旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sakanaさんのトラベラーページ

sakanaさんのクチコミ(6ページ)全145件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マカロンもケーキも悶絶美味!

    投稿日 2021年04月13日

    ピエール エルメ (本店) パリ

    総合評価:5.0

    マカロンもケーキもどれを味わっても美味しく、いちいち感激しています。本店の向かいにあるサロン・ド・テは混んでいて待たなければならなかったので、定番のイスパハンと、アンフィニマン・ヴァニーユをテイクアウトしました。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 繊細な味わいで美味しい!

    投稿日 2021年04月13日

    モリ ヨシダ パリ

    総合評価:5.0

    ケースに並ぶケーキはどれも美味しそうで悩みましたが、2点を購入。マロンクリームをツリーのように絞った美しい『モンブラン』6.20EURと、アールグレイのムースが上品な味わいの『ベージュ』6EURはいずれも美味しかったです。また行って、別のケーキも味わわなければ。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ショコラ好きは狂喜乱舞!

    投稿日 2021年04月13日

    サロン デュ ショコラ パリ

    総合評価:5.0

    ショコラフリークが毎年待ち望んでいるサロン・デュ・ショコラですが、年々規模が拡大していて、今回はヴェルサイユ見本市会場の中でもかなり大きなパビリオンを貸切って行われました。世界中のショコラティエが一堂に会して、心が躍りっぱなしでした。サロンに行って必ず食べるのは、サダハルアオキさんのヤキ・トーキョー・マカロンです。太鼓まんじゅうの中にショコラのマカロンが入っていて、焼きたてを食べるとほっぺたが落ちます。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

  • 人気シェフ・パティシエのお店

    投稿日 2021年04月13日

    ラ パティスリー バイ シリルリニャック (ポール ベール店) パリ

    総合評価:5.0

    テレビや雑誌にもしばしば登場する人気のシェフのお店です。味わいもデザインも独創的でスタイリッシュなケーキは美味しい!見た目で選んで2種類のケーキを購入しました。いずれもフレッシュでクリーミーで気に入りました。他のケーキもすべて味わってみたいです!

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • シンプルだけど圧倒的に美味しい!

    投稿日 2021年04月13日

    ローラン デュシェーヌ パリ

    総合評価:5.0

    地元のフィガロ誌でパリのベスト・クロワッサン賞を獲得してただけあって、クロワッサンの美味しさは群を抜いています。シンプルで特に独創的なわけでもないのに味わい深く、他店では味わえない感動がもれなくついてきます(使用しているバターが良いに違いないと推測)。ケーキやショコラもありますが、私はもっぱらパン類が目当てです。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • フォトジェニックなポイントですが

    投稿日 2021年03月08日

    パレ ロワイヤル庭園 パリ

    総合評価:4.0

    かつての王宮の中庭で、ルーヴル美術館やオペラ界隈から近い快適な散歩コースの一部です。ストライプの柱が並んだ広場はフォトジェニックなポイントですが、他にも写真撮影をしている人がやたらと多く、いい写真を撮るのは至難の業です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ジャンヌ・ダルクの騎馬像

    投稿日 2021年03月08日

    ジャンヌダルク像とピラミッド広場 パリ

    総合評価:3.0

    チュイルリー公園を散歩した後、セバスチャン・ゴダールのケーキ屋さんに立ち寄りがてらちょっと写真を撮ってみました。黄金に輝くジャンヌダルクの騎馬像は、荘厳でエレガントです。街中はもちろん、教会や美術館を巡っているとジャンヌダルクを題材にした作品に頻繁に遭遇します。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • モネの素晴らしい展示

    投稿日 2021年02月24日

    マルモッタン モネ美術館 パリ

    総合評価:5.0

    地下フロアのモネの展示が圧巻ですが、貴族の邸宅を思わせる家具や調度品のコレクションも見応えがあります。小さい美術館ですが展示内容が充実しているとあって普段は混雑していますが、この日はコロナ感染防止のため入場制限されていたので人が少なくゆっくり観ることができました。

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • コンコルド広場とブルボン宮を結ぶ橋

    投稿日 2021年02月24日

    コンコルド橋 パリ

    総合評価:5.0

    クラシックでシンプルですが重厚感のあるデザインの橋。コンコルド広場からサンジェルマン大通りに通じる橋で車通りが多く、夕刻は特に混雑するのでコンコルド橋は避けるべしとタクシーの運転手さんが言っていたのを思い出します。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    2.5

  • 自由の女神や白鳥の小径にアクセスするならここから

    投稿日 2021年02月24日

    グルネル橋 パリ

    総合評価:5.0

    パリ16区の住宅街と15区にあるボーグレネルのショッピングセンターとを結ぶ、車の通りが多い橋です。橋自体は近代的で簡素なデザインですが、そこから眺める景色が素敵です。橋の中央から、セーヌに浮かぶ白鳥の小径に降りることができます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • インスタ映えするエッフェル塔写真の撮影スポット

    投稿日 2021年02月24日

    ビル アケム橋 パリ

    総合評価:5.0

    パリ15区と16区を結び、メトロ6号線、車両、歩行者が通行時可能な二重構造の橋です。エッフェル塔が美しく見えるスポットでもあるので、絶好の撮影スポットとして人気があり、CMやウエディング撮影などが頻繁に行われています。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • セーヌの増水で一部通行止めでした

    投稿日 2021年02月24日

    レオポール セダール サンゴール橋 (ソルフェリーノ橋) パリ

    総合評価:3.0

    チュイルリー公園とオルセー美術館とを結ぶ歩行者専用の橋です。木の板が敷かれた二重構造になっていますが、連日の雨でセーヌ河がかなり増水していたため、チュイルリー公園に直通する下の部分が通行止めになっていました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 芸術の橋

    投稿日 2021年02月23日

    ポンデザール パリ

    総合評価:5.0

    鍵をかけて愛を誓ったら、また再びここに訪れることができるという言い伝えを信じて(本当に信じている人なんているのかな?)、昔は多くの南京錠が橋に付けられていましたが、あまりの量の錠の重さが問題になり、今は錠が付けられないようガラス張りになっています。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 万年工事中?

    投稿日 2021年02月23日

    ポン ヌフ パリ

    総合評価:5.0

    パリに現存する最も古い橋だそうですが、そのせいか、いつもあちこちで修復工事がされています。映画の舞台にもなって有名でそこそこ美しい橋ですが、わざわざこの橋を見るためだけに足労をかける価値はあるのだろうかと疑念。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5

  • 豪華絢爛な装飾

    投稿日 2021年02月23日

    アレクサンドル3世橋 パリ

    総合評価:5.0

    アンヴァリッドとプチパレを結ぶ橋で、パリらしい景色が楽しめるはずですが、前日に雪が降ったため道路が凍結していて景色を楽しむどころではありませんでした。豪華で美しく背景にエッフェル塔も入るとあって、ファッション撮影やウエディング撮影が行われているのを頻繁に見ます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ピサロが描いた橋

    投稿日 2021年02月23日

    セーヌ川の橋 パリ

    総合評価:5.0

    セーヌ川はパリの街を横断するように東から西へ流れていて、20以上の橋が架かっています。私が一番素敵だと思うのは、ロワイアル橋。ルーヴル美術館の袂に架かる橋で、周囲の景色美しく溶け込んでいます。ピサロが1903年に絵と比較すると、パリの景観がいかに保護されているかが分かります。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • ズワーブ兵の像がある橋です

    投稿日 2021年02月15日

    アルマ橋 パリ

    総合評価:5.0

    橋の下にズワーブ兵(アメリカ南仏戦争で活躍したフランス歩兵隊)の像があり、その像がセーヌ川の水位を測る目安となっています。全国ニュースで「ズワーブ兵の足が濡れるほどセーヌが増水しています」と報道されていたので実際に行って見ると、普段は台座さえ水に触れることがないのに、兵のふくらはぎまで水没していたのでびっくりしました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • ケーキが美味しい!

    投稿日 2021年02月15日

    デ ガトー エ デュ パン パリ

    総合評価:5.0

    日曜の朝に行ったら行列ができていました。パンは種類が豊富ですが、味はわりと普通です。絶品なのはケーキ。女性パティシエが作るスイーツは繊細な味わいで見た目も美しいです。季節ごとに新作が発表されていつ行っても何かしらの新しい発見があります。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    モンパルナスタワーに近い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • エッフェル塔の撮影スポットのひとつ

    投稿日 2021年01月31日

    アルマ広場 パリ

    総合評価:5.0

    セーヌ川沿いに位置していて、モンテーニュ通りやジョルジュ・サンク通りなどのショッピングロードが伸びる広場です。広場の真ん中にある炎のモニュメントは、ニューヨークの自由の女神像が手に持つトーチの再現らしいです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • シャンゼリゼ大通りの一等地にあるスーパー

    投稿日 2021年01月30日

    モノプリ (シャンゼリゼ店) パリ

    総合評価:5.0

    地上階には衣類やコスメ、地下には食料品売り場があります。観光やショッピングの途中に立ち寄れるので便利です。例えばペットボトルの水はカフェや土産屋で買うより安価です。お菓子から雑貨までオリジナル商品も多数あり、中でもおすすめはエコバック。可愛いプリントで種類も多く、使い勝手が良いの重宝します。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

sakanaさん

sakanaさん 写真

1国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

sakanaさんにとって旅行とは

人生をより味わい深くするスパイス

自分を客観的にみた第一印象

チビ

大好きな場所

パリ

大好きな理由

すべてが素敵

行ってみたい場所

美味しいお酒があればどこでも!

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています