旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Daidaizouさんのトラベラーページ

Daidaizouさんの旅行記全5 »

旅行記をもっと見る

Daidaizouさんの写真全10 »

  • 今回8泊することになったNAKAMANDAのサラヴィラ。室内は、セミダ...

    エリア: クラビ

  • 部屋の外には東屋風のベランダもあり、屋根には大きなファンが心地よい風を...

    エリア: クラビ

  • 毎朝の朝食は、ホテル内の「ザ・キッチン」建物内と屋外に席があり、どちら...

    エリア: クラビ

  • ホテルの真向かいには、小さな無人島があります。満潮時には満ちている海水...

    エリア: クラビ

  • 水はすごく綺麗。残念なのは岩場が多いのとロングボートの燃料臭い匂いが、...

    エリア: クラビ

  • 初日は、成田からKLに一泊し、2日目の早朝、国内線でレダン島へ。セスナ...

    エリア: レダン島

  • ホテルは島の北側にあるベルジャヤレダンリゾート。あいにくの曇り空もビー...

    エリア: レダン島

  • ここが宿泊するシャーレ。部屋の内装は質素ながらもそこそこ快適。ただ、シ...

    エリア: レダン島

写真をもっと見る

Daidaizouさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

Daidaizouさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

DaidaizouさんのQ&A

回答(4件)

  • ピピ島ツアー

    10月29日から友達と初のプーケットに行きます。プーケットではピピ島一日ツアーに参加しようと思っています。そこで質問ですが安くていいピピ島ツアーがあるツアー会社はあるでしょうか?またマヤベイには上陸し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/09/07 17:25:48
    • 回答者: Daidaizouさん
    • 経験:あり

    ピピ島ツアーは現地で探せば色々と見つかります。
    自分は夜遅くに滑り込みで次の日のツアーを良く探します。
    空きがあるとディスカウントも結構効きますしね。
    スピードボートだと天候により揺れますが、マヤベイにも上陸出来ますし、時間も短縮されていいのでは無いでしょうか?本当はピピ島の東岸にあるバンガローなどに泊まると、より良い雰囲気が味わえるのですが。。。

    レストランはタウンにある「Ka Jyok see」がお勧めです。
    http://www.travel-phuket.com/nightlife/kajoksee.htm
    スタッフがゲイの方達ばかりのお店なのですが、一般のお客が多くいます。
    彼らのホスピタリティは居心地良く、料理もモダンなタイ料理で美味しく頂けます。
    あまり広い店ではないので、予約が必要かもしれません。

    あとは、定番ですが「Baan Rim Pa」も値段は若干高いですが、ロケーションが最高でお勧めです。
    http://www.baanrimpa.com/

  • ホーチミン→ムイネー交通手段

    こんにちわ★
    いつも参考にさせていただいています。

    来月ホーチミン訪問予定なのですが、ムイネーにも行く予定です。
    ホーチミンに16:30についてそのままムイネーに移動したいのですが
    オープ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/07/18 14:18:50
    • 回答者: Daidaizouさん
    • 経験:あり

    オープンバスが安くて良いと思います。
    シンカフェのバスで行くと、ムイネーの提携しているホテルに着く事になると思いますが、そちらには沢山のバイクタクシーがいましたよ。
    もしホテルが決まっていないのであれば、そちらに泊まっても良いですし、そんなに困る事は無いと思います。
    深夜の移動が嫌であれば1泊ホーチミンで泊まり、朝7時のバスで向かえば13時半頃には着くでしょう。

    ちなみに自分は、バス降車地点から5分ほど歩いた小さなホテルに泊まりました。
    確か2人で10ドルほどでした。

  • 10月は?

    「ベストシーズンは10月まで」といわれてますが、
    別の情報では
    「10月からはモンスーンの季節に入ります」
    というのもあります。
    実際、微妙な時期なのでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/03/21 20:03:49
    • 回答者: Daidaizouさん
    • 経験:あり

    自分は9月はじめに行きました。
    その時は曇りがちでしたが、特に最悪と言う感じでもなかったです。

    その際クアラルンプールに住む現地の友人に「今は良い時期?」と尋ねると、
    「ちょっと遅いけどまだ大丈夫じゃない?」と言われました。
    現に彼等はよく5月に行くそうです。

回答をもっと見る

質問(0件)

Daidaizouさん

Daidaizouさん 写真

4国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Daidaizouさんにとって旅行とは

以前はバックパックを背負い、ヨーロッパで美術館やパブ、スタジアムや酒の蒸留醸造所を巡り計1年以上過ごした。

しかし、最近はビーチリゾートの快適さにはまる。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています