国宝瑠璃光寺五重塔
寺・神社
3.92
施設情報
この五重塔は、応永6年(1399)の応永の乱で命を落とした大内義弘の菩提を弔うために、弟の盛見が建立を計画、嘉吉2年(1442)に完成したといわれています。 塔は、方三間で高さが31.2m、建築様式はおおむね和様式で一部に唐様式が見られます。 屋根は檜皮葺で、塔身部は上層部に向かって細くなっており、非常にすっきりとした印象です。 室町時代中期におけるすぐれた建築の一つであるとともに、大内文化の最高傑作であり、日本三名塔の一つにも数えられています。
クチコミ(149件)
- 山口市 観光 満足度ランキング 1位
- 3.92
- アクセス:
- 3.50
- 広い無料駐車場完備 by toshikunさん
- 人混みの少なさ:
- 3.80
- 団体様もきます by もりのきのこさん
- バリアフリー:
- 3.22
- 門から入れば階段なしでいけます。 by toshikunさん
- 見ごたえ:
- 4.37
- 日本三名塔 by もりのきのこさん
-
満足度の高いクチコミ(126件)
今日、見てきました!美しい!
5.0
- 旅行時期:2016/04
- 投稿日:2021/04/06
急に思い立って、瑠璃光寺にやってきた。今の時期は桜も咲いて、きっと美しいだろうと予測しましたが、その通りでした。タクシーの... 続きを読む
-
-
by tadさん(男性)
山口市 クチコミ:6件
-
元々は香積寺の五重塔として建造されました。
- 5.0
- 旅行時期:2020/12(約4ヶ月前)
- 0
-
日本三名塔の1つ?
- 5.0
- 旅行時期:2020/12(約4ヶ月前)
- 0
-
圧巻
- 4.5
- 旅行時期:2020/12(約4ヶ月前)
- 0
-
-
秋空に映える国宝五重塔
- 5.0
- 旅行時期:2020/11(約5ヶ月前)
- 1
-
唯一国宝を無料で拝観できます。
- 5.0
- 旅行時期:2020/10(約6ヶ月前)
- 0
-
国宝瑠璃光寺五重塔
- 4.0
- 旅行時期:2020/08(約8ヶ月前)
- 0
-
無料で見られる五重塔
- 4.5
- 旅行時期:2020/08(約8ヶ月前)
- 0
-
-
五重塔の最高傑作。人類が創造した最も美しい建築物の一つ。
- 5.0
- 旅行時期:2019/12(約1年前)
- 0
-
均整の取れた美しさでした。
- 5.0
- 旅行時期:2019/11(約1年前)
- 0
-
池の周りの紅葉や香山公園の紅葉が彩を添えていました。
- 4.0
- 旅行時期:2019/11(約1年前)
- 0
-
五重塔!
- 4.0
- 旅行時期:2019/11(約1年前)
- 0
-
優雅な姿にうっとり
- 5.0
- 旅行時期:2019/10(約2年前)
- 0
-
様々な角度から楽しめる五重塔
- 4.0
- 旅行時期:2019/10(約2年前)
- 0
-
日本三名塔の1つ
- 5.0
- 旅行時期:2019/07(約2年前)
- 0
-
山口市観光のハイライト
- 4.5
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
-
無料で見られる山口のシンボル
- 5.0
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
-
大内文化の最高傑作!!!
- 4.5
- 旅行時期:2019/04(約2年前)
- 0
-
絶対に行くべき場所
- 5.0
- 旅行時期:2019/04(約2年前)
- 0
-
超必見です
- 4.5
- 旅行時期:2019/03(約2年前)
- 0
-
これを見るために山口に行く価値あり
- 5.0
- 旅行時期:2019/02(約2年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
国宝瑠璃光寺五重塔について質問してみよう!
山口市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
旅好者さん
-
リラクマさん
-
ごめすさん
-
湘南本多さん
-
西のマーガレットさん
-
umaro64さん
- …他