旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

コーヒーおかわりさんのトラベラーページ

コーヒーおかわりさんのクチコミ(18ページ)全432件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 奈良観光のメイン!

    投稿日 2013年11月01日

    東大寺 奈良市

    総合評価:4.0

    「奈良の大仏さん」で有名な東大寺、奈良観光のメインはやはりここだろう。さすがに名所だけあり、平日も修学旅行生や多くの観光客で混雑しており参道を歩くのは大変だが、圧巻の大仏など観る価値は当然ながら充分すぎる程である。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 案外、歩くと駅から遠い。

    投稿日 2013年11月01日

    春日大社 奈良市

    総合評価:4.0

    近鉄駅前にある観光案内所で貰った地図を頼りに奈良公園を突き抜け春日大社をめざしひた歩く。地図上では近いように見えたが、なかなかの長距離に汗。春日大社へ近づくにつれゆるやかな坂道もあるので、奈良公園で途中休憩してから行くのがいいだろう。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 交通手段はバスが便利

    投稿日 2013年11月01日

    法隆寺 斑鳩・法隆寺周辺

    総合評価:4.0

    JRまたは近鉄電車の駅からバスで「法隆寺前」停留所まで行く交通手段が便利、ただしバスの運行本数が少ないので往復の発車時間の事前チェックは必須。現存する世界最古の木造建築物群である西院伽藍の姿は見事である。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • コスモス畑とコラボ♪

    投稿日 2013年11月01日

    法起寺 斑鳩・法隆寺周辺

    総合評価:4.0

    法隆寺観光のついでに徒歩圏内で行ける法起寺。周辺の休耕田を利用して地元の人達が作っているコスモス畑が毎年10月中旬頃には見事に咲き誇る。満開時に沈む夕陽をバックに法起寺とコスモス畑の写真撮影がオススメである。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 初めて食べた『ハリガネ』は、、ちと硬かった。

    投稿日 2013年10月24日

    虎と龍 御影店 御影・灘

    総合評価:4.0

    国道43号線沿いに広い駐車場を完備した平屋建ての美味しいラーメン店。「博多の虎(まろやか味)」、「久留米の龍(濃厚味)」の2種類でともに580円というリーズナブル価格。麺は硬さを選べるので『ハリガネ』を注文したが まだ芯が残った食感であった、『バリカタ』程度が丁度いいかも。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ボリューミーな日替わり定食

    投稿日 2013年10月24日

    五福 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    昼時はサラリーマンやOLで賑わう数種類の日替わり定食が人気の本格中華料理店。定食はスープや小皿料理も付いてボリューム満天!数年前にOPENした飲食街にあるお店なので内外装とも綺麗でアジアンちっくな雰囲気が良い。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 旨い!安い!精肉店の焼肉ランチ

    投稿日 2013年10月23日

    堂島精肉店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    旨くて安い精肉店の焼肉ランチが人気!和牛焼肉をリーズナブルな価格で食べられる。イートインスペースは道にはみ出した暖簾の裏でカウンターは塗装が剥げてそこらじゅうボロボロ(失礼)、食器もプラ製でなんとも言えぬ感じだが味は抜群の旨さである。夜はお酒も飲め美味しい肉料理も出してくれる繁盛店である。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 昔風オムライス♪

    投稿日 2013年10月23日

    鶴のす キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    オフィス街のビル地下にあり客層は年配サラリーマンが多い喫茶店風の店。オススメはオムライス!いま流行の半熟玉子ではなく、薄めにシッカリと焼いた玉子に包まれた懐かしい昔風のオムライスがステンレス色の器に乗っている♪このビジュアルで気持ちもお腹も満たされるのだ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ベーシックな豚骨ラーメン♪

    投稿日 2013年10月23日

    ら~麺藤平 堂島店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    見た目はこってりだがアッサリしていて最後の一滴までスープが飲める。テーブルの高菜は無料で取り放題なので白ご飯と食べるのも得策か?。代え麺が10円の日もありオサイフに優しいのは嬉しい。いま流行りの魚介系スープでなく、ベーシックな豚骨ラーメンを食べたい時はこの店で決まりであろう。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • バランスが完成された旨いラーメン

    投稿日 2013年10月23日

    らーめん山頭火 大阪西新地店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    オフィス街にあり昼時には常に数名の客が並ぶラーメンが旨い店。各地にチェーン展開されているだけあって、麺とスープとトッピングの味がそれぞれ絶妙なバランスで完成された美味しいラーメンと言える。日によって時折お得なイベントがあるのも人気のひとつであろう。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • コスパ優秀

    投稿日 2013年10月23日

    京極讃岐藩 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    大阪駅前ビル地下の飲食店街にあり昼時は多くのサラリーマンやOLで賑わうセルフのうどん店。値段は安いがなかなかの味である、出汁もそこそこ美味しくて麺のコシもまあまあで及第点以上、コストパフォーマンスに優れた店であろう。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • チャーシューが旨い店。

    投稿日 2013年10月23日

    ラーメン四天王 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    曽根崎の商店街沿いにある店。醤油ラーメンに半チャーハン100円を付けるお得メニューを頂いた。中太のややちぢれ麺に濃いスープ、味はよくある感じでまあまあの美味しさかな?特筆すべきはチャーシュー!柔らかくて濃厚♪とても美味しかった。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 坦々麺が旨い店

    投稿日 2013年10月23日

    上海外灘 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    歩道から少し下がった所に入口があり解りにくい店。店員さんや料理人は中国の方?のようで、さすがに本場仕込みの中華料理は旨い。坦々麺orラーメン数種+チャーハンor天津飯のセットがお得な価格で提供されている。坦々麺は日本人向けに改良されておらず本場の味で、チャーハンもパラッパラ♪で激旨であった。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 豚骨&魚介系のWスープ♪

    投稿日 2013年10月23日

    神虎 肥後橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    ランチ時は行列が出来る美味しいラーメン店。やや細めのストレート麺と豚骨&魚介系のWスープがよくからみ合いバツグンの旨さである。日替わりのチャーシュー丼(150円)はトローリ♪とくちの中でとろける!まいうー!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 期間限定のランチバイキングが狙い目!

    投稿日 2013年10月23日

    神仙閣 大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    あきらかに写真は一度にたくさん取りすぎだが、何度も取りに行けるのでゆっくりと高級中華料理店の味を展望のひらけた明るい店内で堪能して戴きたい。メイン料理の他にスープ、飲茶、サラダ、フルーツなど目移りするほど並んでいて、大皿の料理が少なくなると店員さんがすぐに補充する。期間限定だけなのが惜しいところだ。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • お得な日替わりランチ

    投稿日 2013年10月23日

    炭火焼肉 清次郎 北新地店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    昼のランチ時も炭で肉を炙り食べられる店。日替わり定食(月~金、メニューは店外の看板に貼出される)は通常の定食がお得価格!さらにご飯おかわり自由で食後のデザート(一品orコーヒーから選択)まで付くという驚愕のコストパフォーマンスである。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 圧巻の「唐揚げマウンテン定食」!

    投稿日 2013年10月21日

    さくら月 田ごと キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    デカ盛りの「唐揚げマウンテン定食」で有名なお店。大ぶりの鶏唐揚げが山のように積み重ねられており初めて見る客は必ずと言っていいほど「ギョッ!」とする。揚げたての衣はサックサクで中の鶏肉はジューシー♪まいうー!女性客は食べきれないので店員さんへ言えば貰えるサランラップに残りを包んで持ち帰りしている。ちなみに「鶏炭火焼き定食」も食べ応え充分である。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • チャーハンが旨いラーメン店

    投稿日 2013年10月21日

    たかはし 彦根

    総合評価:3.5

    ややノスタルジックな外観で大通りに面するいわゆる街の中華屋さん的なラーメン店。醤油ラーメンのスープは素朴な味で麺はよくあるチジレ系、総合的にはまあまあの味。特筆すべきはパラパラのチャーハン!コショウが効き絶妙なスパイシー加減の味付けが実に素晴らしい。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 熱々!激旨のスンドゥブランチ

    投稿日 2013年10月21日

    チャンチ 梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    美味しいスンドゥブランチがお手頃価格で食べられる店。近くの有名店「はがくれ」と競い合うように昼時は行列が出来る韓国料理店である。ランチにはスンドゥブ、チヂミ、韓国海苔、小鉢一品、雑穀米がついておりコストパフォーマンスはめっぽう高い。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • デカ盛り「トリプルミックス丼」!

    投稿日 2013年10月21日

    どんぶりころころ 神戸

    総合評価:3.5

    なんせデカ盛りの店!食べ盛りの若者にはもってこいの丼店である。間口は小さく奥に長細い店内はカウンター席オンリー。オススメは「トリプルミックス丼」、チキンと豚と海老のフライがてんこ盛り状態!もちろん揚げたて熱々、衣はサックサクである。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

コーヒーおかわりさん

コーヒーおかわりさん 写真

1国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

コーヒーおかわりさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在12都道府県に訪問しています