木曜が好きさんの旅行記全0冊 »
木曜が好きさんの写真全0枚 »
木曜が好きさんのクチコミ全267件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年11月08日
3.5事前に電話予約を入れました。「取りに来るのは午前か午後か」を聞かれました。商品はきんつばのみで、事前予約性です。1つ95円ですが、事実上、小売りはなく、ミニマム...もっと見る
-
投稿日 2020年11月08日
4.011月上旬の平日、「鷹ノ巣館」に宿泊しました。紅葉目当てで1年前から予約をしました。第一希望の日は、その時点で満室でした。静かで自然が美しく、夜空がはっきりとし...もっと見る
-
投稿日 2020年11月08日
4.011月上旬に行ってみました。紅葉と、深緑の川が素晴らしかったですが、雪景色もおそらく絶景だと思います。駐車場に車を止め、吊り橋を渡ると、2軒の宿の鷹ノ巣温泉があ...もっと見る
-
投稿日 2020年11月08日
3.0鷹ノ巣温泉に宿泊した際見学しました。今年の11月15日までは無料で邸内に入場できます。また、土日祝には、地元産のそばが食べられるそうです。紅葉が美しい庭園と、二...もっと見る
木曜が好きさんへのコメント全5件 »
ご投票ありがとうございます | ねもさん | 2020年12月17日 |
travel様 いつもありがとうございます!! | 木曜が好きさん | 2020年03月27日 |
今日は3月3日お雛様ですね。(返信数:1) | travelさん | 2020年03月03日 |
木曜が好きさんのQ&A
回答(21件)
-
冬のギリシャの雨率
- エリア: サントリーニ島
12月にアテネ・サントリーニ島旅行を計画しています。
雨の季節とあちこちにありますが 観光をするにはお勧めの季節ではないのでしょうか? 海外は意外に雨といっても小雨だったりしますが 一日中振り続ける...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2022/08/25 22:05:38
- 回答者: 木曜が好きさん
- 経験:あり
simpsonhoneymom様
こんばんは。
私は2019年5月に、アテネ、サントリーニ島に行ってきました。
5月でも、毎日の気温差が激しく、晴天時でも、
急に豪雨にやられることもそばそばありました。
降り方は、短め、降水量少なめ、その逆など様々でした。
日傘と兼用のつもりで、折り畳み傘を持ち歩いていました。
私は暑いのと料金が高いのが嫌で避けましたが、
ギリシャらしいのは、やはり夏ではないかと思います。
でも、比較的静かなギリシャもきっと素敵です。
悪天候の時には、美術館、博物館を堪能されたり、
美味しい飲食店をゆっくり回られては…
気象の正確な情報を持たず、申し訳ありません。
12月のギリシャの旅、楽しんで行ってらしてください!!
-
ベルギー国内を鉄道で移動したいと思います。どんなチケットを購入したらよいでしょうか
- エリア: ブリュッセル
コロナ禍が落ち着いた時、ベルギー国内を旅行したいと思っております。
65歳以上なので、シルバーでのチケットがあれば教えてください。
ブリュッセルからブリュージュ・アントワープなどへ行きたいと思って...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/05/27 20:45:04
- 回答者: 木曜が好きさん
- 経験:なし
ba-ba35様 こんばんは
私も、今月ベルギー旅行を予定していましたが、
残念ながら頓挫しました…
何とか、来年いけないものかと模索中です。
移動や観光について、こちらで、たくさんの情報をいただきました。
以下の文章には、いただいた情報からの引用も含まれます。
(その後、自分でも、ホームページなどから確認しています)
私も、皆様同様、「シニア割引」のご利用が良いのでは、と思います。
ネットで、事前予約もできます。
ただ、ネット購入の場合、時間指定するので、その時間にしか乗れません。
また、土日にかかれば、ベルギー国内での往復なら、
片道料金で往復できます。
これは、シニア、一般は、同様の料金です。
ただし、日帰りの場合に限り、
土曜に出て、日曜に戻る、という使い方はできません。
鉄道での移動が、ご希望とのことですが、
バスはいかがですか?
私は、バスも利用する予定でした。
FLIXBusという会社で、ブリュッセル、アントワープ間を走っています。
一人4、99ユーロと、価格も魅力的です。
こちらがホームページです。
https://global.flixbus.com/?_sp=7add4965-fbed-4ca2-a5f2-624bd851b3d3.1590578711772&atb_pdid=945e7f38-4200-47e2-b1c6-b1198e755860&_ga=2.209485842.1466593900.1590578659-601691279.1579527521&wt_eid=2157952752300291925&wt_t=1590578711839
早く事態が落ち着き、
ba-ba35様が、ベルギー旅行を楽しまれる日が来るのをお祈りします。
インターシティ (国内特急) -
サントリー二島での過ごし方
- エリア: サントリーニ島
9月にモロッコ・スペイン・ギリシャへ新婚旅行へ行きます。(コロナウイルスでいけない可能性が高いですが…)
ギリシャでは、サントリーニ島のみでの滞在で丸々2日間の滞在になります。
ホテルは、コロ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/05/11 20:14:50
- 回答者: 木曜が好きさん
- 経験:あり
saki.ak様 こんばんは。
コロナ、9月頃に、収まっているといいですね。
私は、去年の5月、イアに2泊(メインスクエアのそばでした)
フィラに2泊しました。
移動があったので、観光に使えたのは、1日です。
後に泊まるフィラのホテルに荷物をあづけ、
2泊分の荷物だけ持ってイアに行きました。
イアは込み合うので、宿泊した方が、観光を楽しめると思います。
滞在中、比較的すいていたのは、朝方、8時前後くらいでいた。
夜も、バスがなくなるまで、観光客で込み合っていました。
朝方の、人気のないイアの景色は格別です。
夜景観賞も、宿泊すれば、遅い時間まで楽しめます。
(くれぐれもお二人でお出かけください)
イアもフィラも、フォトジェニックな場所が多く、
散策するだけで、時間が足りません。
イアの「青のドーム」のあたりは、
石畳で滑りやすく、柵なども完備していません。
あまり、かかとのある靴は向かないかもしれません。
私も、バス移動しました。空港からフィラのバスターミナルに行き、
そこからイア行きに乗り換えました。
フィラのバスターミナルには、何番とかの表示も、
電光掲示板もありましんでした。
到着するバスの前面に、
「イア」(現地表示でした)とか表示されてあるので、
その都度走って見に行きました。
満員で、スルーされたこともあります。
乗ってしまえば、車内は快適ですが、乗るまでが、私は大変でした。
発音も微妙なので、古典的ですが、
ノートに行き先を「Oia」(イア)とかあらかじめ大書きして、
運転手さんに見せていました。
バスは、荷物を入れるトランクもあります。
料金は、車内で現金払いでした。(イア、フィラ間は2ユーロ前後です)
私も、ワインツアーや、火山に行こうと思っていましたが、
とにかくどこも美しいので、
だらだら歩いているだけで時間は過ぎました。
フィラのロバのタクシー、
「行きはケーブルカー、帰りはロバ」と思っていましたが、
以外に道が急で、怖気づき、
ロバの道を徒歩で下山、帰りはケーブルカーにしました。
ロバの道散策が、意外と楽しかったです。(ケーブルカーは普通でした)
サントリーニ島、とても素敵でした。
せひ、楽しんでいってらしてください!!
イア
質問(70件)
-
出雲大社での90分
- エリア: 出雲市
- 質問日時:2022/09/02 22:34:22
- 締切:2022/10/09
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
いつもお世話になっております。
ツアーで出雲大社に立ち寄ります。
自由昼食を含め、90分の参拝時間が与えられています。
走行距離などから、到着は11:30前後になるものと思われます。
大鳥居をくぐり、御本殿奥の素鵞社まで参拝できれば、と思っています。
また、名物の出雲そばを食したいと思っていますが、
90分の間で可能でしょうか?
お店は近隣に数か所あるようですが、常に込み合っていたり、
提供時間がかなりかかるのでしょうか?
しかし、食事を済ませてから参拝、というのは、抵抗があります。
また、おすすめの出雲そばの店を紹介していただけると助かります。
また、ほかに立ち寄る場所についての類似の質問を、
数件あげております。
アドバイスいただけますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。 -
鳥取砂丘での30分
- エリア: 鳥取市
- 質問日時:2022/09/02 22:23:20
- 締切:2022/10/09
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
いつもお世話になっております。
ツアーで鳥取砂丘に立ち寄ります。
自由観光で、30分の時間が与えられています。
鳥取砂丘での30分で、どこまでの観光が堪能できますでしょうか?
できれば、近くにある道の駅の展望台から全容を眺め、
そこから砂丘に繰り出し、
日本海を眺めた後引き返せたら、
また、欲を言えば、簡単な名物をちょっと食べられたら、
と思っておりますが、30分で可能でしょうか?
また、ほかに立ち寄る場所についての類似の質問を、
数件あげております。
アドバイスいただけますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。