旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

undercoverismさんのトラベラーページ

undercoverismさんのクチコミ(27ページ)全633件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人気店ですが・・・・。

    投稿日 2012年03月05日

    エッグスン シングス (サラトガ店) ホノルル

    総合評価:2.5

    2012年2月にエッグスンシングス行きました。
    通常の時間はかなり混むため夕方の時間を狙い来店。平日だったのでさほど混んでなく、2組待ちほどでした。
    パンケーキはホイップもりもりで、お好みでソースを。
    味はまあそこそこ。こういう雰囲気と記念にはよいかも。
    原宿で並んで食べるより良いと思いますが・・・・。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5

  • 濃厚大盛りチーズケーキ

    投稿日 2012年03月05日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    2012年2月にチーズケーキファクトリーにいきました。
    もうご存知のお店。女性はマストです。時間帯にはものすごい混み合うので、時間をずらすか、我慢して並ぶかです。予約はできないようです。
    そのチーズケーキは濃厚でかなり多いです。みんなでいろいろシェアした方がおすすめ。
    その他パスタもハンバーガーもフライ系もどれもおいしい。
    人気の理由hが分かります。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • しぶーーーーーーいスタバ!

    投稿日 2012年03月05日

    スターバックス (マノア・バレー店) ホノルル

    総合評価:3.5

    2012年2月にスターバックス マノア・バレー店に行きました。
    ここのスタバがとてもレトロ感があるという噂を聞き行ってきました。
    車でワイキキからUH(ハワイ大学)超え、車で15分少々。右手にセイフウェイ、左手にスタバがあります。
    週末はセイフウェイのパーキングでフリフリチキンも販売しており、ケムリがすごくでています。

    店内客席は20席程度。地元のローカルに人気のお店です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    雰囲気:
    4.5

  • いざホノルルマラソン

    投稿日 2012年03月05日

    JALホノルルマラソン ホノルル

    総合評価:5.0

    2011年12月ホノルルマラソンへ参加しました。
    早朝5時のスタート時点。昨日は豪雨でしたが、奇跡的に雨が上がりました。
    レース当日は途中捨てれるポンチョ(ゴミ袋をきったもの)があると助かります。
    その時期の天候次第で、服装を替えなければいけません。今年が曇りだったた、サングラス、キャップ等はあまり必要ありませんでしたが、2010年は朝日が強く、午前中で暑かったためサンケア等必要な時もあります。
    レース後ツアーの方はツアー会社のケアを受けれるので、大変たすかります。
    個人参加の方は近くのホテルをとった方がよいです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • ハワイのビーチを眺めながらのランチ

    投稿日 2012年03月05日

    ハウ ツリー ホノルル

    総合評価:3.5

    2012年2月にハウツリーラナイへ行きました。
    雑誌やTVで取り上げられている人気のお店。ワイキキビーチから歩いて10分程度。
    昼のランチ時間11時30ごろ行きましたが、待ち時間もなく入れました。その後12時ごろからは満席。
    席は50席ぐらいなので人数や曜日によっては予約したほうがよいかも。
    注文はエッグベネディクト$18前後。少し高めで味はまあまあでした。
    とにかく雰囲気で食べるお店です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • ハワイで上位のハンバーガー屋!

    投稿日 2012年03月05日

    W & M バーベキュー バーガー ホノルル

    総合評価:4.5

    2012年2月にW&Mバーベキューバーガーへ行きました。
    カイムキのワイアラエ・アベニュー沿いにある1940年創立の老舗ハンバーガーショップ。
    ここのおすすめはハルスペシャル(Hal special)シンプルな具材に照り焼きソースがくせになります。
    立地からはローカルばかりの場所ですが、行く価値あります。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 第3日曜日は無料

    投稿日 2012年03月04日

    ホノルル美術館 ホノルル

    総合評価:3.5

    2012年2月にホノルル美術館に行きました。
    ホノルル美術館へはワイキキから車で15分。ダウンタウン方面になります。
    美術館は第3日曜日は無料開館しています。館内は立地にしてはかなり広めです。
    ゆっくり観賞すると3時~4時間はかかります。
    各国の古代美術を中心としており、海外からみたアジア、日本にはこうみられているのかという違う目線での古代美術として観賞できます。
    館内にはお土産屋さん、カフェもあるので、昼食も休憩も。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • モチコチキン弁当おすすめ

    投稿日 2012年03月04日

    カカアコ キッチン ホノルル

    総合評価:4.0

    2012年2月にカカアコ・キッチンに行きました。
    場所はアラモアナSCから徒歩で10分。ワードセンター方面カカアコ地区にあります。
    おすすめはモチコチキン弁当$8強。チキンがやわらかく、味もジューシーです。
    日本人観光客も多くいますが、穴場なお店です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • パフォーマンスはバカンス気分に

    投稿日 2012年03月04日

    田中オブ東京 (セントラル店) ホノルル

    総合評価:4.5

    2012年2月に田中オブ東京へいきました。
    田中オブ東京で松?コースを注文。値段は$40前後。
    味もそうですが、料理をつくってくれるパフォーマンスが食事を楽しませてくれます。
    家族で満足できる安心のディナーだとおもいます。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • シェイブアイスはぜひアイスをトッピングで!

    投稿日 2012年03月04日

    マツモト シェイブアイス オアフ島

    総合評価:3.5

    2012年2月にノースショア・マツモトシェーブアイスへ行きました。
    この時間は曇りの時間帯だったので、すこし空いていましたが、いつもはかなりの列です。
    今回はレインボーでアイスをトッピング。
    これがなかなかよかった。いつもはそのままのレインボーでしたが、アイスをいれることでかなりおいしくなります。
    あとアイスのケース代で25

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • お土産屋も増えて記念品を

    投稿日 2012年03月04日

    モアナルア ガーデン ホノルル

    総合評価:3.5

    2012年2月にモアラルアガーデンに行きました。
    ワイキキから車で15分少々。フリーウェイで行きました。
    この木なんの木(モンキーポット)で有名なこの場所。
    ランチを買って、ここのガーデン内で昼食をするのがおすすめです。
    地域的に雨が多いので、雨具を備えておいたほうがよいです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • コーヒーもマカロンもおいしい

    投稿日 2012年03月04日

    ホノルル コーヒー カンパニー (モアナ サーフライダー店) ホノルル

    総合評価:4.0

    2012年2月にホノルルコーヒーカンパニーへ行きました。
    ワイキキのサーフライダー内のお店です。
    店内コーヒーの香りがたまらなく、路面に沿うテーブルはゆっくりワイキキカラカウア通りを眺めれる良い席です。
    店内にはマカロンも販売されており、ハワイならではのフレーバーがおすすめです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • おすすめ店紹介

    投稿日 2012年03月04日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:4.5

    2012年2月にKCCファーマーズマーケットへいきました。
    ハワイ大人気の朝市ということで、早朝にも関わらずすごい人混みです。
    アクセスは、車なら6時半前ごろなら空きがあるかと。それ以降は待ちになります。
    各社トロリーが出ているのでアクセスは比較的便利になったとおもいます。

    個人的なおすすめ店は、トマトピザのお店(店名はわかりません) ※みんな知ってますね。
    →トマト感がまったくなくバジルソースがおいしい。
    ソーセージのお店(店名はわかりません) 
    →パイナップル入りのソーセージや、とにかく他にはないフレーバーのソーセージがうまい!

    ぜひ一度おためしください。

    旅行時期
    2012年02月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • ホヌ(カメ)ビーチ。見れる確率は50% ???

    投稿日 2012年03月04日

    ラニアケア ビーチ オアフ島

    総合評価:4.5

    2012年2月にいきました。
    ラニアケアビーチはホヌ(亀)に合えるビーチで有名です。
    ノースショア(マーケットプレイス)から車で10分から15分。道は一本道で、さらに、ここのビーチへのアクセスが多いので渋滞のもとです。
    亀は天気のよい昼下がりに甲羅干しにあがっていきます。
    曇りや天気の悪い日は難しいとかと。

    係の人がいるので、亀の周り半径1メートルくらいは立ち入り禁止のロープを引いているので、くれぐれも亀にはさわらないように。

    ぜひ天気のよい昼下がりがおすすめです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.0

  • ハワイN0.1鍋屋

    投稿日 2012年03月04日

    一力 ホノルル

    総合評価:5.0

    2012年2月に一力に行きました。
    一力へは鍋が食べたくなった時や、忘年会時に行きます。
    一人前$20でボリュームいっぱいの鍋(10種類くらい)とすき焼き(2人前から)がと品揃えも豊富。
    つくね、野菜、ご飯、最後にうどんかラーメンが選べます。
    ほんと味も良いし、ボリュームをあるので満足です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • コーヒーの香りがたまりません

    投稿日 2012年03月04日

    コーヒー ギャラリー オアフ島

    総合評価:3.5

    2012年2月にコーヒーギャラリーへ行きました。
    ノースショアのマーケットプレイス内にコーヒーギャラリーはあります。
    いつもノースへのドライブで疲れた体の休憩と、眠気覚ましにここのコーヒーを頼みます。
    オリジナルのコーヒーもあるのでお土産にも良いですよ。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • サーフブランドの品揃え豊富

    投稿日 2012年03月04日

    サーフ アンド シー オアフ島

    総合評価:3.5

    2012年2月にサーフ&シーに行きました。
    オリジナルブランドのサーフ&シー、ビラボーン、ロキシー、クイックシルバーなどレディース系も男性系も豊富に品揃えがあります。
    店員さんも日本人の方も、日本語が話せるスタッフもいるので安心です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • ノースでの休憩に。

    投稿日 2012年03月04日

    ノースショア マーケットプレイス オアフ島

    総合評価:3.5

    2012年2月にノースショア・マーケットプレイスに行きました。
    いつもトイレ休憩がてらに立ち寄ります。その他はパタゴニアや珈琲ショップ、アパレルショップなどドライブで疲れた体を休めるため。駐車スペースは100台弱でしょうか?週末はかなり混んでいるので、止めるのに少し時間がかかるかもしれませんが、出入りもはやいので問題はないでしょう。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • バターガーリックシュリンプ ガリダクで!

    投稿日 2012年03月04日

    マッキーズ オアフ島

    総合評価:5.0

    2012年2月にマッキーズへ行きました。
    一番のお気に入り店です。
    正午ごろはツアーの団体さんで混むので、その時間帯をさけて行くのがおすすめ。
    また個人的にすきなココナッツシュリンプは午後売り切れが多いです。午前中のほうが?
    一番人気はバターガーリックシュリンプ!クーポン使用で$12→$10。
    バターガーリックにどはまりで、最近は注文時に『エクストラ ガーリックソース!』っというと
    ガリダクにしてくれます。
    何度食べても飽きない味です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • ドールソフトを食べよう!

    投稿日 2012年03月04日

    ドール プランテーション オアフ島

    総合評価:3.5

    2012年2月にドールプランテーションへ行きました。
    ノースへのついでに(トイレ休憩)も含め立ち寄ります。
    いつもそこでは、ドールのソフトクリーム(カップ入り)をたべます。値段は$6前後。
    その他には、ドール限定グッズ(Tシャツ、アクセサリー、ゴルフボール)はお土産に良いかもです。他には売っていないので。
    その他は少し全体的に高いです。どこでも売っている商品はディスカウント店等で買うのがおすすめ。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5

undercoverismさん

undercoverismさん 写真

8国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

undercoverismさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています