旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Macoさんのトラベラーページ

Macoさんのクチコミ(20ページ)全567件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とにかくパワーがある

    投稿日 2016年02月11日

    アルハンブラ宮殿 グラナダ

    総合評価:5.0

    アルハンブラ宮殿に入るには事前に予約がいるので要注意
    一番メインの建物に入るのは時間が決められてるので、その時間まで他を周った
    とにかく中は広く、所々にパワーを感じるスポットもあり、アルハンブラ宮殿の偉大さを感じた
    ライオンの間は工事中で見れないこともあったとの口コミもあったが無事見れてよかった
    どこを写真で撮っても絵になる空間でした

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 安くていい

    投稿日 2016年02月11日

    バス グラナダ

    総合評価:5.0

    マドリードからグラナダへバスで移動した後、バスターミナルから市内への移動で利用
    料金は覚えてないが、とにかく安かった覚えがある
    市内からアルハンブラ宮殿に移動する時は確か無料のバスだったか、有料だったとしてもすごく安かった気がするのでコストパフォーマンスがいい

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • スペイン内の移動はバスが安い

    投稿日 2016年02月11日

    長距離バス グラナダ

    総合評価:4.0

    スペインを一周した時全て移動はバスを利用
    安くてバスもきれいでオススメ
    ただ、グラナダからサンセバスチャンへ移動する時4時間くらい休憩がなく、トイレが我慢できなかった私は、途中下車で寄ったマドリードのバスターミナルでトイレに行ったら、帰ったらもうバスはいなかった
    結局改めてチケットを取り直したが、無料になるわけではなく、あくまでもスペインのバス会社は運転手が権利を持っているから逆らえないとか
    後から他のバスに乗って気づいたのが、真ん中の階段の横にトイレがあった、、、

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • よかったけど暑すぎた

    投稿日 2016年02月11日

    古都トレド トレド

    総合評価:4.5

    マドリードからバスで日帰りで行った
    季節が7月でものすごく暑くて温度計は41度
    バスターミナルから急な坂を歩いて街並みを目指したが、もう日差しがきつすぎてかなりばてた
    途中でエスカレーターがある建物が見えた
    帰りに気づいたのが、そこの建物からバスターミナルに続いていたということ
    あまりにも急な坂道を登る必要なくエスカレーターでショートカットができるなんて最初から知ってればもっと楽だったと後悔した、、、

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 対応がよい

    投稿日 2016年02月11日

    観光案内所 (トレド 市庁舎内) トレド

    総合評価:5.0

    トレドの街の中心地に着いたら見えてくる観光案内所
    まず地図が欲しくて立ち寄って、展望台への行き方などを質問したら、堪能な英語で詳しく教えてくれて、フレンドリーでとてもいい印象を持った
    いろいろオススメの観光スポットも教えてくれた

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • バスターミナルから中心地まではエスカレーターでいける

    投稿日 2016年02月11日

    バスターミナル (トレド) トレド

    総合評価:4.5

    バスターミナルに着いて、街の中心地への行き方を知るのに案内所を覗いたらマップは有料だったので勘を頼りにすごい急な坂道の方向へ行ったら、後から建物のエスカレーターが中心地まで続いてることに気づいてショックだった
    坂道の方は本当に急なのでオススメしない
    駐車場をまっすぐ抜けると建物が見えてくるのでその中にエレベーターがあり、楽ちんでショートカットできる

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 行ってよかった

    投稿日 2016年02月11日

    セゴビア旧市街とローマ水道橋 セゴビア

    総合評価:5.0

    マドリードから日帰りでバスを使い行った
    街ではパレードをしていてそれも見れてよかったし、何より水道橋を実際に見れてよかった
    ちょうどシエスタの時間で街歩きをしてもお店が全部閉まってたのは残念だった
    シンデレラのお城まではかなり遠くて暑くて大変だった

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • きれいな海

    投稿日 2016年02月12日

    コンチャ海岸 サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    ヌーディストビーチなのでトップレスの女性がけっこういるが、ほとんどが年配の方で、彼氏は残念がっていた
    友達がここでサーフィンのインストラクターの仕事をしていたのでサーフィンを教えてもらったり、海水浴に行ったりした
    サンセバスチャンは夏でもわりと涼しくて、海に入るにはもう少し暑い方がよかった
    サーフィンをした日には風邪を引いてしまった

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    2.5

  • 簡単な山登り

    投稿日 2016年02月12日

    モンテ イゲルド サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    街の中心地から展望台へ行ける道が繋がっていて、片道30分くらいで頂上まで行ける
    上から見た海と街の景色はすごくきれい
    小さな博物館もあり、鑑賞も楽しめるのでオススメ
    登って降りたらバルで食事軽くして、おいしいアイスクリームを食べるのがいいかも

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • きれいな景色

    投稿日 2016年02月12日

    オンダレタ海岸 サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    海辺の街サンセバスチャンでは街のすぐ近くにビーチがあるので、もし中心地に泊まっていれば、水着で出掛けて海に入ってそのまま帰ることも可能
    ヌーディストビーチだけどトップレスになってるのは年配の方ばかりw
    場所によっては水がすごくきれいな場所もある

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.0

  • 新しくてきれい

    投稿日 2016年02月12日

    バスク鉄道 サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    サンセバスチャンに滞在中は友達の家に泊まっていたので地下鉄かバスが欠かせなかったが、他のスペインの都市に比べて少し高めで回数券などもないので、節約のためによく歩いていた
    まだできて新しいのか、車内はとてもきれい
    フランスからサンセバスチャンへ渡った時も同じ鉄道だった

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    5.0

  • 自動券売機が便利

    投稿日 2016年02月13日

    ALSAバスの切符売り場 (サンセバスチャン) サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    ビーチやバルがある辺りより離れて、バス乗り場に近いあたりにある
    中には券売機もあるし人がいる受付もあるが、券売機が便利
    スペインのバスは乗る時に席も決められるが、希望した場所乗る時違っていたこともあったので要注意

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 川のすぐ近く

    投稿日 2016年02月13日

    サンセバスチャンのバスターミナル サンセバスチャン

    総合評価:4.0

    今回の旅で何度も利用したサンセバスチャンバスターミナル
    ビーチからは離れていて、川沿いにある
    到着して、次の移動のためのチケットを先に買おうかと思っていたが、バスターミナルは外で建物もなく見当たらない
    結局チケット売り場は少し離れた所にあるので注意
    建物がないのでトイレもない
    出発の10分前くらいにはバスが到着します

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • 日本語メニューもあり

    投稿日 2016年02月13日

    バル ゴイズ アルギ サンセバスチャン

    総合評価:4.0

    口コミで人気店のようだったので行ってみた
    珍しくお昼も長く営業している点で行きやすい
    メニューは大きなボードに日本語も表示されるのでとてもわかりやすい
    人気のあるエビのピンチョスと、気になった牛の血のソーセージを注文
    ともにとてもおいしかったが、リピートしたいほどではない

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 旧市街にある人気バル

    投稿日 2016年02月13日

    ベルガーラ サンセバスチャン

    総合評価:4.5

    一カ月間のサンセバスチャン滞在中、一度しか行っていないバル
    私たちが行ったのは夕方くらいだったかな
    注文したかったものは売り切れで食べることはできず、変わりにタルトみたいなものと何かを注文した
    何を注文したかも覚えてないほどあまり記憶にない
    おいしかったがリピートしたいとまでは思わなかった
    ただ、ここはドリンクでカリモーチョが頼めるので珍しいかも

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • フォアグラよりたこのマリネみたいなものがめちゃくちゃおいしい

    投稿日 2016年02月13日

    ラ・クチャラ・デ・サン・テルモ サンセバスチャン

    総合評価:4.5

    フォアグラがおいしいという口コミ見て行ってみた
    オープン前から何人も待っていて、オープンしてから一瞬でいっぱいになった
    気になるフォアグラは、私たちにとっては現地の友達が教えてくれたsprtというお店の方が圧倒的においしいと思ったが、もう一品頼んだたこのマリネみたいなものがめちゃくちゃおいしかった

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 一度は行ってみると良い

    投稿日 2016年02月13日

    サン フェルミン祭 パンプローナ

    総合評価:5.0

    彼氏がどうしても牛と戦いたいとのことで行くことになったこの祭り
    サンセバスチャンから朝早くバスで移動して1時間半くらいで到着
    前夜祭からずっと飲んでる人達で街は荒れ放題だったが、みんな同じ赤と白で統一してて私だけかなりアウェイな感じだった
    牛追い祭りに参加する場合はスタートの1時間前から待機するが、人が多すぎてかなり過酷な1時間らしい
    私は闘牛場で入場券を買って素人闘牛を見た
    闘牛自体はすぐ終わるが、お祭りは一週間も続くのでいかに大きい祭りかを感じた

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • パンプローナの中心地

    投稿日 2016年02月14日

    カスティーリョ広場 パンプローナ

    総合評価:4.5

    サンフェルミん祭りの時にパンプローナには一度行った
    ちょうどそのお祭りの中心地だった広場で、地面はビールやコップがこぼれたままでビーサンで行ったので足がベトベトになった
    それぐらい街がめちゃくちゃになるほどのお祭りもすごいなと思うし、あの雰囲気を体験できてよかった

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • サンフェルミん祭の素人闘牛会場

    投稿日 2016年02月14日

    闘牛場 パンプローナ

    総合評価:5.0

    ちょうどサンフェルミん祭りの時に訪れた
    彼氏は牛と一緒に走るのに参加して、私は闘牛場で素人闘牛を見学した
    闘牛場についたのが少し遅かったのか、いい席を見つけるのが大変だった
    入場券は5ユーロから10ユーロくらい
    高いチケットがあったのか、それなら会場の下の段、より近くで見れる
    会場のスクリーンで、牛が出発してから闘牛場につくまでが流れてそれから素人闘牛の始まり
    実際に見れたのはすごくいい体験になった

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 中には入らなかった

    投稿日 2016年02月14日

    コロッセオ ローマ

    総合評価:4.0

    ローマに行ったらとりあえず見ておきたいコロッセオ
    みんな必ず写真とかで見たことがあるので実際に目にすると、おー本物かと感度する
    最寄りの地下鉄を降りてすぐ目の前に見えるのでアクセスがすごくいい
    入場するにはチケット買うのにすごく並ぶとかいう情報を聞いたので中には入らなかったけど、外観だけでも十分かな

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

Macoさん

Macoさん 写真

14国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Macoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています