旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nico太郎さんのトラベラーページ

nico太郎さんのクチコミ(2ページ)全54件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 観光地からは離れていますが交通は便利

    投稿日 2017年07月17日

    イビス プラハ マラ ストラナ ホテル プラハ

    総合評価:3.5

    「ホテルの指定不可」のツアーで割り当てられました。ビジネスホテルと思えば充分です。
    旧市街など観光地からは離れていますが、メトロ・トラムのアンデル駅は近く不便はありませんでした。
    特にチェスキークルムロフに行かれる方はスチューデントエージェンシーのバス停まで10分とかからないので便利です。
    空港からはターミナルを出てすぐの191番のバスで50分ほどで乗り換えなしで行かれます。

    室内は綺麗でスーツケースも広げられました。バスタブはないです。冷蔵庫とポットがあればよかったのですが。
    朝食は数種のパン(ある日はサンドイッチもあり)ハム、シリアルや野菜など充実していました。
    荷物は預かってくれますが、エレベーター横の部屋にカードを借りて自分で出し入れ。間違われる可能性もありますねぇ。

    旅行時期
    2017年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • スパイスかおるちゃんぽん

    投稿日 2016年10月08日

    音食亭 ブラウニー 佐世保

    総合評価:4.0

    地元のかたに連れて行っていただきました。
    「スープカレーちゃんぽん」一口スープをいただくとまずスパイスが優しく香ってきます。マイルドで海鮮のだしもしっかりとした優しいスープです。丸ごとの湯むきされた、しかし食べやすいよう十字に切られたトマトも酸味がなくスープとなじみます。麺が終わった後はご飯を投入してスープも残さずいただきました。お勧めです!

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 落ち着いたホテルです

    投稿日 2016年10月08日

    JR九州ホテル ブラッサム福岡 博多

    総合評価:4.0

    ゆったりした部屋で落ち着いたインテリアでよかったです。
    バスルームも広く、シャワーの高さを自由に固定できるので背の低い私にはうれしい機能。
    ベッドサイドにアナログなかわいい目覚まし時計が。何も考えずにセットできるのは年寄りには楽。朝食は選べるメインの炭火焼の魚かチキンが付きブッフェには「うちのたまご」や小鉢に盛られたおかずが沢山。取りやすいし1000円はお値打ちでした。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ビジネスホテルです

    投稿日 2016年10月08日

    東洋ホテル 博多

    総合評価:3.0

    出張で1泊の利用。
    必要なものはとりあえずそろっています。
    ビニールスリッパですが、使い捨ての中敷きが用意されていました。
    フロントにレディスのアメニティセットが置いてありました。特にすすめられませんでしたが、いただきました。
    2時ごろ荷物を置きにチェックインしましたが館内放送がうるさかったです。まぁ日中ゲストがいないザ・ビジネスホテルなのでしょう。
    料金はエアーとのパックなのでわかりません。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    駅からも近く、わかりやすいです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 言葉がわからずとも

    投稿日 2016年07月09日

    タンロン水上人形劇場 ハノイ

    総合評価:3.0

    二日前に窓口でチケットを買い、18時30からを観ました。前から5番目でした。最前列はツアーの方みたいでした。入口に日本語のパンフレットがあり解説されています。生演奏・生歌で言葉がわからなくても楽しめます。ただ、スマホを高く掲げて撮影するなど観客のマナーが悪すぎて。。。。。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 市民の憩いの場

    投稿日 2016年07月09日

    ホアンキエム湖 ハノイ

    総合評価:3.5

    池の周りは30~40分くらいで歩けるので朝は散歩している人も沢山。何やらラケットにボールを載せて体操している団体など憩いの場のようです。夜はライトアップされて幻想的
    です。水は綺麗ではないけれど、ベンチもあちこちに設置され一休みにはいいかもです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 立地もいいしスタッフも良かった

    投稿日 2016年07月09日

    インペリアル ホテル&スパ ハノイ

    総合評価:4.0

    旅行会社のおすすめで決めました。
    決め手は立地と部屋の広さ。
    正解でした。一人でしたが広い部屋でゆっくりできました。
    口コミによるとお湯の出が悪いなどありましたが、充分でましたよ。
    帰りの便のウェブチェックインが出来ず、相談するとフロントのかたが親切にいろいろ調べてくれました(結果出来ませんでしたが)。
    マッサージが40%OFFとのことで深夜便に乗る前にシャワー替わりに利用しました。最後に背後から急に日本語で「気持ちよかった?」と声をかけられゾッとしました。チップのオネダリでしたが、なんだかがっかりしました。そこだけが惜しかったです。
    朝食はフォーと卵料理のオーダーも出来おいしかったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    旧市街の中心で便利です
    客室:
    4.5

  • アメニティが充実!

    投稿日 2016年03月14日

    金山プラザホテル 金山・熱田

    総合評価:2.5

    2泊しました。フロント脇にボトルのシャンプーなどが置いてあって、部屋に備え付け以外のものも試せます。ドクターシーラボのお試しサイズのものも置いてあり重宝しました。使い捨てスリッパやボディータオルなど、ほとんどのものが用意されています。のど飴もある心配り。
    追加した朝食は少しのおかずと味噌汁が運ばれあとは自分で取りに行きます。が、ご飯、食パン以外に特にこれといったものがない。。
    喫煙ルームは非喫煙者には絶対おすすめできません。
    冷蔵庫のミネラルウォーターのサービスがうれしい。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    金山駅から8分くらいと遠くはないが歩道橋(スロープ有り)を歩かないといけないのでキャリーケースは結構厳しい。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    お値段相当
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    1.5
    朝食を追加したけど。
    バリアフリー:
    3.0

  • 待って良かった

    投稿日 2016年03月14日

    あつた蓬莱軒 松坂屋店 名古屋

    総合評価:3.5

    日曜日、遅いランチのつもりが1時間待ちでおやつになりました。
    行列客を仕切っている店員さん?の時間の予測は正しいので行動途中の計画に組み込むのも容易かと思います。一人で並ぶのは若干淋しいですが。
    白木のカウンターに通してもらい、さほど待たずに供されました。おひつにぎっしりのうなぎとご飯。香ばしくて美味しかったです。東京の人間だからか、そのまま食べるのが一番美味しいと元も子もない感想をもってしましました。。。。。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 駅前の便利なホテル

    投稿日 2016年03月14日

    三交イン名古屋新幹線口 ANNEX 名古屋

    総合評価:3.5

    本当に駅の目の前です。でも、廊下、客室などとても静かでした。チェックインの際ちいさな袋に入ったアメニティーセットをいただきました。ナイトウエアがワッフル生地で着心地が良かったです。トイレはウォシュレットでした。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    駅の目の前
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 歩きでも回れるかも

    投稿日 2016年01月24日

    久高島 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:5.0

    島を評価するのは申し訳ないのですが。
    斎場御嶽を出て、ウーローカー(本来は先に行くべきとのこと)を回っても徒歩で30分かからないうちフェリー乗り場につきました。
    チケット売り場では最終便の時間に念をおされ、地図もくれました。
    11時30分発の高速船で久高島へ。ポツポツと降っていた雨が本降りになりましたがレンタサイクルを借りました。道は半分は舗装されていないので滑らないようにご注意を。
    雨だけに歩きで回っている方もおられましたが、それでも十分まわれそうです。
     島に呼ばれていなかったのか、土砂降りとなりあまりゆっくりできなかったので、もう一度行きたいと思います。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 部屋が広いです

    投稿日 2016年01月20日

    鴨宮ステーションホテル 小田原

    総合評価:3.0

    電話予約の際の感じの悪さからどんなホテルなのかと思って行きましたが、フロントにおられたのはフレンドリーなおじさまでした。一人の対応でもったいないことをしているなぁ~
    と思います。サービスの朝食は袋詰めのパンとゆで卵、コーヒーです。ついていないよりはいいか。くらいに。コンビニが近いので不便はありません。駅からもすぐです。
    シングルには十分な広さがありゆっくりできました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 落ち着きます

    投稿日 2016年01月24日

    琉球珈琲館 那覇

    総合評価:4.0

    今回の旅では「お茶してほっこりする時も過ごす!」が目標でしたが、うってつけのお店でした。国際通りに面した2階の店舗ですが、入った瞬間に落ち着きました^^
    入ってすぐのテーブル席。昭和の人には懐かしい空間ですね。ノートも置いてありました。
    注文したブクブク珈琲はとても優しいお味です。気に入ってお土産にお買い上げしました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 国際通りへ行くのがこんなに便利に?!

    投稿日 2016年01月24日

    ゆいレール 那覇

    総合評価:3.5

    以前は国際通りに行くにはタクシーなどを利用して、渋滞がこわかったですが、なんと便利になったことか! 一日乗車券を使い空港から旭橋のホテルへ、首里城へ。。首里城や玉陵の入場が割引になりとてもお得&便利でした。ひと駅などの乗車賃は高いですが思った以上に本数も多く見晴らしもいいです。

    旅行時期
    2016年01月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    5.0

  • ガイドさんについてまわりましょう

    投稿日 2016年01月20日

    斎場御嶽 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:5.0

    旭橋からバス(途中乗り換え)で1時間弱。バス停から左に下がったところにある売店の自動販売機でチケットを購入。パンフレットは現地でくれます。車できた人もここの駐車場にいれて、そこから徒歩。坂を登って7.8分で入口につきます。世界遺産となってから観光客が増え、ただの観光スポットとしてくるだけの人が多く、知らずに大切なものを壊すことになっているようです。ガイドツアーがあります(300円)ので話を伺いながらいかれることをおすすめします。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 落ち着く店内

    投稿日 2016年01月20日

    月乃浜 那覇

    総合評価:3.5

    歩いて見つけた店。
    牧志駅近く、国際通りから少し入ったところにあります。
    自分が行った時はスタッフお二人で女性が調理、男性が接客していました。
    ちょっと濃い目の味付けでしたが、美味しかったです。マグロの食べ比べでは普段東京などで食べるわさびと違っていて柔らかいわさび漬けのような感じでつまみにもなりました。
    もちもちのラフテーも美味しかった!
    団体のお客さんもいましたが店内開放的で声が邪魔になりません。
    ひとりでも落ち着ける店です。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • お客さんの回転が早いのでめげずに。

    投稿日 2016年01月20日

    ジャッキー ステーキハウス 那覇

    総合評価:3.5

    祝日の夜だったからか、8組みまちくらいでしたが25分ほどで案内されました。
    一人だったので相席にされるかと思ったらちゃんとテーブル開放してくれました。
    オーダー後すぐにスープとサラダがはこばれてきました。口コミどおり。
    スープは昭和の味で、自分は大丈夫でしたが、好みは分かれるかもしれません。
    テンダーロインSサイズ。柔らかいけどしっかりして美味しかったです。パンも解けるように軽くお腹でお肉の邪魔をしません。ごちそうさまでした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 朝食が素晴らしいです

    投稿日 2016年01月20日

    ホテルルートイン那覇旭橋駅東 那覇

    総合評価:4.0

    那覇で大浴場のあるホテルを探し、お手頃価格だったこちらのホテルに宿泊。
    その大浴場ですが、大きくはないです。2泊しましたが、2泊目が雨だったので
    天井のビニールシートの隙間から雨が入ってくるし、寒い!
    確かにオープンエアと書いてあったような。。。天候ばかりは仕方がないですね。
     部屋は一般的なビジネスホテル。少々狭くクローゼットがないのがちょっと残念でしょうか。空気清浄除湿機があったので、雨に濡れたものを乾かすのに非常に助かりました。
     特筆すべきは朝食のラインナップ。「無料サービス」となっていたと思いますが、沢山の種類のおかずにパンも美味しかったです。日替わりにしているのもありがたい。
     フロントの方の対応もきちんとしていて、荷物の預かりも荷物ふだを渡すなどちゃんとしてます。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 立地いいです。

    投稿日 2015年10月04日

    Hotel Islane マラケシュ

    総合評価:4.0

    フナ広場から5分くらいです。
    部屋は広いとはいえませんが、(階段は暗い)窓を開けるとクトゥビヤ!朝暗い中見ながらアザーンを聞けてよかったです。
    朝食は屋上の開放的なレストラン。モロッコらしいクッションが置かれたソファーでもいただけます。朝食内容に期待はしないほうがいいです。毎朝早く行ってたので揃ってなかっただけかなぁ~ 
    フロント脇にはトラベルビューローがあり、砂漠ツアーなどの案内をしていたようです。
    飲み物の自販機もありました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 細やかでした。

    投稿日 2015年10月04日

    プレジデントホテル博多 博多

    総合評価:4.0

    仕事で一泊。
    最上階の12階「女性優先フロア」の部屋でした。アメニティは全て揃っています。シャンプーリンスもありがちなばさつくものではないので、特にこだわりのない方は基礎化粧品以降を持参すれば事足ります。ヘアターバンまでありますし。小さな三面鏡も。
    浴室には小物を干すハンガーもあります。
    数が少なく利用はできませんでしたが、エレベーターホールにテンピュールなどの枕も置いてあります。部屋は狭いですが、日中も滞在などないなら十分です。
    博多駅も近いですが車で送っもらいました。
    フロントの方も親切ですが、一点残念だったのはルームキーパーの方たち。研修中のようでしたがもう少し挨拶などなさるといいかと。。。
    飛行機とのパックなので値段については正確に分かりません。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

nico太郎さん

nico太郎さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    54

    14

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月12日登録)

    18,239アクセス

8国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

nico太郎さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています