旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆきよねさんのトラベラーページ

ゆきよねさんのクチコミ(12ページ)全266件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最高のおもてなし

    投稿日 2013年12月23日

    帝国ホテル 大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    一休.comから平日限定お得なプランで宿泊しました。

    エントランスに到着してからサービスは完璧!
    さすがは帝国ホテルだと思いました。

    客室も落ち着いた雰囲気で、ヘブンリーベットの寝心地も最高!
    バスルームも使いやすく、アメニティも充分です。

    次回泊まる事があったら、帝国ホテルのパンケーキを朝食に頂きたいです。

    旅行時期
    2013年12月

  • トランジットには最適です

    投稿日 2013年06月08日

    ヒルトン ロサンゼルス エアポート ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    ANAの深夜便を利用するため、空港近くのヒルトンに宿泊しました。

    空港からホテルまでは無料のシャトルバスが24時間運航。
    ホテルから空港までは10分程でした。

    部屋は広くて、ベットの寝心地は最高でした。
    浅いですが、バスタブもあります。

    部屋には無料のお水とコーヒーもあり、補充も毎日してくれました。

    ロサンゼルスの市内までは空港からフライアウェイが便利です。

    旅行時期
    2013年05月

  • ボリューム満点

    投稿日 2013年06月02日

    チーズケーキファクトリー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガスの情報収集をしていたら、チーズケーキファクトリーがあることを発見!
    チーズケーキ大好きな私が行かないわけにはいかないでしょう(笑)

    ラスベガス初日のディナーに行きました。
    朝食をお腹いっぱい食べていて昼食抜きだったので、ディナーは早目に5時過ぎに。
    それでもお店は満員で少し待ちました。

    アメリカと言えばステーキでしょうと店員さんに相談して、赤ワインソースのステーキに決定!
    ステーキのボリュームには驚きましたが、食べきりました。

    暑い日だったので、ストロベリーレモネードがさっぱりとして美味しかった。

    氷の入ったお水もサービスされますよ。
    冷たいお水でリフレッシュできました!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    フォーラムショップの中にあります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安くも無く、高くも無くと言った感じ。
    サービス:
    4.0
    スタッフのサービスも丁寧です。
    雰囲気:
    3.0
    ショッピングセンターの中なので、雰囲気はイマイチかな。
    料理・味:
    4.0
    味はとっても良かった。

  • エッグベネディクトが最高です!

    投稿日 2013年06月02日

    モン アミ ガビ レストラン ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    憧れ(笑)のエッグベネディクトを食べに、Mon Ami GABIに行きました。

    エッグベネディクトだけで4種類もあり、迷いましたがスモークサーモンのエッグベネディクトにしました。
    大きなイングリッシュマフィンにスモークサーモンの塩気と卵のまろやかさが最高にマッチ!

    絞りたてオレンジジュースもとっても美味しかったです。
    コーヒーも飲み放題でした。

    スタッフのサービスも最高で朝から優雅な気分になりました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    パリス内にあります。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    サービスもとっても良いです。
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    エッグベネディクトがとっても美味しい

  • 大迫力です。

    投稿日 2013年06月02日

    ベラージオの噴水ショー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガスと言えばベラッジオの噴水ショー!
    オーシャンズ11でも有名になりました。

    午後3時から15分間隔で行われているので、ちょっとした待ち歩きの合間にも楽しめます。
    昼間と夜ではまた雰囲気も違うので、両方見るのをおススメします!
    動画も撮ると帰国しても楽しめます。

    曲のレパートリーも豊富!
    私が聞いたのは『ルーシー・インザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンド』と『雨に歌えば』。
    マイケルジャクソンの曲だと、みんなノリノリで踊りだすそうですよ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料です!
    人混みの少なさ:
    3.0
    15分間隔のショーなので、待っていたらベストポジションが取れます。

  • チョコだけでなくグッツも沢山

    投稿日 2013年06月02日

    エム アンド エムズ ワールド ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.0

    ストリップの中心にショップがあります。

    2階には量り売りのチョコレートが。
    お値段は結構高め。

    ショップ内に着ぐるみのキャラクターが回っていて、お客さんと一緒に写真を撮ってもらえました。
    一人でしたがショップの店員さんが傍に付いて居るのでシャッター押してもらえます。

    ぬいぐるみやおもちゃだけでなく、キッチングッツも豊富。
    お土産選びに一度訪れてみては?

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    ストリップの真ん中にあります。
    お買い得度:
    2.0
    お値段高めです。
    サービス:
    4.0
    キャラクターと写真が撮れたり、シアターがあります。
    品揃え:
    4.0
    キャラクターグッツが豊富

  • 雄大な自然に感動

    投稿日 2013年06月02日

    グランドキャニオン国立公園 グランドキャニオン周辺

    総合評価:4.0

    シーニック航空のオプショナルツアーで行きました。

    日帰りバスに乗り5時間かけてグランドキャニオン国立公園へ。
    公園では無料シャトルバスがレッド、ブルー、イエローと3種類運行され、各ポイントへの移動は簡単。
    シャトルバスも10分間隔で運行されています。

    国立公園内にはロッジもあり、宿泊することも可能。
    私は公園外のホテルでしたが、ロッジに泊まるのも良いなぁと思います。

    園内にはスーパーもあり、食糧やお土産を買うにも便利。
    郵便局もあるので、ここから日本へ葉書も送れます。

    日帰りはもったいないので、是非1泊することをお勧めします。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    2.0
    ラスベガスからバスで5時間、飛行機で1時間かかります。
    コストパフォーマンス:
    2.0
    オプショナルツアーだったので高かったです。
    景観:
    5.0
    雄大な自然は最高!
    人混みの少なさ:
    3.0
    5月なのでまだ人は少なかったです。

  • あまりの安さに興奮!

    投稿日 2013年06月02日

    ラスベガス ノース プレミアムアウトレット ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガスのアウトレットでは評判の良いノースに行きました。

    パリスで朝食を食べてSDXに乗って終点で下車。
    帰りは道の反対側から乗車です。

    ラスベガス大全でもらったクーポンを印刷して持っていくと、5ドルするクーポンブックが無料で貰えます。

    コーチ、ケイトスペード、ポロラルフローレンなどアメリカブランドは本当に安いです。
    ポロは一度買い物をしてレシートを提示すると、2回目の買い物は10%オフなので、忘れずにレシート提示してください。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    ストリップからSDXの終点です。
    お買い得度:
    5.0
    どこも格安です!
    サービス:
    4.0
    クーポンもあり、さらにお買い得!
    品揃え:
    4.0
    サイズによっては売り切れもありますが、種類は豊富です。

  • 焼き立てオムレツが最高!

    投稿日 2013年06月02日

    パリス ル ビレッジ バフェ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.0

    朝食は7時からで、料金は税込23.77ドル。

    当初はディナーに来る予定でしたが、お腹いっぱいだったので、翌日の朝食に行きました。

    10分前に行きましたが、もう20人近く待っていました。
    料金を支払い、座席に案内されて料理を取りに行きます。

    卵料理、肉料理、サラダ、パンと種類は豊富です。
    オーダーして焼いてもらえるオムレツが美味しいと聞いていたので、お願いすることに。
    具だくさんでフワフワの美味しいオムレツでした。

    コーヒーもポットで持ってきてくれるので、たっぷり飲めます。

    移動日だったのですが、昼食が必要ないくらいお腹いっぱい食べました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 24時間営業のレストランです

    投稿日 2013年06月02日

    シュガー ファクトリー アメリカン ブラッセリー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    初めてのアメリカ旅行で楽しみにしていた物、それは朝食のパンケーキ。
    パンケーキ大好きで、日本でも良く食べに行きます。

    色々な旅行記を参考にして選んだのはパリスにあるシュガーファクトリー。
    24時間営業のレストランです。

    人気のレストランで、朝も10分程待ちました。
    オーダーはもちろんパンケーキ!
    ウェイターさんおススメのブルーベリーパンケーキには、大きなパンケーキ4枚の上にどっさりブルーベリーソース。
    ブルーベリーの果肉がごろごろで美味しかったですが、食べ勧めるうちに口の中が甘く…。
    追加でオーダーしておいたベーコンの塩気に救われました。

    こちらのエッグベネディクトはイングリッシュマフィンではなく、ポテトだとか。
    いつかはそれも食べてみたいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 朝日は絶対見る価値あり!

    投稿日 2013年06月02日

    シーニック航空グランドキャニオンツアー グランドキャニオン周辺

    総合評価:4.0

    グランドキャニオンでしたかった事は、『夕日と朝日を見る』『空からグランドキャニオンを見る』の二つ。
    この二つの願いを叶えてくれるのはシーニック航空のオプショナルツアーでした。

    グランドキャニオンまではバスの旅。
    5時間かけてグランドキャニオンに到着します。
    宿泊ホテルはグランドキャニオンではなく麓のツサヤンにあるキャニオンリゾート。
    レストランが評判のホテルですので夕食は是非ここへ。

    日本語ガイドさんが同行するので、英語が話せなくても大丈夫。
    また夕日や朝日の絶好のポイントに連れてってもらえます。

    グランドキャニオンは夏でも日が暮れると寒いので、ダウンコートは必需品。
    朝日は特に氷点下に近い気温なので、ダウンコート、手袋、帽子はお忘れなく。

    ヘリコプターの遊覧飛行が付いているので、空からグランドキャニオンを眺めます。
    当初ラスベガスからの移動を飛行機にして、空から見ようと思ってましたが、結果としてヘリコプターで正解!
    30分景色を満喫できます。

    現在シーニック航空では宿泊プランは無くなってしまったようですが、いつか再開してほしいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    ラスベガスからグランドキャニオンまでは5時間のバスの旅
    コストパフォーマンス:
    3.0
    コストは高いですがその価値はあります。
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 朝日を見た後にはトレイルを!

    投稿日 2013年06月02日

    ヤバパイポイント グランドキャニオン周辺

    総合評価:4.0

    シーニック航空の宿泊プランのオプショナルツアーに参加しました。

    ガイドさんにヤバパイポイントに案内してもらいました。
    まだ夜の明けない4時半にポイントに到着。
    星空が綺麗でした。

    そこから1時間程待ちました。
    夜明けは5月でも氷点下の寒さですので、ダウンコートはお忘れなく。
    手袋、帽子も必須です。

    夜が明ける頃には大勢の人で場所取りが…。
    私の目の前には三脚を持った人が…。
    負けずに場所をキープしました。

    朝日は最高に綺麗です。
    もう夢中でシャッター切りました。

    朝日が昇ったら、そこからエルトバホテルまでトレイルしましょう。
    トレイルと言っても舗装された道なのでスニーカーでも安心です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    早朝はタクシーのみ。
    景観:
    5.0
    朝日を見るなら絶好のポイントです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    朝日を見る人は多いです

  • 焼き立てパニーニが美味しい、カフェ・ラ・フランチェスカ

    投稿日 2013年01月20日

    カフェ ラ フランチェスカ 山口市

    総合評価:4.0

    2012年12月27日に新しく出来た、ザビエルカンパーナの姉妹店、カフェ・ラ・フランチェスカ。
    車で5分程のザビエルカンパーナから焼き立てパンを運んでいます。

    パニーニは注文してから焼いてくれるので、熱々です。
    ドリンク類もメニューが豊富で、店内でも食べる事が出来ますが席は4席と少ないので、お天気が良い時は、近くの一の坂川沿いや、亀山公園などで食べるのも良いかも。

    レジの奥では、バームクーヘンやジェラートも売っています。

    ランチボックスも500円で販売していて、次回はこちらを購入して外で食べたいと思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 丘の上の静かな教会

    投稿日 2013年01月20日

    サビエル記念聖堂 山口市

    総合評価:3.0

    山口市亀山町にあるサビエル記念聖堂。
    フランシスコ・ザビエルの来山400年を記念して、昭和27年に建てられましたが、平成3年9月5日に焼失。
    現在のサビエル記念聖堂は、信者さんと県内外からの皆さんの寄付により、平成10年に建て替えられました。

    今でも15分毎に荘厳な鐘の音が鳴り響きます。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 秋川牧場の牛乳が美味しいです。

    投稿日 2013年01月20日

    オーガニックデリカテッセン 山口市

    総合評価:4.0

    山口駅から車で5分。
    山口市民会館の道を入ってすぐです。
    道路の向かいには、ザビエルカンパーナがあります。

    店内は、オーガニックの野菜や、厳選された食材がいっぱい。
    秋川牧場の牛乳は最高に美味しいです。
    日曜日は牛乳の仕入れはありません。
    牛乳は200ml、450ml、900mlと3種類。
    豆乳や卵もあります。

    いつも山口市に用事がある時は、このお店に寄って買い物して帰ります。
    こちらの秋川牧場の卵で卵ご飯をしたら、最高に美味しいですよ。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 牧野大内塗大内人形

    投稿日 2013年01月20日

    山口市

    総合評価:4.0

    山口県の工芸品大内塗の作家である牧野豊さんの直営店。

    大内塗の色々な作品が展示してあります。
    店内ちょっと雑然としてます(笑)

    こちらでは大内雛を買いました。
    コロっとしたフォルムに漆と金箔の細工が美しい作品です。

    値札は付いてますが、牧野さんがお安くしてくれますよ。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 新名物穴子まん

    投稿日 2012年10月27日

    ○錦本舗 宮島・厳島神社

    総合評価:3.0

    厳島神社への参道の途中にあります。
    こちらは宮島の老舗旅館「錦水館」の館主が「もっと気軽に旅館の味を」と開発された穴子まんを販売しています。

    穴子まんと広島牛の牛まんは店先で買って食べることができます。
    穴子まんも牛まんも1個400円。
    ちょっとお高めかな。

    穴子まんを食べましたが、ちょっと厚めの皮に薄味で柚子胡椒で仕上げた穴子。
    味が薄くてちょっとイマイチでした。

    牛まんが美味しそうなので、今度は牛まんを食べてみたいです。
    お店の看板には、広島菜の野菜まんの看板があったのですが、HPには無いみたい。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    宮島へはフェリーで渡ります
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 美しい景色が望めます

    投稿日 2012年10月27日

    豊国神社(千畳閣) 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    厳島神社の裏手にある千畳閣。
    長い階段を上った所にあるので、観光客も少なく、みなさん縁側に座ってゆっくり景色を楽しんでいました。

    入館料は100円。
    靴を脱いで、スリッパを借りて上がります。

    千畳閣からは綺麗な景色が。
    風通しも良いので、ちょっとした休憩に良いかもしれません。

    裏手には五重塔もあります。
    階段はきついけど、上って損はありません。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    宮島へはフェリーで渡ります
    人混みの少なさ:
    2.0
    人が多くないので、ゆっくり景色を眺められます
    バリアフリー:
    1.0
    長い階段があります
    見ごたえ:
    2.0

  • 焼き立て熱々が最高!!

    投稿日 2012年10月27日

    岩村もみじ屋 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    宮島散策の最中に偶然見つけた岩村もみじ屋さん。

    店先の「ほっかほか」の文句にひかれてお店へ向かったら、店の前には10名程の行列が。
    行列のできるお店に間違いは無いと並んでみました。

    行列は長いですが、店員さんが何人も居て、手際良く対応しているので、10分程で順番に。
    焼き立てのもみじ饅頭をその場で頂く事が出来ます。

    こちらは、粒あんもみじ饅頭の発祥の店。
    せっかくなら粒あんも食べてみたかったのですが、機械は1台しかなく、一度に1種類しか焼くことができず、この日は丁度こしあんを作っていて、粒あんは売り切れでした。

    店先に縁台があって、焼き立てを食べる事が出来ます。
    焼き立てはふわふわで最高!
    本当に美味しいです。
    お土産でもらっていたもみじ饅頭とは大違い!!
    是非店先で焼き立てを食べてみてください。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    宮島へはフェリーで渡ります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    1個75円は安いと思います。無料のお茶もあり
    サービス:
    4.0
    行列ができますが、店員さんが手際よく対応しています
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    焼き立てもみじ饅頭は最高に美味しいです
    観光客向け度:
    4.0
    宮島名物のもみじ饅頭を買うなら是非!

  • 宮島名物あなご飯

    投稿日 2012年10月27日

    お食事処 山一 宮島・厳島神社

    総合評価:3.0

    社員旅行の昼食会場でした。

    1階はテーブル席が5~6席ほどですが、2階に大広間があり、50~60人は入ります。

    団体の場合は、予約時間にすべてお料理が並んでいる状態でスタンバイ。
    付いたらすぐにお食事出来て時間短縮。
    だからといってお料理が冷めている印象はありませんでした。

    団体料金は不明ですが、一般の場合、あなご飯定食は1600円。
    観光地価格かなと思いますが、味は良いです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    宮島へはフェリーで渡ります
    料理・味:
    4.0
    ご飯は出汁で炊きこんであって、穴子も美味しい
    バリアフリー:
    1.0
    1階はOK。2階は階段のみ。
    観光客向け度:
    4.0
    2階には団体用の大広間があります

ゆきよねさん

ゆきよねさん 写真

6国・地域渡航

13都道府県訪問

ゆきよねさんにとって旅行とは

コロナ禍で自由に旅行ができない日々が続きましたが、ようやく旅行が再開できて、やっぱりわたしには「No travel,No life」です。

自分を客観的にみた第一印象

旅行が好き。知らない土地でも一人でOKな行動派。

大好きな場所

2010年に行ったパリと2013年に行ったグランドキャニオン

大好きな理由

パリの街並みも好きだけど、やっぱりグルメ!
そしてグランドキャニオンで真っ暗な中から昇ってきた朝日の感動は忘れられません。

行ってみたい場所

30代までは主にヨーロッパに行っていましたが、コロナ禍もありこの数年は日本の良さを実感。
最近1番行きたいのは日光東照宮。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています