旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミーさんのトラベラーページ

ミーさんのクチコミ(2ページ)全95件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • プロの腕で変身できます

    投稿日 2016年08月01日

    イッツ ミー フォト ソウル

    総合評価:4.5

    写真のカタログから衣装をえらべます。
    私はキーセン(芸者)の恰好を選びました。
    ドラマの名称の『ファン.ジニ』という名称がついていました。
    他には王妃や王女を選ぶ人が多いです。
    その後はプロがメイクをしてくれます。
    10歳は若返りました。
    カメラマンの人は日本語が堪能でのせて気分よく写真をとってくれます。
    自分のカメラでもとれます。
    たくさんの写真の中から自分で選んでアルバムにしてもらいました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 丁寧な施術で満足のいくマッサージでした。

    投稿日 2015年08月24日

    ヘラ エステ ソウル

    総合評価:4.5

    コネクトから申込ました。割引きで99,000ウォンの小顔ケアコースを申し込みました。
    お店について足も疲れていたので勧められるままに足のマッサージ25,000ウォンコースも申込ました。
    顔のマッサージはスチームケア、毛穴の吸引、リフティング、石膏パックでフルコースといった感じで大満足でした。
    韓国のエステでは予約したコースよりも上のコースを勧められることが多いので最初から希望よりも下のコースで申込をすると良いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    施術内容:
    5.0
    施設の快適度:
    4.5

  • 歴史ドラマの中にタイムトリップできます

    投稿日 2016年08月01日

    龍仁大長今パーク (旧龍仁MBCドラミア) その他の都市

    総合評価:4.5

    南部バスターミナルから白岩まで高速バスで50分。
    105番バスに乗りかえて行くことができます。
    ドラマのロケ地で広い敷地なのでゆっくり見物すると良いでしょう。
    チャングムや善徳女王などのロケ地になっています。
    昌徳宮はそっくりに建っていますが、背景の山までもがそっくりなんだそうです。
    行った後にドラマを見ると、「ああ、あの場所だ。」と楽しめます。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.5

  • たまには上品に花をめでながら会席膳をいただこう!

    投稿日 2016年04月01日

    韻松亭 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    桜の花が咲き始めの時にお邪魔しました。
    いつ桜が咲くかは予想が難しく、一か月前の予約でしたので、どうでしょう?といったところでした。実際は3分咲きでまずまずでした。
    お料理は申し分ありません。
    サービスもいたれりつくせりです。
    お部屋から桜が堪能できました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • ダイバーシティーの4階にあるかわいいお店

    投稿日 2016年03月29日

    カフェ ド ミキ ウィズ ハローキティ ダイバーシティ店 お台場

    総合評価:4.5

    キティーちゃん好きにはたまらないお店です。
    4人掛けの椅子の1つにはキティーちゃんの大きなぬいぐるみが座っていたりします。
    お値段は少々お高めですが、どっぷりキティーちゃんの世界にひたれます。
    ティーカップはりんごの形でした。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 普段はあまり食べないスペイン料理が食べられました

    投稿日 2016年03月12日

    バルデエスパーニャ トロ 新宿西口本店 新宿

    総合評価:4.5

    サークルの友人と先生の12人でお邪魔しました。
    人数が多いので電話で予約をしました。
    イタリアンは良く食べるけどスペイン料理はあまり食べないので新鮮でした。
    本場っぽいシェフとウエーターの人がいます。(日本語はぺらぺらでした。)
    夜はワインが飲み放題のコースとかが良いを思います。
    ランチはパエリアランチ850円、日替わり料理900円(この日はビーフシチューでした。)に飲み物をついています。プラス200円でビールやワインも頼めます。
    味噌汁とサラダおまけにプチデザート付きでした。
    おいしいのにとってもお安くお得感たっぷりでした。
    次は夜にお邪魔したいです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 映画よりちょっと高いだけでたくさん笑えておもしろい!!

    投稿日 2016年03月12日

    ルミネtheよしもと 新宿

    総合評価:5.0

    吉本が運営している劇場です。
    平日は2回、休日は3回公演です。
    平日は前売り券が2,000円で当日券が2,500円です。
    サークルの友人と先生の12人で行きました。
    前から3番目ということもありましたが、ライブは臨場感たっぷりで涙を流しながら大笑いしました。
    次の日は声がかれていました。アゴも痛かったです。
    一番面白かったのはトリを務めた『ロダン』でした。ボケの菅 広文さんが最高でした。
    次は『レイザーラモン』です。こちらも一世を風靡したHGではなくRGさんのほうが抜群におもしろかったです。
    ライブが始まるとカメラ撮影はできませんが、前座の人までは写真を撮れます。
    「僕たちには肖像権がない。。。」とネタにしていました。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    新宿駅ビルの7階
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    エレベーターがあります
    見ごたえ:
    5.0

  • 赤穂浪士47士のお墓がある浅野家ゆかりのお寺

    投稿日 2016年02月29日

    泉岳寺 品川

    総合評価:4.5

    阪急交通の東海道53次を歩く旅で訪れました。
    曹洞宗(禅宗)の寺院です。
    浅野家の菩提寺であり赤穂浪士47士のお墓があります。
    吉良上野介の首を洗った「首洗い井戸」や浅野内匠頭が切腹したときに血が飛んだ血染めの石や血染めの梅があったりしておどろおどろしいのですが、歴史に翻弄された若き義士のお墓を見ると悲しみがこみあげてきました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 平安時代に出来たが、徳川幕府にも保護されていた由緒正しい神社

    投稿日 2016年02月29日

    芝大神宮 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    阪急交通の東海道53次を歩く旅で訪れました。
    行ったときには結婚式がおこなわれていました。
    目の前の長い階段が見るものを圧倒します。
    由緒正しき神社での神前結婚式も良いものかもしれませんね。
    千年を超える歴史があるそうです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 東京タワーとのコラボが素晴らしい景色の徳川家の菩提寺

    投稿日 2016年02月22日

    増上寺 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    東海道を歩く旅で訪れました。
    門をくぐるとお寺の後ろには東京タワーが見えて、そのコントラストに驚きます。
    広い庭内でゆっくり散策するにはぴったりのお寺だと思います。
    らだ私は歩きツアー参加で訪れたため15分間という制限付きだったためゆっくりすることはできませんでした。
    庭内には梅も咲き、春の訪れを感じられました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • オニオンブロッサムは相変わらずおいしかったです♪

    投稿日 2016年01月19日

    フィネガンズ・バー&グリル 大阪ベイエリア

    総合評価:4.5

    アルコールが飲みたいのとオニオンフライを食べたくってここでお昼にしました。
    玉ねぎを丸ごとフライにする[オニオンブロッサム]は間違いなくおいしかったです。
    アイリッシュバーなのでカウンターでカクテルを飲んだりすれば楽しいと思います。
    お料理をたくさん頼むとウエイトレスさんが大きなお盆と(直径1メートル強)とお盆の足を持ってやってきます。
    その技が出来るのは一部の店員さんに限られると思います。
    私はファミレスで働いていたので、その技に驚き、真似できないと感心すると同時に若くないと腰や肩に負担がかかるだろうなあ。と思いました(笑)。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • バタービールは本当に口髭ができます。

    投稿日 2015年12月29日

    三本の箒 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    お料理はトウモロコシやポークリブ、スモークチキンなどの盛り合わせがあるようですが、私はもっぱらバタービールを飲むために訪れました。
    3日間で5杯も飲みました。
    映画のように泡でひげができます。
    味はカラメルのようです。泡は生クリームのよう。。
    マグカップ付きは500円プラスです。
    持って帰って今は家で本物のビールを入れて飲んでいます。
    お店の中は映画の雰囲気そのものです。
    最初は甘いと感じましたが、寒い日には体も暖まりおなかも満たされます。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 大迫力のショーです。

    投稿日 2015年12月29日

    ウォーターワールド 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    以前訪れた時には一番楽しめたショーでした。
    収容人数が多いので入れないことはありません。
    平日2回、土日は5回公演です。
    ショーの前にお兄さん3人が場を盛り上げてくれます。
    主役の男の人がすごいのはもちろんですが、私はヒロインの筋肉と運動量に驚きました。
    悪役の人たちもコミカルで笑えます。
    仕掛けが大がかりなのでビックリすると思います。
    色違いの椅子に座ると水がかかって楽しさ倍増ですが冬にはどうでしょうね。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • USJの閉演前に行われるパレード

    投稿日 2015年12月29日

    マジカル・スターライト・パレード 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    12月10日(金曜日)に見ました。
    20時から始まります。
    閉園前に行うパレードのようです。
    帰り道にきれいなものを見て、楽しく帰る。。
    そんな気持ちで見れば良いと思います。
    ちなみに11日(土曜日)と12日(日曜日)にはやっていませんでした。
    来月1月は6日(水曜日)までで後は3月11日(金曜日)までやらないようなので、
    お見逃しなく!!

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 映画の中の一員になったように楽しめます♪

    投稿日 2015年12月29日

    ハリーポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    3Dメガネをかけて箱型の椅子に腰かけて冒険へと旅立ちます。
    イメージはハリー達と箒に乗ってホグワーツ城周辺を飛び回ると言ったらわかりやすいでしょうか。
    JTBのアーリーチェックインで朝、15分早く入場して待ち時間無しで入れました。
    乗り物に乗る前にはホグワーツ城の中に入りこんで寮生の気分にも浸れます。
    昼間は120分待ちだったので朝一か夕方に乗るのがおすすめです・
    係り員の方々に何回も激しく動く乗り物です。と言われました。
    同じようなスパイダーマンよりもハードです。
    私も酔いましたがそれでも乗れて良かったと思える内容でした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    ホグスミード村入口からは一番遠いところにあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    すぐに80分、120分待ちになります。
    施設の快適度:
    5.0
    乗り物に乗る前には寮生の気分です。
    バリアフリー:
    4.5
    アトラクションの充実度:
    5.0
    映画の世界に入れこめます。

  • USJからも駅からも近い便利なロケーションの複合施設

    投稿日 2015年12月29日

    ユニバーサル シティウォーク大阪 大阪ベイエリア

    総合評価:4.5

    平日金曜日にはUSJ内のレストランは夜7時にはすべて閉まってしまいました。
    パーク近くのここで夜ご飯を食べましたが、夜8時パークが閉まった後はUSJ帰りのお客さんであふれかえっていました。
    5階建てなのですがパークの入口は3階に相当するので実質3階建てです。
    飲食店もたくさんあります。
    3階にはお土産物屋さんもたくさんあります。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 安東駅近くのビジネスホテルです

    投稿日 2015年12月24日

    アンドン ホテル 安東

    総合評価:4.5

    安東駅近くのビジネスホテルです。
    私はエクスペディアから予約をしました。
    駅から少し入ったところにあり喧騒からは程遠いです。
    近くには地元民でにぎわうショッピング街があります。
    フロントの人はたぶん日本語は通じません。英語は通じました。
    私は4000円強を支払いました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    バスタブはありません。
    ロケーション:
    4.5
    安東駅から徒歩7分ほどです。
    客室:
    4.0

  • 安東駅裏の壁画村です

    投稿日 2015年12月24日

    安東新世洞壁画村 安東

    総合評価:5.0

    安東駅近くの観光案内所でもらった日本語のガイドブックに載っていたので行ってみました。
    2009年村美術プロジェクトを通して作られた壁画村だそうです。
    文化コンテンツ博物館後方に位置しています。
    安東駅からは15分ほどでしょうか。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • Dr.Jinに出てくる安東金氏の村に行けてうれしかったです。

    投稿日 2015年12月24日

    安東素山村 安東

    総合評価:4.5

    素山村は旧家の一族で1つの村を形成する由緒深い同姓村です。韓屋や遺跡は文化財として保存されています。
    高麗時代の2人の武将の子孫の安東金氏が400年以上共存してきた村です。
    私はソン.スンホンとパク.ミニョン主演のDr.Jinが大好きで、そこに出てくる安東金氏(まあドラマでは敵役ですが。。)の出身村らしいということで河回村を訪れた際に立ち寄ってみました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    交通の便が悪いのでタクシーで行きました。
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    あまり知られていないので観光客は誰もいません。

  • 茅葺屋根の古民家に泊まれます

    投稿日 2015年11月23日

    ラクコジェ (楽古齋 河回) 安東

    総合評価:5.0

    茅葺屋根の古い建物ながらお風呂は檜風呂でジャグジー付き。トイレも最新式で最適でした。
    ヨモギのサウナも別棟にあります。
    夜の7時から9時まで自由に入れます。
    ナウナ着も貸してもらえました。
    朝ごはんもおいしくいただきました。

    旅行時期
    2015年11月

ミーさん

ミーさん 写真

1国・地域渡航

9都道府県訪問

ミーさんにとって旅行とは

日常を忘れることが出来る貴重な時間

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

韓国

大好きな理由

元気をもらえるから

行ってみたい場所

イタリア
マチュピチュ

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在9都道府県に訪問しています