パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年3月1日~12日までの旅行記です。<br />パリとスコットランドを訪れました。<br />初めの6日間はパリ、残りの6日間はスコットランドと<br />ロンドンに滞在しました。<br /><br />この旅のの目的は、ミッシェル・ポルナレフMichel POLNAREFFの<br />コンサートを見に行くことでした。<br />そして、他にも課題がありました。<br />インターネットを通じて知り合ったファン仲間と逢うこと!<br />3年ぶりにサンティアゴ巡礼仲間に逢うこと!<br />ハトコの亡くなった山を見ること!<br />テンプル騎士に関連の場所を訪れること!

POLNAREFFを捜せ!ぱ~と2

3いいね!

2007/03/01 - 2007/03/12

11763位(同エリア16425件中)

3

18

そらまめ1号

そらまめ1号さん

2007年3月1日~12日までの旅行記です。
パリとスコットランドを訪れました。
初めの6日間はパリ、残りの6日間はスコットランドと
ロンドンに滞在しました。

この旅のの目的は、ミッシェル・ポルナレフMichel POLNAREFFの
コンサートを見に行くことでした。
そして、他にも課題がありました。
インターネットを通じて知り合ったファン仲間と逢うこと!
3年ぶりにサンティアゴ巡礼仲間に逢うこと!
ハトコの亡くなった山を見ること!
テンプル騎士に関連の場所を訪れること!

同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス レンタカー
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

  • 3月1日(木)<br />ロイヤル・カナディアン・マウンテン・ポリス姿の<br />ムースのお見送りで、モントリオールを出発しました。

    3月1日(木)
    ロイヤル・カナディアン・マウンテン・ポリス姿の
    ムースのお見送りで、モントリオールを出発しました。

  • 3月2日(金)<br />ポルナレフさんのコンサート初日、昼頃に無事に<br />パリに到着しました。<br />ベルシーという地区のホテルにチェックインし、<br />さっそくコンサート会場へ。<br />大きなポスターにうっとり。

    3月2日(金)
    ポルナレフさんのコンサート初日、昼頃に無事に
    パリに到着しました。
    ベルシーという地区のホテルにチェックインし、
    さっそくコンサート会場へ。
    大きなポスターにうっとり。

  • コンサート会場のすぐ真ん前にあるカフェでは、<br />スタッフがポルナレフさんのTシャツを着込み、<br />彼のヒット曲を名前にしたポルナ定食が出ていましたw。<br />私は、カナール・コンフィの蜂蜜風味を食しました。<br />カフェと言えど、お味はなかなかなものでした。美味。<br />

    コンサート会場のすぐ真ん前にあるカフェでは、
    スタッフがポルナレフさんのTシャツを着込み、
    彼のヒット曲を名前にしたポルナ定食が出ていましたw。
    私は、カナール・コンフィの蜂蜜風味を食しました。
    カフェと言えど、お味はなかなかなものでした。美味。

  • フランスのポルナレフファン有志の懇親会に、<br />顔を出しました。<br />初めて会うのに、いつもネットでやりとりしているので、<br />本当に昔からの友達のようでした。<br />課題、ひとつ達成ですw。

    フランスのポルナレフファン有志の懇親会に、
    顔を出しました。
    初めて会うのに、いつもネットでやりとりしているので、
    本当に昔からの友達のようでした。
    課題、ひとつ達成ですw。

  • 一番仲良しのポルナ仲間とw。

    一番仲良しのポルナ仲間とw。

  • いよいよ、コンサート会場に入ります。<br />ポルナレフグッズがたくさん売られていました。<br />プログラムが1冊25ユーロもして、愕然としましたw。<br />でも、もちろん、買いましたよw。

    いよいよ、コンサート会場に入ります。
    ポルナレフグッズがたくさん売られていました。
    プログラムが1冊25ユーロもして、愕然としましたw。
    でも、もちろん、買いましたよw。

  • コンサート会場のステージの上には、<br />ポルナレフさんのトレードマークの<br />サングラスをかたどったスクリーンが<br />ありました。<br />ポルナレフに扮したファン達の写真が<br />写されていたのが、突然、コンサートの<br />ポスターの映像に変わりました。<br />コンサート開始直前です。

    コンサート会場のステージの上には、
    ポルナレフさんのトレードマークの
    サングラスをかたどったスクリーンが
    ありました。
    ポルナレフに扮したファン達の写真が
    写されていたのが、突然、コンサートの
    ポスターの映像に変わりました。
    コンサート開始直前です。

  • 写真はコンサートの最中です。<br />ポルナレフさんがステージに現れるや否や、<br />涙がど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと。<br />鼻水たらしながら、叫び続けていました(爆)。<br />

    写真はコンサートの最中です。
    ポルナレフさんがステージに現れるや否や、
    涙がど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと。
    鼻水たらしながら、叫び続けていました(爆)。

  • 3月3日(土)<br />翌日、時差惚けも起こらないほどの寝不足で、<br />ポルナレフ巡礼にパリの街へ繰り出しました。<br />まずは、シャンゼリゼのヴァージンメガストアへ!<br />特設コーナーに感激!<br />ポルナレフさんの本を2冊購入♪(重いw!)<br />

    3月3日(土)
    翌日、時差惚けも起こらないほどの寝不足で、
    ポルナレフ巡礼にパリの街へ繰り出しました。
    まずは、シャンゼリゼのヴァージンメガストアへ!
    特設コーナーに感激!
    ポルナレフさんの本を2冊購入♪(重いw!)

  • シャンゼリゼの広告塔にもポルナレフさんの<br />コンサートのポスターが!<br />国民的アイドルなんですよ!

    シャンゼリゼの広告塔にもポルナレフさんの
    コンサートのポスターが!
    国民的アイドルなんですよ!

  • 地下鉄アベスAbesseの駅の出口だと思いますw。<br />ポルナレフさんがデビュー間近時代、この辺で、<br />たむろっていたのでした。

    地下鉄アベスAbesseの駅の出口だと思いますw。
    ポルナレフさんがデビュー間近時代、この辺で、
    たむろっていたのでした。

  • そして、モンマルトルのサクレクール寺院の辺りで、<br />ギターをつま弾きながら歌って生活していたのです。<br />

    そして、モンマルトルのサクレクール寺院の辺りで、
    ギターをつま弾きながら歌って生活していたのです。

  • サクレクールから望むパリ市街。<br />こんな風景を毎日見ながら若かかりし頃の<br />ポルナレフさんは暮らしていたのですねぇ...<br />しみじみw

    サクレクールから望むパリ市街。
    こんな風景を毎日見ながら若かかりし頃の
    ポルナレフさんは暮らしていたのですねぇ...
    しみじみw

  • 画家がたくさん集う、テルトル広場です。<br />この辺りも彼の縄張りでしたw。<br />お金をたくさん稼げた日には、フライドポテトを<br />買って食べたそうです。<br /><br />

    画家がたくさん集う、テルトル広場です。
    この辺りも彼の縄張りでしたw。
    お金をたくさん稼げた日には、フライドポテトを
    買って食べたそうです。

  • ここは、地下鉄駅らマルク・クーランクールの<br />入り口です。<br />ポルナレフさんが、冬の寒さから逃れるために<br />寝泊まりしていた駅ですw。<br />どこかで、見覚えありませんか?<br />そう、映画アメリで登場しましたね。

    ここは、地下鉄駅らマルク・クーランクールの
    入り口です。
    ポルナレフさんが、冬の寒さから逃れるために
    寝泊まりしていた駅ですw。
    どこかで、見覚えありませんか?
    そう、映画アメリで登場しましたね。

  • 修復(改修?)中なのがとても残念ですが、<br />かなり昔からあるらしいサーカスです。<br />シルク・ディヴェールCirque d&#39;Hiverです。<br />ポルナレフさんが子供の頃、憧れて、<br />通ったそうです。

    修復(改修?)中なのがとても残念ですが、
    かなり昔からあるらしいサーカスです。
    シルク・ディヴェールCirque d'Hiverです。
    ポルナレフさんが子供の頃、憧れて、
    通ったそうです。

  • コンサート二日目の様子です。<br />ホントにカッコいいんです。<br />3オクターブ出る、高音から低音までの美しい声。<br />若い頃から変わらない、本当に美しい声でした。<br />コンサートの続く限り、毎日行きたいです。<br />でも、ボンビーなんです、わたしっ。

    コンサート二日目の様子です。
    ホントにカッコいいんです。
    3オクターブ出る、高音から低音までの美しい声。
    若い頃から変わらない、本当に美しい声でした。
    コンサートの続く限り、毎日行きたいです。
    でも、ボンビーなんです、わたしっ。

  • さて、カリフォルニアでは、逢うことができず、<br />ホテルのベッドに伏せってオイオイ泣いた私でした。<br />旅日記「POLNAREFFを捜せ!」参照ですw。<br />ところが、何という、幸運を授かったのでしょう!<br />色々、まあ、裏話はありますが、<br />御本人と対面が叶いました。<br />ハグもしてしまいました(無理矢理w)♪<br />これは、サインをおねだりしているところです。<br />人生最良の日でしょう。感無量です(T_T)。<br />

    さて、カリフォルニアでは、逢うことができず、
    ホテルのベッドに伏せってオイオイ泣いた私でした。
    旅日記「POLNAREFFを捜せ!」参照ですw。
    ところが、何という、幸運を授かったのでしょう!
    色々、まあ、裏話はありますが、
    御本人と対面が叶いました。
    ハグもしてしまいました(無理矢理w)♪
    これは、サインをおねだりしているところです。
    人生最良の日でしょう。感無量です(T_T)。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 迷子さん 2007/03/19 20:10:44
    わぁー!
    感動のご対面!をすたどすなっ!
    出だしから素晴らしい旅になりますたな。
    ご本人様は、、、、
    かつてのモジャモジャ金髪が、、
    チョッピリ薄くなってたのどすな、、。
    でも、現役バリバリで素敵なお方どすなぁ〜。

    余りにもアノ白縁四角サングラスが
    トレードマークの印象が強いどす、
    多分素顔の時に街中ですれ違っても分かんないどすな?!

    そらまめ1号

    そらまめ1号さん からの返信 2007/03/20 09:45:29
    迷子さん、メッセージありがとうございます。
    あい、ちょっぴりカーリーヘアが薄くなって...
    でもね、すんごくカッコ良かったですよ。
    声も変わらず美しかったです。

    今、迷子のプロさんの「ロズリンチャペル」を勉強しに行ってきました。
    前回は、じっくり拝見しなかったんですよ。
    行く前に先入観をあまり入れないようにw。
    でも、ピンぼけだなんて、すごくきれいに写ってますよ。
    私の写真なんて、ボケボケですわw。

    でも、おもしろいですよね、色んな人が同じ所を訪れますが、
    全く同じな写真を撮ってくることは稀ですね。
    迷子のプロさんの写真と私の写したものは同じじゃないですね。
    不思議ですね、人間ってw。
    でも、だから、おもしろいです。

    ロズリンチャペル、ホントに昔から行きたかったんでうれしかったですよ。
    本当にカーヴィングが細かくて至る所が埋め尽くされていてうなりましたw。
    テンプル騎士に興味があるんですw。
    でね、迷子さんのところで、他の方とやりとりに出てきた、
    テンプル教会もいったんですよw。
    わたし、テンプル騎士のお墓が見たかったんです。
    ウェブサイトでも、多少見れるんですが、
    一人一人の横臥像をじっくり見たかったんです。
    でも、その日ロンドンから出発の日で、それなのに行ったときに
    オープンしてなくて、泣く泣く外側の写真だけ撮って帰りました。

    また、色々覗きにお邪魔しますね。
    コメントありがとうございました。

    多分、投票もして下さったんじゃないでしょうか?
    ありがとうございます。

    迷子

    迷子さん からの返信 2007/03/20 23:22:19
    RE: わぁー!
    おおっ、ロンドンのテンプル教会は残念どすたな。
    ここも例のダヴィンチ〜のお陰か
    最近は参観者が増えたそうどすな。

    謎の多い集団どすな、この他にも
    英国にはポツリポツリと
    テンプル騎士団所縁の教会などが在るどすな。
    (後年、改築されて名残が無くなったのもある様どすが)
    ロスリンは真上から見ると十字架の形で、
    ロンドンの教会は典型的な円形教会っすね。
    迷子は何時かへレフォード州周辺にある
    テンプル騎士団所縁の教会群を訪ね歩いてみたいっす〜。

そらまめ1号さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP