旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

penguinさんのトラベラーページ

penguinさんのクチコミ全29件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅前で便利

    投稿日 2014年09月24日

    アパホテル<倉敷駅前> 倉敷

    総合評価:3.0

    親族の結婚式で1泊。
    新幹線のパックプランで格安。
    駅の目の前のビル内にあります。9Fがフロント。

    美観地区へも徒歩で行けます。昼と夜行ったけれど、美しさは断然夜。建物の白が強調され、川がキラキラ光り、写真を撮りまくりました。

    ホテル近くに色々お店もあり便利でした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 熊本での定宿

    投稿日 2014年09月24日

    熊本ワシントンホテルプラザ 熊本市

    総合評価:4.0

    旦那さんと一緒に実家に帰る時の定宿です。
    街中にあり、とにかく立地が良い。
    目の前にコンビニもあります。
    隣に龍の家というラーメン屋があり、夜飲んだ後はいつもそこで締めのラーメン。
    大好きな熊本ラーメンです。

    部屋、お風呂、朝食は普通。
    コスパが良いのでいつも利用してしまいます。
    近くにリッチモンドもあり、綺麗さはそちらの方が上かなぁ。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 屋上のバーが眺めも雰囲気も最高♪

    投稿日 2014年09月04日

    ベイリーフ イントラムロス ホテル マニラ

    総合評価:4.0

    イントラムロス観光のために1泊しました。
    空港からはクーポンタクシーで1620ペソ。高い!と思ったけど空港職員に確認しても悪徳タクシーではなくちゃんとオフィシャルな業者とのことだったので仕方なく利用。

    屋上のバーはほぼ満席!ギリギリ空いていた席だったので、席からは眺めは見えず。でも自由にウロウロできるので、柵まで行って撮影を楽しみました。ビールとピザを注文。ジャズのライブもあり気候もちょうど良くて最高~!

    建物全体が新しく、部屋もとても綺麗で清潔感がありました。
    チェックアウト後には荷物を預かってもらい、城壁内を散策。その後セントラル駅へ行くためタクシーも手配してもらいました。セントラル駅までは10分程ととても近い。チップ込で100ペソ。

    宿代は2人で3,600ペソ(約8,500円)。この品質でこの値段は安い!

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 海沿いの絶景ヴィラ

    投稿日 2014年09月04日

    アーティスタ ビーチ ヴィラ ボラカイ島

    総合評価:4.0

    この宿があるステーション1エリアは、すごく閑静でゆったり出来ます。
    港からトライシクルで200ペソでした。
    トライシクルが入れる道から入り口まで砂浜を歩きます。
    夜中に到着して、トライシクルのおじさんも宿を知らなかったので、本当にこっちで合ってるのか?と不安で一杯でした。

    翌朝起きてみると、バルコニーからの眺めは最高!
    ビーチまで徒歩10秒です。スコールが降っても、やんだ隙を狙って海へ入れます。
    朝食スペースも南国感があり素敵でした。

    部屋は簡素ではありますがリゾート感があり私たちには十分でした。
    私のように街中も歩き回りたいタイプだと何泊もすると飽きるかなと思いますが、1~2泊して海でゆっくりするのには最適だと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 安曇野観光にオススメ

    投稿日 2014年09月04日

    農家民宿ごほーでん 穂高・安曇野

    総合評価:3.5

    安曇野観光の際に1泊。
    と言っても、行ったのは大王わさび農園と北アルプス牧場くらいですが…

    周りには宿らしきものはなく、ぽつんとこの建物があります。
    夜になるとライトで輝いてとても綺麗でした。
    川がすぐ傍なので、川沿いを散歩しても気持ちいいです。
    夕食は家庭料理のバイキング。いろんな種類があってどれも美味しく楽しめました。

    1点残念だったのは…
    私たちが泊まった時は、夏休みで非常に人が多かったんですが、
    やんちゃな子供連れ(3兄弟)がお隣で、とてもうるさくてゆっくりできませんでした。
    ちょっとやそっとの騒音は気にしないタイプなんですが、声も地響きもひどすぎました。
    防音性は全くないのも、価格相応でしょうか。こういう事もあると割りきって利用しなければいけませんね。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 繁華街そば!温泉付き!

    投稿日 2014年09月04日

    プレミアホテル-CABIN-帯広 帯広

    総合評価:4.0

    全てが及第点!

    お風呂は地下ですが露天風呂もあり気持ちよかったです。
    部屋着は作務衣タイプで少し新鮮。

    朝食は上の階のレストランで、眺めの良い席もあります。
    種類も結構あって、カレーをおかわりしてしまいました。
    確か牛乳も美味しかった記憶があります。

    繁華街の近くなので、ホテルに車を置いて街中に飲みに行けて良かったです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • ホテル三日月の温泉&プールを満喫!夕食は部屋食でゆっくり♪

    投稿日 2014年09月04日

    旅館 安房家 鴨川

    総合評価:4.5

    横浜~銚子まで足を伸ばして、ネットで宿を探していたところ、温泉・部屋食で格安のこちらを見つけて即予約!結果、大正解でした!

    口コミでは、ホテル三日月までの徒歩が遠いとかも見ましたが、全然気になりません。この値段で入らせてもらってごめんなさいという気持ちだからかな。。2日目の午前中はひたすらプールで泳ぎました。人も少なくてのんびり。ホテル三日月の施設を思う存分使わせて頂きました。

    部屋食で用意頂いた夕食も、とーっても豪華!!!やっぱりレストランよりも部屋食が落ち着いていいなぁ。
    フリーWifiもあるのですが、女将さんがパスワードを把握しておらず、私たちが試行錯誤して当てて教えてあげました。その後ちゃんと覚えてるかなぁ。。

    花札の貸出があると見て、久々にやってみたら夫婦でドハマり。購入して家でも楽しんでいます。そんなきっかけにもなった思い出の宿。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 思った以上の勾配!行って良かった!

    投稿日 2014年09月04日

    カムイワッカ湯の滝 知床・ウトロ

    総合評価:4.5

    8月お盆週の土曜に訪れました。
    マイカー制限があるため、自然センターに車を置いてバスで移動。
    チケット売り場で時刻表も貰えます。(私は事前にネットで印刷してましたが)
    五湖で一旦下車して、散策後に再度乗車してカムイワッカ湯の滝へ。
    バスはまぁ人乗ってましたが、余裕ありました。

    感想は…
    楽しい!本当に温泉!他では味わえない新鮮さ!
    しかし、非常に危ない!思ったより滑る!

    同じバスで来た人たちは下の方でやめたみたいで、気づいたら登っているのは私たちだけ…頂上の一の滝に着くと数名先客がいましたが、しばらくすると皆帰り、貸切状態に。しばらく岩に座って足湯を楽しみました。

    わらじ業者がいると聞いていましたが、今年からいなくなった?のか、皆無でした。
    旦那さんはクロックス・私はマリンシューズで登りました。
    降りてきて油断した時に1度転倒してしまいましたが、それ以外は滑らず安心。
    裸足で臨んでいる若い男性は、傾斜のキツイ岩場で「痛い痛い」と断念していました。
    ぜっっったいにマリンシューズか厚手の靴下がオススメです!!!!!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 立ち寄りランチにちょうど良い

    投稿日 2014年09月04日

    知床さいはて市場 知床・ウトロ

    総合評価:3.5

    五湖からウトロ方面に走ると通り道にあり立ち寄りに便利です。
    隣接の食堂でお昼を頂きました。
    入店した時は、3組ほどしかいませんでしたが、ちょうどツアーの団体客が帰ったばかりだったようで、広ーい食堂には見渡す限りの食後の食器類が並び片付け中でした。シーズンはもっと混むんだろうなぁ。

    旦那さんは鮭丼、私はカニ飯をチョイス。
    1,000円位で味噌汁も付いてきてお得。味噌汁おいしかったです。
    五湖で貰えるクーポンを見せたら、10%OFF&お土産に小さなチョコを貰えてちょっと嬉しい。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 子どもと一緒に楽しめる。ただ、割高感がある。

    投稿日 2014年09月04日

    渡辺体験牧場 摩周・弟子屈

    総合評価:3.0

    乳搾り・餌やり体験がセットになったものでお願いしました。

    そのタイミングで一緒に申し込んだ人がまとめて説明を受け、順番に乳搾りをします。
    周りに気を遣ってゆっくり出来ないし、ちょっと残念。。朝搾りたての牛乳もほんの少しだけしか注がれず、牛乳好きとしては物足りない。だったら買って飲めよということでしょうか…
    その後のトラクターで牧場一周も、「え?これで終わり?」という内容。もちろん他のお客さんと相乗りです。餌やりも5分ほどで終了~
    全体的にお客さんを放置って感じで、次に何をすればいいかこっちから聞かなきゃいけない。接客業をしている私から見るとちょっと頂けない。

    スタッフのお兄さんが面白い人で裏事情とかも色々教えてくれて、牧場の運営も大変なんだなぁとは分かりましたが、それでもこの内容で2人で3000円は高いなぁ。。と何も分からない素人は思ってしまいます。
    初めての乳搾りに挑戦したくて夫婦で訪れましたが、この値段なら子どもと一緒でももう来ないかなぁ。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 普段は食べれないようなソーセージ

    投稿日 2014年09月04日

    歩人 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    夫婦ふたりで訪れました。
    お盆の前の週、昼1時半頃で、待ち時間は5分ほど。

    盛り合わせのCセットとカリットを注文しました。
    待っている間はメニュー表に載っている説明文を読んでいたらあっという間。
    ソーセージやハムはもちろんですが、フランスパンについてくるレバーペーストがおいしかったです!

    北海道の隠れ家的レストランですね。
    美瑛に行く時はまた行きたいなぁ~

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • この立地でこの値段は格安。おいしい家庭的な朝食付き♪

    投稿日 2014年09月04日

    摩周温泉 民宿ニューはとや 摩周・弟子屈

    総合評価:3.5

    お盆の時期の摩周湖付近では安かったので利用しました。
    アクセスは摩周駅から車で5分ほど。近くに酒屋やスーパーもあり買い物には困りません。

    その日で一番乗りにチェックインしたため、部屋を選ばせてもらいました。
    (正確には、喫煙か禁煙か聞かれたのですが、部屋を見ると喫煙の方が2部屋つなげた大部屋だったのでそちらを選びました)
    のびのび使えて良かったです。
    古い建物で扉が薄く、部屋にいても廊下の声は丸聞こえ。(逆も然り)
    私たちはそこまで気にならないタイプなので良かったですが…

    アメニティは何もない…と思っていたら、温泉にシャンプーはありました。
    ドライヤーも言ったら貸してもらえました。冷蔵庫・電子レンジも共同ですがあります。

    朝食は、家庭的な和食を用意して頂き、とてもおいしくてご飯もおかわりさせてもらい1日元気に過ごせました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 是非ともまた訪れたい温かい宿

    投稿日 2014年09月04日

    いもだんご村 網走

    総合評価:5.0

    知床観光の拠点として、8月上旬に2泊しました。
    とてもフレンドリーなオーナー夫妻と、ワンちゃんと猫達。
    他のお客さんとも触れ合えて、本当にここに泊まって良かった。

    キッチンは自由に使わせてもらえて、スーパーで買った食材を調理できました。
    お風呂は家庭用でとても綺麗。おまけに五右衛門風呂も楽しませてもらえました。
    BBQも出来るよと教えてもらい、お願いしたところ、器具やお皿など食材以外は全て用意をして頂け、本当に至れり尽くせり。不慣れな私たちに貝の焼き方も丁寧に教えて下さり、オーナーたちの人柄に魅せられてしまいました。

    主人も私も「また行きたいね!」と口を揃えて言うほど、本当に素敵な空間でした。


    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 朝食がおいしい

    投稿日 2014年09月02日

    スーパーホテル旭川 旭川

    総合評価:3.5

    美瑛観光後、翌日旭山動物園に行くために宿泊。
    駅や繁華街は車を使えばすぐだけど、徒歩だと少し面倒。(特に、雨が降っていたので)
    ホテルそばにも飲食店があるみたいだけど、私たちが行った時は閉まっていたのか閑散としていた。

    温泉は1個しかなく、女は15~20時まで、男は20時~1時までといった具合で入れ替え制で
    私たちは夫婦で同じ時間で入りたかったので使いづらかった。
    でもこの値段で温泉が付いてるだけでありがたいと思わなければ。

    客室は狭いけど、1晩泊まるだけなら不便はない。
    でも、次旭川に行く時は、別の宿も探してみようかなぁというのが総合的な感想。

    旅行時期
    2014年08月

  • 是非また使いたいホテル!

    投稿日 2013年07月24日

    ダンディ ホテル ティアンジン 台北

    総合評価:5.0

    夫婦で3泊しました。

    中山駅から徒歩3分で立地良し。空港からのバスも近くに停まります。
    リージェントやロイヤルなど高級ホテル群の近くにありながら、価格はソコソコ安く、穴場だと思います。
    目の前にセブンイレブンがあり便利です。

    外観では分からないけど、1歩ロビーに入るとすごく綺麗で清潔感があってすぐに気に入りました。
    お部屋は、ツインの北欧風のお部屋で、本当に素敵で居心地が良く、大きいバスタブも付いていて、文句なしです。アメニティも歯ブラシ・くしなど揃っていました。ただし、パジャマがないのは注意です。

    事前にスタッフの方とメールでやり取りさせて頂きましたが、親切で、
    こちらのリクエスト通りのお部屋を用意して頂き、感謝感謝です。

    朝食バイキングも、十分な品数で、毎朝メニューが違いましたので飽きることもないと思います。
    (1日目のドリアがおいしかったから、同じの食べたかったというのもあるけど…)

    台北旅行の際は、またここを使いたいと思います。

    旅行時期
    2013年07月

  • とにかく安い!

    投稿日 2013年01月08日

    ホテル ロコイン松山 那覇

    総合評価:4.0

    ベネフィット・ステーションを利用して、会社の福利厚生ポイントで宿泊。

    まず、何と言っても安い。
    朝食付き、レンタカー付きプランで、2人で8,000円/泊位。
    3連泊したので、まるまる3日間レンタカー使えてラッキー!

    朝食は、ロコイン沖縄と松山の好きな方で食べられます。
    沖縄の方が和食で品数も多かったので、2回はそっちに行きました。

    設備・アメニティは必要最低限だけど、十分です。
    残念だったのは、部屋の日当たりの悪さ。窓を開けると目の前が隣のビルで、
    日光なんてみじんも入ってこない。朝の目覚めが悪かったです。
    +500~1,000円位は出しても良いので、日当たり良い部屋を選べるようにしてほしいなぁ・・・

    立地は、国際通りまで歩いて15分くらい。
    ちょっと遠いけど、この値段なら我慢します。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 11月上旬、アクアアルタ

    投稿日 2012年11月05日

    ベネチア

    総合評価:3.0

    11/2、3とベネチア滞在しました。
    昼はインナーを2~3枚着こめば上着なしでも大丈夫ですが、夜は冷えるのでコートかジャケット必須。ダウンを着ている人も多かったです。夜水上バスで風に当たる場合は、ニット帽や手袋があってもいいくらい。

    天気は2日間とも晴れでしたが、1日目朝にまさかのアクア・アルタに遭遇!
    サンマルコ広場が冠水していました。そこ以外は、水はなく普通に歩けました。
    アクア・アルタの際に長靴なしの観光客が右往左往する中、じゃぶじゃぶ勝ち組になりたければ長靴用意しましょう。通りの店で10~20ユーロで購入もできます。

    私たちも慌てて購入しましたが、その後リアルト橋やムラーノ島散策を経て3時頃にサンマルコ広場に戻ると、すっかり水も引いており結局長靴は使わずじまいでした。

    旅行時期
    2012年11月

  • 公共トイレは有料。探すのも一苦労です。

    投稿日 2012年11月05日

    ベネチア

    総合評価:3.0

    ベネチアの公共トイレは有料です。
    2012年11月現在、1回入るのに1.5ユーロでした。
    オンラインで前もってトイレカードを買っておけば安いしラクですが、私は1.5日の滞在で2人分として10枚(5ユーロ位)買っておいたものの、結局3枚しか使いませんでした。
    と言うのも、公共トイレがなかなか無かったり、場所が分かりづらかったりで、結局レストランなどで済ませてしまうことが多かったからです。道端に「WC↑」などと看板があるものの、全然アテになりません。
    サンマルコ広場周辺には2箇所あり、トイレの場所が載っている案内図があるのでそれで確認して下さい。

    お金やカードはトイレの入り口にいる係員に渡せばOKです。

    旅行時期
    2012年11月

  • 週末は予約を

    投稿日 2012年10月17日

    ピッツェリアマルターノ 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.5

    家族、カップル、友人での食事におすすめです。
    ほどよくカジュアルで、ほどよくおしゃれ。
    土曜日の7時頃行きましたが、空いてたのは3席ほど。予約が確実です。

    料理は、ネットで口コミも書かれていますが、めちゃめちゃおいしい!
    ピザはモッツァレラがおすすめ。パスタは、秋なのでカボチャのフィットチーネなんかいかがでしょう。イカスミも濃厚で甘くておいしい。
    前菜は、テリーヌがおいしかったです。

    ディナー3人で、前菜、パスタ、ピザ、リゾット、ビール1杯、ワインデカンタ2本で、9000円ほどでした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 初めての貝柱丼

    投稿日 2012年10月16日

    魚貝料理 たかはし 富津

    総合評価:3.5

    富津へドライブした際に、寄れるお店を探していて通りすがりで見つけたのがここでした。

    3時頃だったので店内は1組程度。
    貝柱丼と、刺身定食を頼みました。
    貝柱丼なるものは初めて食べましたが、貝がたっぷりでおいしかったです!
    価格はそんなに安くなくまぁ普通でしたが、近くに他にいい店もないので、観光ついでに寄るなら良いと思います。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

penguinさん

penguinさん 写真

4国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

penguinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

Turkey!

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています