このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.58
- コストパフォーマンス 3.83
- 接客対応4.05
- 客室4.13
- 風呂4.33
- 食事3.78
- バリアフリー3.67
シラカバやカラマツ林に囲まれた周囲約2.8kmの小さな湖、湯ノ湖。その湖畔に立つのが休暇村日光湯元。
どんなホテル?
- PRポイント
- 休暇村 日光湯元は、「清滝」ICから車で40分、「湯元温泉」バス停から送迎バスが運行されており、日帰り温泉としても利用することができる旅館です。「湯滝」まで徒歩5分、「戦場ヶ原」までは車で5分と、観光に便利です。客室は、広々とした和室と、洋室ツインルームがあります。部屋には、テレビ、冷蔵庫、湯沸かしポット、ドライヤー、浴衣が完備されています。館内には、にごり湯の天然温泉大浴場、露天風呂、インターネットコーナー、図書コーナー、クラフトコーナーがあります。車椅子での利用、補助犬との宿泊が可能です。
クチコミ(51)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(47件)
食事も温泉もグーなホテル
5.0
旅行時期:2015/10(約7年前)
到着が18時と遅かったが、温泉にゆっくり浸かり、美味しい食事をいただくことが出来た。季節の懐石料理プラスバイキングと休暇村ならの質量ともに満足のいく料理であった。ゆったりした予定であれば、湯の湖周辺をワーキングで散策するの...
続きを読む-
-
タークさん(男性)
日光湯元温泉のクチコミ:1件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)
…残念!
1.0
旅行時期:2013/08(約10年前)
高評価が多いようですが、辛口です。 日光湯元の良質の硫黄泉を大きめお風呂で楽しみたいと希望して、こちらをセレクトしました。夏休みのオンシーズン価格ということで通常+2000円、一人15000円超。 国民休暇村ですか...
続きを読む-
-
kumamiさん(女性)
日光湯元温泉のクチコミ:3件
-
-
この暑さから逃れるため 奥日光へ
期待通りとても涼しく過ごせました
こちらのお宿は湖と森林に面しているため
窓からの眺めを見ているだけでとても癒されます
温泉はパーフェクト!!
濃厚硫黄泉
3日間ぐらい肌に硫黄のにおいが染みつきました
天気が良ければ星空観察ができますが。
宿泊日は曇りのため暖炉のそばで星空レクチャー
まさに避暑地にふさわしい場所でした
-
初夏の奥日光を初めて訪れました。これぞ避暑地という感じで、下界の暑さを忘れさせてくれます。食事も初夏という感じで、しっかり堪能しました。温泉も日暮れが遅いせいか日差しの中で自然を感じながら楽しめました。ちょっと料金的にはお高めですが、奥日光を堪能できたことを考えれば、納得です。他のお客様もその場で次回の予約を取るなどリピート率高そうです。
-
12月のお宿のメンテンナス期間が終了して初日から宿泊しました。初日のためか、不慣れな従業員さんもいましたが、気持ちの良い接客でした。お風呂はとってもきれいでした。さすがメンテンナス明けですね。冬にこちらに宿泊するのは初めてでしたが、さっそく雪の洗礼を受けました。これは期待していたところがあったのでサプライズです。また、サービスで実施されている星空観測もきれいな星空を眺めた後のホットワインでホットしてかなりの満足です。冬の日光湯元休暇村も結構楽しめました。
施設詳細情報
住所 | 栃木県日光市湯元温泉 |
---|---|
アクセス | 日光駅(最寄り駅)より東武バス湯元温泉行きで約80分/日光宇都宮道路 清滝ICから車で約30分 |
○ | 温泉 | ○ | 大浴場 | ○ | 露天風呂 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ||||
○ | マッサージ | ○ | 送迎サービス | ||||
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちらホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
接客やお部屋、温泉はよかった。 お部屋のお風呂は源泉かけ流しということだったけれど、とても熱く、源泉が熱いんだからしょう...
続きを読む -
東武バス終点、日光湯元温泉から徒歩5分。 別荘地のような林の中にホテルがある。 妻と一緒に和室に泊まったが、部屋の...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(29)
一覧を見る-
旅行時期: 2022/11/10 - 2022/11/10(約3ヶ月前)
- エリア: 日光
関連タグ:
本格的な「冬」が来る前に・・雲一つない、水色に澄んだ秋の空、奥日光へ父を連れて行ってきました。紅葉の時期をずらし ド平日に行ったのに・・修学旅行の団体さん、晩秋... もっと見る(写真68枚) -
旅行時期: 2022/09/19 - 2022/09/19(約5ヶ月前)
- エリア: 日光湯元温泉
関連タグ:
9月上旬の千葉に続き県民割(ブロック割)を使って栃木へ行ってきました。未訪問の日光白根山をメインにするつもりでしたが、超大型台風が九州付近に停滞し、関東にも影響... もっと見る(写真36枚) -
旅行時期: 2022/09/18 - 2022/09/18(約5ヶ月前)
- エリア: 日光湯元温泉
関連タグ:
9月上旬の千葉に続き県民割(ブロック割)を使って栃木へ行ってきました。未訪問の日光白根山をメインにするつもりでしたが、超大型台風が九州付近に停滞し、関東にも影響... もっと見る(写真54枚) -
旅行時期: 2022/07/06 - 2022/07/07(約7ヶ月前)
- エリア: 日光湯元温泉
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
今年の夏は暑い6月に観測史上最速の梅雨明けをし連日の猛暑日目指すは奥日光一度してみたかった峠越え群馬県川場村から ロマンティック街道を走り峠を越えて奥日光へ峠を... もっと見る(写真30枚) -
旅行時期: 2022/03/05 - 2022/03/05(約11ヶ月前)
- エリア: 日光湯元温泉
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
竜頭の滝でバスを降りて、トイレをすませ、そこから滝上に上りハイキング開始!で湯元温泉まで歩きました。フィニッシュはもちろん温泉!東京では梅も咲き始めましたが、奥... もっと見る(写真22枚)