旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

虎太郎@BKKさんのトラベラーページ

虎太郎@BKKさんのクチコミ(7ページ)全456件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜は空いてるね

    投稿日 2013年11月30日

    成田国際空港 成田

    総合評価:5.0

    羽田空港の国際線ができてから羽田ばかり利用していましたが
    安い航空券を探すと、早朝の羽田か夜の成田になっちゃいました。
    横須賀から成田はかなり時間がかかります。
    行くまでで疲れますね。
    でも、今回は夜の遅いフライトだったので空港は空いていて
    快適でした。

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 人ごみに酔った

    投稿日 2013年11月18日

    ドンスアン市場 / ナイトマーケット ハノイ

    総合評価:1.0

    帰国日の前日に行ったのですが、人ごみに酔いました。
    昔のアジアが残ってますね。場所もベトナムが初めての人が
    想像する感じで、THEベトナムの旧市街にあります。
    この頃はバンコクでも値切って買い物はしませんが
    ここではまだ値切りが主流ですね

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0

  • 首都空港なのに地味だった

    投稿日 2013年11月18日

    ノイバイ国際空港 (HAN) ハノイ

    総合評価:2.0

    ベトナムで最初に入国した空港がホーチミンだったから余計に地味な空港だと思いました。
    アクセス面でも旅行者が気軽に利用できる公共交通機関は少ないですね。
    ミニバスくらいかな?利用客も多いのにターミナルが狭いので窮屈な感じです。
    お店も少ないし、バンコクで買ったほうが安いですね

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    1.0

  • 丁寧な接客

    投稿日 2013年11月18日

    ティラン ホテル ハノイ

    総合評価:5.0

    立地は旧市街で最高でした。客室は広くはないけど綺麗です。
    レセプショニストも丁寧で英語も綺麗です。
    ただ、窓がない部屋だったのでここだけがマイナスですね。
    朝食もこの金額にしたら本当にメニューが豊富で良かったです

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 落ち着かなかった

    投稿日 2013年11月09日

    ハノイ36通り (旧市街) ハノイ

    総合評価:2.5

    ハノイの代表みたいな感じですが、ゆっくりしたい人は落ち着かない感じです。
    ホテルはもう少し郊外がいいのかな?
    でも、観光も食事も簡単にできます。コンビニが近くになかったので
    細々したものは買いにくいですね。現地の人より外国人が多いくらいでした

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 便利なんだけど

    投稿日 2013年11月09日

    エアポート ミニバス ハノイ

    総合評価:5.0

    ハノイ空港から市内まで利用しました。ベトナム航空のミニバスがあるって聞いていたのですが、ベトジェットのミニバスやジェットスターのバスもありました。
    ベトジェットのミニバスの終点もベトナム航空の事務所までです。
    ハノイ鉄道駅の近くから係員が乗ってきてコミッション目当てにタクシーやホテルの斡旋してました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 選んだほうがいいのかな?

    投稿日 2013年11月06日

    タクシー (セータックシー) ホーチミン

    総合評価:5.0

    現地在住の知人からタクシーは会社選ばないといけないよって言われていました。
    今回はヴィナサンタクシーに乗りましたが、バンコクのタクシーより
    運転手は丁寧で親切でした。メーターで行ってくれたし。
    観光客からは評判が悪いようですが全然問題ありませんでした

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    支払額の安心度:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 国内線ターミナルは地味

    投稿日 2013年11月06日

    タンソンニャット国際空港 (SGN) ホーチミン

    総合評価:3.0

    ハノイまでの移動で国内線ターミナルを利用しました。国際線ターミナルの横にあるのですが本当に地味ですね。セキュリティはタイの国内線より厳しかったです。
    お土産屋さんもあるのですが、品揃えはあまりぱっとしません。
    レストランは一番奥にありますが値段は安いほうです

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 本当においしい和食

    投稿日 2013年11月05日

    富士レストラン ホーチミン

    総合評価:5.0

    知り合いがここで板長をしているので行って来ました。
    本当においしい和食が食べられます。
    日本よりおいしいかも?
    なかなか、日本でカウンターで食べないので
    雰囲気も最高です。
    スタッフも礼儀正しく日本語で対応してくれます

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • さすがに日本人ばかり

    投稿日 2013年11月05日

    ホテル ニッコー サイゴン ホーチミン

    総合評価:5.0

    レストランに行ったのですが、ロビーを通った時に
    本当に日本人ばかりでした。
    レセプションにも、日本人スタッフがいて
    言葉が出来なくても不自由しないでいいですね。
    やはり、作りは豪華で重みがありました。
    場所が繁華街から遠かったのでここはマイナスかな?

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    ロケーション:
    2.0

  • バンコクで鶏の刺身

    投稿日 2013年10月30日

    鳥屋花 (バンコクトンロー店) バンコク

    総合評価:5.0

    トンローソイ18のマックスバリューが入ったビルの2回にあります。
    今回はじめて行ったのですが、落ち着いたお店で気に入りました。
    日本でもなかなか食べられない鶏の刺身を思う存分満喫できました。
    バンコクに住んでいる時から鶏肉は日本よりおいしいなって思っていたので
    最高でした

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 贅沢だった

    投稿日 2013年10月30日

    天翠 バンコク

    総合評価:5.0

    以前から知っていたのですが、高いお店なのは知っていたので
    行きませんでした。今回、知り合いと行ったのですが、日本で食べるより
    贅沢に豪華な食事でした。バンコクではマグロ=赤身なのですが
    大トロが食べれました。値段は張りますが、海外でこんなに
    おいしい和食が食べれるなんてうれしいですね

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 破格だね

    投稿日 2013年10月30日

    バス ホーチミン

    総合評価:5.0

    ホーチミンに着いてどうやって市内に行こうかなって考えていたら
    ベンタンまでの路線バスがありました。ドンコイにホテルを予約していたので
    便利でした。しかし、終着ではないらしくバスはそのままお客さんを
    乗せて走っていきました。近くの人に降りたいところを伝えたほうが
    いいかもしれません。大きな荷物は一人分の追加料金がかかります

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    3.0

  • 窓がない部屋に注意かな?

    投稿日 2013年10月30日

    ボンセン ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:3.0

    古いですが、綺麗にメンテナンスをしています。
    安い部屋で予約したからなのか、窓がない部屋でした。
    禁煙なら窓なしでもいいかなって感じでしたが
    喫煙の場合、なんとなく気持ちが良くないです。
    1泊や外出が多いのなら我慢できますね。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • ホーチミンも変わったね~

    投稿日 2013年10月30日

    チャオ カフェ ホーチミン

    総合評価:5.0

    本当に久しぶりにホーチミンに行って高い建物や洒落たお店があって
    びっくりしました。お茶でも飲もうと思って入ったのですが
    ベトナムじゃないような、フランスにでもいるのかなって気がしました。
    WIFIも無料でゆっくり出来ます

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • まだ、新しい空港って言う人がいるけど

    投稿日 2013年10月28日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:5.0

    スワンナプーム国際空港が出来てかなりたちます。でも、まだ新しい空港って言う人が
    タイ人には多いですね。ドムアン空港もLCC中心で営業してますがスワンナプーム国際空港が代表空港です。綺麗なデザインで大好きです。混雑の酷さで有名になりましたが
    集中する時間帯だけですよ

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 早朝と深夜は注意して

    投稿日 2013年10月28日

    タクシー バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクのタクシーは昔から安くて安いです。
    しかし、早朝や深夜はメーターを倒さない
    ドライバーが多いですね。ホテルから乗っても
    ホテルスタッフがメーター使ってってドライバーに
    言っても、途中から遠いからとか渋滞だからとか言って
    メーターを止める人がいます。空港からだとタクシーの
    番号が書いてある紙をくれるけど、街中からだとないですから
    自信がない人はスマホでもいいのでタクシー番号が書いてある
    所を写真を撮りましょうね。

    僕は倒さない場合は初乗り代金しか払いません。
    でも、危ないので言葉に自信がない人は避けてくださいね

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    5.0

  • 安いんだけど

    投稿日 2013年10月24日

    いもや (プロンポン) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクでも格安な日本食レストランです。安いのでタイ人の若いお客さんも多いですね。
    子供は入店不可なんでだろう?量も少ないのでついつい頼みすぎて最後の会計では
    そのほかの居酒屋さんと変わらないくらいになります。
    店員さんは日本語多少可です

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • いいPUBだね

    投稿日 2013年10月24日

    ザ パインツマン バンコク

    総合評価:5.0

    半年強ぶりに行きました。やっぱり、お気に入りのPUBって気持ちです。
    ここは、お昼はお客さんが少なくてのんびり出来ます。
    当然、無料のWIFIもあるのでビール一杯でもOKです。
    シーロムからも近いし。食事も白人シェフがいるので
    味も最高です

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • のんびり出来るよ

    投稿日 2013年10月19日

    ザ マカロニ クラブ バンコク

    総合評価:5.0

    ここは住んでいた時から好きで何回か来ていました。
    カオサンの裏通りの西側のワンブトリにあります。
    メニューはタイ料理、西洋料理両方ありますから
    タイ料理に疲れた人やもっとタイ料理を食べたい人
    にお勧め。外国人が多い街なので料理もあまり辛くありません

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

虎太郎@BKKさん

虎太郎@BKKさん 写真

11国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

虎太郎@BKKさんにとって旅行とは

どんな旅でも、後からは最高の思い出

自分を客観的にみた第一印象

虎太郎と愛する人と旅を愛し、いつ旅行に行けるか、常に考えてる人。

バンコクがいい。日本がいい。

昼はバンコクで夜は日本に住みたいって

常に考えてる

大好きな場所

タイ

大好きな理由

この前まで住んでいたから

行ってみたい場所

行ったことない国

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています