旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

takapさんのトラベラーページ

takapさんのクチコミ(4ページ)全180件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 子供より大人向けかな?

    投稿日 2016年08月27日

    伊賀流忍者博物館 伊賀・上野

    総合評価:3.0

    伊賀流忍者博物館に行きました。忍者修行など体験ができるかと期待していきましたが、
    展示物や忍者屋敷の説明など子供達には少し物足りない施設でした。忍者のパフォーマーンスなどもありますが、別料金の為見ずに帰りました。
    子供より大人向けかなと思います。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • 忍者体験ができます。

    投稿日 2016年08月27日

    甲賀の里忍術村 甲賀

    総合評価:3.0

    お盆に甲賀流忍者屋敷にいってきました。まず入場して一番に忍者の衣装に着替えますが、色も何種類かあり子供達はよろこんでいました。次に忍者の修行として、いろいろな体験ができますが、池の上をわたる修行が一番楽しかったらしいです。
    手裏剣投げでは子供だけでなく大人もはまるくらいたのしかったです。
    施設自体は古くトイレとかもきれいではありませんが、小さなこどもから遊べる場所だと思いました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 癒されます

    投稿日 2016年07月20日

    くじゅう野の花の郷 筋湯温泉・九重温泉郷

    総合評価:3.5

    社員旅行2日目にくじゅう野の花の郷へ昼食によりました。こちらも熊本地震の影響で、観光客は私たちだけでした。ふだんは地元の野菜を中心とした、ヘルシーメニューらしいですが、特別に豪華な昼食を用意してくれました。
    ボリュームがありすぎて、食べきれないほどでした。接客も大変よく遠いですがまた訪れたい場所です。

    旅行時期
    2016年07月

  • 怖い感じ

    投稿日 2016年07月20日

    九重“夢大吊橋 筋湯温泉・九重温泉郷

    総合評価:3.0

    九重の大吊り橋にいってきました。地震の影響か観光客も少なく、崖崩れなどもおきていました。吊り橋の幅は狭く、人がたくさんいるとかなり揺れてスリルがあるそうですが、いやのかずら橋を知っている私にしてはあまり興味はわかなかったです。

    旅行時期
    2016年07月

  • 快適でした

    投稿日 2016年07月20日

    宇和島運輸フェリー 八幡浜・佐田岬

    総合評価:4.0

    社員旅行で別府へ行くことになり、フェリーで九州へ渡りましたが1班は三崎から、2班は八幡浜からです。1班目フェリーは、時間は1時間程度でつきますが、揺れがひどく船酔いしたそうですが、2班目フェリーは、揺れもほぼなく船内もきれいで、快適でした。3時間程度かかりますが宇和島運輸フェリーの方がよかったです

    旅行時期
    2016年07月

  • 映画も見れます

    投稿日 2016年05月09日

    高知市

    総合評価:3.0

    ゴールデンウィークにイオン高知のTOHOシネマで映画をみました。子供達だけでズートピアをみる予定でしたが、夜の10時以降に上映が終わるため、高知県の条例により大人同伴でなくてはいけないため一緒に見ましたが
    館内も綺麗でよかったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 動物とふれあえる

    投稿日 2016年05月09日

    しろとり動物園 東かがわ

    総合評価:5.0

    はじめて白鳥動物園に行きました。噂には聞いていましたが、他の動物園とは違い
    いろんな動物をさわれるし、餌やりも他の動物園よりは、多くできます。ホワイトタイガーや犬もたくさんいて、子供達は大喜びでした。猿のショーなどイベントもたくさんあり、他の動物園とはちがい楽しかったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • ボリュームがすごい

    投稿日 2016年04月21日

    活魚料理 讃岐家 東かがわ

    総合評価:4.0

    久しぶりに讃岐家にいってきました。
    お昼前でしたが店内はいっぱいで流行っているなという感じです。
    えびたま丼を注文しましたが、ボリュームがすごく、えびもプリプリで美味しかったです。お味噌汁も相変わらず、いい味でした

    旅行時期
    2016年04月

  • 風情があります。

    投稿日 2016年02月01日

    美馬市脇町南町地区 (うだつの町並み) 吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.0

    久しぶりにうだつの町並みへ行ってきました。以前と違い、お店なども増えており、駐車場も整備されていました。今回は子供達を置いていきましたが、子供の興味があるようなところはなかったので、連れて行かなくて良かったと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • 昭和の名残が残っています

    投稿日 2016年02月01日

    脇町劇場 【オデオン座】 吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.0

    川沿いを散策していると懐かしい雰囲気の建物がありました。それがオデオン座で、昭和の雰囲気があり、結構見にきている人達もいました。休館日で中には、入れませんでしたが現在でも上映しているらしく、池田高校監督の蔦さんのドキュメントの映画が見えるみたいです。

    旅行時期
    2016年01月

  • 日本最古の石積ダム

    投稿日 2015年12月20日

    豊稔池堰堤 観音寺市

    総合評価:4.0

    日本最古の石アーチ型石積ダムの豊稔池堰堤です。大正時代に作ったそうですが、どのようにして積み上げたのかとか人の考え、力はすごいなと感じさせられました。下から見上げると壮大で迫力があります。田植え時期に水を抜くときは勢いがすごく、テレビなどでも毎年放送されています。この時期は放水を見るために多くの観光客が来るそうです。
    駐車場が少ないのと、山道ですのでカーブが多く安全運転でいくのがベストです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 平家の隠れ家

    投稿日 2015年12月20日

    真鍋家住宅 四国中央

    総合評価:3.0

    平家の伝説が残る切山地区にある真鍋家住宅に行ってきました。
    茅葺屋根の住宅で国の重要文化財に指定されています。集落自体高齢化で維持していくのが大変ですが、綺麗にされています。案内役は武者姿のロボットですが、これもまたみんなで知恵を出し合い出来たみたいです。車では近くまでいけませんので、展望台の駐車場か近くに路駐していくのがベストです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5

  • 安定した味。

    投稿日 2015年12月14日

    豚太郎 新居浜店 新居浜

    総合評価:3.5

    久しぶりに豚太郎にいきました。店内は広く店舗も新しいので、綺麗です。味噌ラーメンと餃子をたのみましたが、安定した味は今も変わりなく、美味しく頂けました。朝は10時からと早い時間からしており、お昼時はいっぱいになるので早めにいくか、時間をずらしたほうがいいです。

    旅行時期
    2015年12月

  • 平日10時までは、お得です。

    投稿日 2015年12月09日

    こがね製麺所 ハローズ大野原店 観音寺市

    総合評価:3.5

    ハローズ大野原店駐車場内にありまし。平日10時までは、かけうどん小が150円とやすいです。これを狙って食べに来るお客さんも多いそうです。天ぷらの種類もたくさんありますが、あげたばっかりじゃなかったですし、ひえていたからか、味はもうひとつ。
    うどんは、自分の中では好きな味でした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 便利でした。

    投稿日 2015年12月08日

    タクシー ホノルル

    総合評価:3.5

    個人手配でしたので、送迎がありませんでした。4トラベルなどを見て、チャーリズタクシーを予約しました。不安でいっぱいでしたが、ホノルル空港到着後、TELするとすぐにきてくれました。アウラニディズニーに宿泊なので伝えるとフラットレートでと運転手からいってくれて助かりました。道中は、ショッピングセンターなどの説明や観光案内もしてくれてとても良かったです。55ドル+チップでアウラニディズニーまでいけますし、
    直接アウラニまでいけるのでまた、利用しようと思います。アウラニディズニーから、ホノルルまでは、予約なしでもホテル前にタクシーがいるので便利です。

    旅行時期
    2015年10月

  • 安いし美味しい

    投稿日 2015年12月07日

    手打ちうどん つるや 観音寺市

    総合評価:4.0

    久しぶりにいったら、店舗が改装されていました。ここのおすすめは、黄金うどんと特製しょうゆうどんです。黄金うどんは、釜玉ですが大で270円と安いし美味しいです。特製しょうゆうどんは、大根おろし入りのうどんでレモン汁をかけて食べます。程よいすっぱさがたまりません。

    旅行時期
    2015年12月

  • 濃厚鳥スープ

    投稿日 2015年12月06日

    とりの助 さぬき浜街道丸亀店 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    パブリック内にある、とりの助にです。
    16時30分ごろでしたが、お客も少なくすぐに入れました。濃厚鳥鶏そば味玉と炙りチャーシュー+豚ごはんを注文。漬物コーナーがありセルフですが、こってりの後の漬物がとてもあいます。麺は細麺でスープはこってりでしたが、美味しかったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 遊具のたくさんあり楽しめます。

    投稿日 2015年12月05日

    うたづ臨海公園遊具広場 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:3.0

    うたづ臨海公園にいってきました。芝生広場や遊具があり、小さい子供から小学生までが遊べる公園です。広場はトイレや自動販売機、レストランもありお昼時間になると駐車場がいっぱいになっています。イベントなどもよく行われ、アロハナイトなどフラダンスのイベントに毎年いっています。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0

  • 市民の憩いの場所だそうです。

    投稿日 2015年12月05日

    山根公園 新居浜

    総合評価:3.0

    マイントピア別子の帰りに寄りました。園内にはテニスコート、プール、体育館などもあり市民の憩いの場になっています。ちびっ子広場や多目的広場もあり子供向けの遊具ではいろいろな滑り台があり楽しめます。新居浜祭りの時はここに壮大絢爛な太鼓台が寄ることで有名です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 体験施設も温泉もあり充実しています。

    投稿日 2015年12月05日

    マイントピア別子 新居浜

    総合評価:3.5

    今回いきましたがリニューアルの為、温泉施設は使えませんでした。この施設では砂金採り体験や鉱山観光もでき、鉱山鉄道に乗りながら歴史や文化を楽しめます。
    近くには東洋のマチュピチュといわれる東平がありますが、12月からは立入り禁止になっていますのでご注意を

    旅行時期
    2015年12月

takapさん

takapさん 写真

1国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

takapさんにとって旅行とは

癒し

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ、カンクン、台湾

大好きな理由

雰囲気がいい、ハワイの雰囲気が心地よい

行ってみたい場所

ハワイ、カンクン、バハマ、

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています