1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 グルメ
  7. 韻松亭
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

韻松亭

グルメ・レストラン

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

韻松亭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10123160

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
韻松亭
住所
  • 東京都台東区上野公園4-59
アクセス
上野駅より徒歩10分
予算
(夜)8,000~9,999円
(昼)2,000~2,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(56件)

上野・御徒町 グルメ 満足度ランキング 7位
3.41
アクセス:
3.99
精養軒近く by ゆきうさぎさん
コストパフォーマンス:
3.65
抹茶とお菓子600円 by ゆきうさぎさん
サービス:
4.04
つつましやかで上品で親切なスタッフでした。 by ミセスKさん
雰囲気:
4.61
古き良き日本をかんじます。 by ミセスKさん
料理・味:
4.30
まずくはない by ファイブスポットさん
バリアフリー:
2.77
観光客向け度:
4.29
欧米人多かったです by rararamさん
  • 上品

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    お友達がおすすめのお店で、予約してくれました。
    上品な感じのお屋敷風のレストランで、気に入りました。
    お料理も美味しく...  続きを読むて、この雰囲気なら、コストパフォーマンスよいと思いました。また機会があったら行きたいです。  閉じる

    投稿日:2022/08/15

  • 精養軒のランチの後にお茶にしようと思ったら行列だったので、夕方行きました、すぐに店内に入れましたが、抹茶とお菓子を注文した...  続きを読むら、待ちました!
    向かって右側が食事処、左側が甘味処です。
    店はほぼ満席で、一人でお運び、調理をしてるからでしょうか、向かいにいたお一人の方2組も結構待っている様子でした。
    お菓子はクロモジがついてましたが,切り分けることが出来なくてそのまま刺して一口で食べました。すぐに食べ終わってしまったので向かいの人のように2色アイスにすればよかったかな、と思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/05/27

  • 雰囲気も楽しめる、和食屋さん。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    お花見のシーズンに、ランチで来訪。
    季節の会席を個室でいただきました。
    お部屋からは、桜も見え、まだ寒い足元には、床暖...  続きを読む房もあり、行き届いています。
    お料理は、やはり湯葉が美味しかったです。
    全体的にボリュームがありました。  閉じる

    投稿日:2022/03/30

  • 1875年(明治8年)創業

    創業146年を迎えるお店ですが、建物の歴史も素晴らしく、綺麗に現存しています。

    ...  続きを読む客さんが居なかったら、中を見て回りたかった程でした。

    今回は「花籠 雪」にしました。

    本当の事を申し上げますと、豆腐や湯葉が大嫌い。

    それなのに何故行ったかと申しますと…

    札幌からお友達が来るという事と、歴史的なものが好きな友達の為に選んだ老舗のお店でした。

    ですが、こちらの豆腐や湯葉、その他のお料理が美味しくて驚き!

    豆ご飯や赤だしの味噌汁はおかわり可能。

    豆嫌いな私が、豆ご飯をおかわり(笑)

    特筆すべきは、店構え、お料理、スタッフが素晴らしい事!

    もう一度行きたいお店になりました(´∀`*)

    小言を言いますと、もうお腹いっぱ~いと言う彼女が、おかわりした豆ご飯を食べられるかなぁ~と言いながら、私より早く食べ終えていた事…(・Д・)

    女のお腹いっぱい~はあてになりません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    しかも、良い歳して全然可愛くありません(笑)

    とても良い思い出になりました♪

    1度は行ってみたかったお店でしたから、今回札幌から親友が来たので願いが叶いました!

    今後は予約したほうが良いですね(^_^)  閉じる

    投稿日:2021/12/01

  • 趣がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    友人の誕生日祝いで利用しました。土曜日の午後、お店の前には人だかりができていました。
    緊急事態宣言も明け、七五三も重なっ...  続きを読むていたためか、とにかく込んでいるようです。
    予約時間より少し遅れて呼ばれました。
    席に案内され、しばらくするとお店の方が「お待たせしてしまったので」と、豆ご飯に使用している豆をお土産にくれました。
    気遣いが嬉しかったです。

    お料理は花籠弁当の「月」を予約していたので、それほど待ちませんでした。
    盛り付けがとても綺麗で、お土産にいただいた豆を使用した豆ご飯もおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2021/11/21

  • おすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    上野に、美術館へ行った際に、ランチで予約してから行きました。御屋敷で頂けて、
    籠に入ったランチで、見た目もインパクトがあ...  続きを読むり、味も美味しかったです。
    ティータイムの営業もあるようなので、今度は、ティータイム利用してみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/08/23

  • 意外と空いている

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    休日の上野公園は緊急事態宣言下でも人が多く出ていました。おそらく天気が良かったせいもあるのだと思います。園内をぶらぶらして...  続きを読むいると、公園内のお店がいくつかあったのですが、その中でこちらの日本料理やさんに入りました。店内は趣があって15時頃ではスイーツをいただけました。2階にとおされ、お座敷があり、とても以後ごち良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/02/27

  • 高級料理屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    上野公園内にひっそりとあり、表からは想像できない奥行きのある、高級料理屋さんです。夜はお高めですが、昼は手軽なお弁当などが...  続きを読むあり、人気があり行列になります。不忍池に向かっては開けていて、高台にもなってるので眺めがいいです。  閉じる

    投稿日:2019/12/09

  • 美味しい雰囲気よし

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    ジンジャーエールやオレンジジュースが500円もするのは驚きましたが、それ以外は満足です。
    建物内も純和風で雰囲気よし。階...  続きを読む段が有るので足が悪い人にはしんどいです。
    お茶はこだわった、おから茶。豆ごはんも香ばしくて、赤出汁とともにおかわり自由。
    お豆腐や煮物も薄味ながら、しっかり味付けされてて言うことなし。
    デザートの麩まんじゅうも手作りらしくグルテンが強い!
    再訪決定!
    ネット予約では食事時間制限あり、メニュー選択必須でしたが、特に急きたてられることもなく、長居しててもお茶のお代わりは出てきませんでした残念。  閉じる

    投稿日:2019/09/08

  • 趣のある和食のお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    上野公園内の歴史ある和食のお店です。日曜に予約をせずに訪れたました。2階の大座敷ならすぐ案内できるということでした。座卓が...  続きを読む並べられていて何組かがいましたが落ち着いた雰囲気で気になりません。運ばれてきた料理は説明がされ、一つ一つが丁寧な味です。久しぶりに訪れたましたが、今回は1時間程度という制限付きだったのは混雑するからでしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/08/12

  • 旬の素材を美しい懐石料理でいただけます

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    上野公演の中にある日本家屋の一軒家で、ゆったりと懐石料理をいただけます。旬の素材を美しく調理して、和のおもてなしの場として...  続きを読む相応しい雰囲気です。日本人同士の接待はもちろん、国外のお客様にもとても印象的なおもてなしになることうえあいです。  閉じる

    投稿日:2019/12/30

  • 手頃な値段で会席料理が頼めるお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    ランチにいい感じです。手頃な価格でランチ懐石が楽しめます。平日はマダムたちで賑わっていて、土日は土日で賑わっていて、いつい...  続きを読むっても満席なんですが。

    上野公園という立地も良いところにあるので、ご接待にも使えたり、ママ友ランチや、何かの打ち合わせにも雰囲気あっていいところです。  閉じる

    投稿日:2019/02/19

  • 上野公園の奥にひっそり佇む料亭

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    上野に素敵な料亭があると聞いて行ってみました。
    公園の奥に「ひっそりとたたずむ」という言葉通り佇んでいました。

    ...  続きを読む業明治8年という歴史を感じる建物の、門をくぐり靴を脱いで中に入るとしこはもう別世界。建物にも調度品にもお料理にもお店のスタッフにも、すべてに古き良き日本の伝統を感じます。

    今回は花かご本膳(3600円)をいただきました。運ばれてくるお料理一つ一つが繊細で、
    見て美しく食べておいしいものばかり。日本の食文化ってすごい!
    一の膳は寄せ豆腐や湯葉のやさしい味を感じ、二の膳は名前の通り花かごで運ばれてきて
    三の膳ではお代わりしたくなるほど美味しい豆のごはん。因みに1階のレジ前でこのお豆を買うことができます。お豆と昆布と塩まで入っていて自宅でたくだけで美味しい豆ごはんが出来上がります。

    お食事の後は1階のテラスに出て景色を愛でたり空気を感じたり・・季節によってまた違う色や香りが楽しめそうな空間でした。  閉じる

    投稿日:2019/01/04

  • サービス、お料理とも高レベルの料亭です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    上野の森美術館で開催されているフェルメール展へ行った際、お世話になりました。
    大変人気店なので予約をしての訪問です。
    ...  続きを読む
    知人より素敵な料亭なので、と勧められていたので、大変ワクワクして伺いました。

    上野公園内の料亭ということで、あまりサービスは期待していきませんでしたが、到着し席に着き、スパークリングワインを楽しんでいた際、料亭の女将さんがご丁寧にご挨拶にきてくださり、大変感動しました。

    お料理も、上野公園内というロケーションに高ぶらず、大変丁寧なお料理でした。

      閉じる

    投稿日:2018/10/21

  • 駅のすぐ近くにある和食料理店です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    上野駅から徒歩10分もしないうちに到着できる料理店です。
    明治時代の創業以来ずっと続いている、非常に長い歴史を持つそうで...  続きを読むす。
    文字通りの和食と日本料理の専門店で、洋食はありません。
    高級な和食を食べたい方にオススメの場所です。
    また、建物が純和風といった趣で、古き良き日本らしい雰囲気で食事ができる場所です。  閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • 上野公園内で会席料理

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    歴史ある古民家で、中に入ると、廊下、階段、引戸のどれを取っても年代物の趣があります。掘炬燵の部屋からは、かがり火が見え雰囲...  続きを読む気があります。予約していた9品の会席コースは、ウニ、アワビ、湯葉、松茸など高級食材を使っていて、どれも最高に美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2018/09/23

  • ランチメニューから、花籠膳「雪」を選びました。

    文字通り、籐製の籠の中に 小さな器に盛られた小料理の数々。
    見た目...  続きを読むにも可愛らしいのですが、食材も とても新鮮で美味しかった!

    どれも一口サイズで食べやすく、野菜中心の膳なので、女性にとっては嬉しいメニューです。
    小豆ご飯に 赤だしの味噌汁付き(2品とも おかわりOKだそうですが...)。
    またお茶が美味しくって、こちらはおかわりしました(笑)。

    上野公園内にある、一押しのお店です。
      閉じる

    投稿日:2018/06/30

  • 渋い・渋い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    五條天神・上野精養軒の近くにある今時何とも渋さを感じる佇まいです。茶室の会席料理とはこんな雰囲気なのでしょうか? 別世界の...  続きを読む静寂が流れているような。まさに茶席の一室で戴く料理、舞台装置も凄いものがありますがちょっぴり贅沢感をも味わうことが出来感動物。
      閉じる

    投稿日:2018/06/07

  • サクラ満開の時期は最高

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    サクラが満開の晴れた日にランチて伺いました。当日は長蛇の列ができていたので予約は必須です。2階の席は敷地内のサクラが窓越し...  続きを読むに満開でまさに絶景!テラス席もありサクラの下で食事をされている方もいました。お花見御膳も美味しかったので最高のお花見でした。  閉じる

    投稿日:2018/03/30

  • 桜を愛でながら桜御膳スペシャル

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    桜の季節には、早かろうと思いながらも東京に出たついでにお店予約してみた。異常気象と思う思われる日が続き桜の花はちょうど開い...  続きを読むた。この時期は花見シーズンと言うことで、お昼のランチは2種類のみ。通された部屋はにかいのテラス席の近くでちょうど桜の花を鑑賞しながらランチをいただいた。2段がさなどランチはどうも10分で美味しくいただきました。面白いなと思った料理が、茶碗蒸しで、自家製ごま豆腐が茶碗蒸しの底にあり、なんともコンビネーションがよかったです。  閉じる

    投稿日:2018/03/10

1件目~20件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

韻松亭について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅子さん

    旅子さん

  • bluemoonさん

    bluemoonさん

  • ゆきうさぎさん

    ゆきうさぎさん

  • miyaさん

    miyaさん

  • Yukinoさん

    Yukinoさん

  • ny_cheesecakeさん

    ny_cheesecakeさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP