旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ネコムラ89さんのトラベラーページ

ネコムラ89さんのクチコミ(8ページ)全220件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ダイヤモンドヘッドがきれいに見える穴場スポット

    投稿日 2014年10月06日

    カピオラニ公園 ホノルル

    総合評価:4.0

    日の出前にホテルを出て、ダイヤモンドヘッド越しのサンライズがきれいにみえます。
    素晴らしい景色なのに、人はほとんどいません。
    ダイヤモンドヘッドは一度登ったことがあるので、今はもっぱらカピオラニ公園から眺めるのが定番になりつつあります。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ワイレアゴルフクラブに隣接する人気シェフのレストラン

    投稿日 2014年10月07日

    ギャノンズ マウイ島

    総合評価:3.5

    ワイレアゴルフクラブでのプレー前に、軽く軽食をと立ち寄りました。

    ワイレアの高台に位置しているので、素晴らしいオーシャンビューの眺めです。

    朝食から営業していて、夕方3時からはハッピーアワーでビールは3ドルでした。

    とても有名なレストランだそうで、ウェディングパーティーに2回遭遇しました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • モアナサーフラーダーの一角にあるお店

    投稿日 2014年10月05日

    ホノルル コーヒー カンパニー (モアナ サーフライダー店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキ周辺の朝のお散歩の帰りに立ち寄りました。

    モアナサーフライダーの一角にあり、朝早くから夜遅くまで混み合っています。
    日本人の利用率も高いので、店員さんは親切に対応してくれます。(とても助けてくれた場合などはチップを忘れずに!)

    行ったタイミングが悪かったのかもしれませんが、ペストリー系はべちょっとしていてあまり美味しくありませんでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 日本にも進出したらしいです

    投稿日 2014年10月05日

    マウイ コーヒー ロースターズ マウイ島

    総合評価:4.0

    マウイに到着して、ホテルまでのドライブ用のドリンクにと、カフルイのマウイコーヒーロースターズに立ち寄りました。

    ハワイに来たら、ハワイのコーヒーを飲めるところに行くのが我が家の流儀。最近、マウイもコーヒーの生産をがんばっていて、至る所でマウイ産コーヒーのビーンズが売られています。

    自宅用に豆も買いましたが、店員さんが丁寧にローストの違いを説明してくれて、試飲もさせてもらいました。

    テイクアウトしたラテは、深煎りでとても味わい深かったです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 全ホール海が見えるコース。薄暮ではサンセットも見えます

    投稿日 2014年10月05日

    ワイレア ゴルフ クラブ マウイ島

    総合評価:4.0

    ワイレア地区にある、トーナメントコース。思ったより混雑していなくて、何も言いませんでしたが2サムでまわらせてもらえました。
    ワイレア地区に宿泊の場合は、割引がありますので、ホテルのコンシェルジュ経由で予約を入れると良いと思います。15:30スタートの薄暮プレーでは、コースからサンセットを見れました。
    早めに行って、打ち放題の練習場で楽しむのもおすすめです。

    プロショップも充実していました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コースの戦略性:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 野菜不足を感じたらホールフーズのスムージーを飲みに行きます

    投稿日 2014年10月05日

    ホールフーズ マーケット (マウイ店) マウイ島

    総合評価:4.0

    旅行中は、野菜不足を感じることが多く、そんなときにホールフーズのスムージーを飲みに行きます。

    種類も豊富で、タイミングが良ければサンプルも出してくれます。

    注文してからブレンダーに材料を入れて作ってくれるので、フレッシュ感が味わえます。

    カフルイにしかないので、空港からホテルに向かう途中に寄りました。他のエリアにもできてくれれば良いのですが!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ラハイナ界隈のビーチ沿いで眺めのいいお店

    投稿日 2014年10月05日

    キモズ マウイ マウイ島

    総合評価:3.0

    ラハイナのビーチ沿いで、眺めの良いお店。
    コアシーサイドグリルの隣にあります。欧米人でにぎわっています。
    メニューは、パンケーキからバーガー、メキシカン系のものなど、アメリカのダイナー的な品揃えです。

    マウイの地元でとれた魚を使った、フィッシュタコスが、野菜も入っていておすすめです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • アボガドの味が違う気がします

    投稿日 2014年10月05日

    クア・アイナ (ワードセンターズ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    表参道にもお店はありますが、やはりハワイの青空の下で食べるクアアイナのアボガドバーガーはおいしいです!

    観光客も多いので、日本語は通じませんが店員さんはハレイワ店より親切な気がします。

    オバマ大統領も訪れるクアアイナ、店内に写真が飾られています。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • サンセット時は混んでいますが夜は空いています

    投稿日 2014年10月05日

    フラ グリル ワイキキ ホノルル

    総合評価:3.0

    遅いフライトで到着した友人と軽く食事をするために行きました。

    サンセット時はとても混み合うお店ですが、20時頃はすぐにお店に入れて、席もリクエストしたらビーチ側にすわれました。
    ただし、波の音は聞こえますが、真っ暗で景色は期待しない方がいいです。
    メニューを見るのにもお店の人がペンライトを使うぐらいです。

    このお店に来るなら、やはりビーチの眺めを見ながらの朝食からサンセットまでの時間がいいと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ワイキキビーチで遊んだランチにおすすめ

    投稿日 2014年10月05日

    テディーズ ビガー バーガー (ワイキキグランドホテル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキビーチで海遊びをして、ちょっとお腹がすいた時に利用しています。

    近辺には、マクドナルドやバーガーキングがありますが、テディーズがいちばんおすすめです。チーズバーガーインパラダイスもテイクアウトできますが、ちょっとお高めです。

    注文してから炭火でパティを焼いてくれます

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ロコで混み合うスポーツバーな雰囲気のお店

    投稿日 2014年10月05日

    サイド ストリート イン (カパフル店) ホノルル

    総合評価:3.5

    オアフ在住の友人が、人気のある店だと行って連れて行ってくれました。

    7時に入店しましたが、本当に混んでいました。各所にテレビモニターがあり、シーズン中のアメフト中継にかぶり浮いている地元の方が多かったです。予約無しでは厳しそうなお店です。
    おすすめはキムチフライドライスとのことで、4人で4品頼みましたが、食べきれず、キムチチャーハンの半分はお持ち帰りしました。

    欧米人に人気のにぎわっているお店という雰囲気が味わえます。
    日本語は通じません。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ホノルルで最後の一杯

    投稿日 2014年10月05日

    コナ ブリューイング カンパニー (ホノルル空港) ホノルル

    総合評価:3.5

    ホノルル空港で、最後にハワイのビールを飲もうと入ったお店。

    バッファローウィングと、ロングボードビールを注文しました。

    ユナイテッド航空の便を利用の場合は、着ないではアルコールが有料なので、ビール派はここで飲みおさめしておくことをお薦めします。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • モディリアニから日本の着物、工芸まで幅広く見れます

    投稿日 2014年10月05日

    ホノルル美術館 ホノルル

    総合評価:4.0

    モネ、ピカソ、モディリアーニなどから、イスラム、中国、日本の浮世絵、工芸など、幅広いコレクションが見れます。ワイキキの喧噪からはなれて、静かな時間を過ごせます。
    子供向けのキットがあるので、家族で行くのもおすすめです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 週末の滞在なら日曜日のサンデーブランチがおすすめ

    投稿日 2014年10月05日

    オーキッズ (ハレクラニ) ホノルル

    総合評価:3.5

    ハレクラニのオーキッズのサンデーブランチはとても込み合っているので、出発前、日本から予約をしました。

    11時に予約をしましたが、到着した際は既に満席でした。

    アペタイザー、肉料理、シーフード、オムレツ、中華、デザート、世界各国の人が満足するよう、まんべんなくいろいろな種類の料理がありました。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 夜遅くまで開いているのでディナーの後にも立ちよれます

    投稿日 2014年10月04日

    フィリップ リカード ホノルル (ロイヤル ハワイアン センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンの1階のハワイアンジュエリーの老舗フィリップ・リカード。3階にも広めのお店があり、そちらには工房が併設されていてハワイアンジュエリーの歴史の展示もしてあります。
    3階のショップはちょっと奥まったところにあるので、とりあえず商品を見てみたいと気軽に訪れられるのは、こちらの1階のお店です。エルメスの近くにあります。

    ハワイアンジュエリーはいろいろなところで売っていますが、ハワイ好き、フラ好きの方は、皆さん最終的にこちらのお店のものを選ばれているように思います。

    値段は、ワイキキの町中のお店に比べて、たぶん倍ぐらいするのですが、彫り直しができるほど金をたくさん使っていること、彫りの技術の高さなどから、一生ものとしておもちになるそうです。

    値段は年々上がっています。。。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • 朝の時間は込み合っています

    投稿日 2014年10月04日

    スターバックスコーヒー (インターアイランドターミナル店) ホノルル

    総合評価:3.0

    セキュリティチェックにすごく時間がかかり、のどが渇いてしまってスターバックスへ。

    朝早い時間の利用でしたが、行列していました。

    コーヒーが名産であるハワイなので、ブラジルの豆とかをつかっているスタバはなるべくいかないようにしているのですが、空港では選択肢がありません。

    ライオンコーヒーの店とかできてくれて、ハワイのコーヒーが飲めるようになるといいのですが。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • お土産調達、チープコスメ探しに便利!

    投稿日 2014年10月04日

    ロングス ドラッグス (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナに行くお目当ての一つのお店です。

    ロングスドラックスはいろいろところにありますが、アラモアナのお店は観光客向けの商品が揃えられていて、チョコレートやコーヒーが種類豊富に揃っています。

    セールになっていれば、ライオンコーヒーが3ドルで売られていることもあります。

    おすすめは、ハリケーンポップコーンです

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • セールになっていたらお買い得

    投稿日 2014年10月04日

    ホリスター ホノルル

    総合評価:3.5

    今回は、運良く店内が30%引きになるセールをやっていたので、滞在中に着用するTシャツなどを買いました。

    アジアの旅行者がおおいそうで、小さめのサイズが売り切れていて探すのが大変でした。

    姉妹店のアバクロンビーと大体同じようなデザインで、お値段がアバクロより少し安めです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    2.0

  • 穴場の買い物スポット

    投稿日 2014年10月04日

    メイシーズ (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナの東側奥にあるメイシーズは、一見、特徴の無い、おしゃれ感の無いデパートのように見えるのですが、我が家では隠れたお買い得スポットとしていつも必ずチェックしています。

    JCBカードを持っているので、毎回成田空港のJCBカウンターで優待ブックをもらいますが、そこにメイシーズの商品が10%引きになるカードをくれます。
    これがとても使えるカードで、なんと、セール品でもさらに10%引きにしてくれます。

    メイシーズは、アメリカの大手デパートなので、ラルフローレンやトミーヒルフィガー、化粧品も一流ショップが入っています。

    今回、65%引きになっているラルフローレンのウェアを、そこから更に10%引きで買うことができました。アウトレットよりも、もしかしたら安かったかもしれません。

    ベッドシーツなどもおしゃれなものがあり、よくセールになっています。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • ハワイアンジュエリーの最高峰です

    投稿日 2014年10月04日

    フィリップ リカード ホノルル (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    なんと創業時のファースト店舗だったロイヤルハワイアンセンターのお店がクローズしてしまい、ハワイ島もヒルトンもクローズ、こちらのアラモアナセンターのお店だけになってしまいました。

    滞在はワイキキで、アラモアナは滞在中に1度来るぐらいなので、オーダーとピックアップで2回いかなくてはいけないのが、ちょっと不便になりました。

    いつか買おうと思っていて、いつも次回に、次回に、と先延ばしにしているうちに、金相場が高騰にし、ずいぶん値段が上がってしまいました。

    200ドル台で買える小さなチャームが新しく作られていました。

    手持ちのフィリップリカードのアクセサリーを持って行くと、無料でクリーニングをしてもらえます。

    いろいろなところにクーポンがでていて、ジュエリークリーナーのクロスをもらえます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

ネコムラ89さん

ネコムラ89さん 写真

4国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ネコムラ89さんにとって旅行とは

家族との思い出作り
旅行前の下調べ、準備の時間が大好きです

自分を客観的にみた第一印象

ぐうたら

大好きな場所

カナダ、ハワイ諸島

大好きな理由

行ってみたい場所

バーモント、スノカルミー湖

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています