旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

風来坊さんのトラベラーページ

風来坊さんの旅行記全4 »

風来坊さんの写真全26 »

写真をもっと見る

風来坊さんのクチコミ全45 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

風来坊さんのQ&A

回答(119件)

  • 初めてのイタリア旅行おすすめプラン教えてください~ひとり旅~

    初めてのイタリア旅行(1人旅)についてプランをたてているのですが、どういったルートでまわるのがおすすめでしょうか?
    航空券次第ではありますが、有識者の方からアドバイスいただけますと嬉しいです!

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/03/18 21:46:14
    • 回答者: 風来坊さん
    • 経験:あり

    スタラさん、こんにちは

    10日前後で調整可能。
    うらやましいです。
    旅程については、みなさんがいろいろおっしゃっているように旅の形は様々なので、ご自身の普段の「ペース」を大事にされたらいかがでしょうか。

    田舎をのんびり回る、大都市を特急でどんどん回る。
    どんな旅にも対応してくれます。

    私はちょっと別の観点から。
    全く個人の感想ですが。
    イタリアは田舎の人は親切でフレンドリー。
    でも、都会では(イタリア人は)アジア人に対する差別とまではいきませんが偏見を感じました。
    イタリア語がしゃべれないと特にバカにするような感じがしました。
    イタリア語ができる日本人なんて、そんなに多くないのにと思いながら旅しました。
    でも、そんなことも含めて旅行です。
    お元気で、行ってらしてください。

  • Easy Card、MRT72時間切符どちらが良い

    台北の主な観光地を巡るのに、Easy Card及びMRT72時間どちらが効率的ですか?
    Easy Cardは100元は戻ってこないです。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/03/17 21:17:06
    • 回答者: 風来坊さん
    • 経験:あり

    クフ王さん、こんにちは。

    72時間券は380元で乗り放題ですね。
    一方、悠遊カードで、例えば、台北から淡水を往復すると100元かかります。
    3日間、精力的に動き回るということであれば、72時間券の方がいいと思います。

    ただ、それとは別に悠遊カードは持っておいた方がいいと思います。
    コンビニ、スーパー、あらゆるところで使えますし、you bike にも乗れます。
    あって不便ということはありません。 地下鉄 (MRT)

  • 台湾新幹線の座席指定の件

    はじめまして、今月台湾へ夫婦2人で台北へ旅行の予定です。台湾新幹線3日パスで高雄台南へ日帰りする計画で台北発の朝の便はとりあえず座席指定までこぎつけました。新幹線ご利用の方は帰りの座席指定はどうされて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/03/11 20:55:23
    • 回答者: 風来坊さん
    • 経験:あり

    terさん

    日本の新幹線でも、当日発売で買えないのは、大型連休か年末年始くらいですよね。
    台湾高速鉄道も、「のぞみ」「ひかり」「こだま」のように、停車駅数により、台北から高雄への所要時間に差があります。
    そのうえで申し上げますが、チケットが買えないということは、ほぼあり得ないと思います。

    例えば、今日の時刻表ですと、台北行きの左営(高雄)発最終は、22:10発で、台南は22:23に出発、台北着が23:49です。
    ちなみに、左営発で21時以降は、
    左営発21:05 台北着23:04
    左営発21:30 台北着23:44
    左営発21:55 台北着23:59
    左営発22:10 台北着23:49
    と4本あります。
    これらが全席埋まるということはあり得ません。

    どうぞ安心してご旅行ください。

回答をもっと見る

質問(5件)

  • ペスカーラについて教えてください

    • 質問日時:2024/07/04 22:31:33
    • 締切:2024/08/04
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:1件

    9月にペスカーラに行きます。
    そこで、教えてください。
    ①ペスカーラに安く早く安全に行く方法は?
     FCOまで飛行機で行き、そこから鉄道で行く予定でいます。
    ②ペスカーラを拠点にモンテジルヴァーノなどに行きますが、ここの移動手段は鉄 道かバスだとどちらが一般的ですか。
    ③ペスカーラでオススメのホテルがあったら教えてください。高級路線でなく庶民的な宿でお願いします。
    ④ペスカーラで、ぜひ行った方がいい観光地があれば教えてください。

  • 初心者に教えてください

    • 質問日時:2024/01/11 21:36:30
    • 締切:2024/02/11
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:17件

    今年の秋にローマに行く予定です。
    ツアーでなく個人で行く予定です。
    全くの初心者なので、基本的なことから教えてください。
    ①街の庶民的なお店で、英語はどの程度通じますか。イタリア語は全くできません(英語も中高生レベルです)。
    ②観光地間の移動でタクシーを使う場合、UberやGrabのようなタクシーはありますか。また、流しのタクシーだとボラれますか。
    ③電車やバスの利便性は高いですか。料金はどのくらいですか。
    ④ひったくりやスリが多いイメージがあります。実際はどうでしょうか。
    ⑤ホテルは庶民的なところでいいのですが、その場合星はいくつでしょうか。
    小学生のような質問ですみません。

  • レンタカー

    • 質問日時:2023/08/15 21:12:40
    • 締切:2023/09/15
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:2件

    現地在住の方でなく、観光でレンタカーを運転されたことのある方に質問です。
    ①JAFの証明があれば、レンタカー業者は貸してくれるものですか?
    ②レンタル代金は、いくらくらいですか?
    ③万が一、事故が起きたときの対応はどんな感じでしょうか?台北市内などは、ずいぶん高級車が増えたような気がします。
    ④昔の東西横貫公路、埔里から日月潭、タロコ、花蓮に行く道は、よく事故が起きた記憶がありますが、レンタカーではリスクが大きいでしょうか?

質問をもっと見る

風来坊さん

風来坊さん 写真

3国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

風来坊さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

山形 |

埼玉 |

長野 |

岐阜 |

愛知 |

鳥取 |

島根 |