-
-
奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテル
スタンダードホテル
お車で、日光道清滝I.Cより45分、関越道沼田I.Cより90分(冬季閉鎖)。電車・バスで、日光駅より路線バスで80分。
3.41
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
湯元温泉の旅館街の中心にあります。遊歩道を通って湯ノ湖畔まで数分という好アクセスです。なんといっても温泉がいいです。源...もっと見る
-
-
洗練された和の心は小西ホテルならではのおもてなし
清滝ICから車で40分 日光駅から湯元温泉までバスで75分 無料送迎バス日光~13:30発 (要予約) 日光東照宮車60分
3.36
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
東武バス終点、日光湯元温泉から徒歩5分。別荘地のような林の中にホテルがある。妻と一緒に和室に泊まったが、部屋の清潔感は...もっと見る
-
日光グランドホテル ほのかな宿 樹林
スタンダードホテル
池袋横浜西船橋松戸~往復3000円提携バス 東武日光駅バス湯元温泉行下車5分 日光東照宮車60分
3.31
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
食事もおいしく、朝の露天風呂も林の中で外の新鮮な空気を吸いながらゆったり入れて癒されました。クーポンサイトルクサの1泊...もっと見る
-
奥日光連山が一望できます♪日本百名山の1つ“白根山”麓まで車で20分。朝早い方にはお弁当サービスも♪
東武日光駅から直通バス乗車約70分 日光湯本温泉停留所下車 目の前/東武日光駅より車で約40分
3.28
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
奥日光湯元温泉の真ん中、バスターミナル前の好立地にある小規模な旅館です。夏山シーズンなどには登山の前泊に利用したり、小...もっと見る
-
-
奥日光 湯元温泉 紫雲荘
旅館
東武バス湯元温泉駅下車、徒歩2分。日光宇都宮道路清滝ICから国道120号を沼田方面約45分。
3.26
- 温泉
- 露天風呂
大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
奥日光湯元温泉、湯ノ湖の近くの温泉宿です。到着時は女将さんが笑顔で迎えてくれるアットホームな宿です。建物はこれといって...もっと見る
-
スパビレッジ カマヤ
旅館
JR・東武 日光駅より東武バス湯元温泉行で80分、「湯元温泉」バス停下車徒歩1分。日光宇都宮道路 清滝I.Cから約40分。
3.25
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
奥日光の湯元温泉の温泉神社入口付近の温泉街にある中規模の温泉宿、和室・洋室があります、食事は食堂でします、温泉は自然湧...もっと見る
-
スパビレッジカマヤ別館 湯恵山荘
スタンダードホテル
東武日光線東武日光駅または、 JR日光線日光駅下車。 東武バスに乗り湯元温泉下車。
3.24
温泉- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
2月に戦場ヶ原で氷瀑トレッキングをしたときに利用しました。比較的新しいお宿で、内装も清潔で気持ちよく利用できました。お...もっと見る
-
貸切露天風呂と内湯(自家湧出)はすべてにごり湯の源泉掛け流し、定員20名まで創業90年の小さな湯宿
JR日光駅東武日光駅よりバスで80分、湯の湖畔前下車徒歩1分。清滝I.Cより湯元温泉方面50分。
3.23
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
完全貸し切りの温泉が4つあります。客室は5つなので、ほぼ待つことなく、好きな時に貸し切り温泉に入れます。「やなぎらん」...もっと見る
-
-
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
日光湯元温泉の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
3.11
-
評価なし
-
3.18
-
3.16
-
2.96
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
民宿
もっと見る-
3.03
クチコミ
県民割で奥日光湯元温泉の亀の井ホテルに宿泊しました。今年4月にリニューアルしたので館内はどこもきれいです。部屋も和室にマットレスベッドがあるタイプで十分くつろげました。お風呂は内湯と露天風呂がありどちらも大きな湯船で白濁の硫黄泉にゆったり入れました。自然が豊かな湯ノ湖の畔にあり、多くの草花、動物に出会えます。今回はホテル前の駐車場で鹿に遭遇し感動しました。
この暑さから逃れるため 奥日光へ
期待通りとても涼しく過ごせました
こちらのお宿は湖と森林に面しているため
窓からの眺めを見ているだけでとても癒されます
温泉はパーフェクト!!
濃厚硫黄泉
3日間ぐらい肌に硫黄のにおいが染みつきました
天気が良ければ星空観察ができますが。
宿泊日は曇りのため暖炉のそばで星空レクチャー
まさに避暑地にふさわしい場所でした
初夏の奥日光を初めて訪れました。これぞ避暑地という感じで、下界の暑さを忘れさせてくれます。食事も初夏という感じで、しっかり堪能しました。温泉も日暮れが遅いせいか日差しの中で自然を感じながら楽しめました。ちょっと料金的にはお高めですが、奥日光を堪能できたことを考えれば、納得です。他のお客様もその場で次回の予約を取るなどリピート率高そうです。
奥日光湯元温泉の真ん中、バスターミナル前の好立地にある小規模な旅館です。
夏山シーズンなどには登山の前泊に利用したり、小さな学校の修学旅行ホテルとしても宿泊する、マルチなホテルです。
乳白色の天然温泉と美味しい食事、優しいオーナーさんの居る居心地良い施設でした。
この宿は奥湯元温泉の中で1等地に立っているので、眺めも良くバス停からも1分での好立地
です。
元のお宿とは違ってリニューアルして綺麗なところと、前のまま使用しているところがありますが、それはそれで良いのでしょう。
部屋はツインベットでしたので、年寄には最適でした。
お風呂は、硫黄泉の臭いが少ないような感じでしたが温度管理もしっかりとしていましたね。
食事は朝夕ともバイキング、夕食のオープンキッチンで焼いている霧降豚のステーキはおいしかった。天ぷら用の大根おろしでいただきました。ヤマメかな良く焼けていてこれもおいしかった。
バイキングだから2日目からはおいしくいただいた物をたくさん食べて満腹です。
今回の宿泊料金は今だけなので、次に行くときの金額が心配です。
でも、また行きたいとは考えています。
Q&A 掲示板
日光湯元温泉 ホテルについて質問してみましょう。