旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トラベラーキッドさんのトラベラーページ

トラベラーキッドさんのクチコミ(17ページ)全438件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 川沿いの大きなホテル

    投稿日 2018年04月29日

    Rochester Riverside Hotel ロチェスター(ニューヨーク州)

    総合評価:4.0

    部屋自体は清潔で、冷蔵庫あり、バスタブありの部屋でした。ただし、部屋によって当たりはずれがあるようで、冷蔵庫なし、バスタブなしの部屋になる事もあるようです。朝食は普通で、卵料理、ベーコン、野菜、フルーツ、飲み物です。ビジネスで泊まるのであれば問題ないと思います。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    空港からタクシーで20分程度
    客室:
    4.0

  • 大作が多く見どころいっぱい

    投稿日 2018年03月24日

    アカデミア美術館(ベネチア) ベネチア

    総合評価:5.0

    ベネチアの絵画の大作が多く、見どころの多い美術館でした。そんなに混雑していないのでゆっくりと見ることが出来ました。多くの作品が展示sれているので、事前にガイドブック等で何を見たいか決めておくとよいと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • サンマルコ広場より徒歩で

    投稿日 2018年03月24日

    サンタ マリア デッラ サルーテ教会 ベネチア

    総合評価:3.0

    サンマルコ広場より、徒歩20分程度で行けます。外見が目立つ建物なので、観光客がたくさん来てるのかと思いましたが、教会内は静かな空間でした。自然光をうまく取り入れた教会内部はけっこう明るかったのが印象的でした。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • ティツィアーノの代表作があります。

    投稿日 2018年03月24日

    サンタ マリア グロリオーサ デイ フラーリ教会 ベネチア

    総合評価:4.0

    ベネチアを代表する教会の一つです。内部はかなり広く、観光客もあまりいないので静かに見学することが出来ます。ティツィアーノの「聖母被昇天」を誰にも邪魔されずに、ゆっくりと見ることが出来ます。ベネチアの街歩きの途中で立ち寄るとよいと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 観光客が多く入り易い

    投稿日 2018年03月24日

    トラットリア アッラ マドンナ ベネチア

    総合評価:4.5

    リアルト橋の近くにあります。夕食に入りましたが、観光客が多く入り易い雰囲気です。地元の食堂を大きくした感じで、気軽に入れます。お店の人も、海外からの観光客に慣れており気さくにメニューを紹介してくれます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 神聖な気持ちになります

    投稿日 2018年03月24日

    サン ロッコ大信徒会 ベネチア

    総合評価:4.0

    外の喧騒が嘘ののように静かな空間がひろがります。ベネチアは街歩きが楽しい町ですが、この教会の中はおどろくほど静かでした。2階に登る階段もすばらしいのですが、2階の天井画も是非、見るとよいと思います。ティントレットの作品が堪能できます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • チケットのチェックがあります。

    投稿日 2018年03月18日

    ヴァポレット (水上バス) ベネチア

    総合評価:3.0

    ローマ広場からヴァポレットに乗りました。左まわりコースに乗ってしまったので、リアルト橋をくぐることが出来ませんでした。乗船中にチケットを持っているかのチェックがありました。サンジョルジョマッジョーレ島に行きましたが、帰りはチケットをチェックされることはありませんでした。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • こちらにも鐘楼があり、ベネチアを外側から見ることが出来ます。

    投稿日 2018年03月18日

    サン ジョルジョ マッジョーレ教会 ベネチア

    総合評価:4.5

    ローマ広場からヴァポレットに乗り、サンジョルジョ・マッジョーレ教会に行きました。教会へは無料で入れます。祭壇の奥に、鐘楼への入り口があり有料(5ユーロほどだったと思います)ですが、運河に囲まれたベネチアの絶景を楽しむことが出来ます。
    こちらは、それほど混雑しておらず、お勧めです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ヴァポレットに乗って行きます
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 夏の観光シーズンは朝一番に並ぶとよいと思います。

    投稿日 2018年03月18日

    ドゥカーレ宮殿 ベネチア

    総合評価:5.0

    サンマルコ寺院の南側にあります。朝の8時30分に開館するので、その時間に行きましたが既に長い行列が出来ていました。内部はかなり広く、見ごたえがあります。順路に沿って歩いて見学するようになっており、溜息橋を正面に見ることの出来るところにも行けました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ベネチアの景色を堪能できます

    投稿日 2018年03月18日

    鐘楼 ベネチア

    総合評価:4.0

    朝から、ドゥカーレ宮殿、サンマルコ寺院に行き、そしてこの鐘楼に登りました。30分程度、並びましたが、その疲れを忘れさせるほどのベネチアの絶景を見ることが出来ます。運河に囲まれた赤レンガ屋根の街を一望することが出来ます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • サンマルコ寺院の入場は無料でした

    投稿日 2018年03月18日

    サン マルコ寺院 ベネチア

    総合評価:4.0

    サンマルコ広場の東側にあるので、すぐにわかります。長い列が出来ていましたが、館内は立ち止まる雰囲気が無かったせいか、そんなに時間がかからず入れました。奥にあるパラドーロ(祭壇画)のエリアは有料ですが、一見の価値ありです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ベネチアのベスト観光スポット

    投稿日 2018年03月11日

    サン マルコ広場 ベネチア

    総合評価:5.0

    ベネチアのベスト観光スポットです。サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、鐘楼などがあり、また広場自身も世界で最も美しい広場と言われています。時間が許せば、広場周辺のお店でのんびりと広場を見ながらお茶を飲むとよいと思います。午後以降は観光客が多くなるので、午前中に訪れるのがよいと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • 朝のお散歩がお勧め

    投稿日 2018年03月11日

    リアルト橋 ベネチア

    総合評価:5.0

    朝の散歩でホテルより歩いて来ました。写真がゆっくり撮れるのでよかったです。昼間は観光客でごった返しているので、写真に必ず人が入ってしまい、なかなかいい写真が撮れません。ベニスは個人旅行で行くなら、ベニス本島に宿泊し街歩きをすることをお勧めします。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • サンタ・ルチア駅より徒歩5分

    投稿日 2018年03月11日

    アンティケ フィグーレ ホテル ベネチア

    総合評価:5.0

    サンタ・ルチアの駅から徒歩で行くことが出来ます。橋を一つ渡るだけで徒歩約5分ほど。空港バスターミナルのローマ広場も徒歩圏でした。サンマルコ広場、リアルト橋、アカデミア美術館などお散歩気分で行くことが出来ました。朝食もおいしく、部屋にバスタブもありました。ベニスではお勧め出来るホテルと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    よいと思います
    サービス:
    4.0
    フロントの担当者もフレンドリー
    バスルーム:
    4.0
    問題なし
    ロケーション:
    5.0
    鉄道の駅、空港バスのターミナルに徒歩で行ける
    客室:
    4.0
    清潔でした

  • お散歩がてら駅から10分

    投稿日 2018年01月14日

    すみだ 北斎美術館 両国

    総合評価:3.5

    両国駅より徒歩10分程度です。行ってみて建物を見て、びっくり。葛飾北斎の美術館なのに、とても現代的な外観の建物でした。朝の開館直後に行ったため、すいてましたが出る頃はかなり混雑していました。企画展、常設展をゆっくり見ると、2時間程度でしょうか。かなり見ごたえがありました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ボーボリ庭園に続く宮殿

    投稿日 2018年01月07日

    ピッティ宮殿 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    ボーボリ庭園に続く宮殿です。かなり大きな宮殿で、フィレンツェの街中より少し離れているため、歩くのに疲れました。チケット売り場は建物に向かって右端にあります。そんなに混雑しておらず内部は美術品がたくさんありますので、たっぷり時間をとって行かれるとよいと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 見どころたっぷり

    投稿日 2018年01月07日

    サンタ クローチェ聖堂 フィレンツェ

    総合評価:4.5

    個人的にフィレンツェの中で、一番、見どころの多い場所でした。教会内部、付属美術館内にはすばらしい彫刻、絵画が飾られています。付属美術館に続く回廊の反対側にはパッツィ家の礼拝堂があり、こちたもなかなか見ごたえがありました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • ドゥオーモのクーポラを間近に見ることが出来る

    投稿日 2018年01月07日

    ジョットの鐘楼 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    ネットで事前に予約して登りました。かなり疲れますが、途中、何ヵ所か休憩するところがあったので助かりました。夏場はペットボトルの水が必須です。ドゥオーモのクーポラを外から間近に見ることの出来る唯一の場所です。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    2.5

  • ウフィツィ美術館からよく見える

    投稿日 2018年01月07日

    ヴェッキオ橋 フィレンツェ

    総合評価:3.0

    橋の上は宝石のお店が並んでおり、かなり混雑していました。宝石に興味がない人は、橋を渡ることは少したいくつかもしれません。ウフィツィ美術館から橋全体の景観を見ることが出来たので、そちらの方が印象に残りました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 朝一番はゆっくり見る7ことが出来ました

    投稿日 2018年01月07日

    ウフィツィ美術館 フィレンツェ

    総合評価:5.0

    朝の8:15開館ということなので、8時頃に到着。既に列ができていましたが、開館後にすぐ入館したところ、混雑しておらずゆっくり見ることが出来ました。ボッティチェッリの春、ヴィーナス誕生も誰もいないところで写真を撮ることが出来ました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

トラベラーキッドさん

トラベラーキッドさん 写真

7国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

トラベラーキッドさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています