旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くんちゃんさんのトラベラーページ

くんちゃんさんの写真全162 »

  • 2階からも関門橋がバッチリ。ちなみに、この2階デッキそばの市場寿司は大...

    エリア: 下関

  • フクで有名な唐戸市場。今の季節は鯛かなあ・・直売所、お寿司屋さん‥心引...

    エリア: 下関

  • 本州と九州の間、関門海峡に架かる関門橋です。1973年開通の自動車専用...

    エリア: 下関

  • 武蔵と小次郎決闘の地「巌流島」に渡る船乗り場です。ここから約7分で着く...

    エリア: 下関

  • ザビエル上陸記念碑。1549年に鹿児島に上陸したフランシスコ・ザビエル...

    エリア: 下関

  • フクはもちろん、新鮮なお魚いっぱい!!

    エリア: 下関

  • GW真っ只中、すごい賑わいです。

    エリア: 下関

  • よく見ないとわからないけど、フクがいっぱい泳いでます。

    エリア: 下関

写真をもっと見る

くんちゃんさんのクチコミ全2 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

くんちゃんさんのQ&A

回答(6件)

  • 空港ー北駅ー東駅の移動について教えてください

    8月にフランスに行きます。

    空港からランスへ行こうと思いますが、空港−ランスの電車が
    いいタイムスケジュールのものがないため、パリ経由でいかなければ
    ならなくなってしまいました。

    調べ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/06/13 14:56:07
    • 回答者: くんちゃんさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    4年前の7月にストラスブールに行くのに、空港→北駅→東駅経由で
    行きました。
    空港に17時頃着いて、ストラスブール着22時すぎでしたが、
    特に怖い思いはせず、無事たどり着きました。

    北駅→東駅は地図さえあればわかりやすいと思いますが、途中階段が
    あった記憶がありますし、石畳の道路なので、かなりスーツケースでの
    移動は大変でした。

    治安については、絶対大丈夫とは言えないと思いますので、特に
    コメントはしません。

    余談ですが、あの年22時にストラスブールに着いたとき、ちょうど
    4年前のドイツワールドカップでフランスが負けた決勝戦の直後で
    ストラスブールの駅前は大騒ぎでした。
    おかげで人が沢山いて、逆に安全だったのかもしれません。

    楽しいご旅行を。




  • パリの日本語メニューのあるレストランは

    来週パリに参ります。
    レストランではほとんどのメニューがまったく分からず、適当に注文しています。
    周りの人のお皿を見て同じものということも有りましたが、この手はあまり使いたくありません。日本語のメ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/05/16 14:36:18
    • 回答者: くんちゃんさん
    • 経験:あり

    初めまして。

    私も英語、フランス語とも初心者なので、いつもメニューと辞書をにらめっこして
    選んでます。

    前の方が書かれていた「Ebisu」さんは去年秋に行ってみましたが、メニューが
    日本語だけでなく日本語自体通じるので、いいかと思います。
    日本人ビジネスマンも通うような、なかなか美味しい中華です。
    (バター&オイルたっぷりのフランス料理に飽きたら、安心できる味です。)

    それから、日本人の方がいるレストランはいかがでしょうか?
    「Namiki」さんはオーナーもスタッフも日本人のお店で、日本人向きの
    フレンチが食べられます。(去年1月の情報)
    「Le Petite Verdot」(ル・プティ・ヴェルド)は、石塚さんというソムリエ
    が独立したお店で、しっかりとしたフレンチが食べられます。
    お料理の説明とかは石塚さんがしてくれるので、メニューが日本語でなくても
    大丈夫でした。(3年前の情報)
    どちらも予約が必要ですが、「もしもし・・」といえば日本人スタッフに
    代わってくれると思います。

    あとはお好みではないかもしれませんが「Les Cocottes」というココット料理の
    お店は、期待していなかったのですが、日本語メニューが出てきました。
    ただし、店員さんが日本語わかるわけではないので、フランス語のメニューと
    比べながら頼むので、ちょっと面倒くさいかもしれません。
    (去年1月の情報)

    ☆Namik(フランス銀行の東側)
     46 rue Croix des Petits Champs 75001
    ?0142602554
    ☆Le Petite Verdot(ボンマルシェの南東側、ちょっとわかりにくいかもしれません)
     75 rue du Cherche Midi 75006
    ?0142223827
    ☆Les Cocottes
    135 rue St-Dominique 75007
    予約不可(19時開店なので早めに行くと入れると思います。)

    まあ、思っていないものが出てきて食べるのも旅行の楽しみの一つだと思っています。
    是非楽しんできてください。

  • レストラン ル・ココットについて

    来週からパリに行きます。エッフェル塔近くのこのレストランに行ってみたいのですが、営業時間・定休日をご存じの方がいらしたら教えてください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/05 00:59:15
    • 回答者: くんちゃんさん
    • 経験:あり

    私が行ったのは昨年の1月なので、ちょっと古い情報ですが、
    予約が取れないと聞いていたので、開店直後の19時すぎに行きましたが、
    その時点ではそれほど一杯にはなっていませんでした。
    カウンターに座れて、メニューは日本語のものが出てきました。
    ただ、店員さんは日本語がわかるわけではないので、フランス語の
    メニューと比べながらになります。
    30分くらいして周りを見回すと、立って飲みながらウェイティングの人たちが
    一杯でした。
    早めに行かれることをお勧めします。楽しいご旅行を!

回答をもっと見る

質問(2件)

  • ボーヌ ワイン祭りについて教えてください。

    • 質問日時:2009/09/17 22:37:11
    • 締切:2009/10/10
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:1件

    ボーヌのワイン祭り(栄光の3日間)について
    個人で行く場合、どの程度楽しめるのか教えていただけ
    ますでしょうか。

    行くとすると、土曜日にパリ入り、日曜日にTGVでディジョン入り、
    その日もしくは月曜日にボーヌ日帰りでワイン祭りに。と思って
    います。

    どんなことでも結構ですので、教えてください。

  • 秋のアヌシーについて教えてください。

    • 質問日時:2009/09/07 21:16:05
    • 締切:2009/09/30
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:1件

    10月末にフランスに行こうと企画中です。フランスのどこに行こうかも迷っていますが、まだ行ったことのないアヌシーに一度行きたいと思っています。
    夏がベストなのはわかっているのですが、アヌシーで紅葉とか見れるのでしょうか?
    10月末だと、もう寒いのではないかとも思っています。
    ご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。
    また、秋だったら、ここがお勧め!というのも是非。
    よろしくお願いします。

くんちゃんさん

くんちゃんさん 写真

1国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

くんちゃんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フランス

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています