旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ネコムラ89さんのトラベラーページ

ネコムラ89さんのクチコミ(11ページ)全220件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • Tシャツはwebか本店でしか買えません

    投稿日 2014年09月29日

    レナーズベーカリー ホノルル

    総合評価:5.0

    ハワイに来たらレナーズのマラサダを食べずに帰ることはできません。

    本店はひっきりなしにお客がくるので、テンポよく注文しないと、店員の若いお姉さんに舌打ちされます。日本語はつうじません。

    今回、Tシャツが欲しくて行きましたが、すごく面倒くさそうでした。
    でもそんなレナーズが大好きです。

    いつも混んでいるので、当然駐車場も混んでいますが、うっかり隣の店の駐車スペースにとめようものなら、五分としないうちにレッカーされるので注意して下さい。近所の方がレナーズ客の無断駐車に過敏になっていて、すぐ通報するようになってるそうです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    年々値上がりしています。今年は1ドルになっていました
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • ロコにも大人気なので予約は必須です

    投稿日 2014年09月28日

    モンキーポッド キッチン マウイ島

    総合評価:4.0

    カパルア地区にある有名レストランメリマンズのシェフが手がけたカジュアルレストラン、モンキーポッド。宿泊したホテルのスタッフに勧められて訪れました。

    こちらのお店はハッピーアワーが2回あり、16時-18時、21時-23時で、一部を除くアペタイザーとピザが半額になり、とてもお得です。

    こちらの名物カクテルの「モンキーポッド・マイタイ」は、トップにリリコイのはいったクリームが乗っかっているのが特徴

    ハワイの自生木キアヴェの薪釜で焼かれたピザが香り高くおすすめです

    店内は、日本人はほとんどいませんでした。もちろんウェイターさんには日本語は通じません。

    とても混んでいるお店なので、予約は必須です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    ワイレア地区の入り口です
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    日本語は通じませんが若いスタッフは礼儀正しいです
    雰囲気:
    4.0
    いつも混んでいてにぎやかな雰囲気です
    料理・味:
    4.0
    キアヴェの薪釜で焼かれたピザがおすすめです

  • 朝早いけれども行ってよかった!

    投稿日 2014年09月29日

    ハレアカラ火山 マウイ島

    総合評価:5.0

    朝の2時出発でいきました。満天の星空と日の出を堪能しました。

    1時間遅く出ていたら、山頂までの渋滞に巻き込まれてしまったかもしれません。
    フリースやヒートテックの重ね着をして向かいましたが、想像以上に寒かったです。
    手袋必須、ホッカイロがあってもよいとおもいました。

    また、寒さからか携帯やデジカメの充電がすぐになくなってしまいます。
    予備充電を持って行かれた方がいいと思います。

    一気に車で頂上まで行くと、高山病になってしまうこともあるので、途中のビジターセンターなどで休憩をとると良いと思います。

    寒さでへこみそうになりますが、朝日が昇りそうになる頃からの絶景をみると、疲れも吹き飛びます。マウイに行かれるなら1度は行ってみることをお薦めします。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    山道はけっこうきつい運転ですが、車が多数いるので後ろから着いて行く感じです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ツアーに参加するといいお値段しますが個人で行けば入山料だけです
    景観:
    5.0
    絶景にまちがいはありません
    人混みの少なさ:
    3.0
    頂上はとても混雑しています

  • 舞台近くの前側の席をリクエストしましょう

    投稿日 2014年09月29日

    フィーストアットレレ マウイ島

    総合評価:4.0

    海をバックに舞台がしつらえられており、ショーの他にもサンセット、星空、食事を楽しめます。

    オールドルアウよりもお客さんの数が少なく、着席して料理が運ばれてくるスタイルなので、落ち着いてルアウを楽しみたい方、年配者がいるときはおすすめできます。

    ショーはハワイアン、タヒチ、サモア、ニュージーランドなど多岐にわたり、最後は真っ暗な星空のなか、ファイアーダンスでしめくくられます。

    料理もダンスの種類毎に、各国の料理がでてきますが、一番最初に「たくさん出てくるから最初に食べ過ぎないでね」とウェイターさんに言われるぐらい、完食は難しい量がでてきました。

    席は後ろの方は少し高くするなど工夫がされていますが、臨場感を味わうならやはり前方をリクエストするのが良いと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    オールドルアウより客数は少ない設定です
    施設の快適度:
    5.0

  • 最低限のサービスで切り盛りしている感のあるユナイテッド

    投稿日 2014年09月26日

    ユナイテッド航空 北米

    総合評価:3.0

    たまったマイルを利用してハワイ旅行にいきました。2014年2月から、マイル旅行の必要マイル数が改訂されるため、2014年1月に予約をしました。
    ユナイテッドのマイルだと、席はあればANA便も予約できますが、あいにく全日空はとれず、成田出発のユナイテッドをとりました。

    2年ぶりにユナイテッドのハワイ便に乗りましたが、エコノミーはアルコールは有料だったことにびっくり。飛行時間の短いアシアナの韓国便でもアルコールは普通に出てきましたが。
    そして、いまどき個人席にそれぞれ画面パネルが無いことにまたびっくり。機種は747-400でした。最初は機種が古いからなのかと思いましたが、よくよく機内誌を読むと、ユナイテッドはIT関連に力をいれているそうで、個人的に映画などを見たい場合は、個人のスマホやIpadから有料でユナイテッドのエンターテインメント番組を購入、ダウンロードさせるようになっていました。

    以前は最初と最後に出てきていたおしぼりサービスも無くなり、雑誌もなくなり、機内食の選択肢も減り、内容もだんだん簡素化しています。

    今年の2月にマイル旅行の改訂がされるまでは、マイラーにとってはうまみのあるユナイテッドでしたが、今後はどうしようか悩むところです

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    マイル旅行には便利な会社です
    接客対応:
    2.0
    日系の航空会社に比べると雑です
    機内食・ドリンク:
    2.0
    アルコールは有料でのみたい場合はクレジットカードで支払う仕組みです
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    個人液晶がなく、いまどき?と思いました
    座席・機内設備:
    2.0
    オーディオが壊れていて、結局席を替えてもらったのでマイナス評価
    日本語対応:
    2.0
    日本人の添乗員さんも若干いますが、ユナイテッドは昔から基本的には英語のみです

  • 値段は安くないが本格的な味!

    投稿日 2014年09月29日

    カフェ チャオ デリ (フェアモント ケアラニ マウイ リゾート) マウイ島

    総合評価:4.0

    フェアモントケアラニ内にある本格デリです。

    朝6:30から夜21時まで開いていました。

    宿泊している間、ランチとディナーに利用しました。

    マウイオニオンをたっぷりつかiったマウイオニオングラタンスープがおすすめです。テイクアウトして部屋で食べてもよし、店内と外にある席でもイートインできます。

    デリメニューのほか、雑誌や薬、コーヒーや蜂蜜などのお土産もあります。

    レストランへ行くほどではない時に、遠出せずに美味しいデリが利用できて便利でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    宿泊者には便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安くはありません
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    本格的です

  • パタゴニア近くにある美味しいコーヒーのお店。フリーwifiあり

    投稿日 2014年09月28日

    コーヒー ギャラリー オアフ島

    総合評価:4.0

    ハレイワショッピングセンター内にあるコーヒーギャラリー。ノースショアのコーヒー専門店として地元の人にも有名です。

    地元のサーファーもたくさん立ち寄っていて、常に行列ができています。日本語は通じません。

    お店の外にパラソル付の椅子がありますが、wifiが通じているので、いつも席が埋まっています。

    コーヒー豆やオリジナルデザインのTシャツも売っていて、お土産を買うのもおすすめです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 神聖な空気感の場所

    投稿日 2014年09月28日

    ロイヤルバースストーン (クカニロコ) オアフ島

    総合評価:5.0

    ノースショア方面に行く前に立ち寄りました。

    我々が到着した時には誰もいなかったので、静寂の中で伺うことができました。

    奥の方に枝垂れユーカリが生えており、さわやかな香りが漂い、心が洗われるようでした。

    しばらくするとツアーバンが到着し、子供連れのファミリーがいらっしゃいましたが、子供を自由に遊ばせて、まるで公園にきたかのように騒がしくなりました。子供に騒いではいけないところがあるのだと教えるいい機会だと思うのですが。

    日本でいえば、神聖な神社仏閣にお参りに行くような感覚で訪れるのが良いと思います。

    騒いだり、石に触ったりするのは御法度です。

    また、敷地内は赤土なので、汚れてもシャワーで洗い流せるビーチサンダルが無難です。特に雨が降った後などは、ぬかるんで歩くのも大変です

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • アメリカのマックではドリンクは何回でもおかわりできます

    投稿日 2014年09月28日

    マクドナルド (キパパドライブ店) オアフ島

    総合評価:2.5

    トイレを使いたくて、フラッと立ち寄ったお店。
    ほぼ地元の人だけでした。

    アメリカのマックでドリンクを頼むと、空のカップをわたされ、セルフサービスでドリンクを入れます。もちろん、なんどもお変わり自由です。ハワイのマックも店内改装が進んでいて、こぎれいなお店が増えて、観光客でも安心して利用できるようになりました。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • タートルベイホテルの中のカジュアルレストラン

    投稿日 2014年09月28日

    レイ レイズ バー&グリル オアフ島

    総合評価:4.0

    タートルベイリゾート内にあるカジュアルレストランです。

    あまりおなかが空いていなかったので、軽くつまめるこちらのお店に行きました

    ゴルフ場に隣接していて、朝はスタート前のプレーヤーが朝食を食べています。

    お店から海は見えません。

    オープンエアになっているので、夜はとても寒く、上着が絶対に必要です。

    店員さんはフレンドリーで、近隣のおすすめのお店を教えてくれたりなどしました。

    英語は通じません。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 観光客がほとんどいないアットホームな店内

    投稿日 2014年09月28日

    オリジナルパンケーキハウス (カリヒ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    空港から直接立ち寄りました。

    店内は観光客は我々だけでした。店員さんとお客さんがほb知り合いのようなアットーホームな雰囲気です。

    名物のダッチオーブンパンケーキは、注文する時に「40分かかるわよ」といわれますが、大抵30分以内に出てきます。

    アップルパンケーキは恐ろしく甘いですが、試す価値のある一皿です。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 行列必須!テイクアウトもできます。

    投稿日 2014年09月28日

    ブーツ & キモズ オアフ島

    総合評価:4.0

    年々行列が長くなる人気店。今回30分待ちでした。

    どんなに日本人が増えようとも、対応は英語のみです。

    以前は13時頃になれば並ばずに入れましたが、大型バスがカイルアに乗り付けるほど環境客が増えたため、ずっと混んでいるそうです。閉店が14時なので、混み具合によって入店を打ち切り、テイクアウトのみの対応にしているそうです。

    時間に余裕の無い人はテイクアウトして、ビーチで食べるのもおすすめです

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    日本語はもちろん通じません
    雰囲気:
    3.0
    いつもにぎわっています
    料理・味:
    4.0
    他で食べられない味

  • 古いけど立地は最高。コストパフォーマンスの高いホテル

    投稿日 2014年09月28日

    シェラトン プリンセス カイウラニ ホノルル

    総合評価:3.5

    スターウッドグループのメールで期間限定のプロモーションの案内メールがあり、ハイオーシャンビューの指定で1泊146ドルで泊まりました。

    立地は最高の場所です。建物の古い感は否めませんが、ワイキキ近辺のホテルはどこも築年数が古いので、さほど不自由は感じませんでした。

    夜になるとプールサイドの生演奏が聞こえてきました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 規模は小さいけど空いています

    投稿日 2014年09月28日

    アラモアナ ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:3.5

    Kccファーマーズマーケットからはしごをして行きました。
    広い駐車場にゆったりと店舗が並んでいました。

    Kccで見たことのあるお店もでていましたが、初めて見るブースもありました。
    観光客より地元の人が多かった印象です。

    出店していたブースは、野菜や花、その場で食べるフードや飲み物が多く、お土産を調達するにはもの足りませんでした。

    人気があったのはクレープのお店。並ばずに焼きたてが食べられます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    アラモアナショッピングセンターのシアーズ側の駐車場です
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    やっぱりKccにはかないません

  • 朝食をかねて早めに行くのがおすすめ

    投稿日 2014年09月28日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:4.5

    旅行中に土曜日が入っていれば必ず行く場所です。

    年々人が増え、購入するにも行列するようになってしまいました。
    オアフ各所でファーマーズマーケットが行われていますが、やはりKCCが一番充実していて楽しいです。

    地元の方は、ランなどのお花を目当てにされていて、7時過ぎに行ってもすでに売れきれのことが多いです。

    いまのトレンドは、大きな瓶に入ったレモネードです。入れ物もかわいいのですが、ガラスで重いので、日本への持ち帰りはやめました。

    コーヒーやハチミツなど、市内でも売っていますが、販売社から直接買うし、タックスも無しで買えるので、お土産もKCCで買うようにしています。

    ハチミツ、石鹸などは結構重量があるので、スーツケースの重量オーバーに注意です!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    レンタカーの方は7時をめどに行かないと駐車場が混雑します
    お買い得度:
    4.0
    売り手から直接買うので安いです
    サービス:
    3.0
    最低限の英語で十分です
    品揃え:
    5.0
    オアフ各所の名物がまとめてみれます

  • 全室スイートで部屋も広々。アメニティ、サービスも充実しています

    投稿日 2014年09月27日

    ザ フェアモント ケアラニ ホテル マウイ島

    総合評価:4.5

    エクスペディアの40%オフセールの際に予約しました。

    マウイの中でも高級リゾート地区として知られるワイレア地区の端の方にあります。

    到着時にはレイのサービスがありました。

    お部屋は全室スイートで、申し分の無い広さ。嬉しいのが、大理石の広いバスルーム。
    洗面台は2台あり、シャワーブースと大きめの浴室、広々としたバスルームで、海で遊んだあとにゆっくりリラックスできました。

    ロビーの横には、朝食のレストランが開店する前、4:30-6:30はコーヒーとミニマフィンが用意され、日中は、アイスティーと水がいつでものめるようになっています。

    プールサイドおよびビーチでは、定期的にスタッフがおしぼりやパイナップル、水などを配りにきてくれます。また、日焼け止めやアフターサンローションなども自由に使うことができます。

    洗剤を持参すれば、3Fにランドリーコーナーがあるので、洗濯機と乾燥機が無料で使用できます。

    他にもプールでスキューバレッスンやアクアエクササイズをやっていたり、ワイレア地区はホテルのバンで送迎してくれたりとゲストサービスがいろいろありました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ホテル内のサービスを活用すれば高くないと思います
    サービス:
    5.0
    ワイレア地区は無料の送迎あり
    バスルーム:
    4.5
    洗面台が2つ、広々したバスルームです
    ロケーション:
    4.0
    ワイレアの端ですが景色は最高です
    客室:
    4.5
    リビングとベッドルームが別々になった広々としたお部屋

  • ワイキキの中心で格安。でも部屋の位置によっては最悪

    投稿日 2014年09月27日

    インペリアル ハワイ リゾート アット ワイキキ ホノルル

    総合評価:2.5

    ハレクラニの裏手、ワイキキビーチウォークの端にある抜群のロケーションでありながら、4名以上の家族でも1室で泊まれる貴重なホテル。そして格安。今回とまったPalmスイート は、ホテルへの直接予約で1泊170ドルでした。

    本当は、ハレクラニ側の部屋「KOAルーム」を予約したかったのですが、満室でとれませんでした。

    Palmスイート は、リビングとベッドルームの2部屋に分かれた部屋でした。リビングに隣接する浴槽付のバスルームと、ベッドルームにシャワーブースとトイレ、洗面台のついたバスルームがありました。

    築年数が古いので、家具や施設は全体的に古い印象は否めませんし、シティホテルと比べると清潔感のレベルは中の下といった印象です。

    また値段が安いのは、ルームクリーニングは5泊毎に1回はいるシステムで、その間にタオルを代えたい場合などは3階のルームキーピングに自分で取りに行かないと行けません。

    それでもこの値段なので、皆さん満足して泊まっています。

    残念だったのは、今回泊まったPalmスイートが、一番カラカウア通り側でビーチウォークと反対側の位置部屋だったこと。
    つまり、ワイキキパークの裏側であり、シェラトンに隣接する駐車場の近くで、夜眠ろうとするとどこかの大型換気の音と振動があり、早朝5時頃には各ホテルへの納品の車やらゴミ収集のトラックのシグナルの音など、とにかくうるさい部屋でした


    フロントにクレームを入れましたが満室だったので変更はできませんでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.5
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.0

  • 機長さんサービス精神満点!座るなら絶対に左側です

    投稿日 2014年09月27日

    ハワイアン航空 マウイ島

    総合評価:4.0

    オアフーマウイ間で往復18000円でした。時間帯によって値段が変わります。
    チェックインは自力で機械で行います。荷物も預ける数を機械で指定して、ラベルが出てくるので、それを荷物につけてバゲッジチェクインカウンターに自分で持って行きます。
    助けてくれる係員のおばさんがいますが、ほぼ日本語は通じません。

    オアフ出発のときは、離陸後、左側にワイキキの海岸線、ダイヤモンドヘッドが見え、今回搭乗した飛行機の機長さんは左に期待を傾けて、ダイヤモンドヘッドのクレーターがばっちり見えるようにしてくれました。

    その後も、モロカイ島、ラナイ島が見えるとアナウンスで説明してくれ、短いフライトを楽しむことができました。
    席を指定するときは、左側をお薦めします。

    またネイバーアイランド間は荷物1つにつき25ドルとられますが、ハワイアン航空の無料のマイレージ会員になれば17ドルになります。必ず登録しておくことをお薦めします

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    2.0
    時間帯によって値段が変わります
    接客対応:
    3.0
    短いフライトなので最低限です
    機内食・ドリンク:
    3.0
    オアフーマウイ間はドリンクのみ
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    2.0
    ほぼ日本語は通じません

  • ドバイモールが徒歩圏内の便利なホテル

    投稿日 2014年09月27日

    ロダ アル ムルージュ レジデンシズ ドバイ

    総合評価:2.0

    成田発のエミレーツ便を利用しましたので、到着が早朝でした。到着時、まだ部屋が用意できておらず、1時間待つことに。ロビー階に簡易のカフェコーナーがありましたので、そちらで待つことに。

    部屋は広めで快適で、アメニティはロクシタンでした。
    しかし、翌日の深夜1時をすぎた頃に、下の階にディスコのようなバーがあり、そこの音が夜中の4時近くまで続き、とても快適に眠れる環境ではありませんでした。

    即クレームを入れましたが、満室で明後日までは部屋を移動できないといわれ、2日間我慢することに。

    ドバイモールに徒歩でいけ、立地は最高ですが、部屋の場所によってはうるさく眠れない夜になる可能性があります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.0
    場所によっては騒音はひどい!

  • オアフ島でゆっくりできるタートルベイリゾート

    投稿日 2014年09月27日

    タートル ベイリゾート オアフ島

    総合評価:4.0

    オアフ島の人ごみから離れたいが、離島に行くまでの日数が無く、ハワイ滞在の6泊中の2泊をタートルベイで過ごしました。

    時期的にサーファーの多い季節だったので、オーシャンビュールームの窓から見ると海ではサーファーの皆さんが毎日波乗りをしていました。宿泊客は欧米人がほとんどで、日本人率は低いです。滞在中は、欧米のヨガの団体のセッションがボールルームで行われていました。

    プールにはスライダーがあり、大人も楽しめます。サンセットの時間にはジャグジーが込み合い、皆さん水着で景色を楽しんでいました。

    ゴルフや乗馬、カヤックに乗っての保護地区を探索するツアーなdp、有料のアクティビティはたくさん用意されています。

    ハレイワまでは思ったよりも遠かったので、周りを探索するならカフクあたりが良いと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    競合がないので割高かもしれません
    サービス:
    3.0
    ホテルのアクティビティは少ないように思います
    バスルーム:
    3.5
    使いやすいこぎれいなバスルームです
    ロケーション:
    3.5
    ノースショアエリアで唯一の大型ホテルです
    客室:
    4.0
    ふかふかのベッドが最高でした

ネコムラ89さん

ネコムラ89さん 写真

4国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ネコムラ89さんにとって旅行とは

家族との思い出作り
旅行前の下調べ、準備の時間が大好きです

自分を客観的にみた第一印象

ぐうたら

大好きな場所

カナダ、ハワイ諸島

大好きな理由

行ってみたい場所

バーモント、スノカルミー湖

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています