシモツケの花が咲き誇る。<br />戦場ヶ原では、ズミと並ぶ花である。

    しばらくすると、開けた場所に出た。
    この辺りは、8月になるとホザキシモツケの花が咲き誇る。
    戦場ヶ原では、ズミと並ぶ花である。

  • その先で、倒れた木の根が木道脇にあった。<br />4年前、この前で記念写真を撮ったのが懐かしい。

    その先で、倒れた木の根が木道脇にあった。
    4年前、この前で記念写真を撮ったのが懐かしい。

  • 木道からは、奥日光の山々が見渡せる。<br />男体山を始め、大真名子山、小真名子山、太郎山、山王帽子山が並ぶ。<br />空も広く、とても気持ちの良い場所だ。

    木道からは、奥日光の山々が見渡せる。
    男体山を始め、大真名子山、小真名子山、太郎山、山王帽子山が並ぶ。
    空も広く、とても気持ちの良い場所だ。

  • 湿原の奥に、白く光るものが見えて来た。<br />それは、湯滝の上の部分だった。<br />戦場ヶ原から湯滝が見えることは、つい最近まで知らなかった。<br />今回、初めて実際に見ることが出来たのだ。

    湿原の奥に、白く光るものが見えて来た。
    それは、湯滝の上の部分だった。
    戦場ヶ原から湯滝が見えることは、つい最近まで知らなかった。
    今回、初めて実際に見ることが出来たのだ。

  • 湿原に続く遊歩道をさらに歩いて行く。<br />すると、前方に前白根山が綺麗に見えて来た。<br />名峰、日光白根山は、あの山の後ろにある。

    湿原に続く遊歩道をさらに歩いて行く。
    すると、前方に前白根山が綺麗に見えて来た。
    名峰、日光白根山は、あの山の後ろにある。

  • 振り返ると、男体山が綺麗に見えていた。<br />湿原に木道は好きだが、戦場ヶ原は草原化が進み、池塘などは観られないが、それでも、景色は素晴らしい。

    振り返ると、男体山が綺麗に見えていた。
    湿原に木道は好きだが、戦場ヶ原は草原化が進み、池塘などは観られないが、それでも、景色は素晴らしい。

  • この季節、戦場ヶ原を彩るのはワタスゲだ。<br />ズミと共に、初夏の戦場ヶ原を彩る植物である。<br />ただ、鹿による食害のため、戦場ヶ原の湿原植物はかなり減ってしまい、ワタスゲも、以前は一面に広がっていたが、今は少なくなっている。

    この季節、戦場ヶ原を彩るのはワタスゲだ。
    ズミと共に、初夏の戦場ヶ原を彩る植物である。
    ただ、鹿による食害のため、戦場ヶ原の湿原植物はかなり減ってしまい、ワタスゲも、以前は一面に広がっていたが、今は少なくなっている。

  • 歩いてくと、立ち枯れた木が二本見えて来た。<br />学生の頃にはすでにあったものだが、いずれ朽ちてしまうだろう。

    歩いてくと、立ち枯れた木が二本見えて来た。
    学生の頃にはすでにあったものだが、いずれ朽ちてしまうだろう。

  • その先で、またズミが増えて来た。<br />その中を潜るように木道が続いている。<br />花が咲いていたら、さぞかし綺麗だったことだろう。

    その先で、またズミが増えて来た。
    その中を潜るように木道が続いている。
    花が咲いていたら、さぞかし綺麗だったことだろう。

  • この辺りのズミは、蕾が綻び始めていた。<br />開き始めた花は、すでに白くなっている。

    この辺りのズミは、蕾が綻び始めていた。
    開き始めた花は、すでに白くなっている。

  • 幹をよく見ると、苔の生えた岩みたいである。<br />触ってみると、硬いのだが、温かみのある手触りだった。

    幹をよく見ると、苔の生えた岩みたいである。
    触ってみると、硬いのだが、温かみのある手触りだった。

  • 戦場ヶ原を抜けると、森へと入って行く。<br />湿原とはまた違った景色が味わえるのも、この遊歩道の魅力である。<br />予定では、途中で車道へ抜けて、バスで湯滝へ行こうと考えていたのだが、あまりにも気持ちが良かったので、そのまま歩いて行くことにした。

    戦場ヶ原を抜けると、森へと入って行く。
    湿原とはまた違った景色が味わえるのも、この遊歩道の魅力である。
    予定では、途中で車道へ抜けて、バスで湯滝へ行こうと考えていたのだが、あまりにも気持ちが良かったので、そのまま歩いて行くことにした。

  • 途中で、少し開けた場所に出た。<br />泉門池と言う場所で、男体山も良く見えた。<br />ここは休憩するには良い場所なので、しばらく休むことにした。

    途中で、少し開けた場所に出た。
    泉門池と言う場所で、男体山も良く見えた。
    ここは休憩するには良い場所なので、しばらく休むことにした。

  • 森の中の道を歩いていると、木漏れ日を浴びたスミレが佇んでいた。<br />一輪だけだったが、とても綺麗だった。

    森の中の道を歩いていると、木漏れ日を浴びたスミレが佇んでいた。
    一輪だけだったが、とても綺麗だった。

  • 小滝を過ぎると、大きな水音が聞こえてきた。<br />湯滝である。<br />滝下から見上げると、かなりの迫力があった。<br />水が急坂を駆け下っているような感じである。<br />新緑の淡い緑が、滝の白さに映えていた。

    小滝を過ぎると、大きな水音が聞こえてきた。
    湯滝である。
    滝下から見上げると、かなりの迫力があった。
    水が急坂を駆け下っているような感じである。
    新緑の淡い緑が、滝の白さに映えていた。

  • かなり歩いたので、滝前にあった茶店で休憩。<br />昼過ぎでもあったので、軽く食事を摂ることにする。<br />注文したのは、舞茸天ぷら蕎麦。<br />蕎麦は好みではなかったが、天ぷらは揚げたてで美味しかった。

    かなり歩いたので、滝前にあった茶店で休憩。
    昼過ぎでもあったので、軽く食事を摂ることにする。
    注文したのは、舞茸天ぷら蕎麦。
    蕎麦は好みではなかったが、天ぷらは揚げたてで美味しかった。

  • 食事をしたら気持ちが大きくなり、湯滝の脇の遊歩道を登ることにした。<br />湯滝はかなりの角度があるので、登り始めてから後悔した。<br />それでも、何とか這い上がり、滝口に出た。<br />そこから湯の湖の方を眺めると、なかなか綺麗な風景が広がっていた。

    食事をしたら気持ちが大きくなり、湯滝の脇の遊歩道を登ることにした。
    湯滝はかなりの角度があるので、登り始めてから後悔した。
    それでも、何とか這い上がり、滝口に出た。
    そこから湯の湖の方を眺めると、なかなか綺麗な風景が広がっていた。

  • 滝口から、湖岸の湯歩道を湯元温泉街まで歩いて行く。<br />湯の湖は標高が高いので、まだ樹々は芽吹き始めだった。

    滝口から、湖岸の湯歩道を湯元温泉街まで歩いて行く。
    湯の湖は標高が高いので、まだ樹々は芽吹き始めだった。

  • 20分ほど歩くと、温泉街側の湖畔に着いた。<br />静かな湖畔には、釣り人たちの姿があった。

    20分ほど歩くと、温泉街側の湖畔に着いた。
    静かな湖畔には、釣り人たちの姿があった。

  • 結局、赤沼から3時間半ほど掛けて湯元温泉まで歩いてしまった。<br />かなり汗を掻いたので、その汗を流すため、温泉街へと入って行く。<br />まずは、源泉地帯を観ることにする。<br />しかし、昔に比べると、少し湯の量が減ったような気がした。

    結局、赤沼から3時間半ほど掛けて湯元温泉まで歩いてしまった。
    かなり汗を掻いたので、その汗を流すため、温泉街へと入って行く。
    まずは、源泉地帯を観ることにする。
    しかし、昔に比べると、少し湯の量が減ったような気がした。

  • 源泉地帯には、日光山温泉寺が隣接している。<br />創建は定かではないが、輪王寺の修行僧の温泉場だったと云われている。<br />元の本堂は裏山の頂上にあったそうだが、1966年の台風で倒壊、1973年に現在地に再建されたそうだ<br />この寺には温泉があり、一般の人も入浴ができるのだが、この日は休みで残念ながら入れなかった。

    源泉地帯には、日光山温泉寺が隣接している。
    創建は定かではないが、輪王寺の修行僧の温泉場だったと云われている。
    元の本堂は裏山の頂上にあったそうだが、1966年の台風で倒壊、1973年に現在地に再建されたそうだ
    この寺には温泉があり、一般の人も入浴ができるのだが、この日は休みで残念ながら入れなかった。

  • 源泉地帯に最も近い場所にあった宿で、日帰り入浴をお願いした。<br />浴室は広くなかったが、白濁した熱めの湯が、源泉そのままの掛け流しで、疲れた体に沁み込むようで気持ちよかった。<br />小さいながらも露天風呂もあり、そこからは新緑に染まる山が見え、涼やかな風の中、爽快な湯浴みが出来た。

    源泉地帯に最も近い場所にあった宿で、日帰り入浴をお願いした。
    浴室は広くなかったが、白濁した熱めの湯が、源泉そのままの掛け流しで、疲れた体に沁み込むようで気持ちよかった。
    小さいながらも露天風呂もあり、そこからは新緑に染まる山が見え、涼やかな風の中、爽快な湯浴みが出来た。

  • 温泉でのんびりし過ぎ、帰りのバスを一本逃してしまった。<br />まあ、これも旅の思い出である。<br />バス停に腰掛け、次のバスを待つことにする。<br />そして、16時11分発のバスに乗り、日光駅へと向かう。<br />途中、歩いてきた戦場ヶ原の中を走り抜けて行った。

    温泉でのんびりし過ぎ、帰りのバスを一本逃してしまった。
    まあ、これも旅の思い出である。
    バス停に腰掛け、次のバスを待つことにする。
    そして、16時11分発のバスに乗り、日光駅へと向かう。
    途中、歩いてきた戦場ヶ原の中を走り抜けて行った。

  • 東武日光駅前で、混み合っていた車内はガラガラになった。<br />結局、終点のJR日光駅まで乗ったのは数人だけだった。<br />そして、17時35分発の宇都宮行に乗車。<br />車内は、ひとつの車両に2,3人という寂しさだった。

    東武日光駅前で、混み合っていた車内はガラガラになった。
    結局、終点のJR日光駅まで乗ったのは数人だけだった。
    そして、17時35分発の宇都宮行に乗車。
    車内は、ひとつの車両に2,3人という寂しさだった。

  • 40分ほどで到着した宇都宮駅で途中下車。<br />少し迷ったが、結局、いつもの餃子小町で、軽く一杯。<br />今回は、『宇味屋』の焼き餃子で麦酒を呑んだ。<br /><br />新緑の奥日光の旅もこれで終わり。<br />あとは、大宮駅まで寝ていくだけだ。

    40分ほどで到着した宇都宮駅で途中下車。
    少し迷ったが、結局、いつもの餃子小町で、軽く一杯。
    今回は、『宇味屋』の焼き餃子で麦酒を呑んだ。

    新緑の奥日光の旅もこれで終わり。
    あとは、大宮駅まで寝ていくだけだ。

99いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (27)

開く

閉じる

  • rokoさん 2008/12/21 20:18:36
    新緑のころに・・・
    旅猫さん こんばんは〜
    新緑の季節の戦場ヶ原拝見しました。

    晩秋の奥日光と比べて、新緑の頃はお花も咲き目を楽しませてくれますね。
    シロヤシオ、大好きな花です。
    こちらでも群生する山があります。
    トウゴクミツバツツジも薄ピンクの花がとても可愛い〜
    こちらではサイゴクミツバツツジでしょうか。
    5月ごろから咲き乱れます。

    ズミの花も可愛いですね、
    それにワタスゲも、
    唐松の若葉も大好き、
    やはり新緑の頃がいいですね~~

    もう少し近ければ何度でも歩きたい戦場ヶ原
    お近い旅猫さんが羨ましいです。


       roko

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/12/21 21:15:12
    RE: 新緑のころに・・・
    rokoさん、こんばんは!
    書き込みありがとうございます♪

    新緑の季節の奥日光もきれいでしょ!
    色々な花が咲くので、散策も楽しいです。

    シロヤシオ、旅猫も好きです。
    トウゴクミツバツツジは、西日本にも分布していて、
    鈴鹿山系もこのツツジが咲くそうですよ。
    サイゴクミツバツツジは、宮崎県などに分布しているみたいです。

    > ズミの花も可愛いですね、
    ズミは、花は真っ白なのに、つぼみは赤いのが不思議ですね。
    満開の時は、戦場ヶ原が真っ白に見えるほどです。

    奥日光は、日帰りでふらっと行けるのでお気に入りです♪
    旅猫

    roko

    rokoさん からの返信 2008/12/21 21:47:03
    RE: RE: 新緑のころに・・・
    旅猫さん
    早速のお返事ありがとうございました。


    > トウゴクミツバツツジは、西日本にも分布していて、
    > 鈴鹿山系もこのツツジが咲くそうですよ。
    > サイゴクミツバツツジは、宮崎県などに分布しているみたいです。

    →教えていただき感謝です。
     こちらでもトウゴクと呼ぶのですね。


    > ズミは、花は真っ白なのに、つぼみは赤いのが不思議ですね。
    > 満開の時は、戦場ヶ原が真っ白に見えるほどです。

    →戦場ヶ原が真っ白になったときの画像が見てみたいです。
     

    > 奥日光は、日帰りでふらっと行けるのでお気に入りです♪

    →また是非奥日光の自然をご紹介ください。
     一度でファンになりました~~


    roko

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/12/23 00:28:31
    RE: RE: RE: 新緑のころに・・・
    > →戦場ヶ原が真っ白になったときの画像が見てみたいです。
    季節がぴたっと合えば出会えるのですが。
    これがなかなか難しい(^^;

    >  一度でファンになりました~~
    嬉しいです♪
    群馬や栃木には、関東でも指折りの自然があるので、
    もっと多くの人に知ってもらいたいですね!
    温泉もたくさんあるので、冬もおすすめなんですけどね。

    旅猫
  • ぶうちゃんさん 2008/07/20 23:47:19
    こんばんは
    こんばんは。私は小学校の修学旅行が日光でした。2日目が戦場ヶ原をハイキングしましたが途中で大雨。日光は雨の多いところだからと先生に教えられてました。結局日光はそれ以来1度も行っていません。写真を見ていてこういうところだったのか!と。男体山の稜線はなんとなく記憶の奥にありました。
    修学旅行で何があったのかとかは思い出せませんでしたが思い出の地に1票です。

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/21 23:01:42
    RE: こんばんは
    ぶうちゃんさん、こんばんは!
    はじめまして。

    旅猫も、日光が小学校の修学旅行でしたよ。
    かなり寒い季節に行ったという思い出だけがあって、
    後はまったく記憶がありません(^^;

    奥日光は、標高の関係で梅雨が無いとも言われていますが、
    思ったよりは雨が降るみたいですね。
    久しぶりに訪れてみてはいかがでしょうか?

    書き込み&投票をありがとうございまhした!
    旅猫

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2008/07/21 23:13:40
    RE: RE: こんばんは
    こんばんは

    > 旅猫も、日光が小学校の修学旅行でしたよ。

    そうですか。同じですね。関東周辺の学校は日光が多いようですね。

    > かなり寒い季節に行ったという思い出だけがあって、
    > 後はまったく記憶がありません(^^;

    そうですか。案外覚えていそうで覚えていませんよね。
    誰と一緒の班だったかとか・・・・私はその頃の写真はすべて実家にあるため、記憶に無いことは本当に思い出せません。


    > 奥日光は、標高の関係で梅雨が無いとも言われていますが、
    > 思ったよりは雨が降るみたいですね。
    > 久しぶりに訪れてみてはいかがでしょうか?

    仕事でも近くまでは行くのですが後一息が遠いですね。

    > 書き込み&投票をありがとうございまhした!

    いえ、こちらこそよろしくお願いします。

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/21 23:23:12
    RE: RE: RE: こんばんは
    > そうですか。同じですね。関東周辺の学校は日光が多いようですね。
    当時は千葉県だったので、やはり日光でした。
    中学のときは、京都・奈良。

    > そうですか。案外覚えていそうで覚えていませんよね。
    覚えているのは、夜にやった枕投げぐらいか(^^;

    こちらこそ、よろしくお願いします♪
    旅猫

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2008/07/22 12:27:00
    しつこくなりますが・・・
    こんにちは。今日も猛暑ですね。大阪はこのところ猛暑続き。太陽の熱がそのまま来ているのではないかと思うほどです。

    > 中学のときは、京都・奈良。
    中学は私も京都・奈良でした。

    > > そうですか。案外覚えていそうで覚えていませんよね。
    > 覚えているのは、夜にやった枕投げぐらいか(^^;
    中学の方はサイクリングや新幹線にはじめて乗ったり、また夜に食べた鯉が当たって蕁麻疹がでたりとそういう意味では思い出が多いですね。

    しつこくなりましたがまたまた投稿させていただきました。失礼しました。

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/23 01:03:52
    RE: しつこくなりますが・・・
    こんばんは!

    > 中学は私も京都・奈良でした。
    やっぱり、関東はそうですよね。

    旅猫も、中学のころが一番思い出があります。
    でも、ここ4,5年、いろいろあったので、インパクトはありますが(笑

    旅猫
  • はんなりさん 2008/07/19 23:50:10
    懐かしい〜です。
    ご無沙汰しています。

    もう何年前だったか忘れるくらいに訪ねた奥日光です。
    華厳の滝はあまりにも有名ですが
    竜頭の滝を子供時代にはじめて見た時に「竜のようだ〜」と素直に思ったもので
    何故か印象深くて心に残っています。

    >戦場ヶ原から湯滝が見えることは、旅猫もつい最近まで知りませんでした

    同じくです
    遊歩道は以前からありましたか?

    瑞々しい唐松の若芽もいいですね。

    暑い夏の夜に涼やかな気分に
    とっても懐かしく嬉しく拝見させて頂きました。

         はんなり


    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/20 11:30:55
    RE: 懐かしい〜です。
    はんなりさん、こんにちは!
    こちらこそ、ご無沙汰しています。

    日光は、埼玉からは近いので、毎年のように訪れています。
    奥日光は、小学校の修学旅行の時に訪れて以来、
    その豊かな自然に魅せられてしまいました。

    竜頭の滝は、日光でも一番個性的な滝ですね。
    新緑の頃は、特に素晴らしいので、今回も立ち寄ってしまいました。

    > 遊歩道は以前からありましたか?
    はい、以前からありましたよ。
    でも、余ほど注意していないと見逃してしまいます。
    遥かかなたの緑の中に、うっすらですから。

    > 瑞々しい唐松の若芽もいいですね。
    芽吹きの頃の唐松は美しいですよね!
    軽井沢の信濃路自然歩道でも、それは美しい唐松の芽吹きを見ることができます。

    書き込みと投票をありがとうございました!
    旅猫
  • けーしちょーさん 2008/07/19 19:14:16
    滝の涼しさ〜
    先日、古代蓮の里で写真の面白さに突如目覚め(爆)
    次は滝の写真でも撮るんだ〜と意気込む矢先の
    旅猫さんの日光。

    私的には、一番撮影意欲を掻き立てられるのは
    やっぱ、竜頭の滝かな〜って。
    でも、滝の上下が結構あるし、車どうしようって思ってましたが。
    東武バスの天下でしたね。日光。

    旅猫さんの旅行記を参考にさせていただいて
    行ってこようかと思ってます。

    けーしちょー拝

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/19 19:51:00
    RE: 滝の涼しさ〜
    けーしちょーさん、こんばんは〜
    いつもありがとうございます!

    > 先日、古代蓮の里で写真の面白さに突如目覚め(爆)
    おー、けーしちょーさんも目覚めてしまいましたか!
    最近、4トラの女性陣が、次々とデジイチを使い始めていますからね。
    旅先でも、たくさん見かけるようになりましたよね。

    > 東武バスの天下でしたね。日光。
    30分〜1時間おきに走っていますので、結構便利ですよ。
    竜頭の滝の駐車場は狭いので、バスのほうが楽かも。
    東武日光駅前は混むので、JR日光駅始発を狙うのが通ですので。

    中善寺金谷ホテルのコーヒーハウス「ユーコン」の『百年ライスカレー』もなかなかですよ。

    旅猫
  • annakさん 2008/07/14 23:12:19
    癒されました
    旅猫さんこんばんは、annakです。

    素敵な空気の流れと目に優しい新緑、
    深呼吸したくなるような滝、
    まさに旅の醍醐味ですね。
    3時間の踏破に乾杯です。
    annak未踏の奥日光楽しませていただきました。

    またお邪魔させてください。

    annak

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/15 01:09:15
    RE: 癒されました
    annakさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます!

    日差しが強ったのですが、湿原を渡る風は爽やかで、
    とても気持ちの良ったです。
    3時間以上も歩いたとは思えないほどすっきりでした。

    > annak未踏の奥日光楽しませていただきました。
    annakは、奥日光はまだでしたか!
    関東へ起こしの際は、ぜひ奥日光を歩いてみてください。
    ヤナギランが咲く夏も、なかなか良いですよ。

    旅猫
  • クロガモさん 2008/07/14 20:55:24
    奥日光、いいですね。
    こんばんは、旅猫さん。

    ご訪問いただきありがとうございます。

    いきなりピントが合ってしまいましたが、
    東武日光行きの快速列車、色合いがいいですね。
    それだけで乗りたくなります。
    やはり、休日は混むのですね。
    混んだ列車に乗りなれないクロガモは平日向きですね。

    戦場ヶ原は通ったことがありますが、こんなにもいいところだったのですね。悔やまれます。

    >竜頭の滝沿いの遊歩道では、トウゴクミツバツツジが見ごろでした。
    >ピンク色の花が緑に映えます。
    空の青、木々の緑、ピンクの花と見事なコントラストで、
    素敵な写真ですね。(かあちゃん)

    ラストの6連餃子、いつものことですが食べたくなりました(゚ρ゚)

    それでは。

     クロガモ

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/15 01:04:53
    RE: 奥日光、いいですね。
    クロガモさん、こんばんは!
    ご夫妻での書き込み、ありがとうございます♪

    > 東武日光行きの快速列車、色合いがいいですね。
    この列車、かな〜り前から走っているのですが、
    格安で日光に行けるので、いつも賑わっています。
    やはり、平日、浅草から乗るのがベストでしょうね。

    戦場ヶ原を通ったことがあるのですね!
    歩けばとても良いところでしたのに残念です。

    > 空の青、木々の緑、ピンクの花と見事なコントラストで、
    > 素敵な写真ですね。(かあちゃん)
    コメントありがとうございます!
    釧路では、楽しい夜を過ごせました。
    また、お会いしたいものです。

    > ラストの6連餃子、いつものことですが食べたくなりました(゚ρ゚)
    黄金の組み合わせは最高ですね。
    宇都宮は、旅猫にとって、関所のようなところです(笑

    旅猫
  • ツーリスト今中さん 2008/07/14 04:04:27
    祝 完成!
    先日のオフ会?で確認させて頂いた旅猫さんの感性。
    旅行記を拝見しながら改めて感じ入っておりました(*^^)v

    結局、湯の湖まで歩いちゃったんですね!
    湯の湖は早朝に一周しましたが静かな風情がいいなぁ。
    そして今中の好きな硫黄の匂いもするし、、。

    ズミは多分、この辺りでもあると思うのですが
    今度(来年か、、、)気をつけて見ます。
    とっても可憐な花ですもの。

    そして最後は餃子とビールで決まり!
    でしたね。
    (そう、餃子でした。「ちょび」でも)

    丸沼のレストハウスでも舞茸天麩羅のお蕎麦が
    あったような、、、、。美味しいですよね。

    昨日は夕方から今朝3時半まで寝続けての
    ブルーマンデイ(-_-;)

    次の旅へ向けて頑張ります<`〜´>




    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/14 08:50:06
    RE: 祝 完成!
    ツーリスト今中さん、おはようございます!
    早速読んでいただきありがとうございました。

    > 結局、湯の湖まで歩いちゃったんですね!
    歩いちゃいました(笑
    でも、3時間ちょっとで歩けてしまうんですね!
    あまりに楽だったので拍子抜け。
    フリーきっぷがあまりお得にならなかった。。。

    > そして今中の好きな硫黄の匂いもするし、、。
    湖畔から湯が沸いていますからね!
    あの臭いがいいですよね〜
    源泉地帯もいい臭いでしたよ(笑

    旅猫も、来年はズミが満開のときに訪れたいと思っています。
    秋も風情があって好きなのですが。

    > (そう、餃子でした。「ちょび」でも)
    「ちゃぼ」ですよ!
    あの立ち呑み屋、良かったなぁ。
    新宿にあれば、通うのに(笑

    湯滝のレストハウスの舞茸天ぷらそば、食べ応えがありましたよ!
    揚げたての熱々でしたし。

    さて、次はいよいよ北海道の旅行記に取り掛かりますので、
    いましばらくお待ちください♪

    旅猫

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2008/07/14 12:50:50
    そうだったんですよね、、、
    > (そう、餃子でした。「ちょび」でも)
    「ちゃぼ」ですよ!
    →書き込み送信後、ややしばらくしてから
     「何だか間違ったようだわぁ〜」と
     気になっていたのでした。
     ひどく違っていましたね、、、。
     今中がもう一度行くとすれば現地で直行だから。
     間違わずに(方向音痴も心配ですがさすがにあの場所なら)
     でも人と待ち合わせするときにはちゃんと覚えていないと。

    あの立ち呑み屋、良かったなぁ。
    →あれからガード下を気にするようになりました。

    さて、次はいよいよ北海道の旅行記に取り掛かりますので、
    いましばらくお待ちください♪
    →「はやて」に乗った所からだと霧多布に到着するまでは
     まだ、しばらくかかりそうですね。
     楽しみに待っています!
     

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/15 00:56:44
    RE: そうだったんですよね、、、
    こんばんは!

    >  でも人と待ち合わせするときにはちゃんと覚えていないと。
    次回は、ちゃぼで待ち合わせしましょうか(笑

    > →「はやて」に乗った所からだと霧多布に到着するまでは
    >  まだ、しばらくかかりそうですね。
    いつもながらに、目的地までが遥かな旅なので(^^;
    のんびりとお待ちくださいませ(笑

    旅猫

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2008/07/15 01:34:13
    牡蠣!の塩辛
    次回は、ちゃぼで待ち合わせしましょうか(笑
    ⇒次回、ちゃぼでおめにかかれる日を楽しみにしています。

    いつもながらに、目的地までが遥かな旅なので(^^;
    のんびりとお待ちくださいませ(笑
    ⇒旅行記の各駅停車も良いかもしれませんね。
     待ち合わせ時間が長かったり、、、、。
     夜行列車もあったり、、、、、、。
     なんて!
     
     楽しみは先延ばしって言う事で\(^o^)/
  • 前日光さん 2008/07/13 11:50:10
    青空!
    こんにちは〜♪

    続きを待たずに思わず1票!

    旅猫さんらしい旅行記に感服。
    戦場ヶ原や小田代ヶ原は、子どもが小さかった頃に歩いたものでしたが、
    今はつい通過してしまいがちです。(反省)
    西の湖などにも行って、森林浴を楽しんだこともあったのですが。

    やはりディープな旅には車は禁物かもしれません。
    小さなかわいらしい花が目に付くのも、自分の足で歩けばこそ…ですね。

    新鹿沼駅でお座りになれたとか、この駅は私の上京時の拠点駅です。
    東武快速列車は、たしかにボックス席なので、ゆったりできますよね。

    売店のソフトクリームもおいしそう。
    なぜか、買ったことはないんですよね。
    次回はぜひ・・・
    最後の野菜天麩羅蕎麦は、湯滝近くのお店のものですか?
    急にお腹がすいてきました。

    素敵な奥日光の旅、続きを楽しみにしています。

      前日光

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/13 19:07:38
    RE: 青空!
    前日光さん、こんばんは!
    いつもありがとうございます。

    > 続きを待たずに思わず1票!
    更新が遅くて申し訳ないです(^^;

    > 西の湖などにも行って、森林浴を楽しんだこともあったのですが。
    あちらのほうも良いですよね〜
    戦場ヶ原に比べれば、少しは静かですものね。

    > やはりディープな旅には車は禁物かもしれません。
    車だと、短時間でいろいろな場所にいけるのが長所ですが、
    その分、ゆっくり歩く旅には向かないですからね。
    どうしても、ポイントを押さえて、さあ次へになってしまいますよね。

    新鹿沼は前日光さんの拠点でしたか。
    ゴルフやハイキングの方が少し降りたので、たまたま座れました。

    売店のソフトクリーム、どうも気になって食べてしまいました(笑
    どうも、ソフトクリームには弱い。

    > 最後の野菜天麩羅蕎麦は、湯滝近くのお店のものですか?
    湯滝のレストハウス食べました。
    挙げたての舞茸天ぷら蕎麦なんですよ♪

    また、続きを読みに来てください!
    旅猫
  • ツーリスト今中さん 2008/07/13 05:49:06
    戦場ヶ原!
    この日もあまり人がいなかったようですね。

    この時季の戦場ヶ原は行ったことがありませんが
    まだ春浅き感じが良いなぁ。
    戦場ヶ原から湯滝が見えるのはまだ
    木々の葉っぱが繁っていない事も関係あるのでは
    ないでしょうか?

    以前、湯滝から赤沼方向へ下ったことがあります。
    (大涌谷〜姥子と同じく老母と一緒だったので
     下り方向へという事で。)
    この時は凄い人
    (散策路はそうでもありませんでしたが道路が渋滞。
    バスは時間通りでなくって遅れたものに乗った覚えがあります。
    順次遅れているからどうでもなかったりしたんですが)

    湯滝も竜頭の滝もインパクトありますよね。
    完成を楽しみにしていますが早々に一票!

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2008/07/13 18:57:28
    RE: 戦場ヶ原!
    ツーリスト今中さん、こんばんは。
    いつもありがとうございます!

    > この日もあまり人がいなかったようですね。
    いえいえ、電車もバスも大混雑でしたよ!
    渋滞はほとんどなかったのですが。
    竜頭の滝や湯滝はそれなりに混んでいましたし。
    戦場ヶ原は広いので、人がバラけるのでしょう。

    > 木々の葉っぱが繁っていない事も関係あるのでは
    > ないでしょうか?
    葉は出揃っていて、あとは緑が濃くなるだけのようですから、
    真夏でも見られるようですよ。

    > 湯滝も竜頭の滝もインパクトありますよね。
    流れ落ち方が豪快ですからね!
    水量が多い季節は、かなり迫力がありますよね。

    投票ありがとうございました!
    完成したら、また見に来てください。

    旅猫

旅猫さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP