旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

timtamさんのトラベラーページ

timtamさんのクチコミ(7ページ)全180件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お手頃価格で美味しいカレー!

    投稿日 2019年05月29日

    元町チキンカレーのお店 パルフェ 県庁前本店 神戸

    総合評価:4.0

    カレーのメニューはチキンとトマトのカレーライスのみ。
    なんと500円でヨーグルトドリンクまで付いてきて、漬物も3種類。

    個人的にとても好みの味でした。
    食べ進めるにほんのり汗をかいてくる程よい辛さ。
    チキンもゴロッと入っていて、スプーンで切れる柔らかさ。

    注文してすぐに提供されるのもうれしいです。

    また機会があれば再訪したいお店です。

    旅行時期
    2019年05月

  • 美味しいハード系のパン

    投稿日 2019年05月29日

    サ・マーシュ 神戸

    総合評価:3.5

    仕事で神戸に行ったので、気になっていたこちらのお店へ。
    うかがったのが17時半頃だったので商品は少なかったのが残念ですが、オリーブ入りのパン オ ゾリーブとブルーチーズ入りだったかな?のパンを購入。

    オリーブのパンはかなりオリーブがたっぷりで食べ応えがありました。

    ブルーチーズ入りのパンがかなり好みの味でした。これは是非また購入したいと思います。ただ、商品名を覚えていないのが残念
    何とかブリエ、という名前でした。

    店員さんは試食させてくれたり、カットすることも出来る旨のお声掛けをしてくれたり親切でした。

    また訪問したいお店です。

    旅行時期
    2019年05月

  • 久々のガレット

    投稿日 2019年05月27日

    クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    行ってみたかったこちらのガレット屋さん。近くで用事があったのでランチに訪問しました。

    スープ、サラダ、本日のガレットのセットで 900円弱。
    程よくお腹もいっぱいになりました。
    本日のガレットはナスとソーセージ、中に卵とチーズも入ってて美味しかったです。
    サラダ自家製ドレッシングもすりおろし人参入りで美味しかったです。ご馳走様でした。

    今度はクレープを食べに行ってみたいと思います。

    旅行時期
    2019年05月

  • 香ばしいお餅

    投稿日 2019年05月15日

    一和 一文字屋 和輔 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    今宮神社参拝の後に立ち寄りました。

    名物 阿ぶりもち 一人前 500円

    串に刺さった一口サイズのお餅が炙られ、甘じょっぱいタレがかかっています。
    飲み物はお茶が急須と共に提供されます。
    暑い日だったので冷たいお茶がうれしかったです。

    13串ありました。一口サイズなのでパクパク食べられますが、お餅なので結構お腹いっぱいになります。  

    畳のお座敷でのんびりできました。

    旅行時期
    2019年05月

  • あっさりめのあんみつ

    投稿日 2019年05月15日

    茶房いせはん 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    特製あんみつ 税込1000円

    あっさりめの小豆、寒天、抹茶寒天、やわやわのわらびもち、ソフトクリーム、黒糖寒天がもっちりしていて、私はこれが一番好みでした。
    あんこではなくて煮小豆なので、甘すぎなくて私は丁度良かったです。

    待っている間に店員さんが注文を聞いてくれて、席についてからそんなに待たずに提供されました。
    店員さんの感じがとても良かったです。
    もっと暑くなったらかき氷も食べてみたいです。


     

    旅行時期
    2019年05月

  • お坊さんのお話

    投稿日 2019年05月06日

    知恩院 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    桜の時期にライトアップされていると言うので、夜訪問しました。
    料金は500円。

    桜や国宝の三門が幻想的にライトアップされ、とっても綺麗でした✨

    たまたまその日はお坊さんのお話を聞けるとイベントを開催しているというので参加してみました。

    テーマは『「南無」の心』。
    阿弥陀堂でお坊さんのお話を聞き、木魚をたたきながら念仏を唱える体験も出来、面白かったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 美しい小さなケーキ達

    投稿日 2019年05月06日

    UN GRAIN 青山

    総合評価:3.0

    イートイン3個セットをいただきました。

    どれも美味しそうで迷いましたが、あるもにー、和栗、モンブランでモンブラン食べ比べをすることにしました。飲み物は紅茶で。

    店員さんは少し素っ気ない印象を受けました。
    ケーキの盛り付け、色味を考えたら私なら違う順に盛るけどなぁ、と思ってしまいました。

    紅茶はポットではなくカップで提供。
    甘いものを食べると喉が乾くので、お水のお代わりをいただけるとうれしかったのです。

    イードインの席は4席のみですが、予約が出来るのがありがたあったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 美味しいパイナップルケーキ

    投稿日 2019年05月06日

    サニーヒルズ 青山

    総合評価:4.0

    台湾で有名な美味しいパイナップルケーキのお店です。特徴的な建物も素敵なです。
    入り口にはパイナップルではなくりんごの大きなオブジェがありました。

    店内ではケーキとお茶を試食させてくれます。
    閉店間際ですが丁寧な接客をしていただきました。

    台北では交通の便があまり良くない場所にあるので訪問したことがありませんでしたが、日本でも購入することが出来て嬉しかったです。

    5個入り1500円のパイナップルケーキを購入。
    布製の袋に入れてくれます。

    私好みのねっとりとしたパイナップル餡としっとりほろっとした食感のクッキー生地でとても美味しいです。

    自宅用に簡易包装でも販売してもらえると助かります。

    旅行時期
    2019年01月

  • チョコレートのお店

    投稿日 2019年05月06日

    レ プティット パピヨット 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    チョコレートのお店なので、チョコレートのケーキばかりです。
    そしてほとんどがムース系で似た感じのものが多い印象でした。
    夜に訪問したのでたまたま似たものが残っていたのかもしれませんが。

    モンブラン好きなのでモンブランを選択。
    包装してもらっている間にコーヒーが使われているとの説明を読んで若干後悔💦

    私、ブラックコーヒーは好きですが、コーヒー風味のお菓子苦手なのです。

    帰宅し食べたところ、コーヒーの味はそこまで強くなく、かといって栗の風味もあまり強くない、モンブランにしてはあっさりめのケーキでした。
    個人的にはマロンクリーム多めのこっくりとしたモンブランが好きなので、こちらの商品は私の好みとは違ってました。

    清潔感のある店内で店員さんの感じもよかったので、チョコレートムースが食べたくなった際に再訪してみようと思います。

    旅行時期
    2019年04月

  • 出来たてアイスが食べられます

    投稿日 2019年05月05日

    祇園きなな 本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    桜の季節に京都に行ったら祇園きななの本店を発見。

    以前デパートの催事できななソフトを食べたことがあったけれど、こちらの店舗ではソフトクリームは扱ってないようです。

    パフェも気になったけれど、こちらでしか食べられない出来たてきななが食べてみたくて、きなな2種盛りと出来たてきななハーフサイズを注文。

    個人的には出来たてきななの方が好みでした。
    アイスを3スクープも食べたので寒くなってしまいました。なので一緒にお茶が提供されるのが嬉しかったです。

    旅行時期
    2019年04月

  • チーズケーキ食べ比べ

    投稿日 2019年05月04日

    FORMA あべのハルカス近鉄本店 B1F ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    数種類のチーズケーキがあり、単品~5種類までの盛り合わせがあります。
    但し4種類と5種類はおすすめなどが含まれ、全種類を自分で選ぶことが出来なかったので、私は全種類選択可能な3種盛り合わせを選びました。

    ケーキは小ぶりなサイズでしたが、程よくおいしく食べれるサイズだと思います。
    紅茶はポットで提供されます。

    素敵な食器を使用していますが、その食器とテーブルや椅子がマッチングしていない感じだったのが残念です。
    あと、メニューではクリームの上に何かの葉っぱのグリーンとお皿にソースの色味がありましたが、実際出されたものはチーズケーキとクリームのみで、ちょっと見た目が寂しかったです。

    チーズケーキは美味しかったので、ホールのみの販売ですが、機会があればまた購入してみたいと思います。

    旅行時期
    2019年05月

  • カラッとした串揚げ

    投稿日 2019年05月04日

    八重勝 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    ゴールデンウィーク中の夜、食べに行きました。
    以前来たとき同様、いや、それ以上にすごい行列でしたが無事に入店できました。

    席の感覚は狭めです。カウンター下に荷物が置けるようになっていますが、少なめの荷物で行かれることをおすすめします。

    串揚げは衣が薄く、カラッと揚がっていて美味しかったです。目の前で店員さんが揚げてくれた出来立てのものが提供されます。

    ちなみに卵はウズラではなく鶏の卵です。
    中身の黄身がこぼれてしまい、お箸が用意されていないので、これは少し食べづらかったです。

    機会があればまた訪問したいです。

    旅行時期
    2019年05月

  • 大阪といえば串カツ!

    投稿日 2019年04月01日

    大阪新世界元祖串かつ だるま 動物園前店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    大阪といえば串カツということで、串揚げ屋さんのたくさんある動物園前まで行ってきました。  

    動物園前駅から通天閣の方へ向かって歩いて行くと、道沿いにたくさんの串揚げ屋さんがあります。
    人気店には行列が。
    だるまもこのエリアに数店舗あるのですが、こちらの店舗に入ってみました。
    こちらは結構店内が広く席数も多かったので、そこまで並ばずに入れました。

    チーズの串揚げが3種類あったので全て注文してめましたが、特にモッツァレラチーズが美味しかったです。
    もう1回注文したかったのですがお腹がいっぱいになってしまったので断念。

    もっと食べれるかと思っていましたが、思いのほかお腹いっぱいになりました。

    また機会があれば行きたいと思います。
    他の人気店にも行ってみたいです。

    旅行時期
    2019年03月

  • お手頃でおいしい!

    投稿日 2019年03月31日

    パネ・ポルチーニ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    系列店のレストランで食事の際に出されたのがこちらのパンということで、食事後に訪問。
    人気のもちもちパンを購入してみました。
    米粉を使ってるようで、もっちりふわふわで美味しかったです。
    また購入しようと思います。
    価格も比較的お手頃でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • フグの唐揚げが絶品!

    投稿日 2019年03月31日

    北新地 弁天 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ふぐが食べたいということで、食べログで評価の良かったこちらのお店に訪問。

    活ふぐてっちりコース8000円。
    ボリュームたっぷりでした。
    税サービス込みなのでなかなかコスパがよいかと思います。
    特にふぐの唐揚げが絶品でした!
    弾力もありながらジューシーで味付けもよく、これまでフグの唐揚げはそこまで美味しいと思ったことがなかったのですが、こちらのお店のものはとっても美味しかったです。

    お店の人のサービスも良かったのですが、一番最初の本日の逸品についての説明があるとさらに良かったかなと思いました。
    私の舌では何なのか判断できなかったので。

    また食べに行きたいと思います。

    旅行時期
    2019年03月

  • 太麺焼きそば

    投稿日 2019年02月25日

    後楽そば 五反田店 大崎・五反田

    総合評価:3.5

    食べログでの評判が良くて気になっていた五反田の立ち食いそば屋さん、後楽そばへ。
    駅からとても近いです。

    初の立ち食いそば屋での立ち食い。
    少し太めの麺で美味しかったです。
    価格も400円とワンコインでお釣りがくるのが嬉しい!

    注文してすぐに提供されたので、急いでるときに良いかも。

    店内のカウンターテーブルなどは比較的清潔感があり、テーブル下に荷物を入れられるのもうれしいです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 堂島ロールで有名なパティスリー

    投稿日 2019年02月13日

    モンシェール 堂島本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    カヌレ ドゥ ジャポンに行ったら、並びにパティスリーモンシェールの堂島本店を発見。堂島ロールで有名なパティスリーの本店ということで思わず入ってしまいました😅

    モンブランの説明に、求肥入りとあったので求肥好きな私は思わず購入。

    求肥入り抹茶ロールケーキにカボチャペースト、マロンクリームに栗の甘露煮、チョコレートとかなり盛り沢山の内容。
    食べごたえありました!

    旅行時期
    2019年02月

  • 大きな器

    投稿日 2019年02月13日

    世界一暇なラーメン屋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    各メニューの名前が面白かったです。
    とりあえず店員さんオススメのWITCH 'S RED を。
    大きな鶏チャーシューで覆われたラーメンです。

    16時くらいの変な時間帯に訪問したけど、お客さんコンスタントに来ていて、世界一暇ではなさそうでした。

    器が大きいからか、レンゲの柄も長かったです。  
    でも器をを斜めにしないとスープをすくいづらかったです。

    800円

    旅行時期
    2019年02月

  • 注文しづらい…。

    投稿日 2019年01月22日

    威南記海南鶏飯 銀座EXITMELSA店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    シンガポール料理店のこちら、チキンライスのチキンは蒸しと焼きから選べました。
    焼きが選べるお店は初めてだったので焼きにしてみました。

    お店のおすすめの食べ方に書いてある通り、こちらはライスだけ食べてもほんのり味が付いていて美味しかったです。

    空芯菜炒め、なんとなくカニのような風味も感じられました。しっかりめの味付け。

    麺料理は麺にもちもち感はなく、私の好みとは違いました。

    マンゴーかき氷はふわふわで、氷自体にも味が付いていて美味しかったです。

    店員さんがあまり客席に目を配っておらず、注文したくても出来ず、もどかしかったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 大きなタピオカドリンク

    投稿日 2019年01月20日

    Urth Caffe 横浜ベイクォーター店 横浜

    総合評価:3.0

    土曜日にランチをしようと向かいましたが、その日はなぜか 店内利用はできず、テイクアウトの飲み物のみ提供でした、残念!

    オーガニックグリーンティーボバを購入し外のテーブル席でいただきました。

    その日は寒かったため、日陰だと氷入りのドリンクを飲むには寒、日向だと眩しくて困ってしまいました
    次回は店内利用でゆっくり食事を楽しみたいと思います。

    初めてタピオカでグリーンティーを選んでみましたが、個人的にはミルクティーの方があ好みでした。
    タピオカはもちもちしてて美味しかったです。
    お値段は少し高めですが、その分量も多く、ドリンクだけでお腹いっぱいになります。
    もう少し小さいサイズがあるといいのにな~。

    持ち歩きながら飲むにはちょっと大きすぎるので、台湾のタピオカドリンクのお店のように、カップにピッタリサイズの小さなビニール袋があると便利だな、と思いました。
    ゴミが増えてしまうのでエコではないけれども。

    グリーンティーボバ オンアイス ¥680

    旅行時期
    2018年11月

timtamさん

timtamさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    180

    13

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年09月03日登録)

    15,286アクセス

5国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

timtamさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています