旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かわぽんさんのトラベラーページ

かわぽんさんのクチコミ(61ページ)全1,244件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 場所柄割高ですが料理は豊富!

    投稿日 2013年03月22日

    パラゴン フードホール バンコク

    総合評価:2.0

    やはり場所柄しかたないかもしれませんが、割高になっています。無駄に水槽があったり、VIPを意識したMKゴールド(食器が違うだけで食材、料理は同じ)など高級趣向なお店構成になっています。豪華な気分を味わうのであればいいかもしれませんが、お勧めはしません。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • タイの巨大ショッピングセンター代表といえばこちら!

    投稿日 2013年03月22日

    サイアム パラゴン バンコク

    総合評価:3.0

    タイの巨大なショッピングセンター代表を言えといえばこちらで間違いないでしょう。多くのブランドショップや専門店があり、今やサイアム駅のランドマーク的存在となっています。タイの東大と言われるチュラロンコン大学からも近く、多くの学生も買い物に来ています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 高級ブランド買うならここ!

    投稿日 2013年03月22日

    ゲイソン ヴィレッジ バンコク

    総合評価:3.5

    タイのハイソサエティご用達なのがこのゲイソンショッピングセンターです。結構大きめの建物全体が、有名ブランドショップで埋め尽くされています。サイアムウォーク直結です。そしてさらにセントラルワールドセンターからも直結です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • すべて高級ブランドショップです!

    投稿日 2013年03月22日

    エーラーワン バンコク

    総合評価:1.5

    表のテナントが入っている看板撮影をしようとしたところで直ぐ駄目出し!撮影不可とのこと。この空港の入国管理並みの厳重さは何事?と思いましたが、中に入ってみると誰もいません。全てブランドショップのこじんまりしたショッピングセンターですが、この品揃えならお向いのゲイソンでお買い物した方が絶対いいです。変なところで差をつけているつもりなのでしょうか・・・?速写で撮影しましたので構図が悪いかもしれませんがご了承くださ。ここはあえて訪れる必要はないでしょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 意外に穴場のショッピングセンター

    投稿日 2013年03月22日

    アマリン プラザ バンコク

    総合評価:3.0

    人が少ないひっそりとしていますが、意外に庶民的な品揃えに驚きます。意外に穴場かもしれないショッピングセンターです。勿論フードコートもあって、値段もそこそこリーズナブルでした。静かに落ち着いてショッピングしたい方にはお勧めです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • バンコクでお勧めのフードコート

    投稿日 2013年03月22日

    フードコート (ビックC ラチャダムリ店) バンコク

    総合評価:3.5

    ラチャダムリ付近に行くと必ず立ち寄るこのフードコート。ビックCというスーパーマーケットに併設されているからかもしれませんが、場所的にはとてもリーズナブルです。また施設も綺麗で5Fというのに噴水と大きな池まであります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

  • 願い事が叶うという・・・

    投稿日 2013年03月22日

    プラ プロム(エラワン廟) バンコク

    総合評価:3.5

    バンコクっの人々のあいだで噂の願いが叶う祠です。今では有名になり、多くの人々が訪れています。また、一日中民族舞踊を踊る踊り子さん達を観ることができますので、多くの観光客で賑わっています。表には多くの花、お線香を売る屋台がありますが、観光客と見るや吹っかけてきますので注意が必要です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 日本に比べると少し割高・・・

    投稿日 2013年03月22日

    ユニクロ (セントラルワールド店) バンコク

    総合評価:2.0

    「サワディーカー」と頻繁に声がかかりました。日本式な接客がとても印象的です。日本に比べると少し割高ですが、品揃えも豊富です。タイ旅行ではあえて来る必要性は感じませんが、オールフローリングで広大な売り場面積の店舗は、一見の価値があるかもしれません。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • お土産にはやっぱりジムトンプソンですね!

    投稿日 2013年03月22日

    ジム トンプソン (伊勢丹店) バンコク

    総合評価:3.5

    バンコク土産といえばやっぱりジムトンプソンですね。本店まで行くのは面倒くさいという人にはとっても便利な、このセントラルワールド店です。品揃えも豊富で、定番のかばんから男性用のネクタイまで幅広く陳列されています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 無印良品があるゼン!

    投稿日 2013年03月22日

    セントラル チットロム バンコク

    総合評価:3.0

    セントラルワールドセンター内の南側に位置するデパートメントストアゼンには、日本の無印良品もあります。日本にデパートと同じ1F」には、多くのコスメティック売り場があり、資生堂、コーセーなどの日本の化粧品も多く売られています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 日本の有名デパート!

    投稿日 2013年03月22日

    伊勢丹 バンコク

    総合評価:3.0

    日本でも有名なデパートメントストアである伊勢丹です。とてもオーソドックスな作りで1Fは各社コスメティック売り場となっています。おもちゃ売り場には子供の遊び場も併設されていますので、子連れでもお買い物し易いです。入り口にカメラ撮影禁止と書かれていましたので速射しましたので、画像の構図はあまり良くありません。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ここでお土産購入するのもいいかも・・・

    投稿日 2013年03月22日

    セントラルフードホール バンコク

    総合評価:3.5

    タイ特有の食品などが多く販売されています。特にドライフーズが多く販売されています。また出来立てパンや洋食の材料等、タイの通常のスーパー等では揃わないものも多くの種類販売されています。勿論少し割高ですが、フードコートもあります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • タイのセントラル社系の巨大ショッピングセンター

    投稿日 2013年03月22日

    セントラル (チットロム店) バンコク

    総合評価:3.0

    タイの財閥系セントラル社が運営する、巨大ショッピングセンターです。セントラルワールドプラザ内に位置するこのショッピングセンターは、日本のユニクロを始めとする多くのお店があります。バンコクに来れば一度は足を伸ばしたいところです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • タイの秋葉原!

    投稿日 2013年03月22日

    パンティップ プラザ バンコク

    総合評価:4.0

    タイの秋葉原と言われるこのバンコクのパンティッププラザは、IT関連のものは何でも揃うビル丸ごと全てがITショップでいっぱいです。新品は勿論、中古品、サプライなど格安で販売されています。また、海○版DVDなどのショップも多くあります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 場所的にも良く種類も豊富で結構リーズナブルな食事ができる!

    投稿日 2013年03月22日

    フードコート(プラチナムファッションモール) バンコク

    総合評価:4.0

    場所的に可也良く、パンティッププラザやプラトゥーナーム市場等でショッピングした後に立ち寄るのにとても便利です。種類も豊富で結構リーズナブルなので、一休みするには持って来いです。タイ人だけでなく、外国人を含めいつも多くの人で賑わっています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

  • 衣類やアクセサリーがいっぱい!

    投稿日 2013年03月21日

    プラティナム ファッションモール バンコク

    総合評価:3.0

    2005年にOPENしたこのプラティナムショッピングセンターは、巨大な売り場面積を誇り、大人から子供までの、衣類、アクセサリー、靴など、ありとあらゆるものが販売されています。タイ滞在中一度は訪れてみてはいかがでしょうか?

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 巨大なショッピングセンター

    投稿日 2013年03月21日

    セントラル ワールド バンコク

    総合評価:3.5

    以前はワールドトレードセンターと呼ばれていた(倒産しましたw)セントラルワールドプラザは、大変巨大なショッピングセンターでバンコクのランドマーク的中心地となっています。多くのブランドショップやお店が有りますので、バンコク滞在中誰もが一度は立ち寄る場所となっています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • タイローカルフードからフカヒレまでOK!

    投稿日 2013年03月21日

    MBK フード センター (フードコート) バンコク

    総合評価:4.0

    MBKの5Fにあるこのフードコートは、私たち外国人だけでなく多くの人々から支持されています。タイローカルフードからフカヒレまで、多くの種類の料理を大変リーズナブルな値段で食べることが出来ます。場所的にも料理も平均的な値段でお勧めです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

  • MBKと言えば携帯電話!

    投稿日 2013年03月21日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:3.0

    タイでマーブンクローン(MBK)と言えば携帯電話関連です。新品、中古品購入は勿論、修理、シムロック解除など、ありとあらゆることが可能です。ショップははっきり言って何軒あるのか分かりません。恐らく300件はくだらないでしょう。タイで携帯電話関連のことならここで全てこと済みます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 見つけるのが難しいフードコート!

    投稿日 2013年03月20日

    フードコート(エンポリアム内) バンコク

    総合評価:4.0

    5年ぶりに来ましたので、もう既に無くなっているのではないかとひやひやしましたが、ちゃーんとありました。相変わらずここって探すのに苦労します。というのも、他の日本料理店が有り過ぎて、そして一番奥に入ったところにあり中々分かりません。少し高めですが、流石に綺麗なフードコートです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

かわぽんさん

かわぽんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1648

    285

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年08月13日登録)

    302,723アクセス

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

かわぽんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています