旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

日本語ガイドトムさんのトラベラーページ

日本語ガイドトムさんのクチコミ(17ページ)全367件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中立国

    投稿日 2014年11月29日

    独立記念塔 プノンペン

    総合評価:4.5

    プノンペンの独立記念塔は1958年に建造された。1863年~1953年までにフランスの植民地の100周年間を思い出した。独立国と中立的なメコンデルタの小さいの国です。シアーヌク元国王の石像も2013年に建造された。外国からの公式訪問の際は必ず参拝して来ます。プノンペンの暮らしている方は散歩のスポットであり。

    旅行時期
    2014年11月

  • 素敵な門

    投稿日 2014年11月29日

    アンコール トム 南大門 シェムリアップ

    総合評価:4.5

    アンコール・トムの正門は南であり。南大門と呼ばれる、大型のバスが交通禁止している。他の門より素晴らしいです。12世紀末頃にジャヤマルマン7世王により建造された。大乗仏教を捧げた。1432年にアンコール時代を崩壊後に密林の中で囲まれている。1994年からは観光客に訪れて始まった。

    旅行時期
    2014年11月

  • 王宮の正門

    投稿日 2014年11月28日

    象のテラス シェムリアップ

    総合評価:3.5

    アンコール・トムの中で、象のテラスは12世紀頃にジャヤマルマン7世王により建造された。象の像がたくさんございます。中はガルダとライオンがございます。300mの長いさを歩きながら写真を楽しんでいる。カンボジアのお正月(4月13~15)にクメールの伝統的なイベントを行わている。その時は10万人の国内旅行者を参加させていた。

    旅行時期
    2014年11月

  • 先生を弔い

    投稿日 2014年11月28日

    バンテアイ クディ シェムリアップ

    総合評価:3.0

    アンコール世界遺産のバンテイア・クデイ寺院はジャヤマルマン7世王により建造された。大乗仏教を中心である。先生を弔い為に造られた。現在は日本人のチーム(上智大学)を整備されている。
    ガジュマルの木も残っている。遺跡の中で物売りの店がございます。

    旅行時期
    2014年11月

  • 白いご飯

    投稿日 2014年11月27日

    ボン カフェ シェムリアップ

    総合評価:3.5

    カンボジア人はご飯が大好きなんでです。白いご飯とチキン炒めをかけて、250円くらいです。高くて美味しかったです。一年前に150円くらいでしたが、今年は食材が高く成りました。生活について困ることになります。

    旅行時期
    2014年11月

  • 日本の心

    投稿日 2014年11月27日

    バス プノンペン

    総合評価:3.5

    プノンペンのトンレサップ川のカンボジア・日本友好橋『チュロイ・チャンワ』橋は素晴らしいの日本人の技術者を工事された。カンボジアのコンポンチャーム州の農産物はプノンペンのマーケットに売るために運んでいる。感謝日本国です。家族で問題の夫婦も自殺のスポットに成ります。日本人の心見たいです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 職場に行く前

    投稿日 2014年11月26日

    バクセイ チャムクロン シェムリアップ

    総合評価:3.5

    カンボジアの人は朝ごはんは外食が好きなんです。焼豚とご飯は130円くらいです。アイスコーヒーは60円くらいです。仕事に行く前に朝ごはんは屋台にて、レストランより安いです。外国人の若い者の旅行者も食べれるそうです。
    屋台が無いと困るですしょうね。

    旅行時期
    2014年11月

  • クメールナベ

    投稿日 2014年11月25日

    カンボジアンバーベキュー シェムリアップ

    総合評価:3.5

    カンボジア式のBBQと言えば『クメールナベ』と言えます。地元民の友達や家族の誕生日時によく来ます。人様当たりは600円くらいです。飲み物は別に料金に成ります。ソフトリングは$1(117円)ピールは$2缶です。仕事の関係者等に相談をすることが出来る。

    旅行時期
    2014年11月

  • 地元の料理

    投稿日 2014年11月24日

    ライ王のテラス シェムリアップ

    総合評価:2.5

    アンコール・ワットとアンコール・トムの旅行をする際は地元民の焼き鳥店がございます。焼きカエルは130円くらいです。日本の戦後は食べたの方はいると思い出した。焼き魚は180円くらいです。トンレサップ湖で捕れたのお魚です。焼き鳥は村人を育てるの鳥そうです。200円~1000円くらいですまで、若鳥が美味しいそうです。

    旅行時期
    2014年11月

  • クメールらしいです。

    投稿日 2014年11月23日

    モロッポー カフェ シェムリアップ

    総合評価:3.5

    モロッポ−カフェレストランのクメール料理のおすすめは魚のクリンカレーですが、アモックと言います。日本円で350円くらいです。もち米をかけて、美味しかったです。インターネットWIFIが無料ですが、のんびりしております。

    旅行時期
    2014年11月

  • パノラマの風景

    投稿日 2014年11月22日

    プノン バケン シェムリアップ

    総合評価:4.0

    プノンバケン丘から見えるとアンコール・ワットのパノラマの風景を楽しんでいる。夕焼けを待っている間に地球の360度を見ている、風が涼しくてのんびりを楽しんでいる。登らないと意味が無いです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 目が開いている

    投稿日 2014年11月21日

    トンレサップ川 プノンペン

    総合評価:4.0

    プノンペンのメコン川の日の出が素晴らしかったです。朝は王宮の前に歩きましたが、メコン河と朝焼けを楽しんでいる。来ないと残念です。治安も安全です。

    旅行時期
    2014年11月

  • 心が広い

    投稿日 2014年11月20日

    アンコールトム シェムリアップ

    総合評価:4.5

    バイヨン寺院の観音様のお顔はいつも😋笑顔しております。私たちの記念撮影を撮ると心も広くて、優しくて楽しんでいる。もう一度行きたいです。日本の大乗文教と同じような、日本人のチームにより修復しております。

    旅行時期
    2014年11月

  • 赤い砂糖

    投稿日 2014年11月19日

    アンコール遺跡 シェムリアップ

    総合評価:3.5

    カンボジアのアンコール遺跡群に訪れ際はカンボジアの民間人の家に来て見て下さい。ヤシのお砂糖を作っている。10時頃にお砂糖に出てあげた。写真を撮りたい場合は大丈夫です。三個で1$です。

    旅行時期
    2014年11月

  • 私の家

    投稿日 2014年11月18日

    画家工房村 シェムリアップ

    総合評価:4.0

    バンテイア・スレイ寺院の見学後に戻る時に民間人の家に訪問を頂きたい場合はガイドさんとご相談させて、カンボジアの伝統的な高床式の家に訪れることが出来ます。知らないの方でも大丈夫です。カンボジアの農家が優しいです。写真もokです。

    旅行時期
    2014年11月

  • エサをお願い

    投稿日 2014年11月17日

    バイヨン シェムリアップ

    総合評価:3.5

    アンコール・トムの中におサルさんが多いですが、エサも売っている。バナナと蓮の実はよく食べた。好きじゃないです。日本からのお菓子はおサルさんが大好きなんです。

    旅行時期
    2014年11月

  • プールが好きです。

    投稿日 2014年11月16日

    ソカ アンコール リゾート シェムリアップ

    総合評価:4.5

    ソカーアンコールホテルに泊まればプールが素晴らしいです。午前8時~午後8時までに営業している。裸が入ると恥ずかしいです。食事も美味しかったです。大満足している。

    旅行時期
    2014年11月

  • 先生の好み

    投稿日 2014年11月15日

    バンテアイ スレイ シェムリアップ

    総合評価:5.0

    クメール王朝のアンコール時代は9世紀~13世紀まで。バンテイア・スレイ寺院は赤石で建造された。ジャヤバルマン5世王の先生のご意見で造りました。東洋モナリザの像は胸が小さくて大満足している。967年にヒンドゥー教を捧げた為に建造された。

    旅行時期
    2014年11月

  • ご自分で選ぶ

    投稿日 2014年11月14日

    オールドマーケット シェムリアップ

    総合評価:4.5

    シエムリアップ市内にて、オールド・マーケットの買い物が好きなんです。品物が多くて、店員さんの夫婦は自分で選んでいると言いました。市場の東西80Mと南部70M、食品は300件がごさいます、お土産さんは600件がごさいます。
    毎日は午前6時~午後8時までに営業している。
    店員さんたちもニコニコ笑顔😍している。

    旅行時期
    2014年11月

  • 参拝して見る

    投稿日 2014年11月13日

    ワットプノン プノンペン

    総合評価:3.5

    プノンペン市の歴史的な所で、ワット・プノンは1373年にペン婦人により建造された。メコン川の四本の仏像を見つけてくれた時に村の人たちは丘を造りました。ワットはクメール語でお寺、プノンは丘『山』ワット・プノンはペン婦人の丘と言う意味である。昔からは今までもプノンペンを暮らしているの方はお祈り所の一つです。

    旅行時期
    2014年11月

日本語ガイドトムさん

日本語ガイドトムさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

日本語ガイドトムさんにとって旅行とは

皆さん、こんにちは。 私はカンボジアの観光旅行者をご案内しているトムです。 私は日本語、書くことも読むことも話すこともできます。 気軽にお知らせください。 日本の方に人気な、アンコールワット、しっかりご案内しますよ。
平和が好きで世界の平和を祈っております。カンボジアの平和活動に従事しています。カンボジアの情報を調べたい場合はこちらどうぞ。
送迎および宿泊手配、ツアーガイド、通訳を承っております。費用はご相談に応じます。現地の警察機構、文化省、シェムリアップ観光省との連携があり、問題等発生しても、安全面でも観光面でも即時対応が可能です。

深い専門知識に基づいたガイドや通訳の他、広範囲の仕事をお受し、カンボジアでのトータルサポートを提供致します。

ご不明点等、お気軽に下記にお問い合わせください。
http://skyfkc.blog.fc2.com
http://ameblo.jp/bunrath
http://plaza.rakuten.co.jp/bunrath
http://bunrath.hatenablog.com
http://camb.seesaa.net
http://bunrath.qcweb.jp
htttp://bunrath.onuniverse.com
http://angkorguide07.jimdofrre.com
http://bunrathgui47.amebaownd.com
http://note.mu/bunrath47

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

京都

大好きな理由

町で暮らしているの人が素晴らしいです。

行ってみたい場所

東京、ロンドン、ニューヨーク、パリ

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています