旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

aさんのトラベラーページ

aさんのクチコミ(2ページ)全30件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 寝台列車~サンタクロースエクスプレス~

    投稿日 2012年02月28日

    タンペレ

    総合評価:4.0

    タンペレからロバニエミまでの移動で、2等個室に泊まりました。

     22:11 Tampere発
     ~ 07:53 Rovaniemi着


    ◇2等個室室内◇
     2段ベットと、一畳(より細いかな?)くらいの通路と、簡易洗面台がありました。
     洗面台はぬるめのお湯がでました。(飲めません)
     電子時計&アラームも枕元にあります。
     コンセントもあったので、充電も可能。

     2段ベットは上・下段試しましたが、上の段の方が電車の揺れを感じにくいかな。
     人によりますが、疲れていれば、ぐっすり眠れる快適さです。
     ちなみに2階建の1階の部屋でした。 

     ハードタイプのスーツケースは広げるのは難しそう。
     予め、手持ちのバックに必要なものを分けておく事を、おすすめします。


    ◇車内設備◇
     端に食堂車あり。
      サンドイッチなどの軽食・ドリンク・お菓子などあります。
      朝は新幹線の車内販売くらいのメニュー。
      夜は行けてないのでわかりません。。

     車両毎にシャワーとトイレあり。
      初めての人は操作に戸惑うかも。

     出入り口
      ドアの開閉以外に、ステップが降りるボタンあり。
      車両と、ホームの隙間があるので、キャリーなどを持ち込む際は忘れずに押す。
      
     乗り降りはアナウンスがないので、しっかり時間を把握しておきましょう。
     途中、オリンピックの会場となってたKemiとかも通過した。降車が朝早い時間だと、
     寝過ごす人いないのかなぁとちょっと心配した。

     同じ車両に乗っていた人は、車内からオーロラが見れたらしい。
     私は爆睡でしたが、次回乗る機会があれば頑張りたいなと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • また泊まりたいホテル

    投稿日 2012年02月29日

    Holiday Inn Helsinki West - Ruoholahti ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    またヘルシンキに来る機会があったら、泊まりたいホテル。
    (ツアーで利用したので金額はわからないが、、)

    ◇部屋
     ・とても綺麗で落ち着く内装。
     ・ドライヤー・タオル・シャンプー類など標準的アメニティーは揃っている。
      (スリッパはなかったかも。)
     ・電気ポット、コーヒー・紅茶セットあり。
     ・部屋にはシャワーしかないが、フィンランドサウナが1階にあった。
      フロントで鍵を借りて利用できる。この日は23:00まで。

    ◇食事
     ・外に出たくなければ、1階フロント脇のレストランでも飲食可能。
     ・朝はアメリカンブレックファースト。
      種類は豊富で日本人でも食べやすいおいしさ。
      ライ麦パンなど、フィンランド料理も楽しめる。

    ◇アクセス
      Rouholahti(ルオホラハティ)駅から、ゆっくり歩いて10分弱。
      メトロの終点駅なのでわかりやすい。ヘルシンキ中心部まで2駅。

    ◇周辺
      メトロからホテルに向かう途中、スーパー2軒と、小さめショッピングモールあり。
      服・防寒着・靴など忘れ物の補充可能。モール内にはファーストフード店もあり。
      メトロ出口からみて、スーパーの右隣にはコーヒーショップ。

    他の利用者は、ビジネスマン風の人も多く見かけた。出張とかで利用するのかな。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    シャワーのみ。1階に男女別サウナあり。
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • ロヴァニエミにせっかく来たなら最北端マック

    投稿日 2012年02月28日

    マクドナルド ロヴァニエミ店 ロバニエミ

    総合評価:3.0

    世界最北端のマックです。
    せっかくなので記念に訪れました。
    お願いすると、ポストカードが貰えるようです。
    その場でお茶しながら書いて、手紙を出してみるとよい記念になるかもしれませんね。
    (切手は別途用意がです。)

    基本は普通のマックです。
    フィンランド限定?かはわかりませんが、辛いソースのサラダやハンバーガなど、日本にないメニューもありました。
    この日は9:00~開店でした。
    (ドライブスルーもあり。)

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 光の取り入れ方が綺麗です

    投稿日 2012年02月28日

    テンペリアウキオ教会 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    テンぺリアウキオ教会は、岩を削って作られた教会です。
    外観は、一見美術館でありそうなデザイン。
    岩壁にコンクリートのエントランスがあるだけなので、お見逃しなく。

    光の取り入れ方と、ガラスと岩の境界ラインがとても綺麗です。

    結婚式を挙げる人もいるそうで、
    何も利用されてない時間は見学できるようです。

    旅行時期
    2012年01月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • サンタと北極圏

    投稿日 2012年02月28日

    サンタクロース村 ロバニエミ

    総合評価:4.0

    1月末だった為、空いていました。
    (閑散期は開園時間が遅いようで、朝イチで行く人は要注意。)

    見どころ? 〜サンタクロースと記念撮影〜
     
     写真は買わずに、会うだけでもOK。
     大きいサイズ1枚と、ポストカードサイズ5枚組と選べます。
     ちょっとお高めなので、グループで行って小さいサイズ分けるとよいかも。
     残念ながら、個人のカメラでは撮影できません。。


    見どころ? 〜北極圏到達の証明〜

     村内に北極圏のラインが示されています。
     また、サンタクロースオフィスの向かいのショッピングモール内の、
     カウンターみたいな所で、北極圏到達の証明を書いてくれるサービスがあります。
     (確か4.5ユーロ)
     日本語・英語など色々選べるようです。

     
    見どころ? 〜お子さんのお楽しみスポット〜

     氷の滑り台や、トナカイのそりなどサンタクロース以外にも、
     雪国を楽しめるスポットが色々あります。


    その他
     土産屋さんも沢山あります。
     お店によって置いているものが違ったりするので、廻ってみてください。
     村内の郵便局のカウンターでは記念切手とか色々置いてありました。
     クリスマス用品て可愛いですよね、
     ついついお土産が増えちゃいます。。

     村内の郵便局やサンタクロースオフィスなどから、
     その年の12月頃届くサンタクロースからの手紙もお願いできます。
     小さい子がいる友人に送ってみました。届くの楽しみです♪

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月の閑散期だったので・・12月は混むかと思います
    施設の快適度:
    3.5

  • 高級旅館と思いきや、色々あるお宿です。

    投稿日 2012年01月08日

    嬉野温泉 萬象閣 敷島 嬉野温泉

    総合評価:4.0

    老舗旅館ですが、貸切風呂やニコニコ商店街なる昭和風のお土産屋さんなど、親・子・孫3世代でも楽しめそうなお宿です。
    ちょっと色々取り入れすぎて、統一感がないのが残念ですが、、

    おすすめは館内の工房で作っているデザート。
    宿泊すると、お食事で出たりもしますが、立ち寄りでも喫茶店やお土産があるようです。
    プリンの器がセトモノでなかなかおしゃれです。
    プリンもパンナコッタも、とっても美味しいので一度味わってみてください。

    あとは大浴場の露天もおすすめです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 日帰り温泉

    投稿日 2012年01月02日

    ハミルトン宇礼志野 嬉野温泉

    総合評価:4.0

    【日帰り昼食付デラックス】イタリアンランチプランで行きました。
    (17:00まで和室が使え、ランチ付き。)
     結構ボリュームがあり、メインやパスタなど選べる項目が多く、それぞれの好みで食べれて良かったです。

    大人の落ち着いた雰囲気のホテルで、女性同士の癒し旅行におすすめ。
    露天風呂が時間制で女性はすぐ入らないと入れなくなってしまったのが残念。

    次回は宿泊して、エステもしてみたいなと思いました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    到着時紅茶のサービスがうれしかったです。
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    入口が坂の上です

  • モネを一人占めしたいなら朝イチ

    投稿日 2012年01月02日

    オランジュリー美術館 パリ

    総合評価:4.5

    地下鉄CONCORDEから徒歩3分。とあるが、
    私は迷って遠まわりしたので、10分くらい。

    有名なモネの睡蓮があります。
    朝イチで行くと、一つの空間を独り占めできるかも。
    美術館巡りの始点にしてみてはいかがでしょうか?
    こじんまりした、絵画に合わせた展示空間となっており、ゆっくり絵画の世界に浸れます。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 雰囲気があります

    投稿日 2012年01月02日

    メール プーラール モンサンミッシェル

    総合評価:3.5

    お部屋はなかなか綺麗で、雰囲気あります。

    Badポイント
    ・建付けが悪く、鍵がかからず焦りました。
    ・階段しかないのでキャリーケースはポーターさんに運んでもらう必要あり。
    ただし、部屋間違えまくり。。

    Goodポイント
    ・お部屋がなかなか雰囲気あります。
    ・歩いてすぐ全景が鑑賞できる場所に出られます。
    ・ディナーはスープがおいしかった。

    オムレツは食べれなかったのでわかりませんが、何より、すぐ景色を見に行ける立地がよいですね。建物自体も雰囲気があり個人的には好きです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • ステンドグラスを見るなら

    投稿日 2012年01月02日

    サントシャペル パリ

    総合評価:5.0

    今まで見た中で一番感動した、ステンドグラス。
    階段を上がり、入口を入った瞬間の景色が感動です。

    私は、日曜日の13時頃行きましたが、列ができており30分くらい並びました。
    並んででも見た方が良いです。ミュージアムパスだと早く入れます。

    人は多いですが、みんな静かに鑑賞している為、ゆっくりみられます。
    ステンドグラスの説明も各国語で置いてあるので、興味のある方は手にとって見てください。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ミュージアムパスで入れます
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

aさん

aさん 写真

2国・地域渡航

12都道府県訪問

aさんにとって旅行とは

日常 気付かず通り過ぎてしまっているものを、感じる機会

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

きれいな海

大好きな理由

すっきりする

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

千葉 |

東京 |

山梨 |

静岡 |

広島 |

徳島 |

福岡 |

佐賀 |

長崎 |

沖縄 |