旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

puduさんのトラベラーページ

puduさんのQ&A(10ページ)

  • 回答(293件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • ジョホールバル発のマレー鉄道

    今月24日に、ジョホールバルからシンガポールへ(逆も可能)向かいたい!
    マレー鉄道の時刻がわかるサイトをご存知の方は、
    教えて下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/11/14 23:21:03
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    マレー鉄道のサイトを見ればいいことですが、ひょっとして、HPはわかるけれど
    時刻表(や料金表)のページが見つけられないということでしょうか。

    参考URLに載っています(B〜D)。

    お気づきになると思いますが、JB→シンガポールは1時間半くらいかかるのに対し、
    SIN→JBは50〜60分です。
    これは、マレーシアからシンガポール入国に際し、ウッドランズ「駅」で行われる、
    入国審査にかかる時間が考慮されているためで、列車がすいていれば当然その
    時間も短くてすみ、そうすると予定よりも早く到着することになります。

    このページの下の方に料金表もありますが、両国の貨幣価値が大きく異なるので
    マレーシアから利用する方が、断然お得です。
    また、SINからJBへの、急行列車の料金は載っていません(鈍行は別)。つまり、
    SINからJBへの急行の切符は、売ってもらえないのです。
    もちろん、JBで下車はできますから、そうしたければ、切符はその先まで買う
    必要があるというわけです。

    蛇足ですが、ウッドランズは、マレー鉄道の(認める)駅ではないので、時刻表
    には掲載されません。

    【参考URL】http://www.ktmb.com.my/Article.asp?Id=1997

  • リージェントホテル(晶華)周辺のグルメ、つぼ、シャンプー、スパ、ホテル内施設について教えて下さい

    リージェントホテル周辺の美味しいお店、スイーツ、足つぼ、シャンプー、スパ、エステ、お土産店その他なんでもいいので、お勧めのお店を教えて下さい。またリージェントホテルのプールは無料なのでしょうか?部屋、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/30 02:38:10
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    リージェントクラスのホテルであれば、宿泊客がホテルのプールを
    利用するにあたってお金をとられることは、ありません。
    タオルも無料で、何枚でも借りられます。
    その時、部屋番号や名前を記入させられるところもありますが、
    だからといってそれを元に、後で請求されることもありません。

    室内のセーフティボックスですが、ホテル側はギャランティーは
    しませんが、安全と考えていいと思います(日本の旅館でも部屋
    の金庫を使いますでしょ?)。

    ホテル内に、沐蘭スパがあります。
    欣葉とか彭園湘菜館といった、必ずガイドブックに載っている
    ような有名レストランも、比較的近い位置にあります。
    JCBの優待料金もあるようです。

    すぐそばに日航系ホテル(ロイヤル・タイペイ)もあります。

    【参考URL】http://plaza.jcb.co.jp/travel/guide/plz_s_list.php?city_cd=306&GmnNo=11

  • クアラルンプールゴルフ場

    来年1月2日から5泊位でクアラルンプールにてゴルフ三昧旅行予定ですが、市内及び郊外でゴルフ場の隣接しているお勧めホテル探しています。宜しくお願いします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/23 01:15:42
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    代表的なホテルは、サウジャナ(サウジャナGCC)でしょうか。
    以前はハイアットでしたが、高級ホテルを展開するGHMホテル
    に属するようになりました。

    ホリディイン・グレンマリー(グレンマリーGCC)もあります。
    元はパンパシだったので、和食レストランもあるはずです。

    パレスオブゴールデンホーシズかパレスビーチ&スパに泊まれば
    マインズリゾートGCでプレイできます。
    前者の方が豪華で宮殿のよう(な外観)です。

    【参考URL】http://www.tourismmalaysia.or.jp/golf/golf_b.htm

  • トラベラーズチェック

    こんにちは!来月ランカウイへ行く予定なのですが質問があります。
    ホテルの支払いを現地でしなくてはいけないので、トラベラーズチェックを持っていこうと思っているのですが、米ドルか、日本円かで悩んでいます...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/18 00:07:24
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    #2です。
    補足を拝見しました。
    T/Cで支払えるホテルがあるとの情報、有難うございます。
    勉強になりました。

    確かにFSなどは、USDで宿泊料金を提示していますから、
    (ドル建て)T/Cがそのまま使えればそれに越した事はない
    と思いますが、円建てT/Cを用意なさるとのこと、(両替せず
    に)それでも支払える、ということですよね。

    アメックスとビザについては、前者は、アメックスの(正規の)
    オフィスで換金する時は手数料が不要なので、おっしゃるように
    「手数料が違ったりする」ことになります。
    もっとも、ランカウイにはアメックス社はないので、今回はその
    メリットはありませんが、換金する場合、ビザの場合ですと
    発行する銀行によっては受けてもらえないことがあったりする
    ようで、一般的には、アメックスの方が使い勝手がいい、と
    言われています。

    ご存知かも知れませんが、カードは限度額を一時的に引き上
    げることができる(ものもある)でしょうし、2枚あれば2枚に
    分けて支払うこともできます。

    FSのような高級リゾートにお泊りになるのですね。いいなぁ。

  • トラベラーズチェック

    こんにちは!来月ランカウイへ行く予定なのですが質問があります。
    ホテルの支払いを現地でしなくてはいけないので、トラベラーズチェックを持っていこうと思っているのですが、米ドルか、日本円かで悩んでいます...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/14 22:59:17
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    >ホテルの支払いを現地でしなくてはいけないので、トラ
    >ベラーズチェックを持っていこうと思っているのですが

    ランカウイで、支払いをTCでして欲しい、というホテルが
    あるとは考えにくいのですが、なぜにTCなのでしょうか。

    と言うよりも、TCでは受け取ってもらえないのではないか、
    質問者様がお書きになっているように、現金化しなければ
    ならないのでは、と思うので、面倒ですよね。

    TCの方が、為替レートがいいということになっていますが
    TCを作るときの手数料に換金時の手数料を加えると、結
    果的には、おそらく、むしろ安くなると思います。
    もちろん、長期滞在であるとか大金を持参する必要がある
    のであればTCにした方がいいのでしょうが、一般的な旅行
    であれば、わざわざTCにすることはないように存じます。

    あるいは、JCBカード利用ですと優待料金があったり、一品
    サービスのあるレストランがあったりしますから、クレジット
    カードの方が得な場合もあります。

    もちろん、クレカは使いたくない、安全性こそが最優先
    事項、ということであれば、TCでしょうけれど。

  • 王宮、天后宮へはタクシー以外でも行けますか?

    王宮や天后宮へ公共の交通機関を利用して行くことは可能でしょうか?
    ご存知の方、是非教えてください。宜しくお願い致します。
    片道2キロ程度でしたら歩く覚悟です。

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/14 02:36:15
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    どちらにも行ったことはありませんが、どの辺にあるかは
    知っています。

    王宮は、KLセントラル駅から700mほどのところですから
    歩けます。
    モノレールのKLセントラル駅(か、トゥン・サンバンタン駅)
    の方がいくらか近いと思います。

    王宮の西側沿いの通りであるSyed Putra通りをそのまま
    南に進めば、天后宮に行けるはずですが、距離はわかり
    ません。
    天后宮の最寄駅は、KTMコミューターのミッドバレー駅
    になるのでしょうが、そこからの距離も、“徒歩圏内”
    では、なさそうです。

    KLの道路は、横断歩道が非常に少ないので、歩いては
    行きにくく、歩行者に優しい街とは、言えません。
    それに暑さも加わりますから、2km歩くのはかなり大変
    だろうと存じます。

  • クアラルンプールのグルメとショッピングの魅力

    漠然とした質問をお許し下さい。
    年末の家族旅行(夫婦+社会人の娘)の行先を検討中です。

    過去の家族旅行は、ソウル7回、上海4回、バンコク4回、台北1回、ホーチミン1回とアジアの大都市ばかりです...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/09 00:56:29
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    何度かKLで年越しをしています。
    1月1日午前0時に、KLCC公園で花火が上がります。
    津波のあった時は、中止されましたが。

    シンガポールでもその時、マリーナ湾で花火があります。

    バンコクにも行っていますし、年越しをしたこともありますが、
    空港からのアクセスを考えると、BKKよりもKUL、KULよりも
    SINを選んでしまいます。

    マレーシアは、イスラム教を国教とする多民族国家です
    からバンコクとKLは、やはり違うのではないでしょうか。

    ホテル代は、近隣諸国に比べると割安感がありますが、
    グルメやショッピングでコストパフォーマンスという考え方
    は、(高い)飛行機を使って行くわけで、それをどう考えれ
    ばいいのか(コストとして考慮しなくていいのか)小生には
    よくわかりませんので、なんとも申し上げられません。

    ついオセチなどを食べたくなるので、和食レストランには
    必ず一度は行きますが、日本で同じようなところで同じ
    物を食べることを考えれば、同程度かいくらかお得かな、
    というようなことを思うことはあります。




    【参考URL】http://homepage1.nifty.com/nyaon/

  • 香港で親子4人で宿泊したいのですが。

    香港観光&ディズニーランドに行きたいと思っています。
    ディズニーの方は、4人1部屋可能なんですが、香港の方が3人までとなっていました。
    消防法…とかって書いてありました。

    ツアーのパ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/03 01:25:29
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    BPインターナショナルハウスには、4人まで泊れる
    ファミリールームがあります。

    【参考URL】http://www.greenholiday.com.sg/hkg/bpinternational/

  • クアラルンプールの日本人墓地の場所

     ランカウイとキャメロンハイランドへ行く旅行を計画しています。
    途中、クアラルンプールで1泊する予定です。その際、日本人墓地をお参りしたいのですが、場所がよく解りません。
    ガイドブックによるとチャ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/03 00:41:01
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    KLに関しては、まぁ詳しい部類の旅行者のつもりですが、日本人墓地
    は知りませんでしたので、検索しました。

    通常、無料で(ホテルなどで)入手できる地図には、通り(ラパンガン・
    テルバン通り)は載っていますが、そこにあるべき墓地は記載されて
    いませんし、よくあるKL中心部の地図では、南すぎて地図の下方向に
    はみだしてしまい、入りきらないようです。

    チャイナタウンの近くの宿がスイス・インだとすれば、墓地まで1km
    ほどです。
    墓地とプドゥラヤ・バスターミナル間は1.5km(直線距離にし1.2km)
    程度です。
    タクシードライバーに住所(通り)を告げれば大丈夫だろうと思います
    が、地図をプリントしてそれを見せればより確実でしょう。

    あるいは、参考URLにあるように、ハン・トゥア駅まで約800mです
    から、大きな荷物がなければそこまで歩けない距離ではありません。
    ハン・トゥアからLRTに乗れば、次がプドゥラヤ・バスターミナルの
    最寄駅であるプラザ・ラクヤットです。

    日本人墓地を管理しているのは、KL日本人会(The Japan Club of
    Kuala Lumpur)ですから、そこに(Eメールででも)問い合わせれば
    もっと詳しい情報をもらえるかも知れません。

    【参考URL】http://www.eva.hi-ho.ne.jp/yasu-ito/travel/malaysia_jpn_cemy/malaysia_jpn_cemy_body.shtml

  • アジアのビーチで透明度が高いのは?

    はじめまして。
    10月末〜11月初めに夫婦二人でアジアのビーチへ行きたいのですが、行き先で迷っています。
    観光や買い物、プールなどの施設はどうでもよく、もっぱらビーチおよび海の透明度を重視していま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/30 16:02:41
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    (乾季に行くに越した事はないでしょうが)ランカウイやセブは、
    雨季だからといって雨や風で困る事はあまりないところです。

    ランカウイのタンジュンルービーチは、きれいな白砂ビーチです。
    パヤ島へ行けば、シュノーケリングも楽しめます。

    もちろん、宿泊ホテルでビーチエントリーしたい、ということなので
    しょうが、セブのアレグレであれば可能だろうと思います。
    セブとしては安くはありませんが、パマリカン(のアマンリゾート)
    へ行くよりも(はるかに)経済的です。

    季節的には微妙ですが、アジアということであれば、モルディブ
    でもよろしいのではないでしょうか。

  • マレーシアで遠浅なビーチを教えてください

    来夏 家族旅行を考えています。 子連れなので、ホテル前が遠浅なビーチがあるところを探しています。 写真を見ると「海は青いけどちょっと深そう」と心配になりました。 どこか良いところ ご存知でしたらお教え...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/24 02:23:39
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    砂浜で遊びたい、ということなのでしょうから、ペナン島であれば
    バトゥ・フェリンギでもいいのでは、と思いますが、マリン・アクティ
    ビティが盛んなので、客引きが(かなり)うるさいと思います。
    テロク・バハンですと、それほどではありませんが、唯一あったホテル
    (ペナン・ムティアラ)がクローズして、新しくいつ、なんという名称
    でオープンするのか、まだわからない状態です。

    ペナンのように、同日乗り継ぎでは行けませんが、マレー半島東側の
    レダン島はベストシーズンですし、ペナンよりも海もきれいです。
    ベルジャヤ・レダンであれば、前のビーチは実質的にプライベートビーチ
    です。

    と書いたところで、#1の方へのお礼に気づきました。
    それなら、ペナンのバトゥ・フェリンギにあるリゾートでよろしいのでは
    と存じます。

    なお、お子さま連れの夏の旅行にボラカイ島を勧めるなどという無責任
    なことは、私には絶対できません(それが普通の感覚だろうと思います)。

  • 赤ちゃんの授乳&おむつ替え

    10月に1歳の子をつれてクアラルンプールに行くのですが、外出した時にどこか授乳室はありますか?また授乳カバーがあるので授乳室がなくてもできるのですが、肌をあまり出さない国だときいたので、公衆での授乳(...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/15 00:29:54
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    少なくとも伊勢丹には、2階にナーサリールームがあります。
    伊勢丹は、ブキ・ビンタン(Lot10)とスリヤKLCCにあります。

    伊勢丹だけでなく、ショッピングモールにはあるのではない
    でしょうか。

    【参考URL】http://www.isetan.co.jp/icm2/html/com/jp/kuala_lumpur/service.html

  • マレーシアの雨季(モンスーン)について

    11月の旅行候補地として、マレーシアを考えています。
    海がキレイだという東海岸の島に行きたいのですが、
    雨季のようですね。実際、1日中雨が降ったり、海が大荒れ
    したりするのでしょうか?
    「スコ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/15 00:17:02
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    マレーシア政府観光局のサイトによれば「時折激しい雨が降」るそうです。

    レダン島やランテンガ島のホテルは11月にはクローズします。
    ランテンガ島のリゾートのサイトを見ると、ボートも、定期便があるのは
    10月いっぱいのようです。

    http://www.dcoconutlagoon.com/how.asp

    ペルヘンティアン島へは、旅行代理店は年末まで手配してくれるような
    ので、この島のホテルは、オープンしているということなのでしょう。

    【参考URL】http://mrcjapan.m78.com/hotel_resort/perhentian.htm

  • KL観光&ショッピング

    KL通のみなさん、こんにちは。
    KL初心者の私にアドバイスをお願いします!

    まずは観光について。(ホテルの最寄駅はKLモノレールのインビ駅です)
    KLタワー、ペトロナスツインタワー、王宮、独...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/02 21:48:58
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    >タクシーをチャーターして観光地をまわる場合、どのくらいが相場でしょうか?

    #3です。
    タクシーは、クーポンとメーターでしか使ったことがないので、私も見当
    もつきません。
    今年は全くタクシーを利用しなかったので、クーポンだといくらなのか、
    値上がりしたのかもわかりません。タクシー代としてここでは数値も
    書きますが、想像であることをお断りしておきます。

    旅行社の、日本語ガイド付きのセダンが、4時間でRM400です。
    タクシーだと何時間拘束するかにもよりますが、1時間当たりRM100は
    しないとは思いますが、ホテルのコンシェルジュ(か、フロント)に
    聞くとかしていただいた方がよさそうです。

    #3を書いてから時間がありますから考えてみましたが、わざわざ
    チャーターするほどのことはないと思います。
    目的地はいずこも10〜15分程度で行けるところです。メーター
    ならせいぜいRM10だろうと思いますから、メーターを倒さない
    タクシーでも、RM20とかRM30ではないでしょうか。
    それならチャーターするより、安くすむだろうと思うのです。

    まず、KLタワーへ行くとします。
    モノレールでブキ・ナナスまでRM1.60 です。
    近くのシャングリラホテルから、並んでタクシーに乗ります。
    そうすれば、おそらくメーターですから、基本料金にわずかに
    プラスされる程度で着くだろうと思います。
    滞在先のホテルからでも、ちゃんと並んで乗ればRM10しない
    だろうと思いますから、そうしてもむろんいいと思います。

    KLタワーの展望台から、これから行く予定の位置関係を見て
    おくことができますので、最初に行ってみるのがいいと思い
    ます。

    KLタワーからのタクシーは、メーターではないかも知れません。
    KLCCへ向かいます。
    先述のように、RM20とかRM30だったら、許しましょう。

    KLCCからはLRTでマスジッド・ジャメへ行きます。RM1程度です。
    モスクと独立広場はすぐ近くです。

    マスジッド・ジャメからまたLRTのクラナ・ジャヤ線に乗り、
    KLセントラルへ行きます(マスジッド・ジャメ駅は、別のLRT
    との乗り換え駅ですから、間違えないように)。
    王宮へは、歩けない距離ではないと思いますが、クーポン制
    なので、ぼられる心配はない(近いのでRM10もしないかも知れ
    ない)タクシーでもいいと思います。
    タクシーのカウンターで、行き先(イスタナ・ネガラ)を告げて、
    クーポンを買います(ちょっと高いプレミアタクシーもあるので、
    プレミアのカウンターでは買わない方がいいでしょう)。

    ところで、「独立広場、モスク」とあるので、モスクとは旧モスク
    (マスジッド・ジャメ)のことだろうと思ったのですが、旧クアラ
    ルンプール駅のそばの国立モスクのことでは、ありませんよね。
    こちらに行くのなら、KLセントラル駅をはさんで、王宮とは正反対
    に位置しますから、予定をちょっと変えねばならなくなります
    (国立モスクの特徴的な青い屋根は、KLタワーの展望台からもよく
    見えるはずです)。

    王宮からは、モノレールのKLセントラル駅か、トゥン・サンバン
    サン駅が歩ける距離だと思います。
    インビまでRM1.60で、ヒンドゥー教寺院が眼下に見えますし、
    インビ駅手前の右手に使われなくなった刑務所が見えたりと、
    このあたりのモノレールの眺めはけっこうおもしろいので、
    ぜひ乗ってみることをオススメします。

    #3でも書きましたが、HOP-ON HOP-OFFバスの一日乗車券
    でもいいと思いますので(KLCCには午後も行くのでしょうから)
    そちらで一日かけて回ってみてもよろしいのではないでしょうか。

  • KL観光&ショッピング

    KL通のみなさん、こんにちは。
    KL初心者の私にアドバイスをお願いします!

    まずは観光について。(ホテルの最寄駅はKLモノレールのインビ駅です)
    KLタワー、ペトロナスツインタワー、王宮、独...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/02 00:55:04
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    >KLタワー、ペトロナスツインタワー、王宮、独立広場、モスクを予定しています

    この中で最も遠いのは王宮でしょうが、直線距離にすれば3km弱でしょう。ですから
    3時間程度で回ることは、見るだけなら容易だろうと思います。
    KLのタクシーは、空港とKLセントラル駅以外からはメーター制ですが、その場合は
    #2の方の回答にあるように、交渉してチャーターする方が、一般的かも知れません
    (ドライバーの方からそう言いそうな気がします)。

    鉄道とは、モノレールやLRTを利用して、ということでしょうが、KLタワーは、ブキ・
    ナナスという、KL一の高台に建っているので、ブキ・ナナス駅(か、ダン・ワンギ駅)
    から歩くと、距離的にはたいしたことはありませんが、けっこう急な上りです(せっ
    かくですから、行くのなら登ってみてはいかがですか)。

    あるいは、巡回観光バスのホップオン・ホップオフバスがありますから、それを利用
    して回ることも可能だろうと思います。

    ペトロナスツインタワーがあるのは、KLCCです。モノレールのブキ・ナナス駅から
    歩ける距離です。KLCCへ行く時間を別にとるのでしたら、観光でツインタワーへ
    行く必要はないわけですから、時間的にも、タクシーではなくモノレールとLRTでも
    いけそうです。

    ツインタワーに登ることを「迷っている」のでしたら、KLタワーに登るのであれば、
    ツインタワーの上からの眺めは、たいしたことは、ありません。

    ホテルは、メリア、ロイヤル・ビンタン、フェデラル(か、ベルジャヤ)のいずれか
    だろうと見当をつけましたが、スーパーに関しても、私も、近くのスンガイ・ワン・
    プラザがおもしろかろうと存じます(通りの途中は、足裏マッサージの呼び込み
    がうるさいくらいです)。

    ちなみに、スンガイ・ワン・プラザは、BBプラザという商業ビルと一体になって
    いるのですが、このBBプラザの入り口にある両替店が、このあたりではもっとも
    レートの良い店です。

    ブキ・ビンの北側、スター・ヒル手前にあるKLプラザには、ファクトリー・アウト
    レット・ショップが入っています。
    KLCCにも、アジアン雑貨の店があります。
    ベルジャヤならタイムズスクエア自体が、一大ショッピングモールです。

    【参考URL】http://www.myhoponhopoff.com/

  • クアラルンプールのホテル

    来月の連休に、クアラルンプールに行く予定です。ただ、ホテルで迷ってます。色々検索や質問したのですが、答えが見つからず困ってます。
     リッツカールトン
      ウエスティン
       シャングリア
      ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/28 20:46:35
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    位置的には、マリオットとウェスティンが隣同士でリッツ・カールトンはその
    裏ということになり、シャングリラ(のことですよね?)は、ずっと離れたとこ
    ろですから、利便性でいうと、マリオットが1番かなぁ。

    このクラスのホテルですと、部屋の広さや豪華さは、あまり違いはありませ
    ん(しいて言えば、RCがもっとも部屋は広いかも知れませんし、新しいのは
    ウェスティンです)。

    KLのマリオットは、正しくはJWマリオットですから、JWが冠されるのは、
    マリオットの中では、上級のホテルということになっています。
    だからと言って、チョー豪華、ということではありませんし、ソフト面で優れ
    ている、とも感じませんので、これらのホテルのランク付けをしても一位
    になれるとは、思えません。

    この3軒の中ではマリオットがモノレールのブキ・ビンタン駅にもっとも近
    いのも利便性という点ではメリットかなと判断しましたが、シャングリラ
    ならモノレールのブキ・ナナス駅に近く、LRTの駅(ダン・ワンギ)も歩け
    る距離ですから、タクシー以外で移動する予定が多ければ、シャングリ
    ラが便利です(但し、近くにコンビニはなかったような気がします)。

  • KL のホテルで悩んでいます・・・

    はじめまして!
    8年ぶりくらいにKLにリゾートの帰りに9月中旬に3日間滞在することに
    なりました。

    今回は、大人3人子供1人で、女性ばかりのメンバーです。

    立地などを考え、ミレニアム/...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/21 02:09:21
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    『ミレニアム/リッツ』ってどこ?と思ったのですが、‘ミレニアムかリッツ・
    カールトン’ということだったんですね。

    5歳のお子さんがいる場合の観点には立てませんが、これらのホテル
    では、あまり家族連れは見かけなかった気がします。

    ミレニアム(旧リージェント)は、立地が良い、とよく言われますが、
    地下道があるとはいえ、店らしい店のない側なので(道路をはさんで
    反対側の東側の方にスターヒルなどがあるわけですから)、私的には
    むしろ不便だと思っています。
    ただ、子供用プールがあるようですから、いいかも知れませんね。

    リッツ・カールトンは、ブキ・ビンへは、ちょっと上りになります。
    モノレール駅からも距離がありますし、私が泊った部屋は眺めがよく
    なかったので、個人的にはどうも、という感があります。

    マンダリン・オリエンタルは、プールがサービスも含めて気に入りました。
    朝食ブッフェの種類の豊富さは、これ以上のところを私は知りません。
    気になったのは、トイレの便座が、ちょっと位置が高い感じがした点です
    (香港のMOも同様でした)。

    私は歩くのが好きということもあり、KLCCとブキ・ビン(のLot10まで)
    は、いつも歩きます。
    でも、横断歩道がひとつもありませんから、お子さん連れで歩くのは、
    こわいのではないでしょうか。
    KLCCからアンパン通り(かラムリー通り)をブキ・ナナス駅まで歩き、
    そこからモノレールでブキ・ビンというルートもありだと思います。

    なお、(候補にはありませんが)日航ホテルはLRTのアンパン・パーク
    駅のすぐそばですし、1時間に1本ですがホテル→KLCC→Lot10という
    シャトルバスがあります。
    また、トイレは洗浄便座となっています。

  • マカオ行きについて

    過去の質問と少し重複してしまうのですが先輩方にお尋ねします。
    成田からマカオ行きを計画しています。
    香港まで行って空港から直接フェリーに乗ってマカオへ行けるとありました。
    そのフェリーが一番便利...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/13 19:28:35
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし

    CXとKAだけでなく、日系エアーであっても間に合う時間帯のフライトであれば
    香港空港からのフェリーに乗り継げます。

    NWでは、行きはもちろん、帰りも接続しない時間帯ですから、利用できません
    (空港からではなく、香港とマカオ間のフェリー利用であれば、可能ですが)。

    質問者様は、いつ行くおつもりなのかわかりませんが、10月以降の下半期の
    航空運賃は決まり始めたばかりですので、KAの格安券の料金が出てくるのは、
    これからだろうと存じます。

    台湾系のエアーは安いのですが、直行便ではなく乗り継ぎですから、結局は
    高くつく気がします。

    どうしても空路がいいということであれば、関空から直行便が就航した(はずな)
    ので、その方が台北経由よりいいだろうと思います(但し週2便です)。

    空港はクラウン・マカオのあるタイパ島ですが、マカオは狭く、澳門半島部分にある
    フェリーターミナルからタイパ島まで、たいして時間はかかりませんから、空路の
    方がマカオ内での移動時間がとても短くてすむ、というほどのことは、ありません。

    ホテルの予約サイトで試してみたところ、クラウン・マカオは、ウィークデイで
    HK$2480 、週末だとHK$3080と出てきました。
    新しくオープンするベネチアンが、HK$1088というプロモーション料金を掲げています
    から、クラウンもオープン当初にはその程度の料金のプロモーションがあったかも
    知れませんが、現在はかなりの人気のようですから、HK$1000程度で泊れるとは、
    とても考えられません。

    【参考URL】http://www.jal.co.jp/inter/airport/asia/hkg/ferry.html

  • デング熱の流行、どんな感じでしょうか?

    8月11日有効の外務省危険情報・感染情報をみましたら、「デング熱の流行」に関して注意を呼びかけるものが載っていました。
    今年は東南アジア一帯で「デング熱」が大流行だそうですが、クアラルンプールや離島...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/12 13:18:11
    • 回答者: puduさん
    • 経験:あり

    マレーシアで発行されている邦字紙(週刊)の主要記事をインターネット
    上で読むことができます。

    http://www.nichimapress.com/
    http://www.nangoku.com.my/

    それには、デング熱に関する最近のニュースは、ありません。

    現地新聞のニュース記事を翻訳して紹介してくれているサイトもあります
    が、先月21日付けを読むと

    「オーストラリア外務省は自国人向けに、そのウエッブサイトで(蚊に刺さ
    れないように用心深くするようにと)旅行忠告を載せている」けれど、「マレ
    ーシア保健省大臣は差し出がましいことだと批判して『マレーシアでデング
    熱は風土病であり、1年を通じて発生してい』て、今年は『主としてスラン
    ゴール州とクアラルンプールで発生となっている』と言った、とあります。

    私は先月マレーシアへ行きましたが、邦字紙のデング熱に関する記事は
    シンガポールの首相がシンガポールでのデング熱を心配している、という
    ものはありましたが、とくにマレーシアで大流行しているということはない
    ようでした。

    また、レダンへは昨夏行きましたが、蚊には食われませんでした。

    蚊の媒介する病気はデング熱だけではありませんし、注意するにこした
    ことがないのは言うまでもありませんが、睡眠等を十分とり、体力(抵抗
    力)をつけておくことも重要なのではないでしょうか。

    【参考URL】http://www.big.or.jp/~aochan/news/sinbun.html

  • コタキナバル空港からホテルまで

    今度コタキナバルへ行くことになりました。
    KK空港には23:50に到着予定なのですが、ホテルまでタクシーで行こうと思っています。タクシーはその時間でも空港でつかまるのでしょうか?
    また、マレー語が...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/11 23:57:02
    • 回答者: puduさん
    • 経験:なし


    #3です。

    >タクシーのチケット売り場が閉まっていても交渉でなんとかなるようなので、
    >安心しました。

    タクシーのチケット売り場は、閉まってはいないはずです。

    タクシークーポンを買わずにタクシーに乗るおつもりですか?
    それじゃ白タクってこともありますから、危険じゃないでしょか。

    http://www.sabahtourism.com/jpn/travelguide.php?ID=14

    【参考URL】http://www.mas-japan.co.jp/info/bki/bki_floormap.html

puduさん

puduさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    294

    133

  • アクセス数(2004年07月11日登録)

    6,511アクセス

0国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

puduさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています