旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽちたろうさんのトラベラーページ

ぽちたろうさんのクチコミ全68件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大浴場、朝食、新聞付きでリーズナブル

    投稿日 2014年06月01日

    スマイルホテルなんば ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

     2012年に宿泊しました。阪神電車なんば線桜川駅から徒歩1分と近く、部屋もきれいで快適でした。大浴場は男女時間制でしたが、満足できました。朝食付き、新聞もついていたので◎です。また、利用させていただきます。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 手の込んだ、朝食バイキングに満足

    投稿日 2014年06月07日

    ラマダアンコールウィンダム尼崎 尼崎

    総合評価:4.0

    2014年6月4日にクーポン(4000円+朝食500円)でシングルルームに一泊しました。
    立地:阪神線尼崎駅を西出口から右に出ると公園があるので、その中の道を歩くと、大通りの交差点に出る。そこを右にいき、一つ目の交差点を左に少しいくとホテルが右側にある。(尼崎駅から徒歩4分もあれば到着)
    部屋:広くはないが、全部の照明をつけるととても明るい。
       無線LANはけっこう速いように感じた。有線LANは電話の受話器側面にあり。
    風呂:浴槽が幅と深さがけっこうあるので、ゆったりできる。
    朝食バイキング:品数が非常に多いわけではないが、手の込んだ料理が多く、満足できた。
    また利用させていただきます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • すばらしいアミューズメントセンタだが、正月はお勧めできません!

    投稿日 2014年06月07日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:1.0

    2013年1月2日に、中学1年生の娘と夫婦3名で、ディズニーシーに行きました。
    正月だったこともあり、大混雑でした。センターオブジアースに3時間以上並び、実質数分間のアトラクションでした。結局1日で3つのアトラクションしか行くことができなかった上に、寒さで3人とも風をひいて散々でした。ディズニーシーのアトラクションはすばらしいですが、正月(たぶんお盆も)に行くのはお勧めできません。その前年に3名で香港ディズニーランドに行ったのですが、待ち時間もほとんどなく、ほぼ全てのアトラクションを回ることができ、そのときは大満足でした。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    正月は大混雑
    施設の快適度:
    1.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 東横インはどこも似たような作り

    投稿日 2014年06月01日

    東横イン豊橋駅東口 豊橋

    総合評価:4.0

     2013年6月に出張で一泊しました。豊橋駅正面を出て広い歩道を渡り、グリーンホテルのある方(グリーンホテルは通り越す)に歩くと、数分で右手にあります。
    部屋はどこの東横インもほぼ同じ作りで、明るく清潔です。ベッドはかなり広く快適です。朝食は、おにぎりやパンが中心の軽いものです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 名前は新大阪ですが、東淀川駅の方が近い

    投稿日 2014年06月01日

    東横イン新大阪駅東口 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

     2014年5月に出張で2泊しました。東淀川駅から徒歩5分程度のところにあります。
    東横インの会員になっていますので、安く宿泊できました。
    連泊の場合、掃除は不要だというと、300円ほど安くなります。その場合、タオルや歯ブラシはドアに袋にいれてかけてくれます。
    部屋は、どこの東横インも同じようなつくりで、明るくて快適でした。今回東横インに10泊目ということで、次は無料宿泊ができます。
    できるだけ、高い東横インに宿泊したほうがいいですよと、スタッフからアドバイスをいただきました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 一見の価値あり

    投稿日 2014年06月01日

    福井県立恐竜博物館 勝山

    総合評価:4.5

     2013年5月連休に、家族で訪れました。レンタカーで行ったのですが、恐竜博物館の数Km前から大渋滞で、いつ着くのやらでした。
    運よく昼食に入った交差点にある食堂で、すぐ近くのJAの建物からシャトルバスが出ているという情報をもらい、JAに方向転換しました。JAには、無料駐車場があり、頻繁にシャトルのマイクロバスが出ていて、特別な裏道を走るため、ほどなく到着することができました。(あの食堂に入らなかったらと考えると、ぞっとします。)
     恐竜博物館は、想像していたよりはるかに立派なもので、充実していました。
    ひと通り見るには、最低でも3時間くらいかかりますが、一見の価値ありです。
    5月連休の人混みはすさまじいものがあります。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    シャトルバスを知らなければ最悪
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 観光船お勧めです

    投稿日 2014年06月01日

    東尋坊 東尋坊・越前松島・三国

    総合評価:4.5

     2013年5月5日、家族3人で東尋坊に行きました。
    こどもの日で、観光船は子供無料だったこともあり、観光船に乗りました。
    天気も最高で、東尋坊の絶景を海からみることができました。
    船内では、東尋坊の地質的な説明や名前の由来などの説明があり、知識もつきました。
    断崖絶壁に立つのもいいですが、海から眺めるのもお勧めです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    レンタカーなら簡単
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 大宰府や北野に比べ静か

    投稿日 2014年06月01日

    防府天満宮 防府

    総合評価:3.5

     2013年5月に出張の合間に訪れました。防府駅を出て、スーパーホテルの前の大通りを右方向に進むと、アーケードのある道があります。アーケードの中を歩いていくと10~15分間で防府天満宮に着けました。大宰府天満宮、北野天満宮と比べ静かで、防府の街を見下ろして物思いにふけるのにも良いかも。
    少しいくと国分寺もあります。誰もいなかった。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    防府駅から徒歩でいけます
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    階段きつい
    見ごたえ:
    3.0

  • 最高の絶景

    投稿日 2014年06月01日

    角島大橋 角島・下関北部

    総合評価:4.5

    2013年5月に山口県への出張の休日に、新山口でレンタカーを借りて萩、仙崎、角島と廻ってみました。天気も良く角島大橋は海もきれいで最高の景色で、癒されました。
    ちなみに、橋の通行料は無料でした。
    ・角島側には大きなドライブインがあり海の幸を堪能できます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    車で行こう
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 古いが、かっこうの良い五重塔

    投稿日 2014年06月01日

    国宝瑠璃光寺五重塔 山口市

    総合評価:5.0

     2013年5月に山口県の出張の合間にレンタカーを借りて訪れました。
    駐車場は、近くにありました。(特に、それらしくは書いてなかったが、10台以上止まっていたので、問題なしと判断しました。)
    京都や奈良のきらびやかな五重塔と違って地味ですが、貴賓のある最高にかっこうの良い五重塔です。入場無料ですので、山口への旅行にはお薦めです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 日本にもこんなところが!

    投稿日 2014年06月01日

    秋吉台国定公園 秋吉台

    総合評価:4.5

     2013年5月に、山口県出張の合間に秋芳洞を訪れました。
    大きな鍾乳洞といえばマレーシアのバトウーケーブなどをみているので、期待していませんでしたが、実際に入ってみるととてもきれいで感激しました。
    ・鍾乳洞の中を川が流れていて、スポットライトも工夫されている。
    ・観光しやすく、いたるとろに日本語、英語、中国語、韓国語で音声説明あり。
    ・1時間半くらいかけて、往復しましたがまった苦になりませんでした。
    ・往路の最後の方で、エレベータで地上に出て、カルスト地形を見学できます。
    ・鍾乳洞から出た後、車でも、カルストロードを一往復してみました。
     日本にこんな地形があるのだなと、あらためて感激しました。
     初めてカッパドキアを見たときとは違いますが、ここもすごいところだと思いました。
    その後も、山口に来たときは、この道路を時々走っています。
     

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    車で行けば新山口から1時間以内
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • とても変わった部屋でした

    投稿日 2014年06月01日

    萩ロイヤルインテリジェントホテル

    総合評価:4.5

     2013年05月11日に新山口でレンタカーを借りて、秋吉台をまわってから一泊(5700円)しました。
    ・東萩駅を目指していけば、すぐ隣です。
    ・とても大きなホテルで駐車場(無料)もかなり広い。
    ・部屋はかなり特色があり、胸がはだけた女性のオブジェやダーツが壁にかかっていました。
     電話はショッキングピンクのしゃれたものだし、シャワーもかなりかわっていました。
     どの部屋もそうなのかは不明です。
    ・大浴場もかなり広く、露天には種類の薬草のつぼ風呂がありました。
    ・観光は、萩城にいきました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    部屋内にダーツあり
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0

  • ハッピーアワーがあります

    投稿日 2014年06月01日

    豊橋ステーションホテル(くれたけホテルチェーン) 豊橋

    総合評価:4.0

     2013年10月31日に1泊3700円で宿泊しました。(そのほかにも何泊かしています。)
    JR豊橋駅から渥美線の豊橋駅を通り越して歩くと、道路の右側にあります。
    ・早くチャックインすると、無料のカレーライスが食べられます。
    ・くれたけチェーンらしく、アルコール類無料のハッピーアワーがあります。
     酒飲みにはお勧めです。(1人1杯ということになってますが)
    ・部屋は少し古く、トイレはウオシュレットではありませんでした。
    昔は、みゆきステーションホテルという名前でした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0

  • オランダの町並みです

    投稿日 2014年06月01日

    ハウステンボス ハウステンボス周辺

    総合評価:4.5

     2013年12月28,29日にウォーターマークホテルに連泊して、ハウステンボスに行きました。
    ・広大です。東京ディズニーシーとディズニーランドをあわせた広さだそうです。
    ・どこも、オランダあたりに来ているような町並みがきれいでした。
    ・ボートで往復してどこに何があるかまずは検討をつけました。
    ・いくつかのテーマエリアからできています。
    ・昼食はフォンデューを専門にやっているレストランに入りました。おいしかった。
    ・監禁病棟をはじめ、ホラーは人気が高く列を作っていました。
    ・夜のおびただしいLEDを使ったイルミネーションはとてもきれいです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • サービスも一流のホテルです

    投稿日 2014年06月01日

    ホテルデンハーグ ハウステンボス周辺

    総合評価:5.0

     2013年12月28日~ 一泊35000のプランがでていたので、家族3人で二泊しました。
    いかにもヨーロッパという感じのホテルで、部屋も広いしきれいだし、ハウステンボス直結だし、大満足でした。食事もレストランでバイキングおいしかった。(高かったけど)
    チェックアウトの前日に、ホTルでJRの駅への行き方を聞いたところ、今バスがないのでということで、タクシーを手配していただきました(無料)
    さすが、一流だと思い感激しました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    大浴場はない
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 毎年、頂上で寒中がまん大会があります

    投稿日 2014年06月01日

    鶴見岳 別府温泉

    総合評価:4.5

     2014年1月26日に、ロープウェイで頂上に上りました。
    ロープウェイは約10分間程度で頂上に到着します。別府の街が見下ろせます。
    当日は、大分のローカルTV局が入って、気温0℃に中、寒中がまん大会が行われていました。
    ・かき氷早食い
    ・冷やしそうめん早食い
    ・氷水で手の感覚を麻痺させてからの針穴糸通し
    ・・・・
    ・氷柱だきつき(裸になって1分間くらい落下せずにつかまっている人もいました)
    ばかばかしい、内容に見えますが、出場者(全員素人)は真剣だったので、エキサイトして応援しました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • こんなものかな?

    投稿日 2014年06月01日

    別府の地獄 別府温泉

    総合評価:3.0

     2014年1月25日にレンタカーで別府の地獄めぐりをしました。
    ・人混みはさほど多くなく、どこの地獄も無料駐車場に簡単に駐車できました。
    ・最後に間欠泉はそれなりに迫力があるのかなと少しは期待していたのですが、安全第一になっていていまひとつでした。
    ニュージーランドのロトルーアという温泉地に行ったことがありますが、高さが段違いでした。(間欠泉を浴びてしまうこともあるが)

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    レンタカーで回りました
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • リーズナブルで温泉にも入れます

    投稿日 2014年06月01日

    アークイン 松美 別府温泉

    総合評価:3.5

    2014年01月24日にとてもリーズナブルなプランで一泊しました。
    ・立地:空港からレンタカーで行きましたが、ナビの誘導で簡単に行けました。
    ・駐車場:1F無料駐車場があり便利でした。
    ・部屋:少し古いが、140cmくらいの幅のベッドは快適でした。
    ・風呂:近くの姉妹ホテルの2Fにある温泉が無料で使えます。
    ・別府の街中にありますので、食事は問題ありません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    レンタカーで行きました
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    近くの姉妹ホテルの温泉使えます

  • ハッピーアワーは酒飲みには最高

    投稿日 2014年06月01日

    くれたけイン 浜名湖 浜名湖

    総合評価:4.5

     2012年1月に誕生日だったので、くれたけイン浜名湖の調査を目的に宿泊しました。
    立地:鷲津駅からすぐです。
    部屋:まだ新しいのできれいです。
    食事:無料の朝食はAcceptableです。
    風呂:きれいですが、シャワーの温度調節が難しかった。(熱すぎたり、冷たすぎたり)
    サービス:ハッピーアワーがあり 一杯いけます。(二杯もOK?)酒飲みにはお勧めです。ホテル前の駐車場がいっぱいだったが、隣の銀行の駐車場に無料で駐車できました。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 下呂温泉の湯を使った大浴場などレベル高い

    投稿日 2014年06月01日

    人工温泉 八幡の湯 ドーミーイン心斎橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

     たくさんのドーミーインに宿泊してきましたが、それぞれに特色があっていいですね。1.立地、心斎橋からそこそこの道のり、1Fにコンビニが入っていて便利
     近くに1コインステーキセットのレストランがありました
    2.大浴場はなかなか凝った作りで、下呂温泉のお湯を使っていることが書かれていた
     個室のようになったヒノキ風呂が気にいりました。
     男女完全別であり、朝もはいれます。
    3.部屋は他のドーミーインをたくさんみてきているので普通??
     他のビジネスホテルと比べるとかなり上といえます。
    4.朝食
     パン、サラダ、など ドーミーインとしてはいまいちかな?
    5.その他、新聞無料、よなきラーメン無料(寝てしまって食べられず残念)

    旅行時期
    2012年03月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

ぽちたろうさん

ぽちたろうさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    68

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年02月09日登録)

    25,416アクセス

0国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽちたろうさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

福井 |

静岡 |

愛知 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

岡山 |

広島 |

山口 |

香川 |

愛媛 |

高知 |

福岡 |

長崎 |

大分 |