旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おやゆび姫さんのトラベラーページ

おやゆび姫さんのクチコミ(2ページ)全54件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • JR大阪駅桜橋口からすぐ近くのマクドナルド

    投稿日 2016年07月06日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    早朝到着して利用しました。
    6時からオープンしているのでとても便利だし、JR大阪駅桜橋口改札を出ると、目の前に地下に行く階段があり(時間帯によってはエスカレーターも動いている)降りるとすぐにありアクセスは抜群に良い。
    店内はとても広く私の利用した時間帯(7時半~9時)は出社前の人で混雑していました。
    カウンター的な席も多くあるので、一人で利用するのも気兼ねなくゆっくりできました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    JR大阪駅桜橋口すぐ 地下1階
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • パリの空港でSIMカード購入と使用

    投稿日 2016年07月05日

    パリ

    総合評価:4.0

    フランスCDG空港でSIMカード購入、使用してみました。
    空港や街中によくあるコンビニみたいな店やタバコ屋でも買えるとの情報を頼りに、まずは到着後空港のReallyと言う店へ。(CDG空港では、出発口の二階出国審査に行く手前にありました)
    英語も話せないので、欲しい種類のSIMカードと設定して貰えるか?と予めメモに書き見せると、二種類のカードを見せてくれて、(orengeと、もう一方はどこか忘れました)私は行く前に色々検索してorengeが良いと思っていたので即決。
    4泊だったので、7日間使えるものを買いました。(プラスで2G位使えるチャージもしました)

    会計を済ませると親切な店員さんがSIMカードを取り出し、私のスマホに入れて決められた電話番号に電話してフランス国内で使える電話番号を取得してくれたり、他の設定をしてくれました。
    だけどなぜか後一歩ネットが繋がらなくて、他の女性店員さんも自分のiPhoneに入れて試してくれて、電話も出きるしネットも繋がると見せてくれました。(iPhoneは簡単だけどAndroidは難しいと言ってました。)

    飛行機到着後約1時間以上、色々やっていただきましたが、どうしても使えなかったので、空港を後にして、翌日Orengeのショップに行きセッティングして貰いました。
    10分ほどで簡単にネット接続できました。

    その後は、パリ市内で日本でいるのと変わりなく使えました。

    旅行時期
    2016年04月
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    手続きレベル:
    特に難しくはない
    また使いたい:
    はい

  • 豊橋駅ビルのレストラン街にあってアクセスは非常に便利な店

    投稿日 2016年07月05日

    豊橋

    総合評価:3.0

    豊橋駅ビルのカルミア1階のレストラン街にある杵屋さんが経営するチェーン店です。
    おそばを注文すると生ワサビがついてくるので自分で摩り下ろして食べる蕎麦屋さん。
    駅ビル内、改札を出たフロアからエスカレーターで一つ下に降りたところにあるのでアクセスは非常に便利です。

    店のスタッフの対応は、ごく普通でとても気が利くとか、丁寧とかって人はいない感じです。悪く言うと最低限度の対応しかないということです(笑)

    お蕎麦の味は、私はごく普通だと思いました。
    味噌味のつけ汁で食べる蕎麦を食べましたが、つけ汁の味はとても美味しいと思いました。ただ、セット物の炊き込みご飯も普通だし、蕎麦自体の味も普通だと思いました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • フランスパリリヨン駅から徒歩3分くらい、とても立地の良いホテル

    投稿日 2016年06月22日

    イビス スタイルズ パリ ガール ドゥ リヨン TGV パリ

    総合評価:3.5

    フランスパリリヨン駅から徒歩3分くらいの位置にあるホテル。
    すこし古目の小さなホテル。部屋もシングルでしたが、かなり狭かったのでスーツケースを開けるのが大変だった。
    金曜日の宿泊、3ヶ月以上前の予約で80ユーロしました。
    ただ、メトロ駅もすぐそばに有り、とても便利な立地でした。
    バスシャワーはとても水圧が弱くて、物足りなさを感じた。
    部屋が6階だったけど、4階と5階の中間までしかエレベーターがなかったので、
    1階と半分を重いスーツケースを持って上がるのは本当に困難だった。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.0
    水圧が弱い
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.5

  • 日本人でも美味しいと思える日本料理

    投稿日 2016年05月25日

    ネモト日本食堂 マニラ

    総合評価:4.0

    日本人が海外で日本料理を食べるとがっかりなことが多いですが、ここは美味しい。
    日本食が好きなフィリピンの友人が連れて行ってくれた日本料理の食べれる日本人ママが経営するレストラン。
    店構えや店内は居酒屋風です。日本語のメニューや提灯などあって、なんかホッとする店です。
    弁当は揚げ物が多いイメージだったので、中華丼を頂きましたが、日本の中華屋で食べるような味で美味しく頂けました。
    値段も255ペソだったので、フィリピンのレストランとしては少しだけ高めだと思いますが、その日のレートで620円くらいなので日本人にとっては手頃だと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ダバオシティーで使えるSIM

    投稿日 2016年05月23日

    ミンダナオ島

    総合評価:4.0

    1週間程度の旅行だったため、大手通信キャリアの『Globe社』のプリペイドSIMカードをGETして使いました。
    街中でも、少し田舎の方に行っても、少し遅い時はありましたが、ほぼ問題なく使用可能でした。
    友達は(フィリピン在住の人)、携帯電話においてシェアNo.1のSMARTのSIMでしたが、ロードしている残高が少ないからか(?)いつもネット使用時「遅い~!」と言ってました。
    多分SIMの違いではなく、携帯電話の違い(友達はアイフォンの4S使用)で遅かったんだと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    手続きレベル:
    特に難しくはない
    また使いたい:
    はい

  • 空港やショッピングモールなどは、大体安心して使用できる

    投稿日 2016年05月24日

    マニラ

    総合評価:4.0

    空港やショッピングモールや大型のスーパーマーケット内のトイレは、ほぼ日本と同じ感じです。
    時々、個室内にトイレットペーパーが取り付けていないトイレがあります。
    手を洗うときによく見たら、洗面横などにトイレットペーパーが取り付けてありましたので、
    個室に入る前に、必要な分だけカットして持って入り使用するのだと気づきました。

    排水が良くない場所もあるようなので、使用済みのペーパーは流さずに付属のゴミ箱に捨てる方が多いように思いました。

    便器の座る部分は、なぜか細くて座りにくいトイレもありました。
    後、汚れていたり濡れていたり、少し清潔さが欠けているトイレもありました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 大手通信キャリアの『Globe社』のプリペイドSIMカード

    投稿日 2016年05月23日

    マニラ

    総合評価:4.0

    2016年6月8日まで期間限定で大手通信キャリアの『Globe社』のプリペイドSIMカードが無料GETできるキャンペーンがあるというので、
    マニラ・ニノイ・アキノ国際空港に到着し、入国・荷物を取った後のゲート(到着口)を出てからGlobe社のブースへ行きました。
    隣にはフィリピン携帯電話においてシェアNo.1のSMARTのブースもありましたが、SIMカードが無料かどうか解らなかったのでGlobeだけ。

    まずSIMカードが欲しいことを伝え、
    パスポートを提示、
    メールアドレスを記入、

    そしたらSIMカードだけではインターネットできないのでロード(日本で言うチャージ)をする為に100ペソ、300ペソ、500ペソのロード用カードが用意されてあり、どれにするか聞かれる。
    8日間の滞在でインターネットだけでOKだと言うと300ペソのが7日間、○MBまで使用可能を勧められ、(7日間使える事だけ理解できた)ので300ペソのを購入。(その日のレートで約720円)
    その場でスタッフに設定をお願いして、約10分くらいでインターネット環境が整いました。日本語の設定画面でも慣れている様子で大丈夫でした。
    設定はお願いしたからやってくれたのか、言わなくてもやってくれるのか解りませんが、やって貰う方が簡単なので任せました。(多分英語が理解できる人には簡単だと思います)

    旅行時期
    2016年05月
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    手続きレベル:
    特に難しくはない
    また使いたい:
    はい

  • フランスポワティエの郊外にある少し古いホテルです。

    投稿日 2016年04月15日

    Hôtel Barthotel ポワティエ

    総合評価:3.0

    フランスポワティエの郊外にある少し古いホテルです。
    街中ではないのでとても静かに過ごせます。
    ガラポワティエ(ポワティエ駅)からは、バスで30分程度でしょうか。
    徒歩5~10分くらいの所に大きなスーパーやレストランが3件、他マクドナルド等がありました。
    私が泊った部屋はシングルで冷蔵庫はなかったので、スーパーでの大量買いには適しませんでしたが、
    寒い時期なら良いかもしれません。
    部屋はダブルベッドで一人だと充分な広さで快適です。
    ホテルの向かい側から15分位バスに乗ると支庁などの観光スポットがある場所に行けます。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • フランスのTours駅からすぐの長期滞在型のアパートメント

    投稿日 2016年04月15日

    Sejours et Affaires Tours Leonard de Vinci ツール

    総合評価:3.5

    フランスのTours駅すぐにあるこちらのホテルは、どちらかというと長期滞在型のアパートメント。
    チェックイン時間が20時までだったが列車(TGV)が遅れて20時過ぎてしまったので、レセプションに人がいなくて困った状態になりました。
    でも外から戻って来た男性(多分客)に入れない事を説明したら、スタッフを連れてきてくれ無事入れました。

    チェックアウト時にも(日曜日だからか?)スタッフがいないので、荷物を預けて観光に行きたかったのですが、どうして良いか解らず・・
    他の客の部屋に荷物を置いて出掛ければ?という提案に取り敢えず荷物置いて観光しました。
    不便なことが多々ありました。なので、チェックイン時に色々聞いておくほうが良いと思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 長野駅から徒歩4,5分の便利な場所

    投稿日 2016年03月07日

    長野セントラルホテル 長野市

    総合評価:3.5

    長野駅から徒歩4,5分の便利な場所に有りとても便利でした。

    (バリヤフリー)
    ただ、ホテル入口が2階なので階段を登ってロビーに入る形なのと、ロビーから部屋に上がるエレベーターに行く廊下も3段の階段が2箇所有るので、お年寄りや階段が不便な人はこのホテルは選択しない方が良いと思うホテルです。
    (食事)
    1階には「わん」という居酒屋が入っていたので、遅くなっても食事には困らないと思います。(利用しなかったので、評価なし)
    (コスパ)
    部屋は古くおしゃれではありません。水回りもそれなり汚れた感じですが、
    私の宿泊したときは4200円で素泊まりできたので、寝るだけならと割り切ればコスパは良いと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0

  • JR金沢駅前(金沢港口)を出て徒歩1分

    投稿日 2015年08月02日

    アパホテル<金沢駅前> 金沢

    総合評価:4.0

    R金沢駅前(金沢港口)を出て徒歩1分の場所にある便利なホテルです。
    大浴場(ラヂウム人工温泉)があるので、イベント後の疲れを癒せると思って予約しました。
    大浴場の利用時間は、6時から24時で、イベントが終わりホテルに帰ってから入ろうとしましたが、その日は同じイベント目的のお客が多かったのか?それともたまたまか?、23時半頃はとても混雑していて、入る事は出来ませんでした。大浴場を利用する人は、終了間際は避けた方が良いと思います。私は仕方なく部屋でシャワーを済ませ、翌早朝に入りました。
    ゆっくり出来る時間も無かったので、サウナや露天風呂などは入りませんでしたが有りました。ちょっとした休憩室も有ったので、時間のある時に利用出来ればリラックス出来たと思います。
    大浴場は宿泊しなくても有料(多分1000円位)で利用可能のようでしたので、近くのホテルに泊まって、大浴場だけ利用と言うのも良いかも知れません。
    大浴場は2階に有り、食事処も隣に併設しています。

    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    金沢港口を出て徒歩1分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5

  • 神戸元町駅からすぐの便利なビジネスホテル

    投稿日 2015年08月02日

    神戸プラザホテル 神戸

    総合評価:4.0

    神戸元町駅からすぐの便利なビジネスホテルです。
    築年数はかなり経っていそうな、ちょっと古めの感じです。

    ツインルームを使いましたが、バスルームがとても狭くて、湯上がりに服を着るのが大変でした。バスタブも清掃しているものの古かった。
    トイレのシャワーは使った事の無いタイプで少し戸惑いましたが問題無く使えました。

    部屋もベッドを二つ並べると空いてるスペースはほぼ無い位でしたが、壁全面位の長いデスクとミラーが有り便利でした。

    寝るだけなら問題有りませんが、周りに店などが多いからか、深夜になっても街をうろつく人の声が聞こえて少しうるさかった。

    バリアフリーの面では、ホテル入口に少し段差有り(ロビー)でも、スロープの部分もあるので、それほど問題ではない。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    神戸元町駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ツインでひとり当たり4000円しなかった。
    客室:
    3.0
    少し狭い
    接客対応:
    4.0
    良くも悪くもなく普通
    風呂:
    2.0
    狭い
    バリアフリー:
    2.0
    ホテル入口に少し段差有り

  • 堺市の名物くるみ餅

    投稿日 2015年06月18日

    かん袋

    総合評価:4.0

    堺市の名物くるみ餅のかん袋に行って来ました。
    車で行くなら、阪神高速の堺出口を降りて混んでなければ5分位の距離に有ります。店付近には無料、有料の駐車場も有ります。(多分かん袋利用の方は無料になると思います)
    公共交通機関で行くなら、阪堺線の寺地町駅を降りて 1本東に入った道沿いに有るのですぐに解ると思います。
    メニューはくるみ餅だけで、サイズはシングルとダブル、かき氷をかけるかかけないかの4タイプになります。
    店に入るとカウンターで注文して着席、(混んでいる時は番号札を渡される)食べた後はテーブルに置いて置けば片付けてくれます。
    私の感想は、 夏場はかき氷がひんやり、あっさりで、冬場はかき氷無しが濃厚なくるみ餡が美味しいと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    車と阪堺線だと便利
    コストパフォーマンス:
    4.0
    少し高めに思うけど、こんなもんかな。
    サービス:
    3.0
    基本セルフ
    雰囲気:
    4.0
    いつも賑わってる
    料理・味:
    4.5
    病みつきになる味
    観光客向け度:
    5.0
    一度は食べて欲しい

  • 渥美半島からの出発口!

    投稿日 2015年06月18日

    道の駅伊良湖クリスタルポルト 渥美半島・伊良湖

    総合評価:3.5

    道の駅伊良湖クリスタルポルトは渥美半島から出発のフェリー乗り場で三重県鳥羽行きの伊勢湾フェリーの乗船券や篠島・日間賀島・河和行き、師崎行きフェリーの名鉄海上観光船の乗船券もチケット売り場で扱っていました。

    産直の野菜もお土産も沢山ありますし、喫茶や少し食事のできる店もあります。
    近くには伊良湖岬灯台や恋路ケ浜があるので、行楽の帰りに立ち寄っても良いと思います。
    入口は2階になっていて、1階には【ヤシの実博物館】というのもありました。
    天気の良い日にはボーッと海を眺めるのも良いと思いました。

    旅行時期
    2015年05月
    トイレの快適度:
    3.0
    建物自体が古い感じなので、それなりです。
    お土産の品数:
    4.0

  • 岡崎の大きなショッピングモール

    投稿日 2015年05月28日

    岡崎

    総合評価:4.0

    東名高速を岡崎インターで降りて、約5Kmくらいなのですが少し混んでいて約20分くらいで到着しました。
    専門店がとても沢山入っていて、食事を摂るレストランなども沢山あるので1日中ショッピングを楽しめます。
    http://okazaki-aeonmall.com/shop/lists/
    イオンのスーパーが併設しているので、帰りに夕食の買い物もでき便利です。
    少し小さいですが、西武百貨店も入っています。
    余談ですが、イオンのワオンチャージ機設置が少ないような印象を受けました。
    広いのでチャージで遠くまで歩くのが不便。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • ポワティエ中心部にある、ローマ時代の円形劇場跡

    投稿日 2015年03月11日

    ローマ時代の円形劇場跡 ポワティエ

    総合評価:4.0

    ポワティエにはローマ時代の円形劇場跡が残っているということで、探してみました。
    市庁舎から南側の方に徒歩10分位の場所にありますが、細い道沿いにあるのでとても解りづらい場所にありました。
    今では、普通に人が住んでいるようですが、円形劇場跡の名残があり、とても面白い場所でした。


    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.5

  • ポワティエの少し郊外にあるホテル

    投稿日 2015年03月11日

    Hôtel Barthotel ポワティエ

    総合評価:3.5

    フランス、ポワティエの中心部からは離れた郊外にあります。
    ポワティエ駅からタクシーで10~15分くらいです。
    乗らなかったけれど、バス停も近くにあるようです。

    周辺には競技場やポアティエ大学やアイスリンクがあり、徒歩10~15分くらいの場所にはショッピングセンターもあります。

    ホテルは家族で経営しているような、こじんまりしています。(日本で言うと民宿みたい?)
    ダブルの部屋を1人で使いました。パリのホテルより広々とした部屋で、水回りも何もトラブルはなく快適でした。
    ただ、シャワー室はバスタブが無かったので、冬には寒いかも?
    食事等は利用しなかったので、評価できません。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 寝る場所はOKですが、共同使用の不便も あり

    投稿日 2015年02月18日

    新宿区役所前カプセルホテル 新宿

    総合評価:3.5

    フロント(受付)だけは男女同じフロアで、あまり丁寧な説明もなく寝る場所は解ったが、休憩場所が解りにくかった。(館内マップがあれば良いのに)

    女子はシャワーのみ。利用したが、シャワーの水圧が弱すぎて、泡を落すのに時間がかかった。(トイレもシャワーも綺麗でした)

    24時すぎ就寝しようとしたら、数人がおしゃべりをして、うるさくて眠れなかった。館内には日本語で「カプセル内ではお静かに」と張り紙があるが、多国語はないのでチェックインの時にキチンと言って徹底させるか、多国語の表記をして欲しいと思った。

    基本寝るだけの施設なので、安いから少し我慢。
    連泊でも毎日チェックアウトしなければならないので少し不便。
    大きな荷物はビルの1階にコインロッカーがあるので、入れておけば良いと思います。

    カプセル内にはフリーワイファイもあります。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    3.5
    新宿駅から徒歩10分位
    コストパフォーマンス:
    4.0
    新宿でこの値段ならOK
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    シャワーの水圧が弱すぎ

  • 徒歩5分位 パリオペラ近くの便利なホテル

    投稿日 2015年02月04日

    オテル ムシュー エルダー パリ

    総合評価:4.0

    パリでのイベント参加のため空港とイベント会場と、どちらにも便利なオペラ駅周辺でここにしました。
    あらかじめ住所でホテルの場所を調べていましたが、オペラ駅の交差点がちょっと解りづらくて、違う道に行ってしまいました。
    イタリア通りを歩くと大丈夫です。オペラ駅から徒歩5分位の立地で便利。

    スタッフもとても親切で、24時間フロントは開いているので、便利(遅いと閉まっている時間もあるが、入口横のブザーを鳴らすと出てきてくれる)

    部屋はダブルベッドを一人で使用。パリのオペラだとこのくらいの大きさ普通だと思います。冷蔵庫もあり夏は嬉しいはず。

    お風呂や洗面も狭すぎでもない、使用には問題ない広さ。アメニティーはシャンプーと石鹸しかないので、持参する方が良いです。
    バスタブの水の引けがとても悪くて、シャワーの後、なかなか抜けませんでした。

    12ユーロで朝食がありましたが、食べなかったので詳細不明です。

    2階の部屋でしたが、食堂の隣だった為、朝7時前から準備のガタガタ音がしていました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    24時間フロントは開いている
    バスルーム:
    3.0
    バスタブの水の引けがとても悪く
    ロケーション:
    4.0
    便利なオペラ駅周辺 徒歩5分位
    客室:
    4.0
    だとこのくらいの大きさ普通だと思います。冷蔵庫もあり夏は嬉しいはず。

おやゆび姫さん

おやゆび姫さん 写真

3国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

おやゆび姫さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています