旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

鴨川の夕立!さんのトラベラーページ

鴨川の夕立!さんへのコメント一覧(14ページ)全566件

鴨川の夕立!さんの掲示板にコメントを書く

  • おんなじですね。

    可愛いコップが見つかりましたね。

    感動ですね〜。

    飾っておきますか?
    使いますか?
    2013年09月30日18時30分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: おんなじですね。

    水仙様

    実は、これは自分が撮影した写真を入れられるタンブラーなんですよ!
    京都に行くときは、このタンブラーか六本木ヒルズ限定タンブラーを
    持って歩いています。
    もし京都でこのタンブラーを見かけたら声をかけて下さい!m(_"_)m ペコ

              鴨川の夕立!
    2013年09月30日20時43分 返信する
  • こんばんは



    プロフの写真はアフロ地蔵で正解です!さすがですね

    今後も旅行記を楽しみにしてます
    2013年09月27日15時48分返信する

    RE: こんばんは

    どびん様

    コメントありがとうございます。
    いろんな場所を歩き回っておりますので
    気になる風景は抑えてあります。
    またいつでもお越しくださいませ!

              鴨川の夕立!
    2013年09月27日22時56分 返信する
  • 岡林信康さん、なつかしいですね

    岡林信康さんとは。

    学祭に、二回来られてのコンサートを聞きました。
    一回目は、生ギターを抱えてのフォーク調、二回目はたぶんハッピーエンドを引き連れてのロック調でした。
    LPも買いました。
    感激しながら聞いていたのを思いだします。

    同志社でのコンサート、彼は同志社の神学の学生であったので、確かにホームカミングですね。

     のーとくん
    2013年09月27日12時57分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 岡林信康さん、なつかしいですね

    のーとくん様

    私も懐かしくて思わず写真を撮っていました。
    とは言ってもはじめて聞いたのはフォークバンドをやっていた
    高校時代ですから1971年ごろですかね!
    はっぴーえんども懐かしいですね
    細野晴臣さん大滝詠一さん松本隆さん鈴木茂さん
    今思えばそうそうたるメンバーです!
    岡林信康さんの「友よ」は名曲と思っています。

              鴨川の夕立!
    2013年09月27日22時33分 返信する
  • 淀川、すごいことになっていますね

    鴨川の夕立!さん

    こんにちは、鳥飼大橋を車で渡った時、淀川がすごい流れになっているのを見ました。

    その時思いました、きっと河川敷のゴルフ場はきっと水没しているんだろうなと。

    鴨川の夕立!さんの、この投稿を見て、ああやっぱりですね。

     のーとくん
    2013年09月16日15時26分返信する 関連旅行記

    RE: 淀川、すごいことになっていますね

    のーとくん様

    淀川がこれだけの流れになったのは2006年以来かと思います。
    ゴルフ場の方も嘆いていました。
    樟葉の少し上流の橋本の近くでは浸水したところもあるようです。

              鴨川の夕立!
    2013年09月16日16時58分 返信する
  • 身近な情報を流すのはいいですね。

    ごくろうさまです。
    コロッケどころではなかったですね。

    名古屋は無事に通り過ぎたのでやれやれです。

    現在15時ですが、風はまだやや強いです。
    2013年09月16日15時17分返信する 関連旅行記

    RE: 身近な情報を流すのはいいですね。

    > ごくろうさまです。
    > コロッケどころではなかったですね。
    >
    > 名古屋は無事に通り過ぎたのでやれやれです。
    >
    > 現在15時ですが、風はまだやや強いです。

    関西のTVでは13時ぐらいまで
    台風の被害がひっきりなしに流れていました。
    京都ではかなりの広範囲で避難指示が出ました。
    樟葉の近くでは八幡市や久御山・伏見など
    大変だったようです!
    そちらは無事でよかったですね!

              鴨川の夕立!
    2013年09月16日16時50分 返信する
  • コロッケとパンと美味しそう〜

    京都の街は何処を写してもきれいですね。

    惹かれます〜。

    六道の出口を出て、又迷路の人生へ入りますか?

    又身体に気をつけて、楽しい作品を待っていますね。
    2013年09月15日23時28分返信する 関連旅行記

    RE: コロッケとパンと美味しそう〜

    水仙様

    京都の写真を撮るのは楽しいですね。
    歩くたびに新しい発見があります。

    コロッケは少し小さいですが美味しかったです。
    米粉が使われているのかもっちもちの食感がいいですね!

    台風の影響はいかがですか?
    こちらはやっと風が鎮まり雨も小振りになってきました。
    木津川・宇治川・桂川が氾濫の危険水域になったため
    避難指示が出はじめました。

    迷路の人生・・・ですか
    うまいことをおっしゃる!(^ー^* )フフ♪
    振り返れば人生60年 いつも迷っています!

             鴨川の夕立!
    2013年09月16日09時22分 返信する
  • 訪れたい気持ちになりました

    泉涌寺その1、即成院よ戒光寺の旅行記を拝見しました。
    まだ行ったことないです。
    ツツジの頃やモミジの頃の写真もサービスしてもらってありがとうございます。
    那須与一のお墓がここにあるのでしたか。
    11月の紅葉の頃、訪れたい気持ちになりました。
    そんな気持ちにさせてくれるのが鴨川の夕立さん!の魅力ですね。
    2013年09月05日13時16分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます!

    どんやん様
    コメントいただきありがとうございます。
    デジカメ持って10年 フィルムのころからだと20年近く訪問しています。
    泉涌寺は、新緑の頃もお勧めですよ!

        鴨川の夕立!
    2013年09月05日19時12分 返信する
  • 写真90枚と解説文に圧倒されました

    きのう土曜の鴨川の夕立!さんの旅行記(フォートラベル)を拝見しました。
    写真90枚 ! ですか。アップロードと解説文すごいですね !
    丸太町を堀川・・・千本・・・西大路。
    北野さんから今出川大宮を上って寺の内を東・・・
    臨場感があってまるで自分が行ってるみたいです。

    樟葉駅からサントリー大山崎の蒸溜所。
    700ミリ望遠の威力にも感心しました。

    退蔵院では京都生まれでいま横浜にお住まいのご夫婦に会われたそうですが、最後に京都御苑で私に会ったことも書いていただき恐縮です。ありがとうございました。
    ときどきは鴨川の夕立!さんのブログ(旅行記)を楽しませてもらいます。
    2013年09月01日18時54分返信する 関連旅行記

    ご訪問御礼!

    どんやん様

    コメントありがとうございます。
    最初にその日歩いたルートで案内して
    後日、個別に詳細をアップしています。
    見る方が別ウインドウで地図を開いていただければ
    どのルートで歩いたのかより解りやすいと考えています。
    京都は、車でポイント・ポイントを廻って納得される方も
    いるでしょうができれば歩いていただきたいと思っています。

    デジカメは来年退職なので退職金の一部で
    デジタル一眼を狙っているのですが
    使いやすさからいったら現在のデジカメの
    少しいいのでもいいかな〜と思い悩んでおります。

    またいつでもお越しください!
     
             鴨川の夕立!
    2013年09月01日20時22分 返信する
  • 残暑お見舞い申し上げます。

    鴨川の夕立!さん
    御無沙汰しております。

    しかし毎日、暑いですね〜
    この暑さの中での長時間のお散歩。
    とってもタフでいらっしゃる。(尊敬)
    bingoは、とてもマネできません。汗

    6月末に参拝した、石清水八幡様ですが、
    ライトアップ綺麗ですね。
    また行きたくなりました。

    猛暑が長引く予報ですね。ご自愛下さいませ。

    bingo


    2013年08月18日23時27分返信する 関連旅行記

    RE: 残暑お見舞い申し上げます。

    > 鴨川の夕立!さん
    > 御無沙汰しております。
    >
    > しかし毎日、暑いですね〜
    > この暑さの中での長時間のお散歩。
    > とってもタフでいらっしゃる。(尊敬)
    > bingoは、とてもマネできません。汗
    >
    > 6月末に参拝した、石清水八幡様ですが、
    > ライトアップ綺麗ですね。
    > また行きたくなりました。
    >
    > 猛暑が長引く予報ですね。ご自愛下さいませ。
    >
    bingo様

    こちらこそいつもありがとうございます。
    小さい頃の農作業が身体を鍛えたようですね。
    といいなが小さい頃の気温と現在の気温はやはり違いますね!

    石清水八幡宮の夜の特別拝観はお勧めです。
    本殿の拝観はしなくてもOKなので
    夕暮れから黄昏までが狙い目ですね。

    bingo様も体調にお気をつけてお過ごしください。

                鴨川の夕立!

    2013年08月19日19時43分 返信する
  • 国宝の阿弥陀如来坐像

    鴨川の夕立!さん

    今回は、山科ですね。

    国宝の阿弥陀如来坐像、ほんとうに素晴らしいと思います。
    阿弥陀堂にはいると、時間をわすれて見とれてしまいますね。

    法界寺、また行きたくなってきました。

     のーとくん
    2013年08月14日06時21分返信する 関連旅行記

    RE: 国宝の阿弥陀如来坐像

    > 鴨川の夕立!さん
    >
    > 今回は、山科ですね。
    >
    > 国宝の阿弥陀如来坐像、ほんとうに素晴らしいと思います。
    > 阿弥陀堂にはいると、時間をわすれて見とれてしまいますね。
    >
    > 法界寺、また行きたくなってきました。
    >
    のーとくん様

    はい 阿弥陀如来坐像は何回見てもいいですね。
    天蓋や欄間の天人なども素晴らしいです。
    ここはモミジがありますから
    秋にも訪問してみようかと考えています。

              鴨川の夕立!
    2013年08月15日09時18分 返信する

鴨川の夕立!さん

鴨川の夕立!さん 写真

0国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

鴨川の夕立!さんにとって旅行とは

気ままにぶらりと京都を撮影。
旬の京都を春夏秋冬、東西南北、右往左往しながら歩きまわるのが
私のストレス解消!

自分を客観的にみた第一印象

ふうけもん!
いい加減な男です。
京都を皆さんに楽しんで頂きたく
旅行計画の参考にまたここはよかったね〜と
思っていただければ幸いです!
2016年1月から3月まで「鴨川の夕立!」の名刺をお渡しした皆様へ
@マーク以後の表記が間違っていました。
正確には@hotmail.co.jpとなります。
メールをお待ちしております。

大好きな場所

東福寺塔頭光明院・正傳寺・等持院

大好きな理由

心が落ち着く庭園です!

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています

東京 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

奈良 |

福岡 |

長崎 |

熊本 |

大分 |