カッパドキア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
キノコの谷へ行く夢がやっとかないました。<br />

トルコ駆け足の旅~6

3いいね!

2007/12/29 - 2008/01/05

1210位(同エリア1674件中)

0

25

kyon2 and ku-

kyon2 and ku-さん

キノコの谷へ行く夢がやっとかないました。

PR

  • お腹が空いてきました。<br />

    お腹が空いてきました。

  • カッパドキアの洞窟レストランです。<br />今日のメニューは、魚料理。<br />? 山で魚? 鱒だそうです。<br />トルコに来て、ひさしぶりの魚。<br />楽しみ〜。

    カッパドキアの洞窟レストランです。
    今日のメニューは、魚料理。
    ? 山で魚? 鱒だそうです。
    トルコに来て、ひさしぶりの魚。
    楽しみ〜。

  • パンが山盛りででてきました。カッパドキアをイメージして積み上げているのかな?

    パンが山盛りででてきました。カッパドキアをイメージして積み上げているのかな?

  • あつあつ焼きたてがでてきました。スープとサラダは、いつもの定番なので、写真はパス。ここで驚いたのは、醤油がテーブルにあったこと。日本人向けのサービスだと思いますが、嬉しかったし、おいしかったです。

    あつあつ焼きたてがでてきました。スープとサラダは、いつもの定番なので、写真はパス。ここで驚いたのは、醤油がテーブルにあったこと。日本人向けのサービスだと思いますが、嬉しかったし、おいしかったです。

  • 食後は、撮影ポイントにバスで移動。午前中に通った場所なのですが、そのときは逆光できれいに取れないからと、通り過ぎました。ガイド氏曰く「若いころ、順番に案内していたら、お客さんに『写真を趣味はある?』と聞かれ、ないと答えると、『景色のいいところをよく知っているけど、逆光の時間に案内してくれるから言い写真を撮りにくいのが残念だよ。』と言われたのでそうかと気がついたんです。それからは、お日さんも考えて案内してます。」プロですねぇ。撮影時間は10分。次に移動です。

    食後は、撮影ポイントにバスで移動。午前中に通った場所なのですが、そのときは逆光できれいに取れないからと、通り過ぎました。ガイド氏曰く「若いころ、順番に案内していたら、お客さんに『写真を趣味はある?』と聞かれ、ないと答えると、『景色のいいところをよく知っているけど、逆光の時間に案内してくれるから言い写真を撮りにくいのが残念だよ。』と言われたのでそうかと気がついたんです。それからは、お日さんも考えて案内してます。」プロですねぇ。撮影時間は10分。次に移動です。

  • ムーミン谷みたいという声が聞こえました。そういえば・・・<br />http://www.moomin.co.jp/gallery/gallery.php?id=11<br />

    ムーミン谷みたいという声が聞こえました。そういえば・・・
    http://www.moomin.co.jp/gallery/gallery.php?id=11

  • 妖精がでてきそうですね。

    妖精がでてきそうですね。

  • 窓が見えます。人が住んでいたことが分かります。

    窓が見えます。人が住んでいたことが分かります。

  • デヴレントの奇岩地帯へ寄り道。<br />ガイドさんのとっておきの場所だそうです。<br />陶器店の横道を入っていきます。<br />

    デヴレントの奇岩地帯へ寄り道。
    ガイドさんのとっておきの場所だそうです。
    陶器店の横道を入っていきます。

  • 大きな岩はラクダみたいな形。<br />手前の岩は背伸びすれば手が届きそうな<br />可愛さでした。<br />

    大きな岩はラクダみたいな形。
    手前の岩は背伸びすれば手が届きそうな
    可愛さでした。

  • ゼルヴェ野外博物館

    ゼルヴェ野外博物館

  • 育ちすぎたしめじのような岩。

    育ちすぎたしめじのような岩。

  • 誰かが上にくっつけた様に見えますが、自然のなせる技。

    誰かが上にくっつけた様に見えますが、自然のなせる技。

  • 見渡す限り、巨大なしめじ岩だらけ。

    見渡す限り、巨大なしめじ岩だらけ。

  • ここは、ちょっと小ぶりです。

    ここは、ちょっと小ぶりです。

  • 陶器の街、アヴァノスの陶器工場で定番のお買い物。<br />

    陶器の街、アヴァノスの陶器工場で定番のお買い物。

  • ガイドのヌルッアラー氏曰く<br />「トルコのアインシュタイン」と呼ばれている先生。<br />何で陶芸家が?<br />・・・あっ〜〜、髪型ね。<br /><br />

    ガイドのヌルッアラー氏曰く
    「トルコのアインシュタイン」と呼ばれている先生。
    何で陶芸家が?
    ・・・あっ〜〜、髪型ね。

  • 工房の奥は、広い売り場になっていました。見てるだけ〜でしたが、楽しかったです。

    工房の奥は、広い売り場になっていました。見てるだけ〜でしたが、楽しかったです。

  • さすが、トイレの壁もきれいな青いタイルが使われていました。<br /><br />さあ、カッパドキアとお別れして首都アンカラに向かいます。<br />

    さすが、トイレの壁もきれいな青いタイルが使われていました。

    さあ、カッパドキアとお別れして首都アンカラに向かいます。

  • 「Buyuk Anadolu Hotel」<br /> www.buyukanadoluhotel.com/<br /><br />空港の近く、廻りに何にもなし。<br />

    「Buyuk Anadolu Hotel」
     www.buyukanadoluhotel.com/

    空港の近く、廻りに何にもなし。

  • 客室はけっこう広く、無線LANも繋げました。<br />(暗号化方式はWPA-PSK<br /> 暗号キーはフロントで教えてもらいました)<br /><br />ロビーは風通しが良くて(この日は照明も暗めで)なんか寒々しかったです。夏は気持ちよいでしょうけどね。

    客室はけっこう広く、無線LANも繋げました。
    (暗号化方式はWPA-PSK
     暗号キーはフロントで教えてもらいました)

    ロビーは風通しが良くて(この日は照明も暗めで)なんか寒々しかったです。夏は気持ちよいでしょうけどね。

  • トルコのホテルの食事は、どこも似たような物。

    トルコのホテルの食事は、どこも似たような物。

  • 定番のトルコサラダ。ガイド氏は、日本に行ったときにサラダを注文したら、いろいろのってきたのでびっくりしたそうです。

    定番のトルコサラダ。ガイド氏は、日本に行ったときにサラダを注文したら、いろいろのってきたのでびっくりしたそうです。

  • 超甘〜いデザート。

    超甘〜いデザート。

  • カッパドキア・白ワインで乾杯!<br /><br />おやすみなさい。<br /><br />明日は曇り空かなぁ。<br />雨にならなきゃいいけど・・・

    カッパドキア・白ワインで乾杯!

    おやすみなさい。

    明日は曇り空かなぁ。
    雨にならなきゃいいけど・・・

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 304円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP