旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yotawanさんのトラベラーページ

yotawanさんのクチコミ(6ページ)全110件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雪だらけ

    投稿日 2015年01月11日

    山中温泉 ゆげ街道 山中温泉

    総合評価:3.5

    大雪でした。時々掃わないと傘が重くなるほどの(笑)
    15時半くらいでしたが、もうほとんどのお店が締まってしまい、ほぼ見るところがありませんでした(泣)温泉街なのですから、いくら大雪とはいえせめて17時まではお店を開けていてほしかったです。

    歩いて宿まで帰るのが大変だったので「近くて申し訳ないのですが…」と乗ったタクシーの運転手さんは恐ろしく無愛想でした(^^;)

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    宿によっては少し歩きます。
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 夏に続き、またお世話になりました。

    投稿日 2015年01月08日

    カントリーホテル高山 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    夏に引き続き年末に利用しました。高山に夕方着いて、この日は食事に出てあとは寝るだけだったので、何の問題もありませんでした。年末年始の寒波に遭遇しましたが、暖房もよく効いて暖かく過ごせました。前回書いたごみ箱の位置は改善されていませんでした(惜)

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    高山駅目の前です。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    とてもリーズナブル。
    客室:
    3.0
    必要最低限。
    接客対応:
    4.0
    丁寧です。
    風呂:
    3.0
    シャワーだけなら〇。

  • 結構楽しい♪

    投稿日 2014年11月13日

    ピュア高山 飛騨高山・古川

    総合評価:4.0

    普通のスーパーですが、普段自分が住んでいる地域にはない食材や、調味料がいっぱいです。高山ラーメンなども、お土産屋さんにあるものと違って、地元で食べられているものを安く買うことができます。インスタントのものもご当地ものがいっぱい。他にも渦巻模様の「赤巻き」びっくりするほど大きな「煮ダコ」など見て回るだけでも楽しくなります。ファーストフード店や衣料、雑貨店もありますヨ。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    国道41号線高山バイパス、上岡本町南交差点より、南へ200m
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 本当に朝まで踊ってるんですね!

    投稿日 2014年10月21日

    郡上おどり~盂蘭盆会 (徹夜おどり) 郡上八幡

    総合評価:5.0

    アクセスは美濃太田駅から長良川鉄道、もしくは岐阜駅から高速バス利用で。もちろん車でも行けるのですが町中の駐車場は止められる台数に限りがあるのと、場所によっては夕方から通行止めになり町から出られなくなります。離れたところにある学校の校庭が臨時駐車場になり、町中までシャトルバスの運行もあるのですが、やはりちょっと面倒です。長良川鉄道は徹夜踊り期間、臨時の便を早朝と深夜に運行しているので、公共交通機関利用がいいかもです。私は早くから旅館を予約していたので泊まりでしたが、宿泊施設の数は多くなく、昔からの旅館なので1施設当たりの部屋数も10部屋前後です、通常門限のある旅館もこの日ばかりは門限なく、お風呂も自由に入れます。ちなみに少し離れたところにある旅館、ホテルでは、踊り会場近くまで送迎してくれるところもあるようです。郡上踊り、それも徹夜踊りはタイムスリップしたような光景で、思い出せばまるでスローモーションの夢を見ているような時間でした。周囲にはお祭りのような屋台が並び、飲食店も深夜までやっています。この日は朝から雨で、夕方になってもかなり降っていましたが、郡上踊りは雨天決行、それでもギリギリになって小降りになったのでよかったです。まぁ土砂降りでもみんな踊るんですけどね。雷警報が出るまでは普通に踊るそうです(笑)来年もまた行けるといいなぁ。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    鉄道、高速バス、車
    催し物の規模:
    4.0
    踊り会場は人だらけ
    雰囲気:
    5.0
    雰囲気満点です
    バリアフリー:
    3.0
    ほぼ平坦ですが人が多いのでちょっと苦労するかも

  • 安芸の小京都

    投稿日 2014年10月21日

    竹原町並み保存地区 竹原

    総合評価:4.0

    今は人が多いんでしょうねぇ。私は今回で3度目になりました。その日は平日だったからか観光客はほぼ歩いておらず、ゆっくりと散策することができました。通りはきれいに整備されていて美しい町並みです。酒蔵の奥にある蕎麦やさんでざるそばをいただきましたが、これがとてもおいしくて感激しました。そうそう、ここは「たまゆら」というアニメの舞台でもあります。ここだけを見に来るのもいいですが、呉と合わせて1泊で行くのもいいですよ。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    呉線か車で
    人混みの少なさ:
    5.0
    今は連ドラの関係で多いかも
    バリアフリー:
    3.5
    ほぼ平坦
    見ごたえ:
    3.5
    しっとりとした町並み

  • 尾道水道沿いです

    投稿日 2014年10月13日

    尾道ロイヤルホテル 尾道

    総合評価:3.5

    尾道水道沿いのホテルです。駅からは徒歩15分ほどと少し離れていますが、観光や夜食事に出るときには反って便利です。建物自体の古さは仕方ありませんが、必要十分な設備は整っています。千光寺ロープウェイや商店街も近く、リーズナブルに泊まって尾道観光をするには最適です。尚、駐車場はあまり台数が止められないので早い者勝ち。空いていればチェックイン前でも止めさせてくれます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • ちょっとせまいけど

    投稿日 2014年09月26日

    ホテルアルファーワン高山 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    駅からは少し離れていますが、徒歩7~8分ですので問題はありません。その分宮川朝市やさんまちに近く、観光ということで考えれば反って立地がよいと言えるかもしれません。夕食を取るにも周りは飲食店や居酒屋が多いので事欠きません。部屋は狭く低層階は景観もよくありません。ただ確かに古いですが不快な感じではありません。あえて言うならお風呂の水がなかなか抜けず時間がかかることと、シャワーカーテンにカビが…ということくらいでしょうか。でも寝るだけと考えるなら何の不自由もありません。フロントの方も親切丁寧ですヨ。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 清流の中の清流

    投稿日 2014年09月24日

    上高地梓川の清流 上高地

    総合評価:5.0

    こんなにきれいな川を私は見たことがありません。始めてみたときはきっと驚くでしょう。周囲は3000m級の北アルプスの山々。もう何もいうことはありません。河童橋の北側から川原に下りることができるので、ぜひ間近で見てみてください。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 徹夜踊りの日に行きました

    投稿日 2014年09月24日

    旅館 中嶋屋 郡上八幡

    総合評価:3.5

    郡上八幡徹夜踊りの日に行きました。部屋は8畳ですが畳1枚が小さいのでちょっと狭く感じるかも知れません。隣室との壁は薄く、隣にいて喋っているほど話し声が聞こえます(笑)ただ徹夜踊りの会場からとても近く、踊りの列は旅館の目の前を通るほど。期間中は特に門限もありませんし、お風呂も夜通し入れます。この日はほぼ寝るだけのようなものなので、特に不具合はないかと…。気になったのは枕に長ーい白髪が数本…。それだけでしょうか。郡上踊り、それも徹夜踊りはまるでタイムスリップした夢の中にいるような不思議な体験です。来年もぜひ行きたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 嵐の中の富山

    投稿日 2014年09月24日

    ダイワロイネットホテル富山 富山市

    総合評価:3.5

    宿泊した日は強風の警報が出てしまい、持っていた傘が壊れてしまったので、夕食のため外出の際傘をお借りしました。その傘も外出2分後にひっくり返って壊れてしまったのですが、構いませんよとイヤな顔ひとつせず収めてくれました。部屋は少し古さを感じますが、清潔で広く気持ちよく宿泊させていただきました。駅からは距離がありますが、富山地方鉄道の路面電車を使えば、停留所からすぐです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5

yotawanさん

yotawanさん 写真

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yotawanさんにとって旅行とは

旅はただただ繰り返す日々の外側にある、
非日常空間です。その土地の風土や文化を
感じながら巡る美しい風景…。
そこにおいしいものとお酒があれば
言うことなしです(^^)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

岐阜県と、それに隣接する県

大好きな理由

北アルプスをはじめとする雄大な風景。
おいしいものもいっぱい!

行ってみたい場所

駒ヶ岳千畳敷カール

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています

富山 |

石川 |

福井 |

長野 |

岐阜 |

滋賀 |

大阪 |

兵庫 |

岡山 |

広島 |